1 名前:スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:38:08.25 ID:yOFS0FFg0.net BE:971283288-PLT(13000) ポイント特典


http://diamond.jp/articles/-/97122
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/650/img_670e45e032c87ffb109b716cc8ebfa71155728.jpg


 8月1日、トヨタ自動車“肝いり”のスポーツカーがデビューする。「86(ハチロク)」をマイナーチェンジし、後期型として販売されるのだ(トヨタ社内では既存モデルを前期型と呼ぶ)。
 86は富士重工業(スバル)と共同開発した小型スポーツカー。2012年に発売されて以降、世界で約16万台を販売している。過酷なことで知られる独ニュルブルクリンクのレースでの知見を商品開発に生かしており、
12年には同24時間耐久レースでクラス優勝を果たすなど、名実ともにトヨタのモータスポーツを象徴する車だ。
 そんな86がターゲットとして明確に打ち出しているのが若年層だ。その背景にあるのが、トヨタの強烈な危機感である。
 2000年代、トヨタは車種展開の拡大や販売台数の増加を優先するが余り、ユーザーにとっての“魅力ある車づくり”がおざなりになった。その結果、若者のクルマ離れを引き起こしてしまった、という事情がある。
 販売台数の嵩上げや収益性へのインパクトが大きくないスポーツカーに注力するのはそのためだ。
 「売れる車を優先してきたことが、若者のクルマ離れの要因になっている。若い人にワクワクしてもらえる車を作ることが、今後も自動車産業を維持していく上で必要だ」(嵯峨宏英専務)。
 実際に、データにも若年層からの支持が如実に表れている。発売当初は、86の登場を待ち望んでいた、かつての「車好きの若者」である40~50代が主な購買層であったが、徐々に、購入年齢が下がってゆき、
「どの世代もほぼ均等。直近では20代が最も購入するようになってきた」(多田哲也チーフエンジニア)という。
 86の“競合車種”である、マツダ・ロード―スターの購買層が40~50代で過半数を占めることを考えると、一定の若年層の需要を取り入れられているといってよい。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470044288

2 名前:リバースネックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:38:54.97 ID:O5zXtZtg0.net

生産現場知ったらぶっ倒れるんじゃねーか。


41 名前:スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:04:53.07 ID:iMW2uhzf0.net

>>2
中国の生産現場知ったら卒倒するぞw



6 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:43:38.75 ID:zg4hhQPk0.net

ドイツ車を買って、改めて日本車の品質の高さに気づく

7 名前:タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:44:38.51 ID:hwtybXx+0.net

オリーブオイルとかバルサミコ酢とか
外国産の容器はダラダラ垂れて使いにくいけど
日本製の容器は大抵液だれしない

8 名前:ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:45:49.84 ID:eOlfpgjh0.net

そんなの企業にもよる
富士通arrowsとかみてみろ

9 名前:メンマ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:46:27.45 ID:xIjBBuRD0.net

ここはあんまり突っ込むとマジで公安来るレベル

10 名前:エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:47:20.09 ID:A6KxM+rz0.net

TPPの原産地原則だかで中華部品ないと成立しない日本製品はどうなるんだろ

13 名前:ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:48:15.95 ID:7erJYLOb0.net

金だ三千万用意しろ!
それから逃走用の車だ!
おかしな真似しやがると品質がどうなるか分かってるんだろうな!

15 名前:クロイツラス(ロシア連邦)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:50:07.15 ID:sgkoEl6/0.net

日本車=コストダウン徹底のイメージがあるけれど。
今は主なメーカーはどこもコストダウンの鬼だから。
昔のドイツ車の塗装は素晴らしいと言われていたけれど、今のメルセデスとかはトヨタ以下の品質で塗装の厚みが全然ないから、
くすみ取りのポリッシュは1回やるのが限度らしいよ。尚トヨタは2回は可能だとさ。三菱あたりはポリッシュ自体勧められないとか
聞くから日本車いっても色々だろうけど。


46 名前:アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:09:54.50 ID:Z93tKFSq0.net

>>15
企業が儲ける為のコストダウンと、消費者に安く提供したいのコストダウンは別物だからね



16 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:51:42.74 ID:8i01QEmv0.net

コンデンサとか、プラ容器とか
表にでない工業製品は品質高いよ

18 名前:ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:53:17.55 ID:7j02ZPrc0.net

チョン国の部品を多用してるあそこは除く。

21 名前:ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:54:38.48 ID:tc3klyIn0.net

コンデンサとかは外国製が品質低すぎて爆発してるレベル

25 名前:ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:56:02.73 ID:b4QPr+IC0.net

日本の大企業が海外で作らせたものはそれなりに品質高い。
日本の中小企業が国内で作ってるものはあまりよくない。
日本の中小企業が大企業のために作る部品は恐ろしく品質高い。

31 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:00:57.99 ID:WHrstqDo0.net

ドイツは環境に特化しすぎて包装の質がヤバイ

ビニール包装されてない紙の箱に直接押し込まれた
コーヒーのフィルタとか確実にホコリまみれ
チョコレートは隙間開きまくりの紙で包んでるだけ
輸送中に絶対に雨等に打たれないという性善説の上で成り立ってる

34 名前:足4の字固め(空)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:01:48.00 ID:c6aYgo+Y0.net

生産地は品質には直接は関係ない
どこが設計図をつくったかが重要


54 名前:ジャンピングパワーボム(関東地方)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:21:18.10 ID:wMoV/ebfO.net

>>34
いやいや重要だよ。設計良くても製造精度が悪ければダメ。



44 名前:エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:09:14.14 ID:PSx+BXxF0.net

アフターサポート含めての話だろ
製品の善し悪しというよりも、自社製品にどこまで責任を持つかという事

47 名前:フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:10:11.83 ID:q4JcvLj20.net

日本人は黙って二度と買わずってのが多いからな。
客からクレームが出てもテキトーに済ませる五流以下の国とは違う。そういう国では経営者も現場も客もお互いに諦らめ半分。

61 名前:フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:25:02.45 ID:1zDrqBH20.net

壊れる時はどこ産だろうと壊れる、99%の品質を保った所で1%を引いた人からしたら粗悪品100%だと言うことを忘れるな

62 名前:ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:29:31.65 ID:6ZJiOgCq0.net

韓国の質が悪いって言うが、スマホとPCから韓国製抜いたら何も映らないぞ。
もはや主要パーツメーカーだわ。

64 名前:キングコングニードロップ(福島県)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:29:58.25 ID:HhYvWjiA0.net

品質やサービスが価格に上乗せされてるだけで性能はほぼ同じ、信用は買い手が決める

67 名前:サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:31:46.12 ID:oJ7h9Wtc0.net

使い勝手が良くて長持ちするものは多いと思う

68 名前:キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:33:29.03 ID:SASUUby70.net

昔は世界の他の国があまりに酷かったから
相対的に良かったってだけだから


77 名前:ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:43:44.07 ID:NChcxdZ10.net

>>68
今は絶対評価なの?



69 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:33:59.34 ID:CtbicJNo0.net

古い社用車乗ってると丈夫だと関心するは

72 名前:稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:37:59.63 ID:eisQIECA0.net

機械やシステムだとまだマシだが
素材とかは一部を除いてダメだ
品質が悪いわけじゃないが、別に後進国の製品でも
値段なりに使えてしまうから、高い日本製を買う必要性が薄いわ

73 名前:ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:38:01.09 ID:rEqITS/m0.net

未だに中国に技術力勝ってると思ってる老害を排除しないと未来はないね


76 名前:稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:40:41.55 ID:eisQIECA0.net

>>73
勝ってるがその内容が自分の首を絞めてる
そこそこの原料で良い製品造れるようになった
使い方が上手になったというか



74 名前:フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:39:31.75 ID:C1otqBh90.net

フィリップスとか結構壊れる。その代わり、保証期間が長い。

78 名前:キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:45:17.42 ID:OZ8n5CUc0.net

生産国よりも、最終的な品質管理が出来ているかが重要。

81 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:47:43.00 ID:gMEyAvJw0.net

一回海外旅行してみな

日本の品質が圧倒的っての分かるから


82 名前:ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:48:12.11 ID:TMJZLL560.net

>>81
どの分野でって実感はないのなw



84 名前:テキサスクローバーホールド(中部地方)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:48:44.24 ID:zxZArJNN0.net

イスラム国の面々に聞いてみるのが良いんじゃない?w

91 名前:フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:52:21.83 ID:1zDrqBH20.net

ISOを取得している企業は品質が良いとは限らない、JISもしかり


93 名前:ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:53:34.72 ID:TMJZLL560.net

>>91
そもそも製品の品質の はなしと関係あるか?