戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsubo.com/blog-entry-23199.html


医者ってなんで「ネットの情報」「市販の薬」に嫌な顔するの?/げいのーの壺
 
げいのーの壺 > 議論・雑談 > 医者ってなんで「ネットの情報」「市販の薬」に嫌な顔するの?

医者ってなんで「ネットの情報」「市販の薬」に嫌な顔するの?

0comment
          
1: 2016/08/25(木) 12:24:38.73 ID:/ofhKHjG0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
週刊現代を読んで医者が「やめた薬」「やらなくなった手術」 時代が変わり始めた! | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49483#
no title

転載元
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472095478/

2: 2016/08/25(木) 12:26:07.54 ID:SqVMl+xc0
ボレないでしょ
160: 2016/08/25(木) 13:52:25.64 ID:ukug2c6K0
>>2
これ
3: 2016/08/25(木) 12:26:39.92 ID:BDz244Lj0
テレビの家庭の医学的な番組も含めて、迷惑でしかないわな
4: 2016/08/25(木) 12:27:24.33 ID:0X/rMRP90
正直分かんないときはすぐググってる(29歳 外科医)
60: 2016/08/25(木) 12:55:17.68 ID:3MME90370
>>4
患者に八つ当たりする医者に比べたらまともだわw
5: 2016/08/25(木) 12:27:41.75 ID:RO85XceD0
専門領域以外は患者がくわしかったりする時代だからね
6: 2016/08/25(木) 12:28:27.22 ID:6KLyo0BW0
ぶっちゃけ医者よりインターネットの方が優秀だよな
医者の情報は古いし、数分程度の診察でその人の症状の詳細が分かるわけがない
自分で症状調べて病院で適当にレントゲンやMRIで確認した方が良い
9: 2016/08/25(木) 12:32:08.62 ID:/z8kMnni0
>>6
本物の馬鹿発見w
55: 2016/08/25(木) 12:52:22.30 ID:uKvG8a7q0
>>6
それはないな、ヤブ医者もいるだろうけど
素人じゃ正確な判断はつかない、誤った判断するのがオチ
86: 2016/08/25(木) 13:09:53.22 ID:a1wyH+Ce0
>>6
医者の情報が古いってのは真理だろうな
整形外科医院とか特に酷い
ここでもガラパゴス日本だわ
7: 2016/08/25(木) 12:30:04.30 ID:jMdSwJIK0
過去の診察データを全部クラウド化して患者が自分で検索できるようにした的な記事前見たけど
あれが出来上がったら医者なんかいらなくなるな
8: 2016/08/25(木) 12:30:20.07 ID:wv7aiJIX0
「最低限は自分なりにここまでは調べました」といった態度ではなく
概ね「医者のあんたくらい自分も分かってるけど」とか「医者と知らないことを
自分は実は知ってるんだ」みたいな厚かましいクソバカが少なくないからだろ
高齢者や定収入、要は教養がなく思い込みの激しい連中に辟易してるんだろう
10: 2016/08/25(木) 12:32:11.86 ID:5k7ZxQMg0
>>8
医者に限ったことじゃない高学歴モンペが教師に噛みつくのと一緒だろ
それよりも診療報酬年々下げられてるからそっちのがキツイ
49: 2016/08/25(木) 12:49:03.10 ID:U2ZMSv2E0
>>8
ほんとコレ
自分は医者とは別の専門職だけど、
ネットで調べて分かったつもりになって、その思い込みで勝手に話を進めようとするバカな客は笑えるw
特に男の50代、60代はヤバいw
もう仕事で干されてヒマなんだろうなw
11: 2016/08/25(木) 12:32:29.56 ID:AC+fmr140
医者だけど経験が役立つ場合もあるんだよ
何も分かってねえな馬鹿ども
12: 2016/08/25(木) 12:32:41.45 ID:Z52J83QG0
いつものように金と権力にモノいわせてネットの情報を書いてるやつに言えばいいじゃんね 本とかにも読んでるやつにモンク言い出すのかな
13: 2016/08/25(木) 12:32:51.93 ID:sbr6Rwf30
基地外に現代ビジネス
死にかけても病院くんなよ
14: 2016/08/25(木) 12:33:05.38 ID:xMZ0A1Kg0
医者じゃなくても、自分の仕事にニワカ知識で話してきたら誰でも嫌な顔するだろ。
15: 2016/08/25(木) 12:33:17.29 ID:2cPBkril0
嫌な顔してる訳じゃなく市販の薬は誰でも買えるものだからとにかく誰でも大丈夫なように弱く弱くされてるからだよ
特に水虫とか痔はさっさと専門医にかかって薬もらった方がいい
16: 2016/08/25(木) 12:33:40.85 ID:F6TD70Ba0
病気の診断って過去のでーとの照合するだけなんだからAIやコンピュータの方が優秀なはずだろ。
医者、弁護士、裁判官は斜陽だな
61: 2016/08/25(木) 12:55:35.87 ID:kX6Cj2Fl0
>>16
よく言われてるけど、裁判は判例六法があれば解決するわけじゃないからな。同じ事件は一つとしてない。あらゆる事案から法的構成するわけでコンピュータがそれを全部成し遂げられるかと言われればまだまだ無理。少額訴訟なら余裕でできるだろうが。
18: 2016/08/25(木) 12:36:09.30 ID:2XzMdJ2C0
医者だけど、患者さんはその情報の使い方を知らないから
例えば血液検査の結果、1項目が基準値を少し外れても、「癌じゃないんですか?」とか

そりゃ、検査項目ググれば、異常値で癌は書いてありますがな
異常値の程度、他の検査結果、持病、年齢などなど総合的に判断しなければならない
19: 2016/08/25(木) 12:36:16.23 ID:P+XJUl+Q0
素人判断の市販薬→増悪因子になりうる
ネットの情報→たまにとんでもないこと書いてあったりする
22: 2016/08/25(木) 12:36:34.98 ID:02Y0OKPi0
頭固い人が多いから
一般人の方がね
23: 2016/08/25(木) 12:36:39.23 ID:YtRraYj30
ネットの情報って不安を煽る事しか書いてないし
24: 2016/08/25(木) 12:37:02.78 ID:4NPv5nzd0
インターネットのほうが良いと思うなら医者にいかなきゃいいだけのはなしだろ?
25: 2016/08/25(木) 12:37:38.38 ID:V9j92JLG0
AIが診断する時代がやってくる
26: 2016/08/25(木) 12:38:03.90 ID:HyZHdQ9b0
情報はあふれてるけど素人の自己診断ってだいたい間違ってるからでしょ。
27: 2016/08/25(木) 12:38:38.08 ID:0awSf1fl0
医者は頭いいだけじゃ駄目だからな
センスのあるなしってあるよね
29: 2016/08/25(木) 12:39:53.52 ID:5mXdSH5A0
グリナ効かないからやっぱりマイスリー処方して貰うわ
30: 2016/08/25(木) 12:39:53.89 ID:txkC323/0
車でもみんからを見て来ました。がリアルに居るからな。知るかよ。じゃあ、自分でやれよ!とは思う
34: 2016/08/25(木) 12:40:34.57 ID:tMwJM4YD0
医者ではないが、そこそこな専門職をやってるけど、素人がしゃしゃり出てきた案件は適当に処理することにしている
こちらを信頼してくれた顧客には、全力で対応しています
35: 2016/08/25(木) 12:41:09.14 ID:+n/vArpJ0
そこでAIの出番ですよ
36: 2016/08/25(木) 12:41:30.59 ID:WS4JEDZS0
腹の皮膚の内側がピリピリするような感じで医者に行って帯状疱疹ですかね?と聞いたら診断するのはこっちだから!と怒鳴られたわ。そんなん分かってるけど、なんなん?
39: 2016/08/25(木) 12:43:30.47 ID:2XzMdJ2C0
>>36
俺なら、「可能性はありますね」ぐらいで返事するけどなあ
忙しくて機嫌悪かったか、お医者様時代の先生なんじゃ?
46: 2016/08/25(木) 12:48:19.11 ID:xlEqBB2g0
病院は検査をする場所。
47: 2016/08/25(木) 12:48:54.37 ID:PIW+25IZ0
アメリカじゃあ診察を自動化しようということで今実験してるし数十年後は手術だけしかしないだろ
48: 2016/08/25(木) 12:48:56.81 ID:VFkfmgHb0
「○○っていう病気だと思うんですけど・・・」って言うのをすごく嫌がる
診断権は医師しかないからね
50: 2016/08/25(木) 12:49:38.53 ID:2ACjqy9E0
危険だからだろ
51: 2016/08/25(木) 12:50:05.60 ID:wsUIfZfb0
精神科なんてひどいもんだしな
53: 2016/08/25(木) 12:50:25.72 ID:lUHPnsG90
インターネットの病気の情報は行くべき病院の絞り込みくらいだろ
初めて遭遇した症状で、内科やら耳鼻科やら皮膚科やらどこに行けば良いか分からんときや、最悪の回避や治療の効率化のために医者に伝えておくとべき情報は調べとくべき
57: 2016/08/25(木) 12:52:42.62 ID:8qh+zwsDO
別に病名なんて聞き流すだろ
素人の知識で判断できるわけないしな
あまりにしつこかったらいらつくけど
58: 2016/08/25(木) 12:53:04.35 ID:FET72mcS0
外科的なオペできないと医者として使い物にならない時代が来るかもな
診断だけならPCで何とかなりそうな気がするが
56: 2016/08/25(木) 12:52:29.08 ID:VFkfmgHb0
にわか知識でゴチャゴチャ言うのがうぜえんだろう
この記事を見た人はこちらの記事も見ています
1001: オススメ記事一覧 2038/01/19(火) 03:14:07.00 ID:GeiNonOtb0.net

コメントの投稿

非公開コメント