1: 2016/07/30(土) 15:34:43.473 ID:/N2jg5cb0
って思ってから10年とちょっと経ちました(´・ω・`)

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469860483/

4: 2016/07/30(土) 15:35:47.672 ID:/N2jg5cb0
大変な時期もありましたが今とても元気です(´・ω・`)

5: 2016/07/30(土) 15:36:24.717 ID:g3MJQqTD0
躁から鬱に変わった時の落ち込み具合ハンパじゃなさそう

7: 2016/07/30(土) 15:36:39.597 ID:h9LsZ2Ind
日本人はたいてい躁鬱だから安心
仕事のときのテンションと私生活のテンションが違いすぎて草

8: 2016/07/30(土) 15:37:03.394 ID:v6rF1qAJa
>>7
安心した

17: 2016/07/30(土) 15:42:30.366 ID:JNH3nCTCd
よく知りもしないで>>7のような認識だよな皆
俺も躁鬱だけど薬を飲んでないと結構やばいわ
そして心とはいったい……という哲学が生じた

19: 2016/07/30(土) 15:43:37.677 ID:/N2jg5cb0
>>17
それ思うよね、心っていったいなんだろう(´・ω・`)

俺はもう脳=心かなって思うけど、ちょっとしっくりこない

28: 2016/07/30(土) 15:50:48.893 ID:JNH3nCTCd
>>19
自分で薬飲んでない時に比べて明らかに心のコントロールができるって自覚がハッキリとあるんだよな

35: 2016/07/30(土) 15:58:45.036 ID:qRF+g4j20
>>28そうかありがとう
次病院に行ったときに素直に言ってみる
優しい先生だから申し訳なくて言いづらくて考えただけで吐きそうだけど

40: 2016/07/30(土) 16:03:49.074 ID:JNH3nCTCd
>>35
優しいのは仕事だから安心しる
心の裏側では「早くカウンセリング終わらせて暇させてくれよなー頼むよー」って思ってるべ
だから正体不明なことに対し治療を成果なくダラダラと続けさせられるほうが心象悪いに決まってる
何人も受け持った経験で「こいつ嘘ついてるな」って口には出さないがわかってるはずだしな

45: 2016/07/30(土) 16:06:46.516 ID:qRF+g4j20
>>40ちょっと前に浮き沈みはかなりある?って聞かれたわ
そのときはないですって言っちゃった
心療内科ってなんか怖いから早く終わらせたいんだよな
だからいつも俺だけ診察すぐ終わる

60: 2016/07/30(土) 16:13:49.469 ID:281ZS/uod
>>45
心療内科って嫌いな人も多いみたい
ドクターGで、拒食症なのに頑なに認めない症例が出てた
そのときは身体に影響が出始めていたから、それに対する対応をしながら経過を見て、折を見て心療内科に行ってみませんか?って感じだったと記憶してる

9: 2016/07/30(土) 15:37:09.866 ID:u7mnzmaI0
>>1
もしかしていま躁状態なんじゃないのか?

12: 2016/07/30(土) 15:38:27.442 ID:/N2jg5cb0
>>9
フラットだよー(´・ω・`)


もともと2型だからあまり強い躁状態にはならんってさ

10: 2016/07/30(土) 15:37:36.797 ID:/N2jg5cb0
パートもはじめました、作業所で障害者の仲間と元気に働いています(´・ω・`)

11: 2016/07/30(土) 15:37:49.909 ID:g3MJQqTD0
躁鬱ってコントロールできるのか凄いな俺以外の日本人

13: 2016/07/30(土) 15:39:25.119 ID:/N2jg5cb0
>>11
毎日毎食の服薬が欠かせないよ、慣れたけどね(´・ω・`)

15: 2016/07/30(土) 15:41:21.666 ID:g3MJQqTD0
>>13
薬飲んでりゃ基本は平気らしいな
躁鬱は一生付き合う事になる病気だから頑張れよ

18: 2016/07/30(土) 15:42:31.255 ID:/N2jg5cb0
>>15
ああ、やれるだけやってみるお(´・ω・`)

14: 2016/07/30(土) 15:40:48.819 ID:qRF+g4j20
俺もだけどまったくコントロール出来てない
躁のときは全能感あってなにやっても許される気分になるし鬱のときはいろんなこと考えて不安で不安で苛立ったり死にたくなる

16: 2016/07/30(土) 15:42:03.352 ID:/N2jg5cb0
>>14
俺に言えるのは、若い時ほど躁鬱の波が激しいってことと

投薬を欠かさなければ社会復帰も可能だよってことくらい(´・ω・`)

20: 2016/07/30(土) 15:45:35.252 ID:VmbVO4pX0
ニートにありがちな「ゲームしてる時は何も考えずにいられる」みたいなその場しのぎの対策とかはないの?

22: 2016/07/30(土) 15:48:13.296 ID:/N2jg5cb0
>>20
残念ながら無い、躁状態では不眠不休で遊びまくり
うつ状態のときは程度によるが死んだようになる、死を望んだりするようにも(´・ω・`)

強い躁状態じゃなかったので散財したり暴力振るったりしなかったのが救い

21: 2016/07/30(土) 15:46:14.867 ID:qRF+g4j20
薬って効く?
躁鬱だけど医者にちゃんと言えてないから普通の鬱の薬貰ってる
あとは発達障害の薬でコンサータを少しだけ

26: 2016/07/30(土) 15:50:05.970 ID:/N2jg5cb0
>>21
うーん、難しい質問だね 俺はリチウムを中心に抗不安薬とかを加えてるけど
実際効いてるのかは実感わかないかも、保険だね、悪化はしないかなっていう(´・ω・`)

薬については主治医を信頼してお任せしております

28: 2016/07/30(土) 15:50:48.893 ID:JNH3nCTCd
>>21
効くよ
あと躁鬱と鬱はまったく違う病気らしいから医者を騙すのはやめとけ
お前は今むだに鬱の薬で脳へダメージ与えてるんじゃないか?
躁鬱は天然由来の栄養素が足りてないからなってる時とかもあるからその場合栄養剤飲んで体の健康を維持すんのと同じ
脱水症状になれば体のコントロールきかないし水飲んでも体を壊さないことは誰でもわかるべ?

23: 2016/07/30(土) 15:48:16.243 ID:g3MJQqTD0
効いてる実感なくても飲まなきゃいけないんだよね
あと医者にはちゃんと伝えた方が良いぞ
患者と医者で認識の相違があると対処できる筈の物も出来なくなる

27: 2016/07/30(土) 15:50:46.028 ID:aVuoklWmK
躁病だったけどまたなりたいわ。仕事疲れないし頭超フル回転だし。社交性もスゴかった

30: 2016/07/30(土) 15:51:39.321 ID:/N2jg5cb0
10年と少し経って気分の波はほとんどなくなってきた
もちろん落ち込んだりすることはあるけど体調にまでは影響しないかな(´・ω・`)

服薬は大事よー

31: 2016/07/30(土) 15:54:18.867 ID:FiI91Ppf0
医者の言葉ならなんでも信用するの?

36: 2016/07/30(土) 16:00:23.875 ID:/N2jg5cb0
>>31
最初の頃ドクターショッピングして今の主治医に出会った(´・ω・`)

躁鬱病の診断下したのもその主治医でちゃんと話も聞いてくれるし
意味不明な投薬はしないので全面的に信頼している

32: 2016/07/30(土) 15:54:20.004 ID:Q/HN10mR0
これって治ったりしないのか

33: 2016/07/30(土) 15:55:25.481 ID:g3MJQqTD0
少なくともネットの根拠もあやふやな似非医学よりは信頼できるかと

38: 2016/07/30(土) 16:02:11.514 ID:/N2jg5cb0
てゆーか最初は普通の鬱だと思ってた(´・ω・`)

医師によると若年者はうつにはなりにくく
躁鬱病の恐れが高いってことだった、躁の心当たりもあったので診断が下った

かくれ躁鬱病は多いかもしれない

41: 2016/07/30(土) 16:04:07.743 ID:/N2jg5cb0
躁状態ってけっして全面的にいいもんじゃないよ(´・ω・`)

なんか疲れてても眠れないし無理やり動かされてるかんじ
爽快感はたしかにあるんだけど何やらかすかわからないし危険だよ

47: 2016/07/30(土) 16:07:22.963 ID:JNH3nCTCd
>>41
実際疲れてるんだよ体も脳みそも
だから躁鬱がつづくのは普通に体力的に危険

42: 2016/07/30(土) 16:04:26.789 ID:qRF+g4j20
散財か親に借金がバレてなんとか返済出来たけど借金100万ぐらい作ったな
暴力は振るわないけど苛立って壁なぐったり蹴ったりしちゃう

43: 2016/07/30(土) 16:05:56.705 ID:0IO/qyWR0
精神科勤務しとるNSだけどMDIはキツいだろうなってのは分かる
やっぱリーマスとか飲んでんのけ?

48: 2016/07/30(土) 16:07:45.846 ID:/N2jg5cb0
>>43
リーマスって炭酸リチウムだよね?飲んでるよ(´・ω・`)

44: 2016/07/30(土) 16:06:18.243 ID:4g80SupD0
精神疾患は甘え

54: 2016/07/30(土) 16:10:37.819 ID:0IO/qyWR0
>>44
いやいや、脳の病気だから
内分泌系の

46: 2016/07/30(土) 16:07:05.975 ID:/N2jg5cb0
この病気になって思ったのは「いつの自分が本当の自分か?」ってこと(´・ω・`)

躁状態、鬱状態の時の俺は俺じゃないとは思うけど
でもフラットな状態でもこれは薬によるものかと思うと…???

50: 2016/07/30(土) 16:08:03.653 ID:g3MJQqTD0
>>46
全部本当の自分だぞ
だからこそ全部受け止めなきゃいけない

53: 2016/07/30(土) 16:10:20.101 ID:/N2jg5cb0
>>50
そっかー、そうかもな(´・ω・`)

俺は主治医に「(気分の波が)低め安定を目指しましょう」って方針でやってもらってる
悩んでる人も自分の主治医とよく相談して方針を決めるといいお

52: 2016/07/30(土) 16:10:18.613 ID:JNH3nCTCd
>>46
コントロールできてるだけだからどれもお前だよ
お前が好きなお前を選べばいいだけ
その軸のぶれてる奴が情緒不安定になることは健康な誰にでも起きる

51: 2016/07/30(土) 16:08:12.473 ID:aVuoklWmK
俺は散財はしなかったな。ただスーパー状態が続いた。

55: 2016/07/30(土) 16:11:31.744 ID:/N2jg5cb0
じゃあもう時間だから離席するよ(´・ω・`)

いろいろ話せて楽しかったぜ、おまえらも心身の健康には気をつけてな

61: 2016/07/30(土) 16:15:17.679 ID:JNH3nCTCd
>>55
おだいじに

ちなみに心身の病気だとは言うが
土壌にリチウムの豊富な土地は統計的に躁鬱病の患者が圧倒的に少ない
炭酸リチウムという薬はそのデータを元に作られ有効性を認められた薬

だから俺は躁鬱病をただの栄養失調だと思っている
もちろん我が身で経験したうえで

59: 2016/07/30(土) 16:13:41.384 ID:g3MJQqTD0
こういうスレ読むと本当に心の病気じゃなくてよかったと思える
俺も気をつけよう……どうしたら良いかは分からんが

おすすめ記事
娘のスマホ、深夜禁止されているのに使ってたからぶっ壊してやった
通勤電車にて妊婦「…うぅ」 俺「…」 妊婦「すみません」 俺「はい?」
【女子が語る】ダメすぎる男子必見! 彼女に好かれる彼氏になる8つの方法
【知ってた?】意外と知られていない?車の給油口は右か左か一発で分かる方法判明へへ
プリパラやってたら通報された
同期「えーとじゃあ一人4200円ね」俺「は?」後輩「・・・」
お前らにとって37歳の独身女ってどういう印象?
【悲報】 「 雲丹 」 ← ゆとり世代正読率5%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
「金糸雀」←これが読めたら漢検準1級レベルらしい
ゆとり「おこめ1合って何gなんですか?」←wwwww
おすすめサイト記事

おすすめ記事2
近所の居酒屋で朝飯食べてきた 旨かった これでいくらだと思う?
【女子が語る】ダメすぎる男子必見! 彼女に好かれる彼氏になる8つの方法
「あーもうこいつ無理」ってなる友達の行動
正直この画像の左の方が好きな奴wwwww
子持ちBBA出勤当日「すいません。子供が熱出しちゃったんで休みます」