戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsubo.com/blog-entry-22860.html


【悲報】真田丸で赤ちゃんがパンパースを履いてるwww/げいのーの壺
 
げいのーの壺 > エンタメ・ゴシップ > 【悲報】真田丸で赤ちゃんがパンパースを履いてるwww

【悲報】真田丸で赤ちゃんがパンパースを履いてるwww

1comment
          
1: 2016/08/02(火) 21:01:40.03 ID:2eHL0bQV0● BE:273822876-PLT(13000) ポイント特典
no title

転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470139300/

2: 2016/08/02(火) 21:02:32.50 ID:ITNn9faW0
2gets ワロタ
4: 2016/08/02(火) 21:02:46.26 ID:MdQTDMOc0
まぁ、うんこされても困るしな
5: 2016/08/02(火) 21:02:47.92 ID:YQV3uDcJ0
これはパンパース
7: 2016/08/02(火) 21:02:51.98 ID:hcAyyla70
よく気づいたなw
10: 2016/08/02(火) 21:03:28.55 ID:f9QvEXjB0
昔のガキはなに履いてたの?
142: 2016/08/02(火) 21:33:45.76 ID:RVIAN2Bs0
>>10
布おむつじゃないか
435: 2016/08/03(水) 04:17:11.80 ID:wUWF7E+80
>>10
襁褓
458: 2016/08/03(水) 06:41:01.11 ID:BOSCqc9Y0
>>435
強そう
もれなそう
9: 2016/08/02(火) 21:03:20.82 ID:mU1dbHBW0
そりゃ赤ちゃんなんだからパンパースくらいはくだろ
11: 2016/08/02(火) 21:03:32.60 ID:58nsszhs0
メリーズの可能性も
12: 2016/08/02(火) 21:03:50.36 ID:+hyygXmy0
紙おむつソムリエは早くブランド特定しろよ
13: 2016/08/02(火) 21:04:02.31 ID:3ir6tsRF0
気付かなかったw
14: 2016/08/02(火) 21:04:20.57 ID:ZHko8NbQ0
なにがおかしいの?
38: 2016/08/02(火) 21:08:20.52 ID:cG61VP8G0
>>14
アホ乙
15: 2016/08/02(火) 21:04:32.97 ID:6NcfNUsn0
だってこれドラマだよ?w
36: 2016/08/02(火) 21:07:49.45 ID:1jjDkwvI0
>>15
え、現地からの中継だと思ってた
465: 2016/08/03(水) 07:28:02.37 ID:+Wf0wEGB0
>>36
あれ当時の録画映像だから
20: 2016/08/02(火) 21:05:02.74 ID:SaONN8Yx0
よく見てるなw
21: 2016/08/02(火) 21:05:02.90 ID:Nr1DfH530
オーパーツすぎやろ
22: 2016/08/02(火) 21:05:25.71 ID:tPU+tu+T0
班羽亜巣というのが有ってだな・・・
31: 2016/08/02(火) 21:06:59.26 ID:Rw/+bMYY0
>>22
知っているのか?
126: 2016/08/02(火) 21:27:13.75 ID:tcbj/Num0
>>31
うむ
81: 2016/08/02(火) 21:15:24.78 ID:AUm+zeqS0
>>22
民明書房か
121: 2016/08/02(火) 21:25:02.96 ID:HJNGJxsp0
>>22
[班羽亜巣]パンパアス
950年に中国大陸から持ち込まれた班羽(揉んで柔らかくした紙に、羽毛をつめたもの)を、
日本の製紙業者である亜巣製紙処が改良し、現代でいうオムツにしたものである。
形や見た目は現代とは少ししか違わず、皺皺としたその見た目は過去の意匠を残したものと言われている。
高級品であり、一部の大名しか使えなかったと言われており、班羽と呼ばれていた。
1906年に、班羽亜巣(ぱんぱあす)という名前で一般向けに売り出し、1950年には名前をパンパースとして売り出し今に至る。
(wikipedia)

>>1
185: 2016/08/02(火) 21:45:25.67 ID:87R5QHZQ0
>>121
班羽ら真田が大名として確固たる地位を築いてる証なんだよなぁ
その辺の歴史と情勢を知らない人にとっては新鮮なのかもw
188: 2016/08/02(火) 21:45:58.22 ID:/Kz4aaCH0
>>121
そこはほら、wikiじゃなくて民明書房じゃないと
473: 2016/08/03(水) 07:50:07.74 ID:O8Nfe+M70
>>121
高度なギャグとしてwikipediaにしているんなら審議対象だけど、やっぱり民明書房だろそこは。
33: 2016/08/02(火) 21:07:39.32 ID:b0Yn41Lc0
なまえ忘れたけど、あのタイムトラベラーがやったんじゃね?
340: 2016/08/03(水) 00:10:09.69 ID:cxmZ4+ib0
>>33
特殊な交渉術を使うあのお方か…

no title
55: 2016/08/02(火) 21:09:48.07 ID:iF9Omt7+0
これは仕方が無いw
現場も取り直しは言えなかっただろう
この記事を見た人はこちらの記事も見ています
1001: オススメ記事一覧 2038/01/19(火) 03:14:07.00 ID:GeiNonOtb0.net

コメントの投稿

非公開コメント

102362 : 名無しの壺さん 2016-08-03 22:49
やっぱり当時から日本の開発力は世界有数最高峰だったんだわ