戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9325463.html


弁護士の年収、全体的に低下傾向 新人弁護士は5年前比210万円減 「弁護士余り」の状況|ねたAtoZ
    1:あしだまな ★:2016/08/09(火) 21:30:20.57 ID:CAP_USER9.net
    法務省の調査で2015年の新人弁護士の平均年収は568万円となり、5年前の10年に比べ210万円減ったことがわかった。
    新人ばかりではなく、全体的に弁護士の平均年収は低下傾向にある。

    収入源だった消費者金融への過払い金返還請求の業務が一巡したほか、法曹人口の拡大で「弁護士余り」の状況が続いていることも背景にあるとみられる。

     15年の弁護士の平均年収調査は、法務省が日弁連などの協力を得て今年3月に実施。
    弁護士2万1313人に調査票を送り、7912人から回答を得た(回収率37%)。

     登録1年目の新人弁護士の平均年収は568万円で、10年の778万円よりも27%減った。登録5年目は1412万円で、同じく754万円(35%)下がった。
    登録10年目は2251万円、登録15年目は3085万円となり、それぞれ406万円(15%)、617万円(16%)減った。

     年収2千万円を超えた時期は10年は登録5年目だったが、15年は登録10年目で、弁護士が以前ほど稼げない実態が浮き彫りになった。

     法務省は15年と10年の平均年収について「調査回答率が異なるため単純比較はできない」としつつも、
    10年は過払い金の返還請求などの債務整理案件がピークを迎えており、「その反動が出た」と分析している。

     最高裁は06年、利息制限法の上限金利(年15~20%)と出資法の上限金利(29.2%)の間の「グレーゾーン金利」を原則無効と判断。
    債務者が利息制限法を超えて払った金利は過払い金となった。
    借り手が貸金業者から取り戻す動きが急増し、相談や訴訟などを担う弁護士にとって重要な収入源の一つだった。

     一方で背景に「弁護士余り」を指摘する声もある。15年の弁護士数は3万6466人で、10年よりも7638人(26%)増えている。

     政府は02年、法曹人口の拡大を目指し、司法試験の年間合格者数の目標を3千人とする司法制度改革の閣議決定をした。
    しかし、弁護士の活動領域が想定よりも広がらなかった。若手が法律事務所に入れないなどの問題も起き、政府は13年に目標を撤回した。

     日本弁護士連合会は「法的需要が伸びない中で弁護士の供給が増えたことも収入低下の一因だ」としている。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H6O_Z00C16A8CR8000/
    【社会】弁護士の年収、全体的に低下傾向 新人弁護士は5年前比210万円減 「弁護士余り」の状況
    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470745820
    2:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:30:49.26 ID:AZd5H5d10.net
    次は医師の番
    3:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:32:15.74 ID:S9Gj97GX0.net
    事務局の俺は年収3000万
    4:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:32:48.80 ID:f8DdvpMZ0.net
    >消費者金融への過払い金返還請求

    こういうチートは除外しろよ。
    30:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:45:29.21 ID:XURm/l6q0.net
    >>4
    まともな弁護士がやってたらいいが
    中には悪質もいるだろうからなwww

    過払い金請求は特にな??w

    だって、あんなほとんど何もしなくて
    済むのに・・・

    あれでいくらとってるのかによるよな??w

    過払い金の1割なんてところはくっそ悪質なわけでwwww

    あれ・・・ただ書類作成するぐらいの話しになるからなw

    内容証明送りつける程度だろ??w
    5:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:33:59.13 ID:3X7lWnA/0.net
    闇堕ちする法律家が増えて犯罪が高度化するだけだなw
    さすが司法省官僚様が考えた政策w
    すごくかしこいw
    6:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:35:10.99 ID:S9Gj97GX0.net
    都内過払い金返還請求専門の弁護士事務所で
    事務局長の俺は年収3000万!

    勝ち組だよね
    7:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:35:21.09 ID:anDRnJxi0.net
    弁護士悪いやつが多いからなあ。
    8:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:35:36.49 ID:72MusLKl0.net
    今じゃ弁護士は、女にも相手にされんやろな、
    66:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:00:24.28 ID:TfxOSHAx0.net
    >>8
    昔は医者のライバルみたいな感じだったのにな
    71:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:02:55.77 ID:72MusLKl0.net
    >>66
    だよね、昔は医者か弁護士だった気がするよ
    9:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:36:04.65 ID:MeN1+vWzO.net
    お世話になったこともないからか暴利のイメージしかない
    11:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:37:09.79 ID:72MusLKl0.net
    >>1
    弁護士の給料半減! 年収200万~300万も当たり前の悲惨な現実
    18:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:39:31.11 ID:l9TGCg+O0.net
    >>11
    人数がいる業種の土方はどこでもやすい、
    土方=給与所得者

    自営業すればいいだけ、海外みたいにギルド(組合)として集まれば
    無能弁護士が淘汰される。

    頭がいいんじゃなくて暗記力があるだけの弁護士な。
    31:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:46:08.41 ID:72MusLKl0.net
    >>18
    逆、土方やら建設業人足らんで、入札しても入らん状況、復興東北なんか、たかが方枠大工ですら時給4000円出しても人おらんとNHKで報道してた
    42:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:51:01.65 ID:l9TGCg+O0.net
    >>31
    使い捨てだから、定職的に従事する人が減っているだけ。
    人が足りないところは集まった人材が廃人や病人になりやすい業種な
    12:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:37:16.83 ID:5Po0uPfM0.net
    >登録10年目は2251万円、登録15年目は3085万円となり、

    売り上げではなく、年収だろ?
    やっぱ弁護士ってすごいな。
    13:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:37:24.29 ID:tfV8MVL50.net
    次は医者
    14:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:37:36.48 ID:YDD61I750.net
    弱者と正義の味方っぽいんだけど、実は極悪人の印象
    16:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:38:04.72 ID:rsprI8Jf0.net
    弁護士の大柄さは異常
    なんでそんなに偉そうなの?一生弁護依頼することないのに
    17:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:38:36.84 ID:UpIt5HFr0.net
    交通事故で裁判したとき、結局、陳述書はほとんど自分で書いたなぁ。

    もしかしたら弁護士なしでも裁判やれたかもしれん。

    まぁ弁護士いていろいろ助かったのは事実だが、思ったより自分でやることが多かった。
    19:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:40:10.09 ID:49LjI9Ja0.net
    去年、アルファベットの法律事務所から いきなり電話がかかってきて
    法務相談はいかがされていますかって営業の電話が来た。
    最初は 電話の詐欺だと思ってたら 仲間の電気屋に聞いたら
    うちもかかってきたって言うし 街の電気屋が 顧問弁護士なんかいるかよ
    って言ったら 税理士、行政書士の代わりに 弁護士は一人で何でもできますって
    言ってきたよ。 それをうちの 税理士に言ったら
    お互いの仕事領域を侵さないって紳士協定があるのに 弁護士だけは守らないって
    言ってたな。
    20:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:40:38.30 ID:auhQye2S0.net
    これは制度改革の始めっから言われてたわな
    食えない弁護士が出るぞと
    21:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:41:00.80 ID:lO9JG8y60.net
    異国で勝負を避ける商社と変わらん
    22:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:41:25.54 ID:5Y02txpR0.net
    過払い金ビジネスが終わったらもっと下がりそう
    23:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:42:47.05 ID:YJXRgL590.net
    210万って減りすぎだろ
    24:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:42:59.51 ID:W9ZdO5yM0.net
    >>1
    検察に比べて高い方が間違ってたでしょ
    25:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:43:32.54 ID:40lxTbQ60.net
    過払い金のアレって

    弁護士司法書士使わずに自分で請求したらもっと金戻るかんじするし

    実際どうなの??
    29:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:44:39.85 ID:/W2vwaYj0.net
    >>25
    そうだろ
    26:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:44:05.39 ID:TnPw4M120.net
    弁護士って左巻きが多いからなあ
    左巻きだから貧乏なのか貧乏だから左巻きなのか
    27:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:44:34.26 ID:Maw/MTpu0.net
    弁護士って弁護士しかできないわけじゃないでしょ?
    弁護士余りってことは他の士業も余ってることになるんじゃないの?
    弁護士ってまんべんなく仕事がまわってくるわけでもないんでしょ?
    結局個々人の商売の仕方じゃないの?
    32:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:46:11.36 ID:waU4c7Fk0.net
    日弁連が弁護士の地位・待遇と関係ない政治活動ばかりしていせいじゃね?
    33:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:47:24.77 ID:1Jl3ZO7a0.net
    登録5年目で1420万円ならすごいじゃん
    34:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:47:30.37 ID:qBngVXqd0.net
    登録1年目の新人弁護士の平均年収は568万円で、10年の778万円よりも27%減った。登録5年目は1412万円で、同じく754万円(35%)下がった。
    登録10年目は2251万円、登録15年目は3085万円となり、それぞれ406万円(15%)、617万円(16%)減った。

    まあ10年耐えれば2000万稼げるんだから悪くはないでしょ
    つまり本当の地獄はこれからだ
    35:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:47:36.41 ID:P1f3aKOt0.net
    弁護士なんて恥ずかしい職業のナンバーワンだろw
    金次第でどうにでも立場を変えるw
    36:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:48:24.77 ID:/VCdeO6b0.net
    私立小だと親が医者だの歯医者だのが多い。

    しかも揃いも揃って底辺私立ばっかw

    偏差値40もないのに威張り腐っているのが笑えるw

    でも弁護士は見たことないなあ(知らないだけかも)。
    37:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:50:01.21 ID:Xq3yNpVK0.net
    そこで司法書士の出番ですよ
    38:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:50:02.56 ID:72MusLKl0.net
    所得の中央値を見ると、2006年の1200万円から、2014年には600万円と、キレイに半額になっています。

    もはや、弁護士は頭よく難関クリアして司法試験受けて合格しても、トヨタ以下なんよな
    46:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:52:50.06 ID:l9TGCg+O0.net
    >>38
    需要と供給だもの。過剰にいるのに単価高すぎるので需要が増えない。
    61:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:52.27 ID:72MusLKl0.net
    >>46
    やっぱり、重要だよな、昔なんかまさか弁護士がと思ってたし、最近じゃ弁護士はサラ金グレーゾーンピンはねばかりやしね、パチンコなんか収支記録あったなら面白い展開やったのにとつくずく思うよw
    40:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:50:46.49 ID:49LjI9Ja0.net
    大渕って女弁護士 おとといの行列で見事に消されてたな。
    弁護士って苦労してなる割には 儲からないんだな。
    41:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:50:47.22 ID:xUbeMvOF0.net
    >>1
    これって必要経費込みで考えたら、
    それほどの収入でもないような気がする
    43:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:51:28.89 ID:AZrHAAJf0.net
    舛添の第三者の様にしょせん気に入らない相手に対して暴言を吐くだけの仕事なんでしょ
    44:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:51:41.98 ID:apDQ76bH0.net
    それでも勤務医よりは年収が上
    45:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:52:05.43 ID:lll6M9kVO.net
    高級車で裁判所に来る弁護士

    電車で裁判所に来る居候弁護士

    同じ弁護士でも全然違ってたな
    54:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:56:33.48 ID:g1bjbzAb0.net
    >>45
    遠方の事務所から来る弁護士は渋滞にハマると出廷に遅れるから、
    基本的に電車とタクシーを使う。
    近場の弁護士で事務所が大きな弁護士は高級車で来る。

    電車で来たからと言って、儲かってない貧乏弁護士とは限らない。
    47:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:52:57.51 ID:r9hvOwr00.net
    公認会計士のほうが儲かるの?
    58:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:32.13 ID:apDQ76bH0.net
    >>47
    公認会計士は監査法人や大企業に雇われてるサラリーマンです
    それほど儲かりません
    独立すれば税理士レベルの仕事しか来ません
    48:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:53:19.68 ID:7xnmJORRO.net
    債務整理で債務者と金貸しいじめて儲けてるだろ
    49:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:53:58.79 ID:l9TGCg+O0.net
    アメリカみたいに大企業相手で勝てる弁護士がいれば
    勝てる弁護士単価はうなぎのぼりだろ。
    50:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:54:20.18 ID:apDQ76bH0.net
    宇都宮さんなどは弁護士の中で最貧乏の層ですが、それでも1000万です
    手弁当でいろいろやってる人権派弁護士も、稼ぐポイントは抑えており、
    いい車のってます
    69:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:01:18.25 ID:72MusLKl0.net
    >>50
    宇都宮さんは本物の人権リベラル左翼らしいね
    51:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:55:18.87 ID:8uaI8V+w0.net
    ロー出身弁護士って、かけてる労力のわりにリターンが少ない
    やたらめったら増えてるようで、
    思ってるより必死で勉強しないとなれない
    もちろん、旧司法試験と比べると易しいが
    それ以上に弁護士増えすぎ
    53:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:55:41.87 ID:w6PkhyAW0.net
    「異議無し!」終了
    55:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:56:37.46 ID:SOTePS6S0.net
    過払い金の時効10年なんてバカな最低下した最初の奴が全部悪い
    明らかに違法請求なんだから30年か25年は請求権を認めるべき
    56:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:18.94 ID:A58NAuQ80.net
    なんだ意外と稼いでいるやん
    日弁連の嘘つき
    57:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:24.73 ID:1bLJmoLc0.net
    ヤフカスで弁護士使ったステマこねー
    弁護士減収ですねいつもの他業種見たく騒がないんすか
    59:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:40.80 ID:ZkwzXaew0.net
    こういうこともあって民進党が弁護士需要が30倍になる改正刑訴法に賛成したじゃん
    日弁連が発狂してたのはポーズだしな
    60:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:44.96 ID:55s7wqVm0.net
    司法制度改革とは何だったのか
    弁護士なんてのはなんも生み出さないからな
    社会正義の欠片もない大渕なんてのも出てくるし
    62:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:57:54.80 ID:zeGDxUWt0.net
    人口減だってのに弁護士の数は増えてんだろ?
    じゃあしゃーないわな、パイは限られてんだから。
    63:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:58:19.46 ID:ZFHDBKCB0.net
    訴訟社会に備えて弁護士増やすという話だったが
    裁判官や裁判所は全然増えず、おまけに司法書士に
    訴訟が開かれたりと、ただの弁護士いじめの政策ばかりだからな
    いったい弁護士会は何をやってたのか?
    高い会費払ってる弁護士が気の毒でならんわ
    64:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:58:19.98 ID:fL47IMoO0.net
    とりあえず米国みたいに賠償金額上げたらどうよ
    金額低いせいでほとんどの日本人は問題起これば泣き寝入りor首つりで精神的勝利してんぞwww
    65:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 21:59:13.64 ID:rGSFGv4g0.net
    まだ増やしてもいいくらい高収入
    67:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:00:47.59 ID:j+SRYHcU0.net
    旧試験制度のままでいいのに法務省のバカ役人が台無しにしたんだよ
    68:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:01:03.40 ID:U001kFzf0.net
    それはタクシーだって同じだし、ITだって同じでしょ? いいときもあれば
    悪いときもある。嫌なら公務員しかないな。
    70:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:02:48.17 ID:qBngVXqd0.net
    10年頑張っても1000万切るようになったら人数を制限すればいい
    今の状態じゃ単価高杉で気楽に国民も利用できないだろ
    72:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:03:13.89 ID:apDQ76bH0.net
    裁判官が少なすぎるのです
    証拠も一切みず、似たような事件の判決のコピペで済ます裁判官ばかりです
    そうじゃなきゃ仕事が終わらないのでしょうがない
    73:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:03:40.71 ID:WQQlv/wL0.net
    高すぎフイタw
    74:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:03:54.07 ID:lvoWHGHD0.net
    アホ裁判官も増えて、いいこと何も無いな。
    誰だ、こんなこと考えた国賊は。
    75:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:04:20.44 ID:UATblf8F0.net
    人工知能が発達したら、完全に消滅しそうな職業
    76:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:04:34.35 ID:ctvY0VAI0.net
    医師会「弁護士と同じ轍踏むな」www

    医学部新設「弁護士と同じ轍踏むな」、全国医学部長病院長会議
    暫定的定員増の期限も「誠実に履行を」

    同会議の幹部は、同日の会見で、教員の確保により悪影響が出ないような方策が取られるか注視していく考えを示し、
    「行政には(資格保持者の増加で混乱する)歯科医や弁護士と同じ轍を踏まないようにしてほしい」との指摘も出た。


    >歯科医や弁護士と同じ轍を踏まないように
    >歯科医や弁護士と同じ轍を踏まないように
    >歯科医や弁護士と同じ轍を踏まないように
    77:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:04:37.15 ID:GMwAftNM0.net
    とりあえず一人消えたね
    78:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:04:38.30 ID:8IzSGD1a0.net
    年収二千万て…
    こんなやつらが格差訴訟とかやってんのか
    79:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:05:13.21 ID:YuhgnoCp0.net
    >>1
    まだまだ、めちゃくちゃ稼いでるやん
    80:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:06:04.56 ID:2iTHXMbl0.net
    弁護士も医者も国家資格だから、仕事が出来るだけで
    ちょっと勉強すれば誰でもデキる仕事

    入学試験だけが難しいだけ
    83:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:07:35.01 ID:apDQ76bH0.net
    判決文に著作権はありませんから裁判所では判決のコピペが横行してます
    年中コピペだけで裁判官は年収3000万です
    84:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:08:31.72 ID:fL47IMoO0.net
    >ちょっと勉強すれば誰でもデキる仕事

    グンマー医師「ぐぬぬぬ・・・」
    85:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:08:36.58 ID:XRh1GHY20.net
    弁護士に限らんな、どの業種も学歴や資格のオーバースペックばかり、
    資格とっても食えないし、大卒が昔の中高卒の仕事してるし、
    旨い汁啜ってるのは肩書や資格乱発する教育界だけ。
    86:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:08:47.84 ID:hs91ZwNV0.net
    必死に勉強して低所得じゃやってられんな
    普通に生きてりゃ弁護士の世話になることなんてないしな
    87:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:09:31.16 ID:iuFSokRU0.net
    検事や判事になるなんて、実力も向上心も無い豚の選択
    って時代もあったんよなぁ
    88:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:09:38.14 ID:x8c0H9Ux0.net
    まだまだ弁護士は増やすべきだな
    93:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:11:14.74 ID:l9TGCg+O0.net
    >>88
    どんどん増やして、平均年収さげてやったほうがいいね。
    89:Fラン卒:2016/08/09(火) 22:10:11.78 ID:hED9c6D/0.net
    でもやっぱり弁護士って儲かるんだな。
    ぜんぜん、余裕で生きていけるヤン。
    91:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:11:02.71 ID:rLC4DrwL0.net
    弁護士が少ないと

    弁護士業界内で癒着したり
    法律知らないクライアント騙したり

    散々酷い事やって来た

    競争で口コミ悪い弁護士が淘汰されるのは
    社会にとって必要だったこと
    92:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:11:05.40 ID:fp8FXep00.net
    いやいや新人で560万なら十分じゃないか、今の試験簡単なんだろ?
    100:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:14:53.79 ID:rLC4DrwL0.net
    >>92
    司法書士当確ラインの学生が
    新司法試験のレベルに脱糞してた

    素直に新司法試験受けたほうが、いいレベルらしい
    94:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:12:01.59 ID:2iTHXMbl0.net
    人口減少し高齢化社会だし、みんな家に引きこもってるし
    弁護士の仕事はどんどん無くなるね
    まあケーサツの仕事もだが

    トラブルありきの仕事はこれから厳しいね
    96:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:13:32.40 ID:AZovkz0F0.net
    実際に困った時は弁護士の助けは必要だぞ
    個人が企業相手で損害賠償請求とか
    日本は企業を優先して国力維持する国策だから
    97:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:13:54.82 ID:2iTHXMbl0.net
    医者、弁護士

    日本では偉そうにしてるけど
    海外では通用しない資格。
    特に医者。
    英語圏じゃないから医師免許は外国で通用しないくせに威張りすぎなんだよ
    101:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:15:14.72 ID:byHgexOp0.net
    それでももらいすぎ
    103:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:15:55.62 ID:kHsLOf+O0.net
    アメリカだと普通の弁護士は年収1000万以下だからか。
    そのぐらいでいいだろ。

    医者もその程度でオッケー。
    日本は高すぎる。
    104:Fラン卒:2016/08/09(火) 22:15:56.60 ID:hED9c6D/0.net
    弁護士って確かに、国家資格だから日本国の外ではあまり意味がなく、
    それが弱みなんだろうけど、中国にも支店持ってる事務所とかあるけど、
    あれは中国の弁護士を雇ってるだけ?
    106:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:16:18.19 ID:bxmVuQmU0.net
    ネコババで訴えられる弁護士も増えるし悪循環
    109:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:17:13.14 ID:tzTo/rrS0.net
    小泉の司法改革は本当にクソだった。欠陥試験制度は見直されないの?

    弁護士増えて稼げないのは都市部の話で田舎はまだまだなところもあるけど誰も働きたがらない。
    111:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:17:32.91 ID:nYESK+Vz0.net
    新人弁護士って25歳くらいだろ。
    それで年収568万円は高杉だろ。
    その後増えない職種だけど。
    113:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:17:58.43 ID:E+268+1Y0.net
    新人 568万
    5年目 1400万
    10年目 2200万
    15年目 3000万

    思ったより全然いいじゃないかw
    115:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:18:34.74 ID:AZrHAAJf0.net
    最近は司法書士同様にサラ金に群がるハイエナだからな
    117:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:19:37.17 ID:xOLzG44h0.net
    これはいい傾向
    118:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:19:39.93 ID:xseoinSa0.net
    仕事選べないね
    120:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:20:26.59 ID:cj9/od3J0.net
    薬剤師をどうにかしろよ
    あんな無駄な奴らいらねーよ
    124:Fラン卒:2016/08/09(火) 22:21:16.43 ID:hED9c6D/0.net
    昔、セブンで女連れた弁護士に思いっきり睨まれたんだが、あいつしばこう
    かと思った。品の無い弁護士も増えたよね?気を付けないと。
    127:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:21:55.45 ID:iQNyid210.net
    弁護士の10%は生活保護受給者。
    これ豆な。
    136:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:23:48.38 ID:TfxOSHAx0.net
    >>127
    高学歴の生活保護受給者は全体の1~2割だけどそいつらも弁護士だろうか
    129:名無しさん@1周年:2016/08/09(火) 22:22:24.46 ID:2jGci82B0.net
    町中にある整骨院も要らんな
    135:Fラン卒:2016/08/09(火) 22:23:46.99 ID:hED9c6D/0.net
    とりあえず、弁護士も一職業になることは良い事。

    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.名無しAtoZ2016年08月09日 22:49  ▽このコメントに返信

        弁護士の仕事を法律で増やせばいいんです。

        例えば結婚・離婚には必ず両方に弁護士を着かせるとか
        全ての契約事には弁護士を着かせてら良いのにねw

        2.名無しAtoZ2016年08月09日 22:54  ▽このコメントに返信

        パカッ

        3.名無しAtoZ2016年08月09日 22:54  ▽このコメントに返信

        大学院受けるためのセンター試験突破して大学院の院試突破して大学院入っても
        大半がまともに卒業できない大学院をやっとこさ卒業して
        それでやっと受けれる日本一難しい試験を受けて、大半が合格できずに受験可能期間が終わり
        何も残らずに人生の長い時間を無駄にして自殺する
        これが今の司法試験ルート
        コスパ悪すぎて笑えない

        4.名無しさん2016年08月09日 23:02  ▽このコメントに返信

        というか、制度って作ったら定期的に見直すものじゃないのか

        5.5年目医者2016年08月09日 23:03  ▽このコメントに返信

        弁護士給料こんなに高いの??
        医者のワイかなC

        6.名無しAtoZ2016年08月09日 23:05  ▽このコメントに返信

        仕事量はずっと横這いか微減で長期で見ると減少傾向
        司法試験合格者は昭和時代は年500人なのに小泉改革で2500人に増加
        仕事の奪い合いによる価格破壊の過当競争で年収減るのは当然だろ?

        7.2016年08月09日 23:25  ▽このコメントに返信

        コメント見て怖くなってきた。厳しい試験を乗り越えて得られる対価に文句を言う人が多いことに
        なんと言うか足の引っ張りあいしか考えてない。こんなんだから日本の企業は終わってくるんだよ

        8.2016年08月09日 23:30  ▽このコメントに返信

        節税対策でちょろまかしてるんじゃない?それこそ法律のプロなんだし。

        9.名無しAtoZ2016年08月09日 23:56  ▽このコメントに返信

        もう弁護士は屑の象徴みたいになってきたな

        10.名無し2016年08月10日 00:00  ▽このコメントに返信

        ワイ司法試験受験生低みの見物

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金