pokemon-gofff

1: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:01:32.649 ID:Tn5MpeyH0.net
先ほど連絡網が回ってきて、次の登校日に一斉アンインストールするって手筈らしい。

まだ息子には教えてない。




3: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:02:30.434 ID:QWd9wjlP0.net
アンインストールしてもデータは残るんですがそれは



6: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:03:44.155 ID:M/N6YBqK0.net
13歳以下のプレイは推奨されてないよな



2: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:02:19.749 ID:9KEOT6Vw0.net
小学校に携帯持ち込ませるなよ



11: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:05:26.955 ID:Tn5MpeyH0.net
>>2
いや、夏休みの約束の追加みたいなもんだよ。
夏休み中にポケモンGOでトラブルが起きたり、苦情が学校に何件も入ってるみたい。

決定的だったのは、小6の女の子グループが中年オヤジにスカートまくり上げられ下半身を触らる事件があったらしい。

塾帰りに寄り道して夜の9時ごろまで公園でポケモン探してたんだって



40: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:11:52.368 ID:HX56sOB80.net
>>11
夜の9時に出歩かせる親が悪い
なんか違うな…痴漢する奴が1番悪いんだけどそうなる原因を排除できなかったというか
まぁいいや



5: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:02:38.763 ID:3R14G5A/0.net
アンイストールとかまじかその教育



8: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:05:07.399 ID:A1f3dNJM0.net
こういうのは昔のファミコンブームと何が違うんだろうな

まあスマホの価格か



204: 名無しさん : 2016/08/01(月) 21:06:31.245 ID:qmqN9sLN0.net
>>8
ファミコンは家でしか触れないけどスマホはどこでも触れちゃうからな
安全面が全く違う



206: 名無しさん : 2016/08/01(月) 21:07:49.229 ID:Pvn33O/a0.net
>>204
スマホ、というかネットは画面の向こうに人がいるからだろ



207: 名無しさん : 2016/08/01(月) 21:08:08.383 ID:qmqN9sLN0.net
>>206
それもあるな



18: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:07:57.802 ID:4qJ43JVLa.net
夜出歩くなっていう教育ができない親が悪い



20: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:08:04.262 ID:EfD73rnL0.net
こっくりさんだって禁止になったしそれと同じだろ



21: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:08:04.287 ID:DJjNjfE5d.net
俺が親ならアンインストールさせない



203: 名無しさん : 2016/08/01(月) 21:05:08.948 ID:Q7CDl46ra.net
>>21
いいんじゃない、そういうメンドイ親もいるのは予想してるし



25: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:08:56.898 ID:X6m+w1EKd.net
ガキにはやらせない方がいいよ
自分を制御できないからな



27: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:09:37.913 ID:6yzytoMZ0.net
周りに迷惑かけるゴミは死んでいいと思うが学校がそこまで干渉すべき問題なのかね
どう考えても家庭の問題だと思うがやっぱりクレームが怖いのかしら



41: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:11:52.150 ID:/3XglG0da.net
>>27
モンペは子供の責任は全て学校だからな
親の責任という考えは元からない




56: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:15:01.181 ID:Tn5MpeyH0.net
他にも他人の庭に侵入したり、線路へ侵入したりもあったらしい。
ポケモン探して植木引っ掛けて割っちゃったなんていうのもあったらしい。




30: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:10:04.825 ID:SeezB0wY0.net
アンインストールして家でまたインストールすれば問題ないな



32: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:10:24.336 ID:3R14G5A/0.net
いくら義務教育とはいえそこまで権限あるもんなの?
学校でやるなって言うのならわかるんだけどね



33: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:10:23.380 ID:Tn5MpeyH0.net
なにが一番めんどくさいかというと登校日にポケモンGO入りのスマホを親が持って行かにゃならん事なんだよ。
担当教師の指示に従ってポケモンGOアンインストールと再インストールできないようにするアプリを入れるらしい。

子供らにはアンインストール後に説明するとのこと。



35: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:11:11.749 ID:LdUab6Ff0.net
>>33
そんなアプリあるんか?



71: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:17:30.914 ID:Tn5MpeyH0.net
>>35
子供が勝手にアプリとれなくするアプリらしい。
まあパスワード制で親がパスワード管理するんだと思う。




37: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:11:14.715 ID:3R14G5A/0.net
>>33
それ逆に親からクレームとかないの?



71: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:17:30.914 ID:Tn5MpeyH0.net
>>37
中年オヤジが捕まってない事が功を奏したのか目立ったクレームが上がってない。



49: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:13:39.084 ID:gX9jl9rD0.net
>>33
これ親がプレイしていたらヤバいよな
「俺のデータ消せってか?」俺なら全力で怒るな
というより「再インストールできないようにするアプリ」ってのがもっともヤバいな
ダウンロード抑制のアプリなんて聞いたことないし監視系のアプリか?



69: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:17:00.123 ID:4OJ03tmcp.net
>>49
機能制限のためのペアレンタルコントロールアプリじゃね?
iPhoneだとデフォで入ってる機能だと思うが。



84: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:21:22.019 ID:Tn5MpeyH0.net
>>49
パスワード打たないとダウンロードできない奴。


夏休み中にこんなことに巻き込まれるとは思わなかったわ



39: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:11:48.044 ID:u761EXpF0.net
徹底してて糞ワロタ まあ夏休み終わったら忘れられてるようなゲームだしいいやろ


というか小学生でスマホ持ってんのかよ



47: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:13:06.460 ID:4OJ03tmcp.net
学校がそこまでやらにゃならんのか、ってのは学校側自身が思っていることだろうよ。
おそらく複数の保護者から学校として規制してくれ、という声があったんじゃないか。
最近の親はしつけを面倒だと思うのか、なんでも学校で禁止しろ、と要求する輩が多いのも事実。



54: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:14:20.911 ID:wQIkagJ90.net
今の子って活発だよな
あまり流行らないよ俺のときだったら
家の外行って何やってんのって感じだし



58: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:15:17.195 ID:B5uBMoXya.net
>>54
それは家庭用ゲームが主流だったからじゃない?



57: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:15:06.419 ID:RyjQycFTd.net
いい歳の大人がポケモンGOが原因で事故やら怪我をしてるのに子どもが危険な目に会わないとは言えんよな



60: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:15:40.102 ID:9Kaw8SUl0.net
子供「担任が情弱で助かったわ」



63: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:16:17.884 ID:QWd9wjlP0.net
>>60
今の子なら抜け道さらっと見つけてきそうだな



64: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:16:21.094 ID:TG+ol0lrd.net
つーか、スマホ学校に持ってきたら取り上げればいいだけなんじゃね
つーか、もっといえば親が悪いんじゃね



76: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:19:30.160 ID:EYBIEJWkd.net
>>64
あくまで学校外での問題だから根本的な解決になってないだろ
かと言ってGPSとして持たせてる親がいる限り持ち込み禁止には出来んだろうし



73: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:18:39.016 ID:XLEQYRgl0.net
嫌な世の中になっちまったな
昔で言うとポケモン赤緑のデータ消されるようなもんだろ
そんなことされたらグレていたに違いない



82: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:20:25.621 ID:78cqsTDYr.net
子供押さえつけちゃ反発するぞ



90: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:22:45.848 ID:4qQbYRMla.net
小学生にスマホなんかいらんだろ



99: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:23:19.856 ID:ZqBiOJrZp.net
ネットに触れる年齢は下がってきてるのにろくすっぽネットリテラシーの勉強もせずただ禁止にするってバカのやることだよな



103: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:24:53.816 ID:YmCmrrLzK.net
>>99
まさしく
クソみてえな道徳のおべんきょうする暇あるなら
実社会で絶対必要なネットリテラシーを勉強させるべき



114: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:26:53.896 ID:eqQnA5qu0.net
>>99
ネットリテラシーの勉強させて子供がそれを理解するまでに事件事故が起きたら誰が責任とんの
とりあえず目の前にある脅威は排除しておくべきだろ



120: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:27:49.360 ID:VMgTTDry0.net
>>114
そら保護者だろ
学校じゃねぇよ



102: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:24:42.499 ID:MGR6cxGsp.net
教員PTAがめんどくさいとすぐ禁止って言って逃げるよな
夏休みの課題にしてしまうくらいの度胸もてばいいのに



105: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:24:59.076 ID:eqKBDDsR0.net
ポケモンgoやらなければ事件は起きなかったのかって言ったらそんなことないのにな



109: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:25:54.151 ID:9Kaw8SUl0.net
どんなアプリか知らんがapkファイル直接インストールするくらいの知恵あるんじゃねえの今の子供



122: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:28:25.515 ID:DeetXmT70.net
学校がやる必要あるの?
各親がやればいいじゃん



125: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:29:20.091 ID:Tt5nF/3d0.net
>>122
きちんと教育できない親がいるから学校で口出ししてんだろ



151: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:36:45.885 ID:VMgTTDry0.net
>>125
こういう手段がありますって通知するだけでいいだろ



153: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:37:28.894 ID:Tt5nF/3d0.net
>>151
通知だけだと問題が起きた際に学校側も責任を問われる
既成事実が重要



124: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:29:18.221 ID:6yzytoMZ0.net
多分学校側は対策とりましたって形をとってクレームを抑制したいんだろうね
従うかどうかは個々の判断でいいと思うよ



131: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:30:08.636 ID:/JkRH/RE0.net
親の躾が出来てないのに、ポケモンGOが悪いって
ポケモンGOなくても、なんらかの事案が発生してたろうよ
夜9時に公園にいる小学生な時点でなぁ



132: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:30:29.032 ID:YmCmrrLzK.net
確かに言いたいことはよくわかる
小学生とか我々が思う以上にバカだから
ポケゴなんかやりはじめたら簡単に事件起こすのはわかり切ってる

でもそれはバカをやるバカが悪いだけであって
ポケゴの責任ではない、てことは周知されなきゃならない



142: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:32:12.374 ID:Xltk3x7Sd.net
これを教育だと思ってる学校と親がどうにかしてる
教えないといけないのは使い方だろ
歩きスマホとか道路でのプレイ、深夜プレイ、
自宅から遠いところでのプレイとかを禁止すべきで
ポケモン自体を禁止しても何の教育にもならない



145: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:34:01.607 ID:Tt5nF/3d0.net
>>142
これでガキがポケモンを餌に誘拐されようと
遠出しようと学校側はセーフ

その予防線だよ



161: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:41:08.140 ID:66oH/ZFOx.net
結局管理する側の事情なんだよな
小中学校なんて昔からこうだ



192: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:57:34.919 ID:GEpIXRRc0.net
ここまでして学校側がポケGOを閉めだして児童がポケGOで問題を起こした時モンスター親はどう学校のせいにするのか見もの



255: 名無しさん : 2016/08/02(火) 04:29:31.565 ID:GjDYib8p0.net
従うやつがいるとは思えん



168: 名無しさん : 2016/08/01(月) 20:44:14.097 ID:Lx0d81TCd.net
世知辛い世の中ですわ



このエントリーをはてなブックマークに追加