1421571298
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:19:34.66 ID:/0ZdGN7Dd

ムダな努力をやめたほうが、成功への道は近づく――“ポスト・マルコム・グラッドウェル”と評される気鋭の若手ジャーナリストが、膨大な事例を取材し、
このことを証明した『時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS』が全米で話題になっている。

今回は本書の中から、学力世界トップのフィンランド人学生が、九九を覚えない理由について解説された章を特別公開する

テストも宿題も少ないのに

2010年春、ハーバード大学の研究者トニー・ワグナーが学校現場の視察にフィンランドを訪れた。
人口も規模も米国ミネソタ州と大差ないが、数学、理科、読解力の国際的な調査でフィンランド人学生は常に世界のトップかそれに近いレベルを維持している。
 
首位であること自体はさして重要ではない(レベルが低い競争でも、誰かが必ず1位になるのだから)。
見逃せないのは、フィンランドが最小限の努力で首位を獲得している点だ。

視察で驚くべき事実が判明した。フィンランドでは、就学年齢が他国と比べて1年遅い。1日の授業コマ数も授業時間も少ない。
テストも宿題も少ない。そして子どもたちは学校が楽しいと感じていたのだ。
 
さらに、フィンランドの教師が授業に費やす時間は年間600時間。1100時間の米国と比べるとおよそ半分だ。
 
フィンランドが教育に成功している根拠は、何もテストの点数に限った話ではない。

教育の成功が経済にも波及している。国民1人当たりの研究者数も他国より多いし、各種調査でも技術革新は世界トップに挙げられている。

失業率は平均より低く、成人の82%が高卒または同等の学歴を持っており、先進国の平均を12%上回っている。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49596


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:20:13.64 ID:0QC0Uj0Cr

インド人は否定的


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:20:14.92 ID:201FrDWi0



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:21:09.28 ID:kHFKFefp0

四季がある
論破


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:21:30.81 ID:AClRTQ3qa

勉強してないとやっぱ九九言えないのかね


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:22:48.15 ID:HM1VcClBa

でもフィンランドは歴史ないじゃん


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:30:06.91 ID:Oc3sLoeSa

>>11
ロシアとスウェーデンに侵略されっぱなしやしな


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:23:21.34 ID:mdpoPP0bp

人口少ないからできる技だろ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:23:30.15 ID:tp2pyy300

あっそ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:23:48.43 ID:lMB2SB060

九九が言いにくいのは口の筋肉のトレーニングの意味もあるんやで


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:24:08.85 ID:jMCAhxe1p

何事にもすぐ電卓探し回ることにならんの


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:24:14.26 ID:4sNa5NrI0

電卓持ち出さないと掛け算も出来ないとか無能過ぎるやろ…


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:25:03.46 ID:d0srd39gM

>>20
どうせ99以上暗算できないなら同じよ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:26:13.05 ID:4sNa5NrI0

>>25
99以下の掛け算って日常ではめっちゃ使うやろ
99以上も電卓ないと計算出来ないとか話にならんで


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:28:08.90 ID:d0srd39gM

>>33
そらお前が細かく計算するからやろ
大雑把でええのや


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:24:19.75 ID:cMfW975A0

九九のテスト出来なすぎていつもトイレに隠れてたわ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:25:09.58 ID:4sNa5NrI0

>>21
掛け算で躓くと取り返しつかんで


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:24:36.81 ID:uSJagIal0

いやある程度の暗算能力はあったほうがいい


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:24:59.02 ID:QAApNAHW0

首位であること自体はさして重要ではない(レベルが低い競争でも、誰かが必ず1位になるのだから)。

蓮舫もニッコリ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:25:55.45 ID:GzdF+V/8d

なお
no title


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:27:02.98 ID:CQ6hg+/Ga

>>30
や韓凄


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:27:12.11 ID:pQ+7N92Q0

>>30
オーストラリアに何があったんや


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:28:39.44 ID:CVwi9ZKr0

>>30
やっぱ超学歴社会は強いっすねえ


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:34:51.76 ID:ZAmw8yZXp

>>30
や亜N1


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:26:57.04 ID:882ddtcGp

教師の質がちゃうわ
向こうはちゃんと高学歴な奴が担当しとるし


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:27:18.42 ID:4sNa5NrI0

電卓がないと掛け算も割り算も連立方程式も出来なーい


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:28:21.40 ID:kDbCO4BE0

電卓持ち歩くんか?


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:29:43.86 ID:zU/QyMs9K

>>45
スマホの電卓機能で十分やろ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:29:55.82 ID:sMgmJXJh0

ふぃーん(笑)


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:30:32.19 ID:xIjR2NrS0

そろばんやれば3桁のかけ算までなら暗算できるし
九九覚えるくらいならそろばん習わせればいいのに


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:30:34.45 ID:uHchCPzya

さすがに九九できないと日常生活に支障でるやろ


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:32:43.81 ID:S9ZdE+r30

>>58
オーストラリアに行った時、二桁以上の四則演算を出来る人は、一人も見なかった


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:31:34.01 ID:p4+RgqTRr

九九はアジア圏は糞簡単に語呂合わせできるけどヨーロッパやと無駄に長くなるからなあ
フランス語とかほんま無能


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:32:00.65 ID:MwJEiarn0

ワイ「フィンランドって何や?」

フィンランド人「は?フィンランドは国だよ!」

ワイ「ほーん、そんな途上国聞いたこともなかったわ!すまんな!(笑)」

フィンランド人「…グスッ」

完全論破なんやが?


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:33:58.13 ID:d0srd39gM

>>69
それな


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:33:40.39 ID:Oc3sLoeSa

>>69
向こうも日本なんて知らんしヘーキヘーキ


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:32:06.72 ID:AEXBA1T1d

電卓使ってたら自然と九九ぐらい覚えそうやし効率的やね


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:33:05.29 ID:AvfwFh4y0

経済特区上海とかいうレジェンド
no title


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:33:56.85 ID:tK7u+I4p0

>>79
凄すぎィ


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:33:06.60 ID:d0srd39gM

暗記しようという行為が無駄な訳で必要ならやってるうちに自然と覚えるって話


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:34:45.73 ID:mHGg/NID0

ブルーカラーが覚えてないだけでホワイトカラーは普通に覚えてるやろ


110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:39:15.62 ID:rclwndUjp

そもそも数字すら読めない奴らも世界中にはまだいるしな


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:42:30.88 ID:P1yJJ4yx0

ゆとり教育して落ちぶれた国やん
日本もなぜかフィンランドの真似して落ちぶれたけど


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:47:01.33 ID:qP6GLfHA0

なお
フィンランドのマクドナルド時給2000円
日本のマクドナルド時給800円

はい貧富の差


142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:47:13.77 ID:fHyrnYcOp

東アジアはどこも詰め込み暗記教育しとるけど
学力ランキングトップ独占しとるよな


国家がよみがえるとき 持たざる国であるフィンランドが何度も再生できた理由
フィンランド人が教えるほんとうのシンプル
フィンランド豊かさのメソッド (集英社新書 (0453))

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473239974/