1: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:24:38.73 ID:/ofhKHjG0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
3
週刊現代を読んで医者が「やめた薬」「やらなくなった手術」 時代が変わり始めた! | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49483#
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1472095478/


2: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:26:07.54 ID:SqVMl+xc0
ボレないでしょ

160: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:52:25.64 ID:ukug2c6K0
>>2
これ

3: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:26:39.92 ID:BDz244Lj0
テレビの家庭の医学的な番組も含めて、迷惑でしかないわな

4: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:27:24.33 ID:0X/rMRP90
正直分かんないときはすぐググってる(29歳 外科医)

60: ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:55:17.68 ID:3MME90370
>>4
患者に八つ当たりする医者に比べたらまともだわw

5: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:27:41.75 ID:RO85XceD0
専門領域以外は患者がくわしかったりする時代だからね

6: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:28:27.22 ID:6KLyo0BW0
ぶっちゃけ医者よりインターネットの方が優秀だよな
医者の情報は古いし、数分程度の診察でその人の症状の詳細が分かるわけがない
自分で症状調べて病院で適当にレントゲンやMRIで確認した方が良い

8: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:30:20.07 ID:wv7aiJIX0
「最低限は自分なりにここまでは調べました」といった態度ではなく
概ね「医者のあんたくらい自分も分かってるけど」とか「医者と知らないことを
自分は実は知ってるんだ」みたいな厚かましいクソバカが少なくないからだろ
高齢者や定収入、要は教養がなく思い込みの激しい連中に辟易してるんだろう

10: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:32:11.86 ID:5k7ZxQMg0
>>8
医者に限ったことじゃない高学歴モンペが教師に噛みつくのと一緒だろ
それよりも診療報酬年々下げられてるからそっちのがキツイ

12: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:32:41.45 ID:Z52J83QG0
いつものように金と権力にモノいわせてネットの情報を書いてるやつに言えばいいじゃんね 本とかにも読んでるやつにモンク言い出すのかな

14: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:33:05.38 ID:xMZ0A1Kg0
医者じゃなくても、自分の仕事にニワカ知識で話してきたら誰でも嫌な顔するだろ。

19: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:36:16.23 ID:P+XJUl+Q0
素人判断の市販薬→増悪因子になりうる
ネットの情報→たまにとんでもないこと書いてあったりする

22: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:36:34.98 ID:02Y0OKPi0
頭固い人が多いから
一般人の方がね

23: ハーフネルソンスープレックス(中部地方)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:36:39.23 ID:YtRraYj30
ネットの情報って不安を煽る事しか書いてないし

26: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:38:03.90 ID:HyZHdQ9b0
情報はあふれてるけど素人の自己診断ってだいたい間違ってるからでしょ。

28: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:38:41.91 ID:O22Fysks0
1面的な情報で患者が踊らされるから
雑誌でこんな副作用があるというので怖くなって止めました!

いや飲まなかったらあんた1年もせんうちに死にますから・・・
予防薬の類ならまだしも治療薬を自己中断するの本当にやめて欲しい

34: 目潰し(庭)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:40:34.57 ID:tMwJM4YD0
医者ではないが、そこそこな専門職をやってるけど、素人がしゃしゃり出てきた案件は適当に処理することにしている
こちらを信頼してくれた顧客には、全力で対応しています

37: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:42:40.44 ID:po2wThG/0
普通に誰の判断だよ、て話。
シロートが販売員の躍り文句で買って体に合うかなんて分かるわけがない。

41: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:44:08.12 ID:O22Fysks0
確かに開業医の処方みてるとこんなのいるの?みたいな薬はちょくちょく混ざってるしそういうの止めてもなんも起こらんと思う

ただそこの判断を自分で出来るとは思わんで欲しい
ほとんどの薬は輸血で肝炎もらうよりかは高い確率で重篤な合併症を起こすけどやめても大丈夫かは別の問題なんだよ

66: 急所攻撃(京都府)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:57:38.53 ID:kX6Cj2Fl0
>>41
よく巷で言われてる薬を多めに出すみたいなやつか。
少しお腹も痛いって言っただけで整腸剤めっちゃ出された時はびびった。

45: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:47:51.56 ID:KhlLYUx+0
免許取った時がピークで、その後に怠けて不勉強な医者は知識も怪しいからな。
弁護士とかと同じ。全てに通じた網羅的な知識があるわけじゃない。
その都度、紐解いたり新しい知識を仕入れないならどんどん忘れていくのみ。

73: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:03:03.88 ID:bSncAbDL0
>>45
若い人の方が勉強してる。免許あったとしても経験値が足りないからね。ダメなのはある程度年取った医者かな。

46: 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:48:19.11 ID:xlEqBB2g0
病院は検査をする場所。

51: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:50:05.60 ID:wsUIfZfb0
精神科なんてひどいもんだしな

57: キングコングニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:52:42.62 ID:8qh+zwsDO
別に病名なんて聞き流すだろ
素人の知識で判断できるわけないしな
あまりにしつこかったらいらつくけど

64: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:57:16.33 ID:GvFjZi8J0
医者の大半はポンコツだろう
3~4件回ってやっと病名が判るなんてザラ

68: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 12:58:49.77 ID:tIjMOmhx0
最初にデング熱感染が発見された女子高生患者

突如40度の高熱に襲われ意識を失う

病院行っても医者は原因分からず

母親は、娘が大量の蚊に刺されていたことが原因
ではないかと考え、ネットで調べる

母親が医者に 「デング熱じゃないですよね」 と指摘

医者 「一応、感染症の医師に聞いてみましょうか」  ※ 医師が嫌な顔

デング熱と判明

75: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:03:47.60 ID:vYua30tk0
医者が旧来のやり方を続けるから
ネットの情報に負けるんだよ。
年寄りのやぶ医者に診て貰いたくない

78: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:04:31.68 ID:SXRIXnGw0
ネットが医者の仕事道具だから

82: メンマ(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:09:16.14 ID:JDPG/6uG0
出掛ける前の下調べのつもりでいるのにハスに構える医者ってガキなの?

91: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:11:17.78 ID:F38N9PtG0
ワトソン君が診断するようになると、医療行為の責任者ってだけだもんな。
そりゃ仕事を奪われる恐怖があるんだろ。

101: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 13:17:04.85 ID:y7QLUiUT0
今時医者もネットで診てる

スポンサード リンク