1:朝一から閉店までφ ★2016/08/13(土) 15:10:28.72 ID:CAP_USER9.net

2016.8.12
日本の「ジュース史」は、1853年に浦賀へペリー艦隊とともにやってきたレモネードに始まるという。黒船に検分のため乗船した幕府の役人と通訳が、炭酸入りレモネードの提供を受けたのだ。
当時はコルク栓で閉められていた瓶を開けると「ポンッ!」という音がして、役人たちはひどく驚いたとか。どうやら銃声と勘違いしたらしい。
この『日本懐かしジュース大全』(清水りょうこ/辰巳出版)はそんな日本の「ジュース史」ガイドに始まり、昭和から続く懐かしい「ジュース」たちをジャンルごとに写真入りで紹介している。

 タイトルにもあるように、本書では「ソフトドリンク全般」を「ジュース」と称しているが、現在「ジュース」の名称は食品表示基準上「果汁100%使用の品」と定められている。
しかし、著者である清水りょうこ氏のこだわりから「昭和の庶民感覚」として、「ジュース」と呼称している。確かに、平成の現在でこそ「ソフトドリンク」の呼称は広まっているようだが、
昭和の世なら果汁飲料は勿論、炭酸飲料もコーヒー飲料もまとめて「ジュース」と呼んでいたのだ。ゆえに本記事内でもそれに倣い「ジュース」で統一する。

 さて、これら「ジュース」の花形といえば、やはり炭酸飲料だろう。業界団体による清涼飲料水品目別生産量推移を見ても、炭酸飲料が群を抜いており、本書も「ジュース史」の後は炭酸飲料から紹介が始まる。
その先頭に立つのが「ジュース」の草分けであるラムネだ。昭和に比べ、かなり市場規模が縮小しているものの、いまだに縁日の定番として根強い人気があり、スーパーやコンビニでも扱われている。
本書では昔ながらのオールガラス製のラムネ瓶、現在主流となっている樹脂製飲み口となったラムネ瓶、そしてペット樹脂のラムネ瓶を並べて紹介している。
見比べると、ペット樹脂瓶もしっかりラムネ瓶としてのデザインを再現しており、商品の魅力としてパッケージデザインの重要性を再認識させられる。

 昔ながらのオールガラス製瓶は、飲み口の感触がとても滑らかでファンも多いのだが、残念ながら現在はそれを作る機械自体が既に無く、もう再生産ができない。だからガラス瓶ラムネを扱っている店で、瓶の持ち帰りは厳禁である。
ちなみにラムネの定義だが、中身にサイダーとの差異はなく、要は「ラムネ瓶を使用しているか否か」だそうだ。そして、その大きな特徴が栓代わりのビー玉である。
炭酸ガスの圧力がビー玉を押し上げ、内側からしっかり密閉される仕組みだ。子供のころ、上手く栓を開けられず溢れさせてしまい、手がベタベタになった経験は、小生だけではないはず。



『日本懐かしジュース大全』(清水りょうこ/辰巳出版)
http://ddnavi.com/news/316318/a/



2:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:10:49.68 ID:4e5MJbNJ0.net

炭酸飲料に次いで大きなシェアを占めているのがコーヒー類である。本書では世界初の缶コーヒーにして、3年で姿を消した幻の「ミラ・コーヒー」の紹介や
「UCCミルクコーヒー」の各種タイアップデザイン缶、更に男性の「顔」でお馴染み「ポッカコーヒーオリジナル」の12代にわたるデザインの変遷などを掲載。
驚かされたのは王冠で蓋をするジュース瓶入りのコーヒー飲料が、今でも売られていることだ。広島県尾道市にある後藤鉱泉所の「ヤポネコーヒー」である。
以前は全国の駄菓子店で扱われていたが、缶やペットボトルに押され、現在は工場直売所とその近隣の飲食店のみになってしまったという。勿論、ラムネ瓶同様に瓶の持ち帰りは厳禁。
この工場で生産される各種の瓶入り製品を並べた写真は、昭和にタイムスリップした感覚も味わえる。

 本書を読めば、今までいかに数多くのブランドが生み出され、そして消えていったかがよく分かる。
大手メーカーでも短命な製品は結構あるもので、あのコカ・コーラ社でさえ1993年に「タブクリア」という無着色コーラを発売したが、1年も経たず販売終了。
それでもメーカーは、競って新製品を開発し新規需要の開拓に挑む。ヒット商品はそうした中から生まれるのだ。消えていった商品たちも無意味ではない。
その存在は無くなっても、そこにつぎ込まれた情熱は新しい製品へ、確実に受け継がれているのだから。

文=犬山しんのすけ
(終わり)



3:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:13:11.41 ID:RBXb7g110.net

9杯でもジュース



95:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:58:48.86 ID:JciDqcmC0.net

>>3
十個でもイチゴ



125:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:10:39.19 ID:6khls0VT0.net

>>95
イチゴ
ニンジン
サンダル
ヨット
ゴマシオ
ロケット
シチメンチョウ
ハチ
クジラ



129:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:12:33.71 ID:orBB1wsW0.net

>>125
あの頃のフジはまともだった
今は除鮮が必要



4:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:14:29.77 ID:Y+af12580.net

つぶつぶオレンジ好きなのに近頃みなくなったよなあ



184:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:03:41.05 ID:4XYMELbN0.net

>>4
つぶつぶオレンジはつぶつぶみかんの名称で生協の個配が扱ってる
20缶1箱の段ボール売りで1500円くらいの値段



5:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:15:01.20 ID:8sXg9pWs0.net

瓶の方が美味く感じるからね



11:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:17:39.85 ID:TF22qC220.net

>>5
あれってなんでなの?



24:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:22:44.63 ID:XshcgMhU0.net

>>11
缶独特の金属味や金属臭がしないからね



157:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:27:56.62 ID:oR3flEGb0.net

>>11
製造から時間が経つと缶の味がするよなw



175:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:52:15.14 ID:W9jxve210.net

>>11
アルミが微量溶け出してるから



7:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:15:32.71 ID:i4l8Iq+F0.net

懐かしいといえばスコール



157:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:27:56.62 ID:oR3flEGb0.net

>>7
瓶のスコール大好きだった
35年くらい前で70~80円の記憶(高かったと思う)



67:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:43:17.72 ID:pVkLqMrt0.net

>>7
300mlだかのキャップ付き缶でコカ・コーラ社から発売されてる
俺が入院している病院の自販機で元気に冷やされてるよ



200:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:25:34.53 ID:7KrxEn7g0.net

>>67
早く良くなれよ



17:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:19:21.13 ID:uHqaOmnO0.net

久しぶりのおっさんホイホイ



18:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:19:31.34 ID:I/JZH+Yc0.net

瓶のコーラーが缶よりも美味しかった記憶があるw
キャップにくじもついていたし
瓶のコーラーと揚げたてコロッケで110円だったんだよな
瓶を返せば10円戻ってくるので、100円ちょうどで済んだ



241:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:11:45.45 ID:M/yXdl8W0.net

>>18
コーラーとか
ジジイしか言わんぞw



20:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:19:36.66 ID:9hJuRdBx0.net

ジュースというより、清涼飲料水って言い方になったなあ



22:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:20:09.75 ID:DIbaFL2X0.net

チェリオは瓶だったけど…これのは缶なのか…



23:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:20:36.07 ID:P2GKNM8Y0.net

Vivoより美味いのはVivoだけ



27:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:24:00.18 ID:TE2Hq/A90.net

瓶ジュースを引っこ抜いて取る自販機ってまだあるのかね



29:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:25:12.28 ID:tWuE2t3J0.net

>>27
大型ゲーセンに行くとあるかも
中身は瓶のコーラしか選べないけど



30:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:25:51.31 ID:U9a/5I4Y0.net

昔は四面体の紙パックがあったし、
びんを返すと10円戻ってくるコーラもあった



34:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:26:47.26 ID:nvFU1qw80.net

ヴィレッジヴァンガードの前に
瓶入りコーラや自販機生き残ってるから
あれが懐かしい人は覗いてみ?



36:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:27:27.99 ID:9MlZO+kz0.net

ウィリー好きだった



37:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:28:09.01 ID:q02u1yai0.net

ウィリーはとても不味かった。



38:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:28:58.72 ID:9MlZO+kz0.net

>>37
嘘だろ!?



55:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:35:45.47 ID:q02u1yai0.net

>>38
ウィリーとカチャカチャは不味すぎて飲めなかった。
万人受けする味じゃないんだろうね。



39:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:29:02.26 ID:2H2Y9CE50.net

瓶を拾って店持ってくと、小遣い稼ぎになったよな。
用水路とかで拾って、公園で洗って持って行ったなぁ。
1リットル瓶30円、ビール瓶20円だった記憶が・・

散々探して、収穫がないとガッカリくたびれ儲けだった。



43:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:30:54.88 ID:gQzkmMZw0.net

サスケが飲みたい



47:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:32:26.64 ID:4Iap9aFy0.net

関東ならマックスコーヒー



49:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:33:21.79 ID:d4zs7BAK0.net

炭酸入りレモネードうまそうだな



133:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:14:29.03 ID:+T/Sbd/K0.net

>>49
アメリカ製のレモネードはマジで美味いぞ
日本じゃ販売されてないがSimply Lemonadeとかな
ただ、28オンスで1本3ドルとかクソ高ぇ



138:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:16:15.03 ID:ZzkvAzEm0.net

>>133
甘味料じゃなく本物の砂糖を使うとアホみたいに高くなる。



50:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:33:28.83 ID:UiKiTnEO0.net

大きなガラス状のモノの中でオレンジジュースのような液体が循環していた懐かしのアレ。



54:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:35:25.35 ID:o7xgYzPy0.net

自動販売機の上の透明ドームの中でジュースの噴水出てるやつ。
紙コップに注がれるのでオレンジとパインだったかな?



264:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:29:11.35 ID:NP9x8dE00.net

>>54
有ったねぇ
デパートの屋上、遊園地、高尾山の頂上で見た
噴水がとても涼しそうで良い演出だった。

ポッカとダイドーのコーヒー缶も有ったなぁ
>1は見た事ないのがいくつもあるね



66:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:42:52.32 ID:OkcZie1B0.net

>>54
あれは雑菌が入りやすかった。
食べ物で遊んじゃイカンのよ。



92:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:55:43.94 ID:XKqdbru00.net

>>66
いやいや、あのドームの中に入ってる液体は見本だから



61:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:40:22.94 ID:X+JRbKcy0.net

牛乳もビンのほうがうまかったような気がする。
もしかしたら薄めてあったのかもしれないけど。



65:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:42:01.22 ID:AbaIJYkJO.net

いや、悪いけどガラス瓶は止めて。
ガラスはヒビ割れしたり、劣化した箇所が欠けてくるから、
中の牛乳等にガラスの細かい破片が混入する危険がある。
ましてや日本は湿度や気温の変化が激しい国だしね。個人的には、ガラス製の食器類は禁止又は制限すべきだと思う。
陶器も同じく。
欠けた破片が、口腔内粘膜や内臓を傷つける危険がある。



73:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:46:51.97 ID:YOiUxtnI0.net

瓶入りのジャワティーストレートも美味かったよなぁ



76:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:47:22.57 ID:RBXb7g110.net

ウイスキーや卵のオロナミンc割りは未だ試したことが無い



78:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:48:33.30 ID:/RumvZ8Z0.net

鉄鋼飲料だろ



238:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:07:10.07 ID:t2JeQyEN0.net

>>78
鉄骨飲料じゃね?



86:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:53:49.39 ID:Bwf0T5RM0.net

スノーラックを知ってる人はまずいない



88:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:55:11.21 ID:QcKFtAJ00.net

昭和レトロなら冷やし飴だな



94:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:58:12.98 ID:gQzkmMZw0.net

スレチだが

メロン型のプラッチックケースに入った
シャーベットが食いたい



148:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:19:48.26 ID:V4QNnv4i0.net

>>94
コンビニで見た事あるような



96:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 15:59:19.36 ID:gQzkmMZw0.net

あと宝石箱のアイスも



101:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:02:35.62 ID:ydpxppqx0.net

ファンタオレンジの瓶がめちゃうまかったなあ



102:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:02:48.08 ID:ldKWeL9E0.net

銭湯のあとに買って貰ってた



103:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:03:12.40 ID:JciDqcmC0.net

また飲みたい






127:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:12:10.22 ID:o4kyeJqK0.net

>>103
ベビーコーラか懐かしいな



139:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:16:27.51 ID:XKqdbru00.net

>>103
パレードいいなー
メニューのレモンウオタってセンスもすごくいい



143:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:18:24.15 ID:VbhpCs+60.net

>>103
手書きのメニューが哀愁をそそるw
どこの店?



111:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:06:37.34 ID:Ok8qwyL00.net

駄菓子屋で売っている「ジュースの素」
もジュースに入りますか?



114:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:07:32.01 ID:qnhFQDbJ0.net

たけし「じょるとコーラ!!」
あれは一体、何が違ったものだったのかと気になる



135:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:15:32.41 ID:9hJuRdBx0.net

>>114
強炭酸でカフェインが2倍だったかなw



123:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:10:32.89 ID:zcF99rJ+0.net

>日本の「ジュース史」は、1853年に浦賀へペリー艦隊とともにやってきたレモネードに始まるという。
>役人たちはひどく驚いたとか。

こりゃ、驚くね




130:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:12:57.06 ID:Fax3u4gd0.net

アルキメンデス



211:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:37:16.42 ID:wSYijG/Q0.net

>>130
それは、飲み物ではないw



136:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:15:55.22 ID:TiQ9X5Z60.net




137:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:16:06.42 ID:lZxASzp10.net

いつまで昭和ノスタルジーに浸るのか



165:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:37:26.70 ID:hpNcl/Od0.net

瓶入りコーヒーって
今のUCCの缶コーヒーの同じ味だろ



170:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:40:41.59 ID:McN+x6iW0.net




191:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:11:36.12 ID:ng9L+g2PO.net

>>170
懐かしいわ。よくあったわね~
箱の汚れ具合も時代を感じさせますね
ありがとうございます。

瓶コーラに500mlがありましたね
一気飲みは無理な思い出です。



171:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:42:41.35 ID:UuyxNYZZ0.net

あー王冠集めたな
ドラえもんの影響だったかな



181:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 16:58:03.57 ID:zK9NJ+9I0.net

いまでこそペットボトルは普通だけど80年代後半なペットボトル出始めの頃はプラスチックの成分が溶け出して身体に悪いとかいろいろあって本格的普及は90年代だったなあ。



223:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:49:52.03 ID:lTanDrZW0.net

ガラス瓶のコーヒー牛乳は今でも近所の銭湯に置いてある
なんで紙パックにしないのか不思議だ
それに使った瓶は洗浄してまた飲料水を入れなおして売るらしいけど
きちんと洗浄しきれてるのか疑問
だってタバコの吸殻入れに使う人だっているんだぜ



256:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:22:31.53 ID:RqVGxq/70.net

>>223
ママンが若い頃、町のジュース屋さんでバイトを仕切ってた。
異物が混入されたり、ゴキブリが入ってたりひびが入ってたりする瓶ははねてたって。
ガラス瓶コーヒー牛乳は本物のコーヒー豆使用。
インスタントであの味は絶対出せない。
ママンはジュースの材料の分量を、50年以上たった今でも覚えているとか。

ちなみに、コカコーラボトラーズ進出で廃業。
機械は隣町の町のジュース屋さんに全部売ったそうな。



266:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:30:07.54 ID:lTanDrZW0.net

>>256
なるほど
再利用の際に分別してたのね
それでちょっと安心した、今度買ってみるか
コカコーラという外来種には出せない味があるよね



232:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 17:58:46.73 ID:6qhnXIPM0.net

瓶入りコーヒーって一瞬分からなかったが、蓋が紙の奴で針で蓋を取るあれかw



233:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 18:02:31.48 ID:h8L94VjJ0.net

>>232
王冠で蓋をする って書いてあるだろ
紙蓋タイプは全国的に健在



302:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 19:13:23.12 ID:wQ3XfxsI0.net

最近でもまたコーラの瓶を売り出してんだよな
この前スーパーで見たわ



304:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 19:15:39.87 ID:QXuSC4ZH0.net

このわざとらしいメロン味!



305:名無しさん@1周年2016/08/13(土) 19:16:59.90 ID:sq1sl9Ex0.net

缶コーヒーはジュースとはいわなかった



【書籍】 ガラス瓶入りコーヒー飲料はいまだに健在! 懐かしの昭和の「ジュース」に想いを馳せる一冊
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471068628