photo122330
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:50:21.537 ID:+Ojide9a0

なぁ?


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:51:08.828 ID:6kA3+nw/d

勉強できる奴が頭良いわけじゃないけど勉強もできないやつは頭も良くない


28: 天使ちゃんマジ天使 ◆ANGEL/nnZQ 2016/08/16(火) 22:00:31.124 ID:ZFKpAhN40

>>2
これ
学歴は必要条件

人はなぜ学歴にこだわるのか。


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:51:26.603 ID:9m8rWDHl0

相関はあるよね


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:52:49.984 ID:qda38VgK0

>>3
本人の知識と相関があるっていうよりか
両親の教養と相関関係がある気がしてならない


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:54:27.349 ID:A4hIMBiMM

>>4
教養というか文化だよね、商売とか農家とか家業がある家の子は
家業の文化を持ってる、サラリーマンは文化がないからな
親がサラリーマンだと何やってるかわからないし伝わらないし


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:58:35.057 ID:E9LKLA8/0

>>4
結局両親の才能や子供の運が関与してるんだからどのみち持って生まれたもので負けてるよ


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:53:42.683 ID:Dqtl9Z5c0

少なくとも勉強という努力をしてきたんだから何もしてない奴よりは使える可能性が高い

確かに学歴低かろうが優秀な奴はいるが嘘つき合戦の面接でそいつ見分けるの難しいし
かといって試しに雇ってみるっての出来ないし
そもそもそう言う奴は自分で起業してたりする


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:53:41.492 ID:4mVmZ/IRd

どちらかというと嫌な事から逃げず最後までやり通す人材が欲しいからでしょ
受験勉強から逃げずに最後までやればそれなりの大学には受かるんだから学歴が1番わかりやすいんじゃね


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:53:54.526 ID:Y7CraSF80

勉強できないやつは使い物にならないよ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:57:33.083 ID:9ODBE2uT0

まじれすすると
就活で見られるのはその大学に入ったという努力を見てるだけだよだからスポーツバリバリやってるとFランでも同等の評価得られるよ
努力もしたことないやつが逆にのし上がれたらそれこそこの国はオワコンだろ
あったま悪いなぁ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:58:51.399 ID:A4hIMBiMM

>>17
学歴社会が過ぎると、努力のバーゲンセールになるだろ
大学進学率は十パーセントくらいに抑えて、ホントに勉強できる秀才か
生まれつきコネがある金持ちしか進学しないほうが努力は報われるよ


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 21:57:42.366 ID:+1rFpdfO0

今の日本で勉強すら満足に出来ないやつに何が出来るというのか


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:00:08.776 ID:aPOb2dWF0

実際お勉強ができる奴は頭良いのが多いし
勉強できない奴にも
頭良いのはいるけどほんのごく僅かだよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:01:35.698 ID:yF31smVY0

>>27
頭がいいのに勉強ができない奴は、勉強をしてないだけ
勉強しても勉強ができないのは馬鹿


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:00:37.523 ID:RWtuLHcK0

気軽に止めさせられて気軽に雇えるようになったら学歴等で選ばなくて良くなるかもね


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:00:57.715 ID:/UCdwSOc0

というか学問するつもりない奴は全員高卒でいい
何かを研究したい奴だけに大学行かせろ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:02:57.784 ID:A4hIMBiMM

>>32
つもりつもりじゃないとかそういう問題じゃなく、原則的に
就職のための学歴は高卒までにしたほうがいいとおもう

成人が十八歳になるというけれど、一般家庭の人はもれなく
十八歳で一端就職するとかしたほうがいい極端な話しだが


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:01:56.236 ID:A4hIMBiMM

大卒が必要条件だと少子化の原因にもなるよ、奨学金借り手まで
大卒しろという社会で得してるのは努力する人ではなくて
奨学金を貸し付けたり、ブラックバイトさせる居酒屋チェーン店だろ


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:02:48.024 ID:AqN3Mtv40

勉強が出来ると仕事が出来るに相関関係はまったくないと思う
なのに最初から大卒以上で取るのはおかしいよね


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:04:11.804 ID:A4hIMBiMM

>>37
そっちのほうが企業からしたらコスパいいからだろ、プロ野球選手とかもそうだ
高卒で育てるより、即戦力大卒を獲得しがちだろ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:03:56.596 ID:yF31smVY0

高卒と大卒じゃ教養の量は変わる


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:04:33.578 ID:AqN3Mtv40

>>40
勉強と仕事は関係ないよね


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:05:25.839 ID:yF31smVY0

>>42
仕事にyろうが、教養は少ないより多い方がいいだろ
知識もな


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:06:17.380 ID:AqN3Mtv40

>>45
専門知識や教養の差は仕事が出来るとは関係ないと思うけどね


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:04:47.147 ID:wjF395htK

でも頭いい人は学歴なくてもちゃんと社会で能力発揮するから
学歴は頭のよさだけでなく家庭環境と親の経済力込みで評価される
高学歴の人は育ちがいい


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:07:05.286 ID:AqN3Mtv40

>>43
そう言ってるなら学歴で取るのはおかしいよね


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:06:10.452 ID:A4hIMBiMM

>>43
それは戦争に負けるまでの時代の話しだろ、ガチの富裕層か
もしくは、金持ちが養子にしたがるレベルの秀才しか大学まで
行けなかった時代の話しだ


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:05:39.351 ID:x1OVcNTf0

あくまで勤勉の指標としてるだけだしね
勉強できないような奴が仕事出来るようになるわけないんよ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:07:14.847 ID:UHPlq9rk0

低学歴で仕事できる人間はスペシャリスト、職人向き
高学歴で死後ちゅう人間はジェネラリスト、リーダー向き
仕事出来ない奴はいずれにせよソルジャーやっててください


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:10:05.222 ID:SERtkbLFd

仕事が出来る()って何だろうなw


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:11:33.124 ID:AqN3Mtv40

>>66
状況判断、アイディア、正しい判断が出来るか
とかじゃない?


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:13:04.519 ID:lyOQjC/e0

>>73
wwwバカなのかよww
そういう仕事こそ少数派だよww


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:11:24.037 ID:dgSJckzj0

低学歴の中から有能を探すよりも高学歴の中から有能を探す方が早いから


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:13:25.701 ID:A4hIMBiMM

>>77
結局最終的にはどんな人間か把握しやすいのはコネや環境だからな
両親はどんな人でどんな環境で育っててどんな人間の影響を受けてるか

学歴じゃそれの裏付けにならんからな


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:12:06.998 ID:AqN3Mtv40

>>72
どっちも少ないでしょうってオチか


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:11:54.003 ID:yF31smVY0

向上心があるかないかも変わってくるからな
高卒の方が向上心がないから高卒になったってイメージも残るし
と考えると、やはり採用に高卒は避けたくなる
技術をもってりゃ別だが


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:18:16.905 ID:yF31smVY0

でも努力できない尚且つ勉強してもできない奴ほど
勉強したかしなかったかって結論に結びつける

高卒がよくいう言葉
司法試験や会計士まで、あんなの努力すればだれでもとれると言ってたのは驚いた
高卒はこれだからって思ったわ
とってから言えと


144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 22:32:06.886 ID:btP0wls60

努力できるかどうかは大事


人はなぜ学歴にこだわるのか。
親なら知っておきたい 学歴の経済学
学歴・競争・人生: 10代のいま知っておくべきこと

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471351821/