戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-22062.html


癌で入院してる祖父の側に最期まで一緒にいてあげたい、仕事を休みたいと上司に連絡したが却下された - 子育てちゃんねる

癌で入院してる祖父の側に最期まで一緒にいてあげたい、仕事を休みたいと上司に連絡したが却下された

2016年08月29日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472005621/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part48
394 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/28(日)18:56:17 ID:2Jd
愚痴というか相談というか…。
初心者で尚且つ初書き込みなのでちょっと遅かったり誤字ったりするかもしれません。

私は前の職場の一番上の上司とどうしても意見等が合わず、
仕事の内容も求人と違ったりで五年目の今年新しい職場に転職しました。
今回こそは失敗しないようにと、見学の時に就業内容や時間帯、持ち帰りがあるか等の確認をして、
書類系統も求められているほど出来ない事、母が居ないため家の事をしたいといった事も伝えた上で
「多少の残業はあるがその代わり持ち帰りはない。貴方に来てほしい。」と言われそこに決めました。
ですが、話と違い時間は言われた通りでも持ち帰りが毎日あり毎日朝方まで仕事をして、
一時間仮眠をとって出勤……なんて日が続き、尚且つ私の仕事の出来ないことが原因で
直属の先輩に嫌われてしまい人間関係が上手くいかず、精神的に参ってしまい
よく体調を崩すようになり休んだり通院するために遅刻するようになってしまって……
多少の体調不良では休んだりしないのですが、高熱が出たり下痢腹痛吐き気が止まらなかったりで
本当に辛くて電話で連絡をしていたら「また?」といった口調で対応をされるようになってしまいました……


スポンサーリンク
色々とあり、ついこの間漸く先輩とは普通に会話出来るようになったため
夏休み明けからまた気分一転して頑張ろう!と思っていた矢先に祖父の癌が肺に転移していて、
酷い状態だということが分かりました。

今年に入ってから祖父は癌で手術をしていて、
何回か入退院を繰り返していてまた元気に帰ってくると信じてたのでショックが酷くて。
私の家族は母が5年前に亡くなっていて、父も今年の始めに亡くなりました。
一緒に住んでいるのですが、二人ともタヒに目に会うことが出来ませんでした。
それなので、もしも祖父母が亡くなる時は絶対に一緒にいてあげたいと思っています。
お医者さんからは心臓も大分弱っていて、いつ止まっても可笑しくないと言われました。

仕事を休みたい、一緒にいてあげたいということを上司に連絡したのですが
「働いてる人として誰でも同じ」「社会人として許されない」「何時まで休むのか決まってるのか」
「子ども達はどうする」(子どもに関わる仕事なので)「今年いっぱいは居てもらわなくちゃ困る」
と言われてしまい、自分でも思っていたことなので反論できず黙ってしまいました。
それなら辞めたい、とも思ったのですが少し前にも辞めたいと泣きながら話をしたことがあっても
辞めさせてもらえなかったのできっと無理だろうと思っています。

持ち帰りの仕事をしながら家事の手伝いをし、お爺ちゃんのお見舞いに行く、なんて器用なことを
続けられると思いません。
仕事なら仕事、お爺ちゃんの事ならお爺ちゃんの事とどちらかに集中したいのですが、
私の考えは間違っているでしょうか?

そもそも社会人としては私が間違っているんだろうな…と思っているのですが、
他の方の意見が聞きたくて書き込みました。
長文すいません。

399 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/28(日)20:00:39 ID:vC0
>>394
仕事をつごくよく休ませてくれると思ってるとしたら甘い
退職については退職願いを出せば済む話なのでは?
契約交わした時の書類に書いてあると思うけど
辞めさせてもらえない職場なんてないよ
そこまであなたがかえのきかないポジションとは
このレスからは考えられない


>>399
レスありがとうございます。
私自身も399さんの言っている通り甘い考えだと思っています。
退職については、幼児の先生で担任を持っているため
「途中で辞めたら子供たちが可哀想」だと言われてしまい
代わりに担任になれる先生も居ないため余り強く言い返せず…って所もあります。
言い訳になってしまいますが…;


400 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/28(日)20:01:37 ID:vC4
>>394
自分は母が癌だけど、普通に働いてるよ。
母の事が心配じゃないわけじゃないけど、母はいつか居なくなっちゃうものだし
居なくなっちゃった後に自分の生活に悪影響が出るんだったら
休日に会いに行く程度で良いかなという感じ
母だって自分の子供の生活を削ってまでほいほい会いに来られても困るだろうし

母が末期がんで辞めていった人が居たけど、「理解できない」って人のほうが多かったな。
ちなみに私も辞めていった人も男ね。

433 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/28(日)21:55:34 ID:FYa
>>400
レスありがとうございます。
400さんはお母さんが癌なんですね
そういう考えもあるんですね、私自身は二十代前半の女なので家の事を優先して考えてしまって…
お爺ちゃんも気にしちゃうかな…と今思いました。


やっぱり私の考えは甘えすぎですね。
電話で上司にどうしたいかは伝えたので、
家の事も仕事の事も両立できるようになるべく頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました!

434 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/28(日)22:04:58 ID:vC0
>>433
私は幼児抱えて仕事しながら余命告げられた父の看病して見送ったよ
友達にも独身で働いて一人で実家の家事しながら親を看取った子がいる
どちらも女です
大人になるというのはそういう責任を負っていくこと
見送りたい気持ちもよくわかるし辛いだろうけど
亡くなった後の方が忙しいし消耗するよ
家事は死なない程度に手を抜いていいんだよ
看取った後にあなたが働いて生きていけるように
職場は大事にした方がいい
優先順位を間違えなさんな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/08/29 22:59:14

    職場の人は家族じゃないからねー・・・
    報告者さんみたいなこと言われても困るよ

    なんかさびしすぎてれずふーぞくの人の職場で家族みたいに全肯定されたくて
    甘えて嫌われてやめたエピソード思い出してしまった

  2. 名無しさん : 2016/08/29 22:59:39 ID: RzTGMGkQ

    うぜえ

  3. 名無しさん : 2016/08/29 22:59:47 ID: OIhCFAuw

    女って甘やかされて育てられてるから
    社会人として不適格なのが多過ぎる

  4. 名無しさん : 2016/08/29 22:59:48 ID: 7Uhq6hFg

    うちの親(祖父ちゃん世代)、いつ心臓止まってもおかしくないって言われてから一月頑張ったわ

  5. 名無しさん : 2016/08/29 23:01:25 ID: 9tb6V4KY

    こんなの雇わざるを得ない現場の人が本当に気の毒

  6. 名無しさん : 2016/08/29 23:05:49 ID: .V6FtrnY

    余分な情報ばかりダラダラ長々書いて(前の職場の上司と合、義務ははたしてないのに権利はクレクレ、すごく仕事ができない人だということがワカッタ。
    知人にも似たタイプ

  7. 名無しさん : 2016/08/29 23:06:04 ID: BBkx0Nw6

    そもそも今の仕事に能力が足りてないみたいだから辞めた方がいい。
    休職は断られてるんだからどうしても付き添いたいなら辞めればいい。
    でもその後の自分の人生は絶対に自分で責任持つこと。

  8. 名無しさん : 2016/08/29 23:08:01 ID: jO5uaPck

    この人が辞めたいのを祖父の介護のせいにしてるだけに見える。

  9. 名無しさん : 2016/08/29 23:12:11 ID: NhtVKKGo

    この人仕事には向いてないよ・・・
    仕事と家族の線引きが出来てなさ過ぎる
    今は幼稚園とか、人手不足だろうから雇われたのかな・・・

  10. 名無しさん : 2016/08/29 23:12:11 ID: E75FBLy2

    仕事やめて死ぬまで一緒にいれる在宅の仕事をやればいい
    有給の範囲内でできない事は無理っす

  11. 名無しさん : 2016/08/29 23:13:54 ID: rwJ5hVpU

    言い訳が癖になっちゃってそう
    あとお母さんがいない分、家族愛が強いのかなー
    まぁ今の仕事は辞めた方がよさげ

  12. 名無しさん : 2016/08/29 23:15:36 ID: 6.u1YD0E

    社畜になるなら人間性を捨てろ
    捨てられないなら社畜を辞めろ
    社畜を辞めたら社畜から憎まれるが案外生きていける

  13. 名無しさん : 2016/08/29 23:16:56 ID: qPvMiAUQ

    確かに職場は酷いけど、それとは別に正直祖父につきそってどうするの?って思う
    病院にいるときは何もできないじゃん

  14. 名無しさん : 2016/08/29 23:25:26 ID: zrhNhv8Y

    主体性がないからこうなる
    いい大人でこういう人はもう治らんから社会人辞めた方が双方にとっていい

  15. 名無しさん : 2016/08/29 23:33:30 ID: KftJNjV2

    危篤状態になったから休ませてくれ、ならもちろんわかるんだけどこれは…
    でも退職云々は自由だよなあ
    子供たちが可哀そうってのもよくわからん
    途中で先生が変わることで子供にどんな不利益が有るんだか

  16. 名無しさん : 2016/08/29 23:33:37 ID: LmqVlNVE

    そりゃ休みがちで上司も疑心暗鬼状態だよw

    またかってなるよw

  17. 名無しさん : 2016/08/29 23:36:47 ID: Gt2EVTJQ

    祖父のこと関係なく、仕事合ってなさ過ぎるからやめたほうがいい
    持ち帰りってことは書類とか資料作成とかかな?それが毎日朝方までやらないと終わらないってなんか変だよ

  18. 名無しさん : 2016/08/29 23:37:01 ID: 9Oi433VQ

    保育園や幼稚園の先生とかでしょ?
    いや普通に考えて持ち帰り無しとかありえない
    しかも生徒の居る仕事なのに「祖父が亡くなるまで休ませて欲しい、いつまでかは分からない」とか無責任すぎるでしょ
    なんか社会に出ちゃいけない人って感じ。

  19. 名無しさん : 2016/08/29 23:37:53 ID: C8Bprc7E

    「仕事の持ち帰りはない」って言われて入ったのに、実際は明け方までかかるような量の持ち帰りがあるって時点で、その職場もどうなのかな?って思う

  20. 名無しさん : 2016/08/29 23:44:04 ID: BS.OXesc

    誰か※3に構ってやって~

  21. 名無しさん : 2016/08/29 23:46:55 ID: 9hTwNawE

    そこまで一緒にいたい気持ちがあるなら退職届出して辞めれば良いと思うよ。
    今年に一緒に住んでたお父さん亡くして次はお祖父さんじゃ精神的にもキツいし仕事にも身が入らないだろ。

  22. 名無しさん : 2016/08/29 23:51:29 ID: B9NB/Qck

    ※18
    だよねえ。
    なんというか職業に対しての責任感なさすぎて驚く。
    すべて感情で行動してる人って感じ。

  23. 名無しさん : 2016/08/29 23:53:39 ID: aCmIjEo2

    >私は前の職場の一番上の上司とどうしても意見等が合わず、

    なんかさ、前の職場でも今の職場でも他人が悪いみたいに言ってるけど、
    この人が結局、仕事ができない人なんでしょ?
    仕事できない人ほど他人のせいにするし、持ち帰りだって増える

  24. 名無しさん : 2016/08/29 23:56:40 ID: aCmIjEo2

    今年、中途で入って一年足らずで仕事出来ない上に病欠しまくり
    (他人にはさぼりにしか見えない)、その上、身内の不幸で長期休暇くれって
    肩叩き案件だよね、普通に
    この人がさぼったツケは、すべて他の人に回ってるんだし
    迷惑な子持ち様とやってること一緒

  25. 名無しさん : 2016/08/29 23:58:45 ID: OjES7.iE

    ※18
    幼稚園とか保育園だと、季節の飾り物作らなきゃいけなかったりで
    意外に持ち帰りもあると思う
    あとは同意

  26. 名無しさん : 2016/08/30 00:01:23 ID: aCmIjEo2

    両親死んでて家事の手伝いってなに?
    一人暮らしじゃない癖にこんな愚痴はいてんの?
    手伝いってことは祖母?あたりと同居してて
    家のことはほとんどそっちが面倒見てくれてるんでしょ
    大半の人が一人暮らしで働きながらひいひい言ってるのに
    お気楽だな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。