戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://netaatoz.jp/archives/9329606.html


地面に伏せて腹這いになるなんて絶対ダメ  カミナリから身を守る「新常識」|ねたAtoZ
    1:リサとギャスパール ★:2016/08/14(日) 21:03:19.80 ID:CAP_USER9.net
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160814-00000005-nallabout-life
    All About 8月14日(日)18時45分配信

    ■高い建物の近くなら安全?
    カミナリ被害はどういうところで起きるのでしょうか。
    高い建物、山の頂上、稜線などに落ちるのはよく知られていることですが、何もない広い場所(校庭、ゴルフ場、畑、砂浜、海上)に人がいる場合、カミナリの直撃を受けて亡くなってしまう事故が数多く報告されています。

    屋外にいて、カミナリが鳴りはじめたり、空が光ったりしたらすぐに建物内や車の中に避難しましょう。
    近くにそういった場所がない場合、つい樹木の下に雨宿りのつもりで入ってしまうと、その樹木にカミナリが落ちて「側撃雷(そくげきらい)」という現象が発生します。周囲の人体に電撃が飛んで被害に遭ってしまう例が後を絶ちません。

    毎年、雨宿りのつもりで入った樹木、テント、ビーチパラソル、屋根付きのベンチなどで落雷被害に遭った例が数多く報告されています。カミナリが近づいたと感じたら、まずはそういう物から十分な距離(4m以上)を置くことです。

    また近くに4m以上の高い樹木や、電柱、建築物があった場合、側撃雷が届かないとされる4mを超える場所から、見上げて45度の範囲内は「保護範囲」とされていますが、あくまで避難が間に合わないといった状況の場合に限ります。
    さらに30m以上の鉄塔などの建築物は保護範囲が30mの距離までとされ、4m~30mの範囲がカミナリからの保護範囲になります。建物内に入ることができない場合には庇(ひさし)などの側撃雷を受ける危険な場所に留まらないように注意しましょう。

    建物に入ってからも注意が必要です。カミナリが建物を直撃した場合に備えて、壁や天井、柱などから1m以上は離れましょう。外部にアンテナなどで接続されているテレビや無線機などからは2mの距離を空けておきましょう。
    避雷針などのない山小屋などで、壁にもたれかかっていて、カミナリの直撃を受けてしまって亡くなった例もあります。

    もし自宅でカミナリから家電を守りたかったら、避雷機能を持った電源タップなどを使用しておきましょう。カミナリの被害から自宅の電気設備を守るためには、家庭用分電盤や、電話線、アンテナそれぞれに避雷器を設置するのが理想です。
    カミナリが激しい場合にはコンセントなどを抜いておくことも家電を守るためには必要です。

    ■カミナリが鳴ったらどういう体勢がベストなのか?
    「カミナリは高いところに落ちる」からといって、絶対に地面に伏せて、腹這いになって地面に伏せてはいけません。カミナリは上から来るとは限らないからです。近くに落ちたカミナリは地面を伝わって周囲に広がります。
    そのとき地面と接している面積が大きいと感電の可能性が高くなります。

    両足をつけてしゃがんで、体を丸め、耳の穴を指でふさぎます。これによって体内に電流が流れる可能性が低くなります。決して手をついてはいけません。耳の穴をふさぐのは近くに落ちた時に聴覚を守るためです。
    これは「雷しゃがみ」と呼ばれる姿勢で、アメリカのカミナリの多い地方で広く子供たちに教えられている方法。あくまで雷撃の可能性を低くするためのものなので、屋内や車の中にすぐに避難できない場合に備えて覚えておきましょう。

    ■山・海・都会でのそれぞれの場所での危険回避法
    登山中に急に天候が変化し、雷鳴が轟くことはよくあります。特に稜線や山頂付近ではカミナリの事故が多いので、自分も危険回避のため、何度か登頂を断念した経験があります。
    そういう時のために山小屋や避難小屋などの位置を把握しておきましょう。前述のように、木の近くでは側撃雷の可能性があることも忘れてはいけません。

    また、10数名のサーファーが波待ちをしていて、一度に雷撃を受けた事故を記憶しています。この時、20mの範囲内の水中にいた人が雷撃を受け失神して溺れてしまいました。
    ウェットスーツなどで防御できるものではありません。海上でカミナリの危険がある場合はすぐに陸上の建物内に避難しましょう。遮るもののない屋外において、カミナリが発生しているときは、常に雷の危険があると思いましょう。

    さらに、カミナリが近づいたらストックや傘などを上にかざすことは大変危険です。よく貴金属や時計などを外すと良いという話をする人がいますが、全くの迷信です。
    高電位のカミナリは身につけたものや、衣服の違いにも全く左右されませんので、屋内退避、退避姿勢をとることだけを優先しましょう。

    >>2に続きます
    2:リサとギャスパール ★:2016/08/14(日) 21:04:19.75 ID:CAP_USER9.net
    >>1続き

    ビルの乱立する都会ではカミナリの被害に遭う可能性はないように思えるかもしれません。
    建築基準法で20m以上の建物に設置が義務づけられている避雷針は、カミナリを誘導して地面に逃がし、建物への被害を失くすためのものです。
    これも周囲への落雷をゼロにするものではありません。避雷針が本当に有効に設置されているかどうか、自分が安全な保護範囲にいるかどうかは、その場ですぐに判断できるものではありません。
    安全のためにも、カミナリの音や光を確認したら一刻も早く避雷針が設置されていると思われる建物内に避難することが必要です。

    またよく言われる「稲妻の発光と音の間隔があいたら安全」「稲妻の音が遠くになったら安全」という迷信には根拠はありません。天候が完全に回復するまでは落雷の危険は常に残っていると考えてください。

    積乱雲の発生する場所にはカミナリがつきもの。十分な注意が必要です



    (終わり)
    【生活】地面に伏せて腹這いになるなんて絶対ダメ  カミナリから身を守る「新常識」
    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471176199
    3:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:04:37.85 ID:sEzPxu9N0.net
    落ちる瞬間に飛び上がって空中にいることだ
    31:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:22:50.67 ID:CyATcBRz0.net
    >>3
    光より早く反応出来るかよバカwww
    61:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:42:33.80 ID:dpf7FeN00.net
    >>3
    それエレベーターが落下した時の対処法だからw
    76:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:53:04.09 ID:rNsT5jie0.net
    >>61
    天井に頭をぶつけて死ぬぞ
    4:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:05:16.98 ID:S7Lorpz9O.net
    やっぱ、おへそは隠さなあかんねんな
    5:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:05:45.36 ID:WVW1rvmC0.net


    雷に2度撃たれる男w
    11:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:08:41.12 ID:emwtT/W00.net
    >>5
    2回目クソワロタw
    75:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:52:22.38 ID:/yDApNv90.net
    >>5
    すげーな
    こんなことあるのか
    6:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:05:54.58 ID:UQqUeJmo0.net
    そこで

    空中クンバカですよ
    7:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:05:58.31 ID:dnVhvUwR0.net
    地面に伏せるとか聞いたことねーよ…
    8:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:06:27.61 ID:XNp7np6K0.net
    読むのがめんどくさいから3行ぐらいにまとめて欲しい
    12:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:09:43.37 ID:V2MKYfRI0.net
    >>8
    雷が鳴ったら
    諦めろ
    77:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:53:15.13 ID:mLAltI9fO.net
    >>8
    体を鍛えて雷に負けない頑丈なボディーにする
    10:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:07:55.58 ID:kaSYWLv/0.net
    NHKラジオ聞いてたら
    「車の中に避難して、ハンドルから手を離した大勢を取りましょう」
    ・・・とか言ってたが、
    車に落雷したら、車体の外板を電流が流れるのに、車内のハンドルとか関係あるんかいな??
    18:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:13:59.02 ID:9L42UY5e0.net
    >>10
    カーブ曲がる時どーすんだよ!
    24:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:18:18.36 ID:LRcN5FmI0.net
    >>18
    停車した状態だろ!
    26:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:19:38.30 ID:7VlF7zv+0.net
    >>18
    運転するんじゃねえよ。避難するだけ。
    21:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:17:30.49 ID:mqV6urI10.net
    >>18
    曲がれば夏も終わる
    13:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:10:09.75 ID:mJDku5FN0.net
    カミナリは経路が決定してから落ちる
    電気と同じ
    落ちた時には手遅れだぞ
    50:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:36:01.91 ID:sRtb9opR0.net
    >>13
    落ちる前に髪の毛が逆立つとか肌がピリピリするような気配があるらしいぞ。

    ルートを探してる。
    15:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:12:01.09 ID:aPR1mUc/O.net
    会社から呼び出し掛かるから雷は嫌いだ!
    17:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:13:24.41 ID:bx4jwoUkO.net
    股間の避雷針に落ちたらどうしよう
    47:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:32:24.54 ID:oXd1JC900.net
    >>17
    大丈夫だ、9センチ未満は無視される
    19:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:14:03.94 ID:1xqEywNX0.net
    最近、仰向けになると腰が痛くなる
    20:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:15:26.49 ID:PZCgIlCc0.net
    雷の着弾に合わせてジャンプで完全回避やろ!
    22:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:17:52.06 ID:9pzLbGjd0.net
    最近、無駄に長い記事が目立つけよね
    23:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:18:05.97 ID:Vl4sM7+G0.net
    タイミング合わせて避ければいいだけ
    25:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:19:08.14 ID:TWWYlGzA0.net
    まず服を脱ぎます
    27:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:20:16.26 ID:dNpODAlu0.net
    悔いのない生涯すごせばいいだけ
    あとは拳を天へ突き上げれば雷雲も晴れるぞ
    36:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:25:31.49 ID:xXI0XSud0.net
    >>27
    ラオウ乙
    28:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:20:48.00 ID:ThIG8NJQO.net
    ホンマでっかTVで解説されたときあったな
    しゃがんで両方の足首つかむとかなんとか
    細かいことは忘れた
    29:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:21:36.19 ID:GQpHf/DO0.net
    >>カミナリが建物を直撃した場合に備えて、壁や天井、柱などから1m以上は離れましょう。

    床からも1mは離れないと意味がないと思うんだが
    46:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:30:29.67 ID:xXpig7gh0.net
    >>29
    天井に近付いちゃうよ
    30:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:21:44.72 ID:iR91keIs0.net
    雷は真上から落ちてくるとは限らないってことで
    32:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:24:16.38 ID:vcaokxPy0.net
    空飛べば楽勝なんだけどな
    要するに足が地面に付いてるから感電しちゃうわけで
    空中に浮かんでれば大丈夫
    33:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:24:26.76 ID:Ek+wiALU0.net
    何?この安い都市伝説!全ては運だろ!
    34:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:24:44.94 ID:Cs7Rb7UKO.net
    最低限の知識は持ってるけど例えば海で小さなボートで釣り中に雷とかになったらどうしようもないのが怖いところ
    35:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:25:19.68 ID:kP/fRDQZ0.net
    雷ぐらい避けてやんよ(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン
    38:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:27:02.73 ID:e6wxypXj0.net
    ワシんちそんな広くないんやが…
    39:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:27:06.53 ID:yhbjbzJR0.net
    タワマンに住んで10年ほどになるけど
    雷が落ちたことなんか1回もないぞ
    45:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:29:53.95 ID:p8Zwzf440.net
    >>39
    気付いてないだけじゃねえの?
    37:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:26:38.12 ID:biNQvdj50.net
    鏡で跳ね返せばいいんでしょ?
    41:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:27:54.98 ID:BjoYa9as0.net
    そんなやつ見たことねえ
    42:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:28:26.68 ID:DQOHSFvN0.net
    尖んがり過ぎだっつ―――の
    勇次郎ォォォォ!!!
    43:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:29:15.42 ID:piyJgeZ60.net
    そんなことより金属つけていると雷が落ちやすいというデマをなくしたほうがいいな
    雷落ちやすいは金属うんぬんより高さのほうが重要
    逆に金属のスコップを持っていて電気が体から逃げアースの役割した事例がある
    44:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:29:15.80 ID:p8Zwzf440.net
    まさに今、車の中に避難してたわ
    48:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:34:02.17 ID:WcF0GpZeO.net
    建物の中に入るか、高い木等を避けてしゃがむか、どちらかだろ?
    子供の頃から教えられてる話だわ
    今更かよ
    49:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:35:00.37 ID:oPkZ/Wdd0.net
    甲子園が中断してたな
    あんなの昔もやってたかな
    51:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:36:05.70 ID:ZHPLnh+E0.net
    説明が下手なバカが書いた記事
    57:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:40:10.84 ID:oXd1JC900.net
    俺のデロリアンが時空を駆けるぜ
    58:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:40:42.36 ID:JmxT+FSs0.net
    雨宿りできないのか
    62:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:42:58.43 ID:uUoGiWCL0.net
    色々難しくて覚えられない(´-ω-`)
    67:名無しさん@1周年:2016/08/14(日) 21:47:26.11 ID:CGSNhUt/0.net
    読んだけどけっきょくどうすりゃいいんだよ・・

    おすすめサイト最新記事一覧

        コメント

        1.名無しAtoZ2016年08月14日 22:18  ▽このコメントに返信

        高木ブーさんの気分次第w

        2.名無しAtoZ2016年08月14日 22:19  ▽このコメントに返信

        ただしゃがんでも電位差を無くさないと意味がないから、可能なかぎり四肢をくっつけて
        耳を塞いでしゃがみ込むとかなんとか書いてあった

        3.名無しAtoZ2016年08月14日 22:38  ▽このコメントに返信

        最近の子は雷平原での特訓をしていないからな

        4.名無し2016年08月14日 23:08  ▽このコメントに返信

        ≫21
        稲垣潤一乙
        夏のクラクションは名曲だな

        5.名無しAtoZ2016年08月14日 23:42  ▽このコメントに返信

        空中なら大丈夫なんてことはないからな。
        飛行機の落雷事故は普通に起こっているし。

        コメントの投稿

        おすすめ!
        幸せだなぁ♪

        おすすめ!!
        あまぞん
        figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver. [物語]シリーズセカンドシーズン 戦場ヶ原ひたぎ -恋物語- (1/8スケール PVC塗装済み完成品) figma 進撃の巨人 リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
        クリック募金