1: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:28:21.62 ID:bH5jPlxo0 BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典
ESAの地球観測衛星にミリサイズのペースデブリが激突、太陽光パネルに約40cmの穴を空ける
http://science.srad.jp/story/16/09/06/0621254/

欧州宇宙機関(ESA)のエンジニアは8月31日、地球観測衛星「Sentinel-1A」の太陽電池パネルに穴が空いたと発表した(abcNews、ESA、再現動画、Slashdot)。

8月23日にSentinel-1Aは突然5%ほどの電力低減が発生したという。ESAが原因を究明した結果、衛星搭載のカメラによる太陽電池パネルに約40cmの穴が空いているのを確認できたとし、パネル部分にミリメートルサイズのスペースデブリが激突したと見られている。

このデブリは1g以下の重量だが、科学者たちの計算によれば最大で時速4万kmの速度で激突したとみられている。デブリを観測するシステムはあるものの、地上からでは5cm前後以上のサイズのデブリしか確認できないため、地上から衛星を操作して回避することは困難だという。
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473161301/
【人類滅亡】イルミナティ・フリーメイソン・ゾルタクスゼイアンについて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943237.html
デブリ


2: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:29:45.61 ID:xyIPD/JI0
お前らは生きるデブリ



4: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:30:46.20 ID:qj3Nk68m0
中国が悪い



39: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:56:38.47 ID:KzLrb/tE0
>>4
中国の衛星破壊実験で未だに何百万個も破片が漂ってんだよな



6: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:32:09.52 ID:gpHF36zP0
ていうか、この破損した太陽光パネルもスペースデブリになるんじゃないの?



29: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:46:39.62 ID:O9nSvwv50
>>6
ケスラーシンドロームだっけか
そのデブリがまた新たなデブリを生んでそれがまた…と繰り返す



7: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:32:58.46 ID:rOdYq55A0
シールドの開発が必要だな



13: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:34:30.89 ID:gulZA1Jt0
これは宇宙の掃除をするデブリ屋が必要だな



19: ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:38:55.91 ID:/Jo4pBcV0
そのうち、デブリで地球に、土製の輪みたいなのができるんじゃね



28: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:45:54.76 ID:7Xz7h55L0
これ、宇宙ステーションとかにぶつかったら、終わりだよな
40cmの穴とか、もう、分解するか、爆発するかだろ
気密性も保持できないだろうし、ぶつかった区画にいた人は死亡だな



103: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 22:28:30.51 ID:/VubuC5T0
>>28
太陽電池は薄っぺらな材料でできてる
気密ブロックはもうちょっと厚い
まあ大惨事だろうけど



109: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 22:50:30.38 ID:rxUsVIga0
>>103
1cmまでなら気密区画とかは大丈夫なように作ってるし
5cm以上は監視してるから危ない場合はISS側が軌道を変えて避けるようにする
その間は気合



37: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:52:57.05 ID:xyIPD/JI0
JAXAがデブリ回収の研究してたような



91: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:45:54.25 ID:f5BTDzHG0
>>37
これにはたっぷり予算つけてもいいかも

磁力衛星で長時間かけて落下軌道に誘導できないものかと考えてみたけれど
そんなに速いんじゃ無力か



176: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:35:46.62 ID:vhoZZadU0
>>91
人工衛星に磁石的なのぶら下げて磁力で大気圏に落とすって研究してるよ



38: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:54:11.76 ID:uZu5KSn20
地球発祥のデブリに、衛星を壊すほどのスピードを持つ奴は居ないんじゃ



41: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:57:44.68 ID:rxUsVIga0
>>38
人工衛星になってる時点で大体秒速8kmぐらいの速さ持ってるから



58: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:16:07.56 ID:gFytDCkG0
>>41
時速に直すと、28,800km/h
今回のが40,000km/hと書いてあるから、そんなもんなのかな



62: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:18:36.42 ID:rxUsVIga0
>>58
相対速度によって変わるからな



49: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:06:56.09 ID:dKnJjKFC0
もっと速度遅いと逆に厄介な事になりそうだけどこんだけの速度で当たったら即蒸発するだろうな
デブリの大きさもたぶん数mmだろうし大きさの数倍の厚みの鋼鉄の板があれば取り敢えず被害は抑えられそう
確率考えればノーガードのが経済的だろうけど



117: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:33:18.95 ID:S3wvjJam0
>>49
HEATと同じ原理で材料が塑性流動しちゃうから
単に厚みがあっただけじゃダメなんじゃね?



122: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:38:39.58 ID:dKnJjKFC0
>>117
塑性変形しながら侵徹する時にはデブリ側の長さが失われながら進むんだと思う
だからこのデブリみたいに数mmしか長さが無いヤツならそんなに深くまで入る前に蒸発してしまうんじゃない?



81: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:33:11.82 ID:vyUNcrD/0
宇宙空間では和弓が最強なんだろ?ゴルゴで見たぞ



83: デンジャラスバックドロップ(奈良県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:35:18.75 ID:0dycVEi60
ホントに技術が進歩して、楽々宇宙に行けるようになった頃には
デブリだらけでロケット飛ばせなくなるとか、よくあるSF設定



86: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:40:18.84 ID:aDsLb8nj0
網でデブリ回収の構想があったよね



88: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:41:40.57 ID:dKnJjKFC0
>>86
今回ぐらい小さいヤツなら並走してハエ取り紙みたいなのでくっつけた方が良さそう



112: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 22:56:55.69 ID:08btf7sU0

↑の形をした大きな鋼板を軌道衛星上に停止(設置)できないかな
デブリの運動エネルギーを利用して宇宙に軌道を変えてみるとか
第二宇宙速度まで出てないから無理か(衝突するとさらに速度が落ちるしな・・・)



119: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:34:59.23 ID:S3wvjJam0
>>112
その鋼板の破片が同じ速度で同じ方向に回り始めるだけでは・・



123: ファイヤーバードスプラッシュ(アラビア)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:39:54.75 ID:k9rggZiY0
ジェル状の物体で受け止めて掃除するしかないな
速度さえ落とせば後は落ちるし。
ジェルは一定時間で蒸発するようにすればいい。



124: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:40:55.20 ID:JWNqMKHK0
mmデブリでも超高速だろ
隕石だったらステーションごと木っ端みじんになりそう
そう考えると宇宙滞在なんてリスクの固まりだな



131: レッドインク(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 00:02:40.06 ID:PE3dBGEcO
ガンダムの一年戦争がもし実際に起きたら、デブリが相互衝突により無限に増え始めて、
人類の宇宙活動は不可能になる。



147: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 02:26:10.83 ID:WUzQ3GIp0
地球の周回軌道上では相対速度になるから
4万キロでぶつかったと言っても
相対速度で考えたらもっと遅いはずだよ

冷静に考えれば速度が遅すぎれば軌道上にとどまれずにいずれ落下
速度が速すぎれば軌道から外れてもっと高い高度を回るだろうし

軌道が不安定ならバランス崩してやっぱり落下じゃないかね



152: トラースキック(山形県)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 03:34:01.55 ID:/5Vg06Ce0
>>147
速度はベクトル量って知らない?
双方が同じ方向ならいいけど、真逆とか直交とかしてると大変だよね。



171: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 08:47:46.39 ID:WUzQ3GIp0
>>152
軌道に乗せるコースが真逆ってそんなのあるんですかね?
普通常識的に考えて地球の自転速度も入れて軌道にのせるわけですから
逆向きに逆らって打ち上げて逆コースで周回軌道に乗せるなんて無いと思いますよ

無いなんて誰がいった!逆に回せばそれもありうるから!とかそんな揚げ足取りとか
速度はベクトル!とかそういう揚げ足取りもいらないですから



184: 毒霧(西日本)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 10:16:34.90 ID:HNtguPA50
>>171
イスラエルは西向きにロケット打ち上げてるよ。



148: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 02:57:09.65 ID:g0xUGlpq0
どんどん打ち上げるたびにデブリが増えて行って地球から出られなくなったら笑うわ
あほしかいないわ



149: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 03:02:11.17 ID:bJxdaN7d0
>>148
まともな国ならそんなことにならない
打ち上げて失敗して機能不全になってもそのうち高度が落ちて大きいまま大気圏で燃え尽きる
中国みたいにわざと衛星を破壊して「ドヤ!すごいやろ!」とかやるキチガイのせいでみんな迷惑してる



180: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 10:01:48.81 ID:DDKdmiOk0
1グラムの小さな物体が高速でぶつかって40センチの大穴があくほうが不思議だ
小さな穴が貫通しそうなものだが



197: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 12:45:31.78 ID:cC/HE2u40
>>180
穴の直径が40cmでなくパネルの凹みの直径が40cm



アメリカンジョークの面白さは異常

海外ドラマの面白さは異常

時空のおっさんの謎『時空の風車』

思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』

学校にまつわる怖い話・都市伝説『ジョージアの謎』

ヘドが出るほど嫌いな言葉

お前らがガチで嫌いなタイプの人間挙げてけ