1: 海江田三郎 ★ 2016/08/09(火) 19:06:38.65 ID:CAP_USER
500b8a73c7f4ca38f0a75d65a132f0c982eb61bd1470747645-s-160x150
http://business.newsln.jp/news/201608090054310000.html

General Electric (GE) の会長兼CEOのJeff Immelt(ジェフリー・イメルト)氏は4日、Linkedinに投稿した記事を通じて、今後、採用する20代の社員に関しては、採用する職種に関わりなく、プログラミング能力を必須の能力として科すことで、機構改革を進める方針を明らかにした。

ジェフリー・イメルト氏は、「これまで我々は全ての機関決定を本社の中で決めてきた。しかし、そういう時代はもう過去のものであり、テクノロジーを活用することで会社内に居る様々な社員をコネクトし、
意思決定のオートメーション化を進める時に来ている。そのためには、意思決定過程の中央集権化から分散化を図る必要がある」との述べ、新しいGEの機構改革は全社員がテクノロジーへの深い理解なくしては遂行できないとの見方を示した。

ジェフリー・イメルト氏はまた、これらの機構改革の一環として、年1度実施してきた全従業員を対象としたパフォーマンスレビューを元にした従来型の人事評価制を廃止することなども同時に明らかにした。

GEはこれらの新方針の元で既に、今年の5月にはサウジアラビアで2000名超の新規雇用を行うことを発表していた。
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1470737198/


2: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:08:02.88 ID:VH8bv32a
見てるか日本の白痴電機メーカー

3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:08:15.55 ID:dCupRL9R
Fortranなら
スパコンで流体計算とかできるけど

4: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:10:15.97 ID:N51heys1
営業や事務のねーちゃんも?

24: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:35:57.19 ID:BNHlN986
>>4
そういうこと
pythonかなんか使える人ならまあ大丈夫でしょ

38: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:52:07.92 ID:O8YUeHuq
>>4
営業はともかく、総務とかの仕事は外注の時代かも

57: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:27:59.97 ID:bk+maYW9
>>4
excelのマクロ組んでささっと仕事を片付けてくれりゃ人減らせるしな。

6: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:13:35.07 ID:SCw4bp29
関係ないって。サムスンみりゃわかるだろ。
優秀な奴ばかり入れてもダメなんだよ。
消費者と同じ安い給与で働いて、初めてこんな物が欲しいとか
欲求が出てくるんだから。
重厚長大の企業相手は別だろうけど

9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:17:23.55 ID:7ghlKown
>>6
一般向けの製品とかこの会社作らないから

84: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 21:38:22.05 ID:QUkG2m4a
>>6
サムスンって見てりゃ
優秀な奴ばかり入れて勝ち組になったって結論になるはずだけど

11: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:19:19.39 ID:8HFN0AvQ
ベーマガに投稿してたから雇ってもらえそう

15: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:21:35.48 ID:tge0mL/2
アセンブラできます!

GE情報室「・・・」

17: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:23:30.26 ID:u7e/4Eh8
10 GOTO 10

20: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:32:26.70 ID:oxLp3q7S
あ、中途半端に覚えて、保守させて甚大な被害を起すってのはセオリーだわな。

21: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:33:12.35 ID:I9ieYzbc
16年前に大学卒業したけど
C言語は必修科目だった
もっと若い大卒も
プログラミングは必修でしょう

俺は出来なかったけどな

23: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:34:24.48 ID:IkCnaSXf
ここで言うプログラミング能力ってのは
会社からプログラムを書く仕事を与えられるとか
いう意味ではないぞ。
自分の職責において問題解決の手段として
平素からプログラミングを道具として
バンバン使えるようになれということだ。
それはエンジニアだけでなく人事も経理も。

25: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:36:02.08 ID:I9ieYzbc
>>23
原発作業員
にもプログラミングが必要ですか?

27: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:38:22.87 ID:IkCnaSXf
>>25
全社員って言っているんだから
GEの社員に原発作業員がいるのならそうだろう。
いるのか知らないけど。

28: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:40:35.74 ID:6nvMbwcg
どのあたりまでのプログラミング能力なのかが一番問題だ。

54: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:23:29.22 ID:RHDQ4GrE
>>28
Linuxのカーネル触れるクラスとか

34: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 19:48:14.16 ID:I9ieYzbc
意外と
30代後半大卒くらいでも
ホームページすら作ったことない人が
多いみたい
HTMLすらまったく知らない

ブログとかSNSは普通に使うけど
言語とかは分からないみたい

41: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:00:41.73 ID:hO5w8OqE
>>34
俺数学科出身のLisperだがHTMLやったことないよ

43: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:01:53.83 ID:I9ieYzbc
>>41
そうでしょ
若い人でも
コンピューター言語とか
興味ないみたいよ

44: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:04:18.30 ID:uy+xxXVv
最近webしかやってないからJSぐらいしか自信ないわ

48: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:16:19.86 ID:D/P+059t
Excelの前でソロバンを弾いてたうちの経理にも言ってやりたい

51: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:20:48.17 ID:0HnrcVEI
おれやとえよ

59: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:29:37.26 ID:I9ieYzbc
原発もプログラミングだったの?

63: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:39:04.75 ID:g+vFgtj7
programming 書けたら
Google 行くでしょ
素直に外注したらええのに

65: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:44:04.01 ID:afHZytte
プログラミングについては何も分かんないけどHPを自力で作成するまでにはどれくらいかかるんだろう
言語がたくさんあるから全くの素人には何が何だか分からないんだよね

66: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:45:34.65 ID:pWc3pkGt
>>65
凡人ならば、

とりあえずなら1ヶ月くらい

ある程度わかるには1年くらい

しっかりわかるには3年〜10年くらい

67: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 20:47:26.12 ID:pWc3pkGt
>>65
とりえあずRuby on Railsでフインキつかめば?

71: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 21:04:12.81 ID:1ZOVl9uU
土方量産体制

79: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 21:27:14.28 ID:9pfzI3J8
日立製作所も追随しろよ。

83: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 21:37:01.99 ID:MSTVhyfg
GEって、今、何の会社だよ?

89: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 22:01:39.66 ID:y/jZE/pb
>>83
ジェットエンジン、医療機器、機関車、船舶用エンジン等々の会社

88: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 21:59:30.84 ID:Ykq+MKBp
それよりパフォーマンスレビューの廃止が衝撃的

日本企業がこの20年必死に導入してきた成果主義のことやで。

91: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 22:21:01.00 ID:XsvvPHug
制御に対する理解が欲しければアセンブリかHDLだけできればいいと思うなぁ
最近の言語になればなるほど
使い方を知ってるか知らないかの違いだけであんま意味ないような
知らなくても、大体こうすればいけるでしょ?で大抵のことは出来るし。

95: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 22:35:05.72 ID:dAyZ8URO
論理的思考が出来るかどうかを試しているのでは

98: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 22:36:41.23 ID:x8nUMdfQ
楽天がプログラミング必須になったりしてw

101: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 22:49:36.41 ID:kcgs7c7D
ソートプログラムを書かせれば、プログラミングできるかは判別できる。
効率とかじゃなくてきちんと書けるかが判定対象な。

104: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 23:10:10.81 ID:rrL02S9Z
開発プロセスという意味ではRuby on Railsでアジャイルプログラミングを学ぶことをお勧めする。

ハード屋さんには衝撃的だと思う。

105: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 23:12:18.94 ID:tge0mL/2
>>104
試作品作りながら改良していくしハード屋さんも結構アジャイル的よ?
ウォーターフォールではない感じがするなぁ。

109: 名刺は切らしておりまして 2016/08/09(火) 23:31:50.64 ID:mkL3VorF
いやあどうだろうな、
中途半端に古臭いのを知っているのより、今の時代パッケージであったりオープン系の存在に理解がある人間のほうがいいだろ?

112: 名刺は切らしておりまして 2016/08/10(水) 00:30:00.39 ID:4rpjubp5
採用する職種に関わりなく、プログラミング能力を必須の能力として科すことで、
機構改革を進める方針を明らかにした。

機構改革かあ。

114: 名刺は切らしておりまして 2016/08/10(水) 01:19:43.17 ID:i58A/sbh
プログラミングごときもできない人材はいらん

スポンサード リンク