0_1



1: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:29:45.59 ID:vuQO/ERf0.net

自動運転で何もせずに目的地へ 保険の対応も急務
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000082235.html
 日産自動車は高速道路でドライバーをサポートして自動走行できる車の販売を始めましたが、数年後にはドライバーが何もしなくても目的地まで連れていってくれる夢の車の社会が実現するかもしれません。その最前線を取材しました。


自動運転が実現したら只の道具に成り下がる未来の車に、愛着を持てますか?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472394585/








3: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:35:37.58 ID:fPrfGTG40.net

楽やん


4: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:36:46.12 ID:SDj9Eo5n0.net

免許もいらなくなるかな


5: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:39:20.02 ID:G3qat0cl0.net

馬って法的には軽車両なので車道を走れる
今では馬を所有して乗ってる人なんてほんの一握りのだけど、いるにはいる
自分でハンドルを握る人間もそんな感じで裕福な愛好家の趣味みたいになんのかな


6: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:40:31.45 ID:IaG8AJDx0.net

出張が楽になっていいな。


8: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:44:22.65 ID:1dCI3Ebq0.net

プリウスのような車に愛着も何も無い


11: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:49:12.28 ID:Vky7eCon0.net

MTのスポ車と自動運転の足車の2台持ちしたい


13: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:54:58.82 ID:FCxN8zhz0.net

グーグルが何らかの意図をもって選んだ奴を事故死させ放題の未来が来るのか


14: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:05:12.36 ID:Boow5nVB0.net

自分の運転怖すぎるから助かるわ


15: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:06:37.22 ID:RMJiDF1+0.net

運転するエネルギーを他に回せる
自動運転自動車のデザイン次第で、人はまた賢く知的になれる
というメリットはある


16: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:07:57.78 ID:jbnDjU5K0.net

全自動は実現不可能だろ


87: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 20:23:40.88 ID:f53/VpA80.net

>>16
機械がアシストしている形から人がアシストする形になればいい
一気にやらなきゃ意味ないから
まだまだ難しいだろな


17: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:09:14.59 ID:Bbn29D5w0.net

全自動洗濯機とか楽だもんな


19: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:21:26.48 ID:60lGfgkv0.net

でも寝たらダメなんだろ。
長距離は辛いな。


21: 断崖式ニードロップ(京都府)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:22:25.08 ID:L1BoDxQ30.net

レーサーと自動運転システムで勝負してボロックソに人間が負けてほしい


22: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:28:52.35 ID:RMJiDF1+0.net

>>21
相当面白そうだな
実現は、だいぶ先だろうけど


27: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:03:59.65 ID:46t2fysS0.net

>>22
すぐ先だろ


24: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 01:07:51.27 ID:dciZbn9p0.net

技術がこなれてきたら乗り心地の快適性と付属アクセサリーの利便性を競争するんじゃないか
安全性ありながらファーストクラス並みの座席
Wi-Fiとコンセント付き
長距離移動がドライバー負担にならなくなるからミニバンメーカーが有利になりそうだな


25: ネックハンギングツリー(中部地方)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 01:23:14.38 ID:9O3PXm3a0.net

>>1
もーさ、車無くても買い物が楽なんだよね~

スマホポチるだけで、日用品が届くもん


29: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:16:36.98 ID:H+gYQCPl0.net

ロボレースが10月に開催されんぞ


30: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:18:40.80 ID:JQKiglOU0.net

豪華さと快適性争いが加速するだろうね
目的地まで家族と車内でノンビリなんて
最高だろう


32: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:21:18.43 ID:7MPm1SzX0.net

自動運転のプログラミングより、ドローンの大型・安定化のほうが先に進んだら、
そもそも道路走る必要さえなくなる。


35: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:31:36.11 ID:H+gYQCPl0.net

>>32
たしかに移動が自動化されるなら道路より空飛んだほうがいいかもな


62: チェーン攻撃(奈良県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 08:37:35.94 ID:ioFxyMmr0.net

>>32
空って事故が起きた時悲惨やん


34: ハイキック(芋)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:27:37.30 ID:duzkabGL0.net

これマジで実用化するならジジィになっても車を利用できるってことだから
田舎に越すのも悪くないってことだ
本当に実用化するのかどうか知りたい、具体的に住む場所の選択に重要なんだよ


38: デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:50:16.32 ID:KnfcI2KD0.net

自分で運転したい人は自分でして、楽したい人とボケ老人と犯罪者は自動運転で移動させればいい


44: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 05:50:33.92 ID:wH4xvH/E0.net

>>38
自動運転の方が安全となれば手動運転が規制されるだろ


39: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:57:09.24 ID:BEwvQyRx0.net

口笛吹いたらさっさと来る車よろ


40: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:58:40.37 ID:gRho/VZP0.net

各自が相互通信して、自動運転がより安全になったら誰でも事故無しで目的地に着くんだからいいだろ


42: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 03:42:03.00 ID:99aFeIou0.net

>>1
予想以上に開発進んでるんだな。
これだと10年後にはタクシーやバス、トラックの運転手いらなくなりそう。


43: グロリア(愛媛県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 05:45:19.74 ID:w74Zt0xn0.net

自動車は元々移動の時の道具だろ。より簡易に安全に使えるならそれに越したことはない。


50: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 06:15:35.13 ID:H+gYQCPl0.net

ポケモンもできるぞw


56: 頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:01:04.70 ID:9Sf7rX6b0.net

更に道路が混む気がするんだが
少子化なら問題ないのか?


58: チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:06:49.09 ID:UHY+vzKk0.net

エンジンスタートボタンが家電の電源マークなんだが(´・ω・`)


63: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 08:41:54.93 ID:RfpQr0XV0.net

AT限定免許が半自動運転限定免許を馬鹿にする時代ももうすぐだなw


70: 膝靭帯固め(滋賀県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:46:12.74 ID:WzMg1pwE0.net

自分が動かすものは単なる道具だけど自立して動くものは何となく命を感じて愛玩対象だわ


72: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 15:03:22.00 ID:7rMqGjXi0.net

完全自動運転早くできねーかなー。呼ぶと迎えに来るとか可愛すぎるよ


74: アイアンフィンガーフロムヘル(石川県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 16:43:03.97 ID:UZ/s1kr20.net

どんなものでも自分で買って長年使えば愛着がわくものだろ。
もしかして、道具はしょせん消耗品とか思って乱雑に使ってポイ捨てする奴ばかりなのか?
おら小学校時代のペンケース30年近く使い続けてるぞ。あとマラドーナの下敷き。


75: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 17:35:02.12 ID:j6ysZ8qx0.net

スイッチポンで寝ていても目的地に着くなら楽でいい。


80: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:36:54.27 ID:76BO67fu0.net

>>75
そこまで完全に信頼できるものになったら凄いな


76: リキラリアット(北海道)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 17:41:20.39 ID:zlU3y3s80.net

自動運転になったらドライバーの責任も軽くなるしむしろそっちの方が愛着わくかもな


77: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 17:42:29.40 ID:kCi8LQvg0.net

自動車の自動運転なんてまだまだ無理。
エラーを人間の運転と同レベルまで下げるのは気が遠くなるような試行錯誤が必要だろ。
だいたい、自動車を自動運転させるぐらいなら、鉄道の自動運転のほうが
技術的には遥かに容易なのに、そねが実施される気配もないしな。


82: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:45:12.07 ID:9/SuSu260.net

> ドライバーが何もしなくても目的地まで連れていってくれる夢の車の社会が実現するかもしれません

事故を起こしても車の責任だからドライバーは保険にも入らなくて良くなったらまさに夢の車だな


83: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:48:51.87 ID:RJ6qOlnr0.net

今運送屋も深刻なドライバー不足だから、自動運転普及してほしいわ


86: バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:56:01.50 ID:1kaZxbzN0.net

自動運転車に搭載されたAIがある日、一斉に人間たちに反乱を起こして・・
人を乗せたままドアをロックし猛スピードで街中を滅茶苦茶に走り回るAIたち・・・
果たして人々の運命は・・!



未来のスピルバーグの人これ映画化して!




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年08月30日 11:49
    • ID:lOMND7xr0
    • 1 F-ZEROのような空飛ぶ車はよ!
    • 2. 名無しさん
    • 2016年08月30日 11:56
    • ID:axyzUt8E0
    • eX-Dという作品があってだな…
    • 3. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:05
    • ID:M6u3EUfa0
    • 愛着が持てなくなると何か問題があるの?
    • 4. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:08
    • ID:RbI.WZRT0
    • 成り下がるって完全にお前の主観やん
      成り上がると考えれば可能性は無限大
    • 5. 若鷹は名無し
    • 2016年08月30日 12:11
    • ID:PSBzrK8W0
    • それこそ、カーシェアが普通になるんじゃね?
    • 6. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:11
    • ID:fTIaD5VE0
    • いや文房具でも愛着をもてる人はもてるし。
    • 7. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:24
    • ID:QEr4zaG40
    • メリットもう少し考えてみなよ?
      自動運転が全てなら、渋滞ほとんど起きない。
      ナビ情報だけで目的地までの時間も正確に出る。
      バカな運転する奴が消えて、交通事故がほとんど無くなる。
      反対する奴なんて、危ない運転する奴だけだろ・・・
    • 8. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:26
    • ID:7CD7xsKj0
    • スマホに愛着持つ人も居るじゃん。

      そんな感じ?
    • 9. 軍事速報の中将
    • 2016年08月30日 12:28
    • ID:9fZxshjY0
    • いま自動車って名乗ってるのは全部不当表示だ。移動車が正しい。
      移動車を選ぶ人は時代に取り残されるが、
      好きならいいんじゃね?
    • 10. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:43
    • ID:TNLjPtiG0
    • 爪切りにさえ愛着を持つ奴はいる。そこら辺は全く問題ないと思われる
      問題は自動運転で暮らしが楽になると短絡思考してることだ
      その為には自転車を上回る普及率が必要。そんなものは道路事情が許さない
    • 11. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:45
    • ID:yjYYW0jt0
    • 全自動バスとかタクシーが流行ればいいのにな。
      その分安くしてくれたら車乗るやつもだいぶ減るんじゃないか?
    • 12. 名無しの権兵衛
    • 2016年08月30日 12:45
    • ID:RTm9wsH70
    • 今でもただの道具だろうがなに言ってんだ
      平凡の山の中にあるからこそスポーツカーが際立つ
    • 13. 名無しパン
    • 2016年08月30日 12:50
    • ID:LvAY6d.N0
    • ルンバに愛着を持っている人はそれなりにいるが、ただの掃除機に愛着を持っている人は少ない。
      古い人間にはそれが理解できない。
    • 14. 名無しさん
    • 2016年08月30日 12:59
    • ID:boY7B0z.0
    • 神林長平の魂の駆動体はそんな未来の話が読める
      いずれエレベーターで行き先の階を押すように自動運転で目的地に着くようになるんだろうな
    • 15. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:00
    • ID:RwCTw2.P0
    • おそらくしゃべるようになるだろうし、名前つけて可愛がるだろw
    • 16. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:01
    • ID:YmdngNxH0
    • 苦手な消費者にもどう安全運転してもらおうか腐心し続け、下手くそに最適化した工業製品を量産している産業です。よほど物解りの悪い人が見ていると仮定して番組を作っているテレビ制作とよく似ています。番組制作サイドの方は視聴者のリテラシーを全く信じていないそうです。自動車の作り手もきっと同じでしょう。
      そう考えると、自動車が成り下がると解釈するのは間違いです。使う人間の側がとうに成り下がっているのです。
      自分の大切な道具です。自動になるならないの差異は関係なく愛着を持つでしょう。
    • 17. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:03
    • ID:9seDO0UZ0
    • ※3 例えば他人の車に泥足で乗って、さらにフロアマットで拭き取る様な事されたら嫌じゃん。
      車は洗えば良いじゃん道具なんだしって言われて、そうだなとは思えない
    • 18. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:06
    • ID:3OzAky.50
    • 日々使用する道具や工具にも愛着はあるけどなぁ
      流石に名前は付けないが
    • 19. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:11
    • ID:TNLjPtiG0
    • ※16
      何の責任も持たせてもらえない精神障害者らしい発言ですな。自分は健常者だと思ってた?w
    • 20. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:24
    • ID:GSia303Y0
    • ※7
      道路を走るのは車だけじゃないんですが?
    • 21. 名無し
    • 2016年08月30日 13:31
    • ID:dUIt7KCb0
    • ガイドウェイ走行なら全自動もそんなに遠い未来の話じゃ無いよね
      右左折も専用レーンに分離信号機ありなら
    • 22. 名無しのはーとさん
    • 2016年08月30日 13:35
    • ID:U.N9wIzX0
    • 自動運転可能なら個人で所有する意味も必要もなくなるな
      スマホで呼び出す自動タクシーでいい
      稼働率上がって台数もぐっと減る
      自動車会社は自分たちの商売をつぶすつもりなんだろうw
    • 23.  
    • 2016年08月30日 13:52
    • ID:DkKv.jkk0
    • 寝て移動したい
    • 24.  
    • 2016年08月30日 13:54
    • ID:DkKv.jkk0
    • 内装がたたみでコタツ付き希望
    • 25. 名無しのプログラマー
    • 2016年08月30日 13:56
    • ID:.StmM.4i0
    • 今現在ですら飲酒運転でガタガタ言われるのに、自動運転普及したら手動運転なんか認められるわけ無いだろ
    • 26. 名無しさん
    • 2016年08月30日 13:57
    • ID:qYeML9Or0
    • 走るの楽しいってのはあるけど大体1割位で残りはストレスだからな
      歩行者・車間・風・雨・雪・路面に気を配りながら
      何時間も運転したり渋滞で進む・止まるを繰り返したりする
      それを自動運転で解消できるなら俺は自動運転の方がいいや
    • 27. 名無し
    • 2016年08月30日 13:59
    • ID:9ZLOHlxo0
    • 無人タクシーで良いのだから車を買う必要はなくなる
    • 28. 名無しさん
    • 2016年08月30日 14:11
    • ID:eKd7n6Py0
    • 今でも、愛着を持ってる人は、車に対して趣味的な価値を感じてる人でしょ。
      むしろ、車を所有してる率が高いところは、車が足代わりってところで、
      足代わりって言ってる時点で、道具として見てるのは間違いない。
      道具に愛着あるかどうか?なんて人によるから、こんな話意味ない。
      手動の工具には愛着持ってて、電動の工具には愛着持てないっていうレベルの話と一緒
    • 29. 名無し
    • 2016年08月30日 14:12
    • ID:oxD8LnsO0
    • もしすべての車が全自動化したら
      車列は整然と統率されて動き、事故もゼロに近いだろう
      しかしそれは管理社会の極地で人がロボット化した状況の比喩というか
      ある種のディストピア感が漂ってると思う
    • 30. 名無しさん
    • 2016年08月30日 14:18
    • ID:lcmS5Rku0
    • 輸送(流通)の業界とかどうなるんだろ?
      人は荷物の積み込みと降ろしにだけいればよくなるんだよな。

      防犯や給油の必要性の面もあるし、さすがに完全無人化ってわけにはいかないだろうけど、働き方はかなり変わりそうだよね。
    • 31. 修羅場の妊婦さん
    • 2016年08月30日 14:24
    • ID:7DYAA0Kv0
    • そして数年後にはヒャッハーな世界にwww
    • 32. 名無しのプログラマー
    • 2016年08月30日 14:41
    • ID:ejUqci.Y0
    • 全自動運転の自動車を見ると無理な幅寄せ、急制動等嫌がらせしてやる。

      という輩が多かれ少なかれ出てくる。
    • 33. 名無しさん
    • 2016年08月30日 14:56
    • ID:fj4H9qMw0
    • 飲んだ後も運転できるんだから最高じゃん
      運転したいときは運転すりゃいいんだから
    • 34. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:01
    • ID:nhR.eARD0
    • 車に乗ることを生業としている人間が存在する以上、全部を機械化することは不可能だ
    • 35. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:15
    • ID:g5rIvpAe0
    • ハンドルなしの車が常識になれば、アメリカの自動車産業が完全復活するだろうな
      IT分野で後れを取っている日本メーカーは危ないと思う
      トヨタもホンダも運転の楽しみ云々言ってる場合じゃない
      レベル4の完全自動運転に向けて、旧来の自動車の価値観を捨て去るべき
    • 36. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:18
    • ID:g.nAAOSY0
    • これで物流革命だ! なんて思っていたら、
      田舎の運送会社やクライアントは社の付近のみ自動運転非対応で、
      結局「運転のできるドライバー」を雇わなきゃならなくなったり。

      一般ドライバーも、たまにしか運転しないものだから腕が錆びて、
      自動運転が行き渡らない細い田舎道は事故だらけになったり。

      自分が悲観的なだけかもしれないが、
      どうもディストピア的な連想が拭えないんだよね……。
    • 37. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:24
    • ID:28I0tszJ0
    • 自動運転中に事故を起こしても、今の自賠責みたいな強制加入保険が新設されてるだろうから、損害補填の点は大丈夫だろう。(負担は増えるだろうが。)
      愛着うんぬんは人それぞれ。1000万の車に愛着持てず手放す人もいれば、20万のボロ中古軽に愛着を持ってる人もいる。一概には言えない。
    • 38. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:31
    • ID:ISp2wfL10
    • そういえばテスラの自動運転での死亡事故はどうなったんやろ
    • 39. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:35
    • ID:hpNke5V00
    • 自動運転の自動車とオートバイの共存は出来るのかな?自転車も無茶な運転しているから、自動車専用道路しか自動運転できな員じゃないの。ドアツードアの自動運転出ないと価値半減かな
    • 40. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:47
    • ID:9C9c7goR0
    • 一番は法律の壁だろう
      事故の際の責任をどこにするかだね
      今の自動ブレーキも全てドライバーになってるのと同じで自動運転もドライバー責任にすると結局運転手は運転する姿勢のまま座っておかなければならなくなる

      責任をメーカーにすればメーカーは作らなくなるので自動運転は実現しなくなる
    • 41. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:55
    • ID:cGsiTUz30
    • 自動運転なんてある程度の幹線道路クラスじゃないと実際は無理だろうし日本だと大半の地域で役に立たなさそう
      とりあえず名古屋あたりでテストしたらいいと思う
    • 42. 名無しさん
    • 2016年08月30日 15:56
    • ID:JlMlYSYl0
    • ナイト2000が登場するのか
    • 43. 名無しさん
    • 2016年08月30日 16:22
    • ID:8ObljO0.0
    • 自動なのに、対人対物保険とかいるか?
      弁護士費用、搭乗者傷害とか車両保険は必要かもしれないけど。
    • 44. 名無しさん
    • 2016年08月30日 16:32
    • ID:ILJTGqh10
    • 自動運転でサーキットに着いたら手動に切り替えて楽しむぜ
      行き帰りが辛いんだよね
      又は自動運転積載車が出たら買いたい
    • 45. 名無しさん@ダイエット中
    • 2016年08月30日 17:02
    • ID:5hMIfOCd0
    • スレタイ考えたやつは馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
    • 46. 名無しさん
    • 2016年08月30日 17:20
    • ID:TNLjPtiG0
    • ※45
      その程度の駄文しか思いつかないお前より幾分頭いいよ!
    • 47. 名無しの権兵衛
    • 2016年08月30日 17:27
    • ID:vawty.9d0
    • 物流配送車は今でも只の道具だが本当に人いらずになるだろうな。
      無人のロボット宅急便カーが来てドローンがマンションや一軒家のベランダに荷物をおろす時代がもうすぐだ。
      国際規格になって、マンションベランダにはドローン用のミニへリポートができるであろう。
    • 48. 名無しのはーとさん
    • 2016年08月30日 17:51
    • ID:Hgptokxi0
    • ババアの運転が減るのなら大歓迎
      ミニバン運転してるババアとか車に愛着なんて最初から無いから無問題
    • 49. 名無しのはーとさん
    • 2016年08月30日 18:00
    • ID:MlQRNfNR0
    • ナイト2000みたいに会話出きるんだろう、今より愛着湧く
    • 50. 名無しさん
    • 2016年08月30日 18:05
    • ID:mtTX3TAw0
    • 欧米では2020年までに一般道を走る自動運転車を販売するらしいけど、
      もし日本の技術で無理なら輸入してでも実現させるのが総理の公約実行というもの。
    • 51. 名無しのプログラマー
    • 2016年08月30日 18:05
    • ID:1ucwZEBh0
    • 愛着もへったくれも、将来的に自動運転が完全になれば個人所有じゃなくて単なる交通インフラになるだろ。
    • 52. 名無しさん
    • 2016年08月30日 18:06
    • ID:9vxRkrkH0
    • 自動化が普通になったら手動運転は保険料や税金凄いんだろうな
      事故が起こらないようにしてるシステムの中に
      事故要因を自分から持ち込むんだから責任重そう
    • 53. 名無しさん
    • 2016年08月30日 18:39
    • ID:7ig6k9J10
    • エクスドライバーの世界だな
    • 54. 名無し
    • 2016年08月30日 18:59
    • ID:xGj6Gdnh0
    • 自動運転以前に、最近の大きなお世話車が厭だ。
    • 55. 774
    • 2016年08月30日 19:13
    • ID:5xBEku7f0
    • クローズドサーキットの方が自動運転の難易度は低い。
      レースが完全にコントロールされているうえ、昔は度胸と神テクを競ったドライバーは今やいかに凡ミスしないかというお荷物に過ぎない。

      だが、そこはやはり人間が主役じゃないとダメなんだ。
      だから隠れ自動運転アシストみたいなチートをするチームが出てくるかもな。

      道なき道を行くラリーの方が自動運転の技術を高めるのに役立つだろう。
    • 56. 名無しさん
    • 2016年08月30日 19:35
    • ID:5qyOwtVB0
    • なんかの小説かマンガで、手動運転に切り替えると
      手動運転は保険適用外ですがよろしいですか?って車が聞くシーンがあったな。
    • 57. 名無しさん
    • 2016年08月30日 19:44
    • ID:ETc5487q0
    • 車を所有するんじゃなくて、会費払って乗り放題ってシステムになるかも
      タクシードライバーは失業だな
    • 58. 名無しさん
    • 2016年08月30日 19:45
    • ID:mtTX3TAw0
    • 愛着は二の次でしょ。
      自動運転があるのにわざわざ自己責任で自分で運転したいのかな?
      恐ろしくてできないよ。
      昔は任意保険なんか入らなく平気だったけど今では怖くてそんなの運転できない。
      それと同じことが起きると思うよ。
    • 59. 名無しさん
    • 2016年08月30日 20:30
    • ID:KNV3iOGb0
    • 他でもコメントしたことだけど無人の車なんて出来るのか?
      車と違って周りの情報量が少ない船や飛行機ですら乗員が乗り込んでるのに
      無人機も地上で人が遠隔操作または監視してる
      ドイツも完全自動運転時はメーカーの責任とするが緊急事態に備え運転席に常に免許保持者を座らせるように義務付ける方針だし
    • 60. 名無しさん
    • 2016年08月30日 20:35
    • ID:Dfn.TnQ80
    • 完全自動運転ができるようになるとするなら
      コンビニとかの単純労働も機械化された後だと思うけどね
      自動化最高って言いながら無職になるのかね
    • 61. 名無しさん
    • 2016年08月30日 20:38
    • ID:KNV3iOGb0
    • 自動化するなら道路からバイクや自転車、歩行者も排除する必要があるな
    • 62. 名無しさん
    • 2016年08月30日 20:41
    • ID:36opE1VV0
    • 完全自動運転になったとき
      今と同じ自動車のデザインなのか?
      もっと退屈なデザインになるのでは?
    • 63. 名無しさん
    • 2016年08月30日 20:45
    • ID:KNV3iOGb0
    • そんなに嫌なら電車やタクシー使え
      て言うか今の世の中は大体車に依存しすぎなんだよな
      適性が無い奴でも免許が持てる、または車に頼らざる得ないのは異常だ
      車売りたいがために国に圧力かけてまで免許を簡単にして、電車やバスを無くしやがって
    • 64. ななしさん@スタジアム
    • 2016年08月30日 21:34
    • ID:6Pgud.zW0
    • トラック・バス・タクシー・自家用車。
      最初に自動運転に支配されるのはどれだ?
    • 65. 名無しさん
    • 2016年08月30日 21:48
    • ID:n.p1iEj60
    • 全自動運転ってけっきょくやってることってタクシーだよね 人力だけど
    • 66. 名無しさん
    • 2016年08月30日 22:06
    • ID:mdp8rlZZ0
    • その時代ごとに生きている人がそれぞれ色んな車に愛着があるんだがら
      こんな考えが出だしたのはもう老害と言われる世代に入ったって感じかなw
    • 67. いつもの名無しさん
    • 2016年08月30日 22:10
    • ID:SS.WDjMF0
    • 別に運転する楽しさがなかろうが
      毎日乗ってりゃ何かしら愛着が湧いたりするもんじゃね?

      プリウスみたいな車に愛着湧かないってコメもあるが
      そんなの車好きな奴の嗜好でしかない。
      そりゃ車好きの嫌いな車の筆頭みたいな車だし愛着湧くわけないわな。
      でも、車好き以外の人達ってのは長く使ってるうちに普通に愛着持ったりすると思う。
    • 68. 名無しさん
    • 2016年08月30日 22:11
    • ID:54hrG2hr0
    • 自動運転が可能になるころには今の軽自動車クラスのやつでも250万とかいきそうだな
    • 69. 名無し
    • 2016年08月30日 22:31
    • ID:Gw6DulKV0
    • ショーファーが中所得者でも手に入るって事だよな。
      不具合出ても、勝手にディーラーまで行って来てくれるんだろ。
      手が掛からないから、愛着は薄くなる加茂名。
      見栄えや居住性で選んだり語るようになるのかな?
    • 70. 名無しさん
    • 2016年08月30日 22:32
    • ID:Qm5vDcJX0
    • 今マニュアルで運転するの楽しんでるけど
      自動運転が出来たらそっちに乗り換えると思うわ
    • 71. 名無しさん
    • 2016年08月30日 23:00
    • ID:Buyu5ERE0
    • ※60
      そうなるとまた新しい仕事が出てくるから大丈夫だと思うよ
      例えばロボットの生産や管理みたいに、人にしかできないようなやつ
      そうでなくともこの国は少子高齢化&人口減なんだし
      懸念があるとしたら単純労働が消滅して「知識も技能も無い人間」がお払い箱になっちゃうことかも
    • 72. 名無しさん
    • 2016年08月30日 23:01
    • ID:Pv3NVW100
    • 攻殻の世界って、クルマの動きを外部からでもある程度コントロールできるのに人間が運転しているよね
      ああいう感じになるのかな…
    • 73. 名無しさん
    • 2016年08月30日 23:13
    • ID:WMnTky300
    • 身近なものには愛着湧くもの。
    • 74. Gamehard774
    • 2016年08月30日 23:14
    • ID:pv.uMuUR0
    • おれが生きている間に自動運転が実用化されればいいな
    • 75. 名無しさん
    • 2016年08月30日 23:16
    • ID:Buyu5ERE0
    • ※54
      ポケモンGOで自動車事故が~なんて話が世界中で雨後のタケノコのように出てくるのを鑑みるに我々人類のうちの何割かは想像を絶するレベルで愚かなようだから「大きなお世話」とやらも仕方無かろう
      死ななくていい人が運転中にスマホ見るのも我慢できないような馬鹿に殺されるよりかはマシだ
    • 76. 名無しさん
    • 2016年08月30日 23:43
    • ID:QOs1OwRa0
    • 自動運転じゃなく、プロのレーサーが遠隔操作してくれるサービスなら
      愛着持てるな
    • 77. 名無しさん
    • 2016年08月31日 00:05
    • ID:a8l2.WVM0
    • 公道は自動運転で
      手動で走りたいならサーキットでどうぞ
      って時代になるかもね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック