1: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:34:18.08 ID:CiopHEFJ0 BE:532994879-PLT(13559) ポイント特典
パルテノン神殿が真っ白になったのは、大英博物館職員が金ダワシでゴシゴシこすったからだった!?

「西欧文明の源」「白い大理石のパルテノン神殿」「神秘に満ちた神話の国」「哲学者アリストテレスたちが活躍した都市国家」――と、どこか崇高なイメージがある古代ギリシャ。
だが、エーゲ海文明からローマ征服下に入った頃まで約7000年の歴史は、想像以上に多様で、そして“人間くさい“。
作家で古代ギリシャ神話文化研究家の藤村シシンさんに、東京?上野で開催中の特別展「古代ギリシャ展」を通して見えてくる「古代ギリシャの真実」について話を聞いた。

――今回の特別展「古代ギリシャ展」では、新石器時代の紀元前6800年から、ヘレニズム時代や古代ローマ征服下の紀元後300年までを古代ギリシャとしています。
そもそも「古代ギリシャ」って、何ですか? 

藤村シシン(以下、シシン)  一般的に研究家たちの間では、狭義の「古代ギリシャ」は紀元前8世紀から紀元後2世紀まで、政治家ペリクレスや哲学者のアリストテレス、
歴史家ヘロドトスが活躍した都市国家(ポリス)の時代と世界帝国を築いたアレクサンダー大王の時代など、古代ローマ帝国に支配されるまでの約1000年間の時代を指していいます。
中学?高校の授業で学んだ印象からも、多くの人にとっての古代ギリシャは、アテネを中心とする都市国家=(イコール)古代ギリシャなのかもしれません。

――「西欧文明の起源は古代ギリシャ」というイメージがありますが、西欧の人々は、古代ギリシャをどんな風に捉えていたのでしょうか? 

シシン  18世紀の半ば、ヨーロッパではギリシャブームが起こりました。ギリシャ美術を模範とする新古典主義と呼ばれるムーブメントで、理性と合理性を追求。
また、都市や民主政、秩序など近世の西欧の人々が「文明的」と思っていたものの多くは、古代ギリシャに始まると考えていました。
自分たちの起源は理想的であって欲しいと、理想の古代ギリシャがイメージされ、ギリシャは美しく崇高、静謐な存在でなければならなかったようです。
その象徴がパルテノン神殿をめぐる事件。パルテノン神殿というと真っ白な大理石を思い浮かる人が多いと思いますが、現実には違いました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160816-00002657-besttimes-pol
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471430058/
【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4618400.html
The_Parthenon_in_Athens


3: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:35:07.87 ID:CiopHEFJ0 BE:532994879-PLT(13559)
>>1の続き

1939年、あの大英博物館で、所蔵するパルテノン神殿の装飾彫刻(フリーズ)に対する破壊行為が発覚する!  という大事件が起こりました。
職員が意図的にフリーズ表面に残された色を、何と、金ダワシでゴシゴシと削り取り、その結果、神殿の色彩は永遠に再現不可能になってしまったのです。
博物館のスポンサーに「もっと白い方が、ウケる!」と命令されて、真っ白に磨き上げてしまったというのです。
当時の人々が、「ギリシャ神殿は白くなければいけない」と思っていた為に起きた事件です。
本当のパルテノン神殿は、柱部分は大理石の白色ですが、建物上部の横長のフリーズ部分は艶やかな色彩で覆われていたようです。
私は、日光東照宮の絢爛豪華な彫刻みたいだったのかなあなどと想像しています。

以下ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160816-00002657-besttimes-pol



8: レッドインク(家)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:36:17.14 ID:Imvdphav0
ロマネスクとかゴシックの聖堂も色付きだったんだよな
1
2



10: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:36:49.58 ID:uowd6UDz0
日本の寺とかもそうだよな
今見て渋い色なのは当初塗ってた色が剥げただけ

東大寺の大仏も当初は大阪のおばちゃんみたいな髪色だった
no title




13: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:39:59.27 ID:B76RFe3b0
紀元前にあの建物を建築したとか信じられないんだが



19: オリンピック予選スラム(広島県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:45:07.77 ID:h2syWrPY0
>>13
西暦150年くらいにギリシャ探検した人が
「すげー、ギリシャの500~600年くらい前の神殿ちょーすげー。屋根とかマジすげー!」って探検録書いてんだぜ。
今から約2000年前の人が当時の技術すげ~!って言ってるのもなんか凄い。



39: ジャンピングパワーボム(芋)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:14:22.42 ID:67ZPgQb50
>>19
その頃の連中が、エジプトの遺跡を
「古代遺跡」つってたのもすげーよ。
お前らも古代遺跡ですから(笑)



54: アトミックドロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:42:47.62 ID:+Pmq3VD+0
>>39ほんとに古くからあるのはスフィンクスでしかもぶっ壊れて彫りなおしてるとかなんだろ?



23: カーフブランディング(三重県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:50:39.73 ID:5NLAxRFr0
>>13
中世ヨーロッパでは、ローマ時代に建てられた
水道橋や建築物を見て「悪魔が作った」と言われていたらしい。



15: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:41:31.96 ID:ws3WO5rt0

22: カーフブランディング(三重県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:49:27.93 ID:5NLAxRFr0
>>15
こんなやつがおったんか。
てっきり経年劣化だと。



18: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:44:56.76 ID:uowd6UDz0
紀元前3世紀のアレクサンドリアの灯台
no title




64: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:57:51.15 ID:nZHy5QSu0
>>18
これは嘘やろー
こんな高い建物無理



21: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:48:29.21 ID:uowd6UDz0
紀元前3世紀ころのロードス島のヘリオス像の港門
no title




24: キン肉バスター(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:52:21.75 ID:sGi3oszJ0
仏像も神殿も昔のカラフルを再現してはいけない。
当時の人間には趣というものが無かったのだろう。



26: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:54:33.69 ID:inrNN8KQ0
>>24
あのケバケバしさがまさに釈迦の神も迷信も存在しないという思想を現してたんじゃないかね



25: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:52:37.70 ID:uowd6UDz0
進駐軍「うわっこの庭石苔だらけやんけ‥仕方ない綺麗に手入れしてやるか」グラインダーギュイイイイイン



29: 頭突き(熊本県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:58:01.07 ID:ynfS9woF0
昔、NHKの番組でCGでつくった昔のパルテノン神殿をみたような気がするんだが
カラフルだったけど、あれはあれで有りかなと思った



32: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 19:58:45.23 ID:uowd6UDz0
侘び寂びなんて概念が流行りだしたのは室町時代後半になってからだしな



37: シャイニングウィザード(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:09:10.63 ID:bEUA70g80
神話の時代にごく近い建物だから今も白黒のまんまなのさ
あの頃はカラー写真なんかなかったからね



41: フルネルソンスープレックス(長屋)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:17:47.05 ID:Llm/ljzL0
でも正直白い方がいいよね



47: カーフブランディング(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:25:56.04 ID:Vh2V0CHzO
ギリシャ神殿もギリシャ彫刻も建造時は彩色施されていた
サモトラケのニケもミロのヴィーナスも色付きだった



48: アトミックドロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:29:54.86 ID:+Pmq3VD+0
な、灰色とか薄いピンクというか淡い赤だろ
白くする時は色塗るしかない
no title




49: ジャンピングパワーボム(芋)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:30:22.82 ID:67ZPgQb50
ちなみにエーゲ海の島々の建物が白いのは、
ペストが流行ったときに殺菌消毒した名残な。



61: カーフブランディング(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:52:05.72 ID:Vh2V0CHzO
驚きの白さ



63: ジャンピングパワーボム(芋)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:57:23.00 ID:67ZPgQb50
ミコノス島とかサントリーニ島とかは、シーズン前の2月ぐらいに行くと白く塗り直してるよ。
白い街並が観光資源だって自覚してる。
ミコノス
サント



66: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:08:34.44 ID:dgSHMt/c0
アニメキャラに白人っぽいのが多い理由は、原作の漫画で色(ベタ・トーン)を塗るのが手間だから、
だっけ?



73: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:35:44.18 ID:F5dIbL+X0
世界ふしぎ発見でプロジェクションマッピング使って当時の色再現やってたわ



76: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 22:20:44.45 ID:GnEnj3il0
古代ギリシャ展なかなか見応えがあった。



妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?

終わりが秀逸な漫画

売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?

日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?

【画像あり】日本の秘境

宗教は甘え←論破できる?