tumblr_mdvt51By8N1romcor
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:12:59.703 ID:Hz4fDnb1d

笑っちゃうよね


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:14:15.597 ID:TVYEACf20

最近のやつはJavaちょっとかじった程度で独学だって言うんだよな
最初の言語がオブジェクト指向とか使いもんにならねえっつーの

12歳からはじめる ゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:15:30.622 ID:TYXQ9W0W0

情報科の授業って知ってる?
プログラミングの実習て15コマくらいで
教科書のポインタくらいまで進むだけ
実践的な技術はゼロと言っていい

結局全てのプログラマは独学で覚えるんだよ


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:20:05.554 ID:ekbOF8f10

>>7
サークルの先輩に教えてもらえるだろ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:16:27.268 ID:BImL+DN20

本当にできるやつも独学のことが多いけどな


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:18:31.669 ID:841Q8FUna

言語とか技術がどうのこうの言ってる奴はどっちみち大成しないよ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:19:41.275 ID:XapYmHt40

いや別に独学でって言ってる奴はそれで食っていきたいわけじゃないだろ
趣味の範囲だろ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:23:05.862 ID:QxZkC3CE0

それまでfor文でprintf繰り返すくらいしか出来なかったのに研究で先輩の書いたプログラム千行くらいいきなり読まされてかなり上達したし独学でも学生レベルなら十分


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 20:30:51.435 ID:J2Nu+H8Z0

ぼく「HTML出来まぁす!」
面接「採用!」


133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 00:18:35.889 ID:MHaZcUUs0

>>19
俺はHTML/CSSだわ。同じく採用された。いみわからん


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:01:08.777 ID:U19dWA9h0

遊びでかじってたレベルだったから、期待されず、自分自身期待せずにいたが、同期ではトップだったな
情報科のやつも何人かいて、体系的には理解してるみたいだったが、結局研修終わる頃には抜いてた


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:11:29.191 ID:3SDs+04Cr

実際現場出たら独学だろ
と言うより独学で覚えられない奴はどうしたって使えない


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:27:21.838 ID:ekbOF8f10

まず先輩とかに開発環境入れるところで
簡単なサンプルの動かし方くらい教わらないと話しにならん
というかそこまでいかないと独学すら進まん


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:28:15.125 ID:u21dwcNi0

SEってな
作るんじゃなくて作らせるんだよ


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:30:11.342 ID:ekbOF8f10

作れないSEで続く奴はプライドない奴だけだよ
大体生き残れる奴は作れるけど指示側に回ってるか
作りながらPMやってる


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:47:40.022 ID:ln+e0Saa0

情報学科にプログラミングの講義が大してないのはマジだが
まあプログラマーがメインの就職ではないし


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:51:02.691 ID:ekbOF8f10

>>62
いや大事だぞ後になって気づく
大事なことをさらっと言ってる
その時点で言ってる意味がわからないのが問題なのと
質問できるチャンスなのにレベルが低すぎて何も聞けないのが問題なんだけど


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:52:12.325 ID:TYXQ9W0W0

>>66
お前のレベルなんて
最近のソフトをインストールしたってだけだろ
言えてるのはそれだけ


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:59:06.180 ID:ekbOF8f10

>>68
全然ちげーよ
開発環境入れる、必要なもんいれる、パスはおまかせ、
設定ファイルいじる、プロジェクト作る、サンプルエラーなしで動かす
開発環境のお勉強、APIのお勉強
ここまで独学で出来る奴はいない
独学で血反吐吐きながらやる奴も居るけど
学生で出来る奴はいない
みんなできないから辞めていく


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:50:02.358 ID:fT6jNLHgd

プログラムできるやつなら分かると思うけど
一つの言語ができれば他の言語も芋づる式に独学で調べながらできたりするだろ?
プログラムができるやつのセンスはそれが最初の言語から独学でできるんだよ
別に独学でプログラムができるようになることは特別なことじゃないぞ


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:52:08.711 ID:ekbOF8f10

>>65
無理です
会社でどうしてるか教えてやろうか?
使える派遣入れてみんなで聞く
以上


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 21:57:23.745 ID:3rX03Pjn0

>>65
それ初心者にありがちの勘違いだけど
そのレベルの人間は言語をほとんど使いこなせてない
平坦なコードは誰でもかけるけど
それじゃ効率がものすごく悪いので仕事向きじゃない


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:00:46.506 ID:d2Z4PUYg0

ぶっちゃけ大学のプログラミングとか社会じゃ全くやってけないから
学校で学ぶのは、あくまでも「正しい方法で入力した時に、正しい答えが出ればいい」プログラムの書き方
社会で必要になるのは、「どんな入力をしてもユーザーが困らない」プログラムの書き方
全く必要とされるものが違う


104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:18:17.946 ID:TqkWrqGC0

別に独学でも構わないんだけどその成果物がどの程度のレベルかによると思うの
企業で通用するレベルなのかどうかなんて独学だとなかなかわからないだろうし


105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:20:55.888 ID:S7W8SB200

>>104
新入りだからとりあえず作ってみて先輩上司にレビューして貰うスタンスで過ごしてる


107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:22:49.899 ID:3rX03Pjn0

>>104
未だにエクセルで進捗管理やバグ報告連絡してるような企業が大半だぜ
通用するかどうかだけで言えば独学で十分すぎると思う


114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:33:06.393 ID:ekbOF8f10

絵も一緒だろ
学生の頃「基礎だる・・・なんの役にもたたない」
描けるようになってきた頃「もう一度講義聴きたい・・・質問もいっぱいしたい」


117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/05(金) 22:36:25.572 ID:ekbOF8f10

学生の頃「C言語じゃなんも作れない・・・ゴミ・・・」
少し作れるようになった頃「C言語でなんでも作れるじゃん・・・でも導入の方法が・・・ぐぐってもわからん!!あああああ!!!!」になる


131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 00:01:17.260 ID:wc3CaKvQ0

ITはプログラマーだけじゃないし
全体的に広く教えるのが大学の良さ


136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 03:51:50.720 ID:KRVgEkBAa

IQ低い奴をエンジニアにしちゃいけないな
馬鹿はエンジニアになれないように圧力かけよう


137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 03:56:41.200 ID:fc22sSWC0

>>136
ITエンジニア限定だと
経営者のほうが「コーダーなんて誰でもできる」と考えているから
エンジニアになるのはスルーパスという恐ろしい事実

経営者にご退陣いただくほうが早いかも知らんわ


148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 05:06:15.482 ID:KRVgEkBAa

>>137
そうなんだよな。エンジニアにも雲泥の差があって、ちゃんと階級分けして厚遇冷遇扱いを変えなきゃならないのに、十把一絡げにして平均して大体冷遇で済ますからな
人海戦術で似非エンジニアを大量流入させた弊害だろ。その偽物が一丁前にエンジニアの顔するから文系への印象も低下する
似非エンジニアを追い出さないと


143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 04:19:49.879 ID:0efK31N10

てか必修化で今のプログラマ死亡確定なのにw

学生? いやこれからの日本人は小学生からプログラミングなんてできる時代がくるよ?


150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 05:33:04.236 ID:Dwf4/54E0

コード書くなんてのは仕様確定後だから
言わば決められたことをタイピングするだけで
やってることはデータ入力の仕事と変わらんのじゃないの

難しいのはその手前の要件定義やら設計じゃないの


155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 07:13:57.199 ID:YxSB4jGl0

>>150
これ
仕様とフローが出来ていれば後は派遣にやらせるレベル
優秀な学生なら派遣に替えてバイトでやってもらってもいいんじゃないか?


162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 12:33:02.190 ID:xase6Ha90

>>150
本当に無能な奴は本当に無能だぞ

「0から9まで同じ事をする」って設計があったら、普通は配列作って0~9までループで回すだろ?
ゴミクズは「変数名の最後が0であるものを作って、9回コピペして変数名を1~9に変更する」からな
さらに頭おかしい奴は、その変数名をループ中で動的に生成する


153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 06:03:18.580 ID:7DBnMVxo0

HTML/CSSがプログラミングかのように語るやつや
ウェブデザインが簡単かのように言うやつはスタートラインにすら立ってない
所詮は大先生


160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 09:26:37.122 ID:w0/4Z7Fa0

htmlやcssもプログラミングだよ
思い通りに動かすって動作は全てプログラミング
目覚ましのアラームを設定するのもプログラミング


12歳からはじめる ゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室
プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう
これからはじめるプログラミング 作って覚える基礎の基礎

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1470395579/