1:海江田三郎 ★:2016/08/08(月) 08:26:39.52 ID:CAP_USER.net

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160805-00060747/

1_1
1_2


恐れていたことが始まった! 日欧米のメーカーは中国に進出する際、中国側の資本を半分入れることを条件している。つまり工場や開発現場に中国の技術者が入ってくるということを示す。当然ながら技術を、悪く言えば盗まれてしまう。当時、日本のメーカーの役員に「技術漏洩をどう考えますか?」と聞いたことがある。答えは「どんどん前に進めばよい」。常に先行しようという考え方だ。

確かに10年前の時点で自動車技術は日進月歩。最新の技術を日本に留め「普通になった技術」だけ中国に持って行こうとしたのだけれど、中国の市場は予想以上にユッタリとした流れだった。例えばトヨタ自動車の場合、ハイブリッドを先進技術という位置づけたのに、全く売れない。むしろボディサイズの割に高いということで、今や新型車は安売りに近い価格設定にしている。10年経った今でも先端技術でなく、カッコよくて信頼性や耐久性のある既存の技術のクルマが売れ筋になっているのである。つまり10年前から習得してきた一世代前の日米欧の技術こそ重要なのだった。そして1~2年前からついに恐れていた状況になる。日欧米と組んだ中国側メーカー開発のオリジナルモデルが売れ始めたのだった。例えば長安汽車はスズキやフォードと組んで着々と技術を蓄積してきた。ついに長安汽車側だけで開発した車種を出してきたのである。スズキやフォードの技術を使っているだけに、模倣を基本としてきた今までの中国車と全く違う品質レベルを持つ。一世代前のスズキやフォード車と同等のクオリティといってよかろう。加えて基本設計はスズキとフォードそのもの。スズキやフォードのシャシ+エンジンに長安汽車開発のボディを組み合わせているため信頼性も高い。長安汽車だけにとどまらない。街中では見たことないけれど「なんかに似ている」モデルに多数出会い(ピラーの位置に代表されるハードポイントが同じだと似たような雰囲気のクルマになる)、取材に来ている中国ラリー選手権のサービスパークには見たことのないブランドながら日本車とそっくりな足回りの車種がズラリと並ぶ。聞けば同じクラスの日本車より20~30%安いそうな。完全にヤラれた格好。しかも中国ブランドはモータースポーツにも積極的に出てくるから知名度だって上がる。やがて日本のブランドが不用になるかもしれない。さらに中国のような道路&経済事情の国だって(新興国やアフリカなど)少なくない。本格的な輸出が始まれば日本車とバッティングすることになる。このままだと「敵に塩を送って負ける」ことになる可能性すら出てきた。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160806-00060791/

「長城汽車に日本人の技術者が100人くらいいますよ」。中国で話を聞くと驚くことは多い。日本には報道の自由があると思っていたけれど、現実的になかなか難しいようだ。TVなど昨今日本をホメる記事や番組ばかり人気あり、厳しい評価は視聴率低いという。つまり自由に報道していいけれど、受け取る側が厳しい内容を望まないのだった。あまり好ましくない傾向だと思う。最近TVを見ていても「凄いぞ日本!」ばかり。おそらく批判を受け入れる精神的な余裕が無いんだろう。

さて長城汽車である。一昔前はトヨタ車にソックリな車種を売る模倣上等の民族系メーカーとして知られていたものの、今や『ハーバル』というブランドが大人気! 輸出も開始しており、売れ行きを急激に伸ばしている。このメーカーに日本人がたくさん働いているという。

(続きはサイトで)

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1470531122/


【クルマ】中国車の品質レベルが急上昇、日本の自動車メーカーが中国勢に逆転される可能性高まる★2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1470612399/








10:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:37:33.43 ID:QrjOMkra.net

KNSWかよ('A`)


4:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:31:30.92 ID:k79SeclF.net

ドイツ車ですら電気系統は日本車の相手にならんのに


6:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:32:04.09 ID:YktpvWT/.net

デザインだけは上なのは理解できる、日本ってデザインは最後に保守的に纏まる。


38:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:24:45.46 ID:7+v5tzMN.net

>>6
最初のスケッチとはまるで違う普通の車になるよね


9:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:36:47.36 ID:N3L9RR6D.net

たとえば、バイクのインドネシアでのシェア


1位 日本メーカー 8割
2位 中国 1割
3位 欧州 1割

現地人によると、インドネシアの舗装率は低く悪路走行となるが、日本製が一番壊れない。

中国製は日本製よりも安いが耐久性がなく、修理代が必要となるので、

高品質の日本製のシェアがブッチギリの状態。


13:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:42:15.23 ID:xVKEpHgY.net

鳴かずば雉も撃たれまいに。


14:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:43:40.24 ID:NPmh6S8r.net

いまだかつて中国車が日本の公道を走っているのを見たことがないのはなぜ?


15:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:44:33.49 ID:aGWhcIZM.net

日本はこれから先、何で稼いでいけばいいんだろう
家電もスマホも食われて車までダメになったらどうすりゃいいの


16:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:45:11.52 ID:09ZIMpOa.net

強度は上げれても剛性を上げるのは無理だろうな


17:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:46:23.95 ID:vZyY/PFW.net

スパイ取り締まり法案が無いからな
日本はザルらしい


19:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:48:18.80 ID:ng+LCfy0.net

中国自動車メーカーの販売台数トップはどこ?何台?


107:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 15:51:07.40 ID:qVT+ya6p.net

>>19
トップ3は2013年時点で

1上海汽車1,992,250
2東風汽車1,238,948
3長安汽車1,109,889


20:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:49:03.92 ID:Bkgve8kM.net

どうせ特許的なものは無視しまくってんだろ


22:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:55:18.16 ID:NPmh6S8r.net

まあ安かろう悪かろうで後進国では売れても不思議はない


23:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 08:56:43.70 ID:oUdj5E7r.net

中国車がベンツやベンベのマークを付けて走りだすと怖いな。
情弱はそれで許しそうだ。


27:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:00:49.39 ID:2ruFxwbA.net

>>23
MBとBMWの工場が何処と何処に有るか調べてみなよ


28:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:06:06.57 ID:ou5or3/c.net

家電の二の舞だよ。
時間の問題。


30:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:06:58.13 ID:4aTkRZYV.net

10万で売ってくれたら買うよ


31:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:08:23.66 ID:ou5or3/c.net

追い越されないと己惚れてるのは、
相当脳天気なアホだけだ。


34:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:12:58.59 ID:2ruFxwbA.net

>>31
昔々クライスラー・ネオンと言う車が有ってだな、日本車キラーと呼ばれておったそうな・・・
その後どうなったかご存知かな?


33:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:11:47.12 ID:qmMsi9Gf.net

トヨタのような大企業たちが乾いた雑巾を絞り続けた結果じゃない?


36:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:13:25.86 ID:oPb1wcJb.net

中国車の品質レベルが急上昇

ハリボテ → 壊れ難くなりますた (だけ?)


40:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:37:19.45 ID:ZDJyDWRe.net

世界自動車販売台数ランキング
1 トヨタ 1007万3313
2 フォルクスワーゲングループ 993万7476
3 ルノー・日産 805万9878
4 ヒュンダイ・キア 799万2898


13 上海汽車 171万0356
14 マツダ 151万7772
15 長安汽車 131万7449
16 三菱 112万2526
17 浙江吉利控股集団 110万6670
18 富士重工業 97万4579

マツダやスバルあたりはもう超えてるんだな


42:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:43:56.59 ID:KnHE+q5y.net

量産を増やせば増やす程悪くなるから無理だろう。


44:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:47:18.63 ID:kXFzcAlj.net

前との比較だろ。
進歩無かったら本当のバカ。


45:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:47:30.19 ID:i6ctW8CA.net

日本車の前に日本の劣化コピーの韓国の現代が先にやられるんじゃないの?


46:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:54:29.42 ID:tJQe0Aa7.net

そもそも古代から先進国の技術など隠蔽し続けるのは不可能
いずれ後進国に広がって先進国の優位性は失われるのは歴史の必然


47:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 10:11:50.53 ID:KnHE+q5y.net

そうそう景徳鎮が良い例。
だんだん質が落ちる。


51:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 10:25:41.79 ID:FR0Fry4R.net

中国人は一度100点を取ると 次は手抜きに走るw


63:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 11:06:18.24 ID:IcK7eFjq.net

日本車はドイツやアメリカと提携して技術を高めただろ
中国に同じ事が出来ないわけない
中国では質の良いドイツ車や欧州車が好まれる
それに対抗するために国産品を高めていけば日本以上のブランド品になるだろうな


79:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 11:57:29.26 ID:9vPORvnr.net

ルノー日産GとトヨタGだけが残るわ 他はたぶん中華にやられる


81:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:00:23.02 ID:/n5qBDIt.net

日本は自動車産業の国。
多くの裾野の産業維持のためにも負けるわけにはいかない。
文系は他人事のように衰退を傍観していられるとんまばかり?


82:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:13:53.88 ID:gZz6Tdy0.net

>日本は自動車産業の国
自動車の維持・購入が出来なければ崩壊するよ。自業自得


83:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:16:09.52 ID:zK5uhF18.net

>>1
欧米のメーカーは日本に進出する際、日本側の資本を半分入れることを条件している
当然ながら技術を、悪く言えば盗まれてしまった。


85:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:24:31.01 ID:FBYhPm2h.net

庇を貸して母屋を取られる、1の言いたい内容はそれだけ


86:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:26:46.33 ID:xj85h9HF.net

液晶やスマフォと同じ流れか
HuaweiのMediaPadも結構売れてると聞く
ただ自動車の場合、ディラー網とセットだから将来性の無い日本市場で手間かけて整備するか解らんね


89:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:33:06.68 ID:F2+IDsxu.net

日本では中国韓国の車は売れないだろう 比較するベースが日本車なのだから
でも、海外ではどうだろうか?
安くて、デザインが良い これだけで韓国車は売れた
中国の車も、見た目が良い低価格だけで売れるのかもしれない


90:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:33:25.59 ID:xj85h9HF.net

日本のメーカーが自動車の家電化と恐れてた事が現実になりつつあるんだろね
コモディティ化が進みそれなりの物を誰でも造れる様になったと


91:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 12:36:50.43 ID:gZz6Tdy0.net

スズキの修さんが言ってたよ。自動車が秋葉原で売られる事を否定しなかった
家電化の意味だと思う


94:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 13:13:19.15 ID:/n5qBDIt.net

中国人の書き込みが増えすぎ。
あんなちんけな国が世界を制するわけない。


100:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 15:20:46.45 ID:g7PqKZQK.net

100年前には庶民レベルでクルマを持つなんてあり得なかった。
クルマはどんどん変わる。家電のように。


128:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 20:02:50.83 ID:/0HVLiBg.net

>>100
もう米ではモータリゼーションが始まってただろ。


101:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 15:26:23.43 ID:/n5qBDIt.net

車ではない移動手段が一般化したらこの議論はもっと変容する!


106:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 15:47:41.94 ID:O4bVDzq9.net

何も付いていない、軽より小さな車でEV。20万ぐらいだったら中華製でも買ってもいいかな


122:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 18:17:28.91 ID:onxcPqh9.net

モータースポーツに中華車って出てましたっけ?
この辺で結果出してきてからじゃないとコピー製品の域を出ないんじゃないかな


132:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:01:44.00 ID:spprv4NC.net

車つうのは地元密着型の販売形式なんだから
他国に参入してもすぐ売れるわきゃない
根を下して30年は必要


133:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:10:19.04 ID:IcK7eFjq.net

>>132
中国のディーラーは輸入車も扱ってる
そのうえで売れてる


135:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:15:40.93 ID:spprv4NC.net

>>133
中国で売れてるなんて話じゃねーだろ
外国で売れるかだよ


146:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 23:16:50.28 ID:c9ygPG4h.net

>>135
>中国で売れてるなんて話じゃねーだろ
>外国で売れるかだよ
シナ車は二種類あって、
①他国との合弁会社は海外でも売れている(日本にもボロエンジンが入ってきている?)
②シナ資本の車は、小規模なメーカーでほとんど海外では売れていないがシナ国内だけで消費出来る
日本で言うダイハツみたいなもの
シナの車が売れれば、日本車のシェアが落ちる


145:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 23:14:35.77 ID:E3rrrb3Z.net

工場なんて大半中国に移転したんだからノウハウから技術まで丸々コピー出来るし
余裕こいてたらそっくりそのまま戦闘機パクられたロシアみたいになるのは目に見えてる
今じゃロシアの軍需産業は壊滅的だから日本も同じようになるだろうな
タタは中途半端な粗悪品を三十万で出してきたけどアレが本格的なデザインとスペックで中国が出してきて日本に参入したらどうなるやら
本格的にカメラとトイレで世界と戦う羽目になりそう


144:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 21:36:44.61 ID:NBhhyvI9.net

ある所で調達やってるが
中国品質なんて今でも論外だぞ
安い以外にメリットは皆無





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:06
    • ID:32sAOUGK0
    • 家電と一緒の道を辿るかどうか
    • 2. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:11
    • ID:GdHX4kVP0
    • 雉か
    • 3. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:18
    • ID:qTipyqio0
    • 日本車キラーは本国でそこそこ日本車殺してたんだけどな
    • 4. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:18
    • ID:23G4ET1G0
    • 真似しか出来ないままじゃ逆転どころか追いつくことすら無理
    • 5. 名無しのサッカーマニア
    • 2016年08月09日 00:23
    • ID:y2J0bqpP0
    • 相変わらず謎の余裕ぶっこいてて笑うわ
    • 6. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:25
    • ID:Wrp.d.mOO
    • 中華のやつらは日本車買って分解して品質調べてるんだからそりゃマネして作れるわ。日本車の品質レベルが逆転されるなんてありえない。
    • 7. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年08月09日 00:29
    • ID:KuUJIuxm0
    • 産業が潰れるのが先か、国が潰れるのが先か
    • 8. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:30
    • ID:icYXZ4MP0
    • 技術進歩に民度が追いついて無いからあり得ないよ
      何も生み出せない劣化パクリが良いとこじゃ
      アホな自国民にしか売れない
    • 9. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:32
    • ID:B93691qw0
    • すでに何人もの日本人が中国メーカー役員待遇で年収数億だとか
    • 10. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:36
    • ID:Wrp.d.mOO
    • 試そうにも中華の車日本で売ってないだろ(笑)
    • 11. 名無しさん
    • 2016年08月09日 00:42
    • ID:CsaQIybz0
    • 中国に出張したときに乗せてもらうけど、最近の中国車はかなり良いよ。ドイツっぽい重厚な感じ。
      耐久性はドイツ車と変わらなくて、交換部品が安いので良いらしい。
    • 12. 名無し@地下速報
    • 2016年08月09日 00:42
    • ID:hS3bMGRJ0
    • まあがんばれ 
    • 13. 若鷹は名無し
    • 2016年08月09日 00:51
    • ID:jqQ9LBh.0
    • 値段の問題だけだよな
      5000円ぐらいの中華家電でハズレ引いても
      あ~中華だしなぁで済むが
      安いと言っても100万の車でソレが出来るかと言えば出来ない
      50万でも嫌でしょ?
    • 14. 名無しの権兵衛
    • 2016年08月09日 01:02
    • ID:3QXxC2Ph0
    • 隣で走ってるのが爆発するのだけは止めてくれよな。
    • 15. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:07
    • ID:i.1G5i0c0
    • 中共車が日本の道路を走ってない?
      ボルボ、アウディ、VW皆中共製じゃないの?
      ついでにシンドラーエレベータの部品も中共製。
    • 16. 名無しのプログラマー
    • 2016年08月09日 01:08
    • ID:6l2SjYUr0
    • いやいや
      その為にシナは税金ガンガンぶちこんで欧州メーカー傘下にしてるんだから
      もちろん日本市場なんてちっぽけなものなんて見ちゃ居ない
    • 17. 名無し
    • 2016年08月09日 01:08
    • ID:50i7VV9t0
    • 家電製品だって日本国内の家電店の棚には日本メーカーの製品がずらり並んでいたのと同じ時期に世界では棚から日本メーカーの製品が消えて行った。

      ハイブリット車も経済性でガソリン車に勝てないなら同じことが起きる。


      中國に対してドイツはADACが安全テストをやって悪い評判を広めている。
      ただ、すでにダチアやシュコダのような旧共産圏の安い車は日本車をヨーロッパから追放することに成功している。
    • 18. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:21
    • ID:guF8MVyT0
    • 無い、無い、無い
      大丈夫
    • 19. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:32
    • ID:ChvIfL2d0
    • 自分の車好きとしての部分の意見では、優れた車はどこの誰が作っても素晴らしい。
      それがもし中韓や東南アジア、地底人でも火星人でも何の問題もない。

      あくまで基準は「自分の好み」で、一般シェアだの売れる売れないだのは関係ないから、今と変わらず自分の価値観でベタ誉めもぶっ叩きもするけどね。
    • 20. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:32
    • ID:rrCuWMAf0
    • また変な文章だなと思ったら国沢ww
    • 21. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:34
    • ID:bFJFb.Sj0
    • テスラ見たいなEVなら有りだわ 中華メーカーでも レノボLenovo RSとか(笑)
    • 22. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:35
    • ID:sjgGIp9c0
    • 今はまだ大丈夫だと思うけど油断せずに全力で叩き潰しに行ってほしい
    • 23. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年08月09日 01:36
    • ID:QBLEzXfj0
    • 中国て主要メーカーだけで20以上あるから
      内需向けのニッチな車種が展開できるのがうらやましいね
      日本も国内向けは最近はどこも車種削りまくってるし
    • 24. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:49
    • ID:ApD6HWrx0
    • 今中国にだして欲しくないカテゴリーはパイクカーだな
      日産のフィガロみたいなモデルの席はいまのところ空席。
      ある程度世界で安売りして売れたら中国車が復活させたことになる。
      おまけにブランド力も上がっちゃう。
       
      ロータス・エランの生産中止から何年も経ってそこの席を
      MAロードスターが埋めて未だに他車に譲ってないけど
      中国メーカー見てるとヤル勢いがある。
    • 25. 名無しさん
    • 2016年08月09日 01:57
    • ID:02UjSr.10
    • 逆に考えるんだ
      他のメーカーが作ってくれないような車も作ってもらえるかもしれない
    • 26. 名無し
    • 2016年08月09日 01:58
    • ID:50i7VV9t0
    • 米19
      それが自動車好き。
      自動車より国の優劣に興味のある人は国マニア。
    • 27. 名無しさん
    • 2016年08月09日 02:06
    • ID:qTipyqio0
    • ※24
      パイクカーが世界的に売れるならとっくに日産が手を出してるよ。
      今、あの系統で売れてるのはミニやビートル、アメリカンマッスルカーのリビングレジェンド戦略の車。つまり元ネタが愛されてた車たちの末裔。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年08月09日 02:07
    • ID:eolH2BYM0
    • そうやって切磋琢磨して今があるんだし
      今後もそれを続けて各メーカーが
      いい車面白い作ってくれればそれでいいわ
    • 29. 名無しさん
    • 2016年08月09日 02:34
    • ID:9X7VPpen0
    • 日本車にはまだメーカーの統廃合で精鋭化するって手段が残ってるし
    • 30. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:02
    • ID:634UFZ4W0
    • 日本スゲーと思ってるのはいいけど
      日産とかデザイナー韓国人大量採用
      内装部品でさえ韓国製採用
      そりゃ品質なんてドングリの背比べになるよ
    • 31. 名無しのサッカーマニア
    • 2016年08月09日 03:03
    • ID:OnCM37km0
    • 中国製の品質が上がるなんて絶対ないない!!
    • 32. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:09
    • ID:Z7BvMjZr0
    • 国沢って中国からもお金もらってたんだw
    • 33. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:11
    • ID:Z7BvMjZr0
    • ※30
      日産なんて半分フランスじゃねーか
    • 34. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:12
    • ID:qTipyqio0
    • ※30
      一方の韓国車メーカーは日本人の技師雇ったり日本製部品使ったり欧州人デザイナー雇ったりだしなw

      ただ、デザイナーに関しては韓国系って世界的に採用されてたりするから
      日産が雇ったりしても別段不思議でもないけどな
    • 35. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:15
    • ID:Z7BvMjZr0
    • ※26
      特ア自動車メーカーはあきらかにその国の優劣・国家関与があって背景にあって国策的に成り上がろうとしてるメーカーだけど
      ドイツだって自動車は基幹産業だから国からの庇護は受けてるだろうね
    • 36. 名無しのプログラマー
    • 2016年08月09日 03:33
    • ID:du5VEWLl0
    • 国沢が中国車を買ってくれるんだな
    • 37.  
    • 2016年08月09日 03:33
    • ID:twheoo.70
    • >質の良いドイツ車

      ここ笑うところでしょwwww
    • 38. 名無しさん
    • 2016年08月09日 03:54
    • ID:BLO45kGj0
    • ダセェのは皆イヤだろ?
      日本車はダセェよ。野暮ったいよ。デザインのバランス感覚がまるで無いよ。
    • 39. PCパーツの名無しさん
    • 2016年08月09日 04:09
    • ID:B6ohicjt0
    • ファーウェイのスマホ、Wimaxルータを使ってるが、
      流石に中国企業の車は買いたくないわ
      中国人が品質管理してるものに命までは掛けられないぜ
    • 40. 名無しさん
    • 2016年08月09日 04:12
    • ID:RGHTskdc0
    • 自動車産業はノウハウの塊で、これまでは新規参入の難しい業種だったが、現在はモジュール化が広がって大手の部品メーカーがサブアッセンブリで納入するようになり、ノウハウを必要とする範囲が縮小しつつあるのと、アウトソーシングの流れで技術コンサルタント会社が台頭し、誰でも金さえ払えば高度な設計・生産技術を学べるようになった。
      中国の民族メーカーと日本車の品質格差は未だに存在するが、急速に追い上げられているのは事実
    • 41. 通りすがりに一言
    • 2016年08月09日 04:18
    • ID:7Smb1vUI0
    • 国沢って、こんなクソ記事で金貰えるんだから、ある意味優秀な記者だな
    • 42. 名無しさん
    • 2016年08月09日 04:31
    • ID:nOOJZjwO0
    • スパイ防止法を以前からずっと反対しているのは
      ・民主党 (現 民進党)
      ・公明党

      そりゃ、日本の技術は第三国に流れるわなwww

      日産・ルノーだってフランス政府
      ルノーだって、電子部品はサムスン 

      日産は、日本のメーカーではないし、三菱潰れるし
    • 43. 名無しさん
    • 2016年08月09日 04:33
    • ID:NhNuzDPl0
    • 中国車の半数以上が三菱製のエンジンなんだけどな
      まぁそれで三菱は潰れないでいるわけだけども
      エンジン作れないのに品質云々て恥ずかしいだろ
    • 44. 名無しさん
    • 2016年08月09日 04:38
    • ID:nOOJZjwO0
    • ※30
      日産は、ルノー・サムスンで提携しているからな
      サムスン電子がどっぷり食い込んでるよ
      日産車買う奴はフランス政府、サムスンに大半のお金払ってる

      カルソニックカンセイ売却

      ゴーンは日本企業を売り、日本の工場は大量に閉鎖、
      社員大量リストラして、フランス政府のポチ
    • 45. 名無しさん
    • 2016年08月09日 05:11
    • ID:Z7BvMjZr0
    • ルノーの下に日産・三菱
      日産はサムスンと仲良し、三菱は中国・ヒュンダイと仲良し
      うーん、カオス
    • 46. 名無しさん
    • 2016年08月09日 05:33
    • ID:dOvQZcNK0
    • 国沢?
      自動車メーカーに相手すらされてない奴?

      こいつ、何もわかってない3流記者みたいだ
    • 47. 名無しさん
    • 2016年08月09日 06:29
    • ID:Qw0sVVxp0

    • 盗まれ続けてるのに何も手を打たないんだし
      官僚は飲み込まれるのを望んでるんだと思う。
    • 48. 名無しさん
    • 2016年08月09日 06:39
    • ID:Btox0KhlO
    • 中国市場メインに商売してるVWやGM、ヒュンダイあたりは徐々に厳しくなるかもね。とくにヒュンダイは去年の世界販売の伸びが止まっちゃってすでに影響が出てきてる感じ
    • 49. 名無しさん
    • 2016年08月09日 06:49
    • ID:25Alml9G0
    • すぐ壊れそう
    • 50. 名無しさん
    • 2016年08月09日 06:50
    • ID:N.xFKNBv0
    • 国沢かよ、VWの次は中国メーカーから金貰って書いてるのか
    • 51. 名無しさん
    • 2016年08月09日 06:51
    • ID:bnrmZrK00
    • 相変わらずデザインもパクりだな
    • 52. 名無しさん
    • 2016年08月09日 07:08
    • ID:0vxy47kZ0
    • 国沢
      こいつの記事だから、無い。

      昔から、まともな記事がない。
    • 53. 名無しさん
    • 2016年08月09日 07:15
    • ID:.pn5fW5Z0
    • 中国メーカーの質(見えないところ)どうなんだろうね
      下請け泣かせまくってるトヨタとかなんかより2~3割安く物売るとか
      人件費だけじゃ到底無理だよね(中国の合弁の場合従業員も中国人同士だし)
      なにかあってもリコールしないとか保障しないとか
      何か凄いコスト削減策でもあるのかな
      普通に考えたら日本でさえトヨタが研究開発費で兆レベル使ってるのに
      他社は兆レベルの利益すら上げられない状態で研究開発費が捻出出来なくて差が広がる一方なのに
      中国メーカーは差を縮める投資でもしてるんだろうか
    • 54. 名無しさん
    • 2016年08月09日 07:51
    • ID:2wlAj5Nt0
    • ロシアの軍需産業が中国にコピーされてボロボロになったのは軍需産業自体の新陳代謝の少なさが原因だろ。何十年前の機体を使ってると思ってるんだ。
      中国市場は魅力的だけど、利益よりも技術漏洩のリスクが大きくなったら撤退すればいいだけ。韓国中国のような基礎技術の無い国は、既存の技術が陳腐化したときに、次世代の技術を作り出す事が出来ないからね。
      日本国内と海外でモデルが違うのも、ローカライズという面もあるけど、技術的な面もある。ある程度はパクられても良いように作られてるんだよ。
    • 55. 名無しさん
    • 2016年08月09日 08:40
    • ID:V7Y38U2Q0
    • 優秀な日本の自動車メーカーなら分かっていると思うけど危機感だけは持たないといけないな
    • 56. 名無しマッチョ
    • 2016年08月09日 08:51
    • ID:EM4Qs3W30
    • 中国でもこれだけ外国メーカーが参入して現地生産したら、そりゃ品質は上がるだろうさ
      記事にも有る様に、国策としての資本比率で雁字搦めだし、其処からは抜け出せない
      問題は中国国内【だけ】で満足できる品質なのか
      それとも、先進国への【輸出】にも耐えうる品質なのかが問題
      実際中国で作られてる輸出モデルがあちこちにもう出回ってるけど
      何かと細かい所では問題が発覚してる
      それと一番面倒なのは、各国毎の全然基準や環境基準への適合
      おそらく中国なら、適合できない場合【お前の国の基準がおかしい】とか言い出すのは目に見えてるけどなw

      他のコメントにも有ったけど、中国人は一定基準を満たすと手抜き始めるからな、其処をどれだけ我慢できるかが肝だろうな
      日本車だって最近は欧州車に押され気味
      先発メーカーだって抜きつ抜かれつしてんだから、そう簡単に其処に割り込むのは難しいだろうなぁ
      最初に淘汰されそうなのは、やはりヒュンダイ辺りだろ
      自分所でまともなパワーユニット作れないんじゃどうにもならん

      車の家電化なんて言ってるけど、産業構造が根本的に違うし
      価格そのものが違う・・・大規模な価格破壊でも起きない限りは
      車の家電化なんて事は早々起きそうにないと思うけどなぁ
    • 57. 名無しさん
    • 2016年08月09日 08:54
    • ID:9EnYjG9o0
    • 40:名刺は切らしておりまして:2016/08/08(月) 09:37:19.45 ID:ZDJyDWRe
        マツダやスバルあたりはもう超えてるんだな

      支那人の内需が全てだ。海外の出荷台数を出せと言いたい。
    • 58. 名無しさん
    • 2016年08月09日 08:55
    • ID:9EnYjG9o0
    • ※56
      それにまともなハイテン鋼を中国で作れないのもかなり問題あるし。
    • 59. 名無しさん
    • 2016年08月09日 09:21
    • ID:tlawzj7P0
    • 昔の中国はアジアの最先端いってたし、日本に技術教えたり、今でも中華料理が親しまれるくらい日本の文化に影響与えてきた凄い国だったけど、今はなんでこんなにも落ちぶれたんだ?尊敬すべきとこなんてどこにもない。
      ただ中国が本気だしたらなんとなく凄そうw
    • 60. 名無しさん
    • 2016年08月09日 09:28
    • ID:Z7BvMjZr0
    • ※55
      技術流出と人材流出な
      技術と人材しか食っていく道がない国やのに
    • 61. 名無しさん
    • 2016年08月09日 09:29
    • ID:Z7BvMjZr0
    • そんな簡単に追い越せるんやったら日本メーカーはドイツメーカー相手に苦労してないんよ
      逆に言うと国沢はいままで日本車メーカーが気づいてきたブランドをバカにしてるともいえる
    • 62. 名無しさん
    • 2016年08月09日 09:34
    • ID:U6CAojHg0
    • iPhoneやSONYスマホみたいに知らずに中国製ってのは十分あるだろ
      ドイツ車あたりはいつ中国製に変わってもおかしくないからな
    • 63. 名無しさん
    • 2016年08月09日 09:40
    • ID:3nLLYZY10
    • そりゃあ、今の中国はおそまつな国だが、数十年後はどうなってるかわからん
      2chやヤフコメでは中国崩壊と声高に叫ぶ奴が多いけど、経営者達は危機感をもって
      やってるだろう
      車については、中国に抜かれるかどうかは定かではないが、シェアを食われるのは
      間違いなさそう
    • 64. 名無しのサッカーマニア
    • 2016年08月09日 10:25
    • ID:.XctCxxe0
    • 「保証」という概念がないだろ。
    • 65. 名無しさん
    • 2016年08月09日 10:26
    • ID:RGHTskdc0
    • 中国自主ブランド車の強みは、競合する外国車に対して50万~90万円ほど安い価格と、地場で安い電装品を調達できるメリットを生かして、カーナビや電動シートなど装備が充実していること。
      近年は韓国車の売れ行きが落ち込むなか、SUVを中心に自主ブランドメーカーの躍進が目立つ。
      また、衝突安全テストの成績が低かったのを踏まえて、サイド・カーテンエアバッグを始め、ABS・TRC・ESC・自動ブレーキに至るまで標準装備している。まだ車体設計に未熟な部分も残るが、急速に改善しつつあるのは脅威だ
    • 66. 名無しさん
    • 2016年08月09日 10:31
    • ID:NuKYq2N.0
    • 別に日本を追い越さなくてもある程度まで差を縮めればあとは価格差で勝てるからな
    • 67. 軍事速報の少将
    • 2016年08月09日 10:33
    • ID:RHNMe7kt0
    • 中韓の技術の向上と生産性への負荷(人件費上昇、環境負担等)がどうバランスするかで決まると思う、今のままの人件費&環境負荷で行けば安くていい車が作れるよ
    • 68. 名無しさん
    • 2016年08月09日 10:34
    • ID:BA26v4Ma0
    • 安心しろ部品の品質は相変わらず
      日欧メーカーがさんざん指導して改善、しばらくすると又同じ問題が生じる
      すーぐに手を抜きやがってバレなければそのまま押し通そうとする
      だからこっちはチャイナテストって部品の耐久テストを常にやってる
    • 69. 名無しさん
    • 2016年08月09日 10:55
    • ID:qTipyqio0
    • ※67
      韓国車は現地生産してるから実はそれ程人件費削れて無いぞ
      人件費を頑張って削ってるのは本国だけなんて話もある。だから韓国車は韓国産が1番ヤバいらしいw
    • 70. 名無しさん
    • 2016年08月09日 10:59
    • ID:WZTYXzhG0
    • 国沢?


      ヒョウロンカの言う事なんて、狂言ばかりだから信用出来ない。

      で、VWから幾ら貰っていたのか?知りたいなwww
    • 71. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:01
    • ID:WZTYXzhG0
    • ※67
      黄色い帽子の店員(カーナビ、ドライブレコーダーなど電気関係)
      が「修理対応に時間が掛かって大変」と言っていたな・・・・・・
      国内メーカーの修理だと数週間で済むのがチョンとシナでは
      数か月は掛かるらしい。
    • 72. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:01
    • ID:HA3Xhp430
    • 中国行って一番多く走ってたのが日産ティアナだった
      異常に多かったけど理由でもあんのかあれ
    • 73. 若鷹は名無し
    • 2016年08月09日 11:02
    • ID:jqQ9LBh.0
    • 果たして、シナが日本に工場を作って、シナ車を日本人労働者が作るとかいう
      時代が来るんだろうか
    • 74. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:05
    • ID:HA3Xhp430
    • あれこれ御託並べる前に中国行って中国メーカーの車乗ってこいって感じ
      一発でゴミだとわかるから、現地の人も安かろう悪かろうで乗ってる
      ただヒュンダイやキアとかはそれなりじゃないか?(マニュアルに限る)
      基本的なノイズ対策できてないからATには暴走ある限り乗りたいとは思わんw
    • 75. 名無
    • 2016年08月09日 11:11
    • ID:RPkwr.ML0
    • この記事書いてるやつって、いつもこんな風に一方を持ち上げ
      もう一方を陥れるような記事書くよな
      これやるから国産メーカーから試乗会呼ばれないし、仕事もらえないんだよね。
    • 76. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:34
    • ID:nwil.A5I0
    • 信用を得る為にチャイナはなにが出来る?
      答え,なにも出来ないので無理
    • 77. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:45
    • ID:rQagdWOT0
    • 中国車、韓国車に乗るくらいなら10年前の軽自動車の方がまだマシ。
    • 78. 名無しさん
    • 2016年08月09日 11:47
    • ID:rQagdWOT0
    • 誰かと思ったら、エビ蟹さんかよwww

      今度は袖の下を幾ら貰ったのかなw
    • 79. 名無しさん
    • 2016年08月09日 12:32
    • ID:LD279crn0
    • ※77
      日本じゃまず手に入らないし、内容よりも付いてるエンブレムと値段が重要な市場だからそうなるかも知れないが
      欧米人を満足させてる韓国車は、海外なら選択の余地がありますぜ、旦那。
    • 80. 名無しさん
    • 2016年08月09日 13:10
    • ID:WZTYXzhG0
    • 韓国の自動車メーカーが日本から撤退した。


      中国もその未来は変わらない。
    • 81. 名無しさん
    • 2016年08月09日 13:47
    • ID:YIncEFNL0
    • また国沢か…
      まぁ香港や上海のモーターショーなんか見てると、中身はともかくデザインの進歩はスゴイな。
      ここ5~10年でただの劣化コピーからオリジナリティが垣間見えるコピーにはなって来た
    • 82. 名無しさん
    • 2016年08月09日 15:17
    • ID:DGbSjsIY0
    • 記事はアホだと思うし、まだ国産品質に及ぶには至らないとは思うけど、油断は禁物

      日本はいつもそうやって踏み台にされる

      ここで余裕コメしてるやつの気がしれない。
      まぁ普段からバカなコメしてるやつらだろうが
    • 83. 名無しさん+
    • 2016年08月09日 16:34
    • ID:vVvHFNGw0
    • どこの中国の話してんだよwwww
    • 84. 名無しさん
    • 2016年08月09日 19:06
    • ID:hnB.DXja0
    • 中国人が自分たちで作った車を自分たちで購入して乗るわけだから
      文句言う必要がないだろ?
    • 85. 名無しさん
    • 2016年08月09日 19:53
    • ID:QuaZutkf0
    • 見えるとこだけ質が上がったように取り繕って見せてるだけだろ
      見えないところはどうなってるか分かったもんじゃない
    • 86. 774
    • 2016年08月09日 20:02
    • ID:SRUjwN4I0
    • 日本車より韓国車のシェアを食うだろうな。
    • 87. 名無しさん
    • 2016年08月09日 20:36
    • ID:g.bm6Tkx0
    • 自分も調達やってるが、十年前より確実に良くなってる
      さすがに追い越すレベルとは言わないが、これも調達部品によるな
    • 88. 名無しさん
    • 2016年08月09日 21:27
    • ID:ZIL6R2fW0
    • 中国にも進出している元メーカーのお偉いさんが10数年前に作った中国における自動車産業の未来の予想資料を数年前に見せて貰いました。「今はどうなっていると思う?」「今もこの時のまま」「国民性が変わるまで時間が経たないと無理」「メーカーが沢山有って日本の各県に自動車メーカーがあるようなものでその土地出身の政治家の力を見せつける為の会社だから脚は引っ張っても中国内で手を取り合うことはない」「最新のソフトや設備はあるが出来上がったものは日本のメーカーで何十年使われて来た機械で作った方が精度が格段に良い」などなど。恐れるのは人件費の安さと仰ってました。量産品を精度良く作り続ける事の難しさを感じました。後、面白かった話は車の基本の材質はここにいる人が生きている内は鉄のままだよ、修理すること考えないととの事。
    • 89. 名無しさん
    • 2016年08月09日 22:37
    • ID:y8dW.FYe0
    • 中華車よりも、むしろインドの方がずっと怖いように思うよ。
      マルチ・スズキはバレーノがもうすっかり日本でも受け入れられちゃってるし、
      タタだっていつ上陸するか分かったもんじゃない。

      マレーシアのプロトンあたりも、そろそろ日本市場を狙ってこないとも限らん。
      こんな小さな市場は目もくれてないかもしれんけどな。
    • 90. 名無しさん
    • 2016年08月09日 22:58
    • ID:KjE0.Gpr0
    • 日本企業の役職者が
      安価な家政婦を求めて盗人を家に招き入れるから困ったもんだよなぁ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック