戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52222779.html


進化してもその名残は体の中に。知られざる10の人体の不思議 : カラパイア

RSS速報

0_e48

 20万年以上にも及ぶ時間の中で、私たちの身体は大きく変わって来た。いわゆる進化というやつだ。だがそれでも未だに必要無いと思える10の器官や部位は存在する。

 盲腸などがいい例だが、ここではそんな10の体のパーツを見ていくことにしよう。

スポンサードリンク

1.尻尾

1_e49

 まだ母親のお腹の中にいる頃、我々にも尻尾があった。

 全ての哺乳類は子宮にいる間に尻尾を獲得していくのだが、人間だけは極めて稀なケースを除いて、尻尾を胎児の段階で無くしてしまうのだ。尾てい骨というのはその名残であり、貴方の先祖に尻尾がついていたという証拠なのである。


2.第三のまぶた

2_e44

 我々の目の涙腺のすぐ横の目尻には第三のまぶたの名残があるという。

 多くの爬虫類や鳥類、そして少数の哺乳類は第三のまぶたと言われる「瞬膜」を持っている。瞬膜はまぶたから水平方向に動く半透明の膜であり、眼球に水分を補給し、異物から眼球を保護する役割を持っている。現在、人間の身体にある瞬膜は眼球の水分を絶えず交換する為に水分を涙管へと送る役割を担っている。


3.親しらず

3_e42

 親不知に苦しめられいる人も多いだろう。

 この最後に生えてくる奥歯は、私たちがまだ顎の大きかった原始時代に、木の実等を噛み砕く為に使われていたのではないかと考えられている。文明が発達した現代において、この奥歯は全く意味を成さず、欧米では取り除かれる事が多い。


4.ダーウィン結節

4_e0

 地球上の人類の4人に1人が持っていると言われている「ダーウィン結節」は、耳の上部に少しだけ突き出た部位である。かの進化論学者チャールズ・ダーウィンにちなんで名づけられた。この部位は多くの猿に存在し、私たちが他の霊長類と同じ道を辿って来た事を証明する部位なのだと言われている。


5.耳だけを独立してピクピク動かせる人

5

 まるで猫のように耳をぴくぴくと動かせる人がいる。その人は外耳介筋を動かしているのである。猫や犬などの哺乳類は音を集中して聴くためにこの筋肉が発達している。

 我々の先祖はそういった能力を持つ必要が無くなったため、次第にこの部分の筋肉が衰えて行ったのである。耳をピクピク動かせるからと言って、聴力に優れているわけではないのが残念だ。


6.もう一つの鼻「ヤコブソン器官」

6_e23

 ヤコブソン器官は象からトカゲに至るまで、多くの生物に存在する重要な嗅覚器官である。写真に写されているのはメキシコドクトカゲであり、彼もまたこの器官を持っている。

 幾つかの研究において、人間の鼻腔内にはまだこの器官が備わっていると言われている。しかし人体の構造上、ヤコブソン器官と思われる場所には神経が繋がっていないので、特に意味の無い器官になっていると言えるだろう。


7.長掌筋

7_e22

 人類の85%は長掌筋という肘から掌の付け根を繋げる節が存在する。

 サル目の中ではこの筋を木登りに使ったりするものが存在し、猫や他の生物の間では爪などをしまう為に存在している。この筋を持っているかどうかを簡単に調べる方法は、同じ手の小指と親指をくっつけてみる事だ。もしもあなたにこの筋が存在しているのであれば、ぽっかりと浮かび上がってくる事だろう。うん、私もあった。


8.ベビー・アニマル・グリップ

8_e21

 手掌把握反射と言われるこの条件反射は原始反射の一つであり、まだ5ヵ月未満の幼児に見られる掌の反射運動である。

 この反射運動は原始時代、私たちが母親の体毛にすがりつくために身についた物であり、5ヵ月未満の幼児の掌に何か重いものを乗せると指が反射的に握りしめる動作をする。


9.鳥肌

9_e21

 恐いものを見た時や、少し寒くなった時に現れる鳥肌は毛穴の周りに存在する小さな筋肉「立毛筋」が収縮する事によって毛が立ちあがる現象が発生するのである。

 私たちの先祖は何かに恐れを抱いた時、立毛筋を引き締め、毛を立てる事で自らを大きく見せていたのではないかと言われている。また、毛と毛の間に空気を取り入れる事で体毛による保温効果を引き上げていたとも言われている。


10.ブランチ・グラッバー

10_e16

 足底筋を持たない現代人は10人に1人しかいないという。例え人体にあったとしてもあまり意味を成さない筋肉の一つである。

 足底筋は類人猿の生活で重要な器官であった。かかとの少し後ろにある足底筋はつま先まで続く長い筋肉であり、主に足裏で小枝や物を掴むために使われるのだ。

via:mirror/ translated riki7119 / edited by parumo

▼あわせて読みたい
人類の顔は殴り合いにより進化していった(米研究)


人間がこのまま進化するとフグの口かサメのような歯になる可能性(英研究)


人類が進化の過程で手放していった、6つのサバイバルスキル


感動の音楽を聞くと鳥肌が立つ人と立たない人がいる。一体なぜ?そのメカニズムを解明(米研究)


一定の割合で発生する身体障害や奇形は人類の進化に重要な役割を果たしていた可能性(英研究)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 14:38
  • ID:fUq5mg440 #

ダーウィン結節があってなんか嬉しい。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 14:51
  • ID:RQ4gdL470 #

逆に、7は15%の人にはないってことに驚き。

3

3.

  • 2016年08月27日 14:51
  • ID:2iVxLihk0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 14:52
  • ID:TC8D5Bcq0 #

くそッ、お、俺の親知らずが・・・野生の痕跡が・・・目覚めてしまう・・・ッ!!

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 15:18
  • ID:.R0xkZqq0 #

10.ブランチ・グラッバー
足底筋を持つ現代人は10人に1人しかいない。

これって多くね?
つまり10人に1人は、やろうと思えば足で器用に物とか掴めるって事だよね?
すごい(*´▽`*)

6

6. かわうそ

  • 2016年08月27日 15:37
  • ID:kl1Bk5yV0 #

大人になってから親知らずが生えてきて、普通に奥歯として機能しているオレはまだ進化の途中
早く人間になりたい

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 15:38
  • ID:Yvl0zpOT0 #

読みごたえがあって面白かった。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 15:43
  • ID:nDnAUgMq0 #

親不知の生え方おかしいから本当に無意味な器官

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 15:48
  • ID:WrAybO2C0 #

右耳だけダーウィン結節があった
長拳筋はなかった
中途半端な進化だな

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 15:54
  • ID:2nkqe0c90 #

耳は訓練次第で動かせるようになるよ
自分も動かせない人だったけど毎日練習して今では自在に動かせるようになった
常に動かそうと意識することで神経回路が強化されるんだと思う
だからヤコブソン器官もその働きをうまくイメージすることができさえすれば神経を繋ぐことが出来るのかもしれない

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:08
  • ID:y2fmBqIv0 #

長掌筋が確認できないのは残りの15%だからか脂肪に埋もれているからなのか…

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:09
  • ID:8ZRv0OdN0 #

えっ、足でジャンケンって普通だよね?(恐る恐る)

13

13. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:16
  • ID:vfa3NAZI0 #

>10.足底筋を持つ現代人は10人に1人しかいないという。

この記述、逆みたいですね。
手持ちの解剖の本とwikiを見る限り、10人に1人の割合で欠損しているそうです。
ちなみに長掌筋も足底筋も、欠損しても機能的に問題ないので他の筋腱への移植に使われることもあるとか。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:30
  • ID:rGB4hIwl0 #

耳と一緒に頭皮も動くから
「耳だけ独立して動かせる」とは
違うよな?

15

15. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:46
  • ID:DrgAgI0d0 #

耳動くし、ダーウィン結節あるわ…。
なんかわからんが、困惑やわ。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:48
  • ID:FzSo9PSKO #

足底筋なけりゃスポーツできませんやん(´Д`)

それとも しない・使わないから退化したんかな?

それなら納得。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:59
  • ID:d4iaqUqA0 #

全部ある俺は旧人類なんだろうか……ちょっと野生に還ってくる。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:03
  • ID:YairJDDF0 #

親知らずって、悪さしてないなら、
歯牙移植できるから抜かない方がいいって聞いたけど、どうだろうね?

19

19. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:46
  • ID:YGx2eNJf0 #

口の中に親知らず生えるスペースが微塵もないせいか生えてない。今生えてる第二大臼歯が駄目になって抜いた時、鮫みたいに親知らずが代わりに生えてきてくれたら良いのにな

20

20. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:53
  • ID:oODulfhO0 #

足の指が割と器用に動かせるんだが
これも何かの残りなのかな

21

21. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:16
  • ID:AZvN2FCZ0 #

私の足の中指・薬指・小指は関節が1つ少ない
医者いわく「人間はまだ進化の途中で二足歩行になって足指の関節は不要になってきいてる為、そのうち第一間接がなくなるだろう、貴方は進化しているのです」って言われてポカーンってなった。
このヤブ医者何言ってんだ?と思ってネット検索したらホントに書いてた!!
喜ぶべきなんだろーか?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:35
  • ID:n4ClQeQw0 #

筋肉系は使うようになれば動くようになるね
コロッケさんのオデコの動きや、耳単独の動きは顔真似を極めてから
動くようになったっていうし、手足不自由な人が、足を手のように使えたり
手を足のようにして歩ける
人間、追い込まれたら出来ないことはないんだな。リハビリ辛いけど、ちゃんと意味があるんだね

23

23. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 19:25
  • ID:SoxLQsWb0 #

ぜんぶあったー!

・・・・、でっていう。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 19:49
  • ID:qKNc07Gf0 #

男の乳首は別の問題?

25

25. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:13
  • ID:rxAz2kRs0 #

※2 私にはないみたい…何も浮かんでこなかった。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:31
  • ID:Binq.q2K0 #

※21
別に喜ぶ必要もないし悲観する必要もないよ。そのドクターは単なるジョークを言っただけだし(本気で言ってるなら進化の意味がわかってない)。
「進化」というと「素晴らしい方向に向かっている」と誤解されやすいけれど、単に世代を重ねていく上での変化にすぎないことだからサ。だから「親知らずがある俺は劣っているんだろうか」なんてのもナンセンス。口腔が広くて今現在問題なく親知らずが生えている人なんて、むしろ喜ばしいかもしれない(将来、移植に使えるから)。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:36
  • ID:Binq.q2K0 #

※24
別の問題。男性も女性も同じホモ・サピエンスだろ? で、ホモ・サピエンスは哺乳類だ。すべての哺乳類には乳首(イルカなどには乳首はないが乳腺はある)がある。
というのも、哺乳類にとって乳首は育児のために絶対に必要な器官。そんで、哺乳類の原型はメスなので、オスでは未発達で放ってあるというだけのこと。Y染色体があるからっていちいち根絶しなきゃならないこともないし。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:44
  • ID:gyYMoN7a0 #

ヤコブソン器官はフェロモンを感じるときに使われるらしい。
・・・いまんとこ自分には縁がないようだ。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:56
  • ID:LmsesOhi0 #

※5
自室で床に物落とした時よく足の指でつまんでひろいあげたりはするけど、これはあくまで足の指を動かしてるだけであって人間の足の構造上、掌のようにものを包むように足裏を丸めることは出来ないし足底筋があっても少し力める程度のことが精一杯だと思う

30

30. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:13
  • ID:PLMFiCSg0 #

足底筋膜炎ってのになって、結構不便なんだけど、
いらない筋肉なのかと思うとよけいに腹立つな

31

31. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 23:27
  • ID:DI5rgauf0 #

親指と小指をくっつけなくても手首に常に筋が2本ぐらい見えるけど、これはまた別なの?

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集