戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8569838.html


ティラノサウルスがキモいことになってるんだが・・・ | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

ティラノサウルスがキモいことになってるんだが・・・

2016年09月10日:20:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 16 )



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:52:01.11 ID:f6FsrFrU00909
毛はきもい

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:52:24.09 ID:rYqHPTkg00909
羽毛説がでてきたんやっけ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:58:50.83 ID:9Tmjtg6l00909
>>8
近縁種に羽毛が判明した
羽の化石は残りにくいから高確率でありえるんやと

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:53:26.05 ID:/THao9MFd0909
三枚目とかもう幻滅や

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:54:50.34 ID:x/F+dAvs00909
かっこええやん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:55:16.47 ID:p/Fk/K4J00909
色とかどうやってわかるんや?適当?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:55:59.91 ID:/THao9MFd0909
>>22
色は流石に適当やろ
でも青はセンスないわ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:56:47.80 ID:TAZHs4JM00909
>>22
毛が残ってる化石には色素も残ってる場合がある
肌の色は適当

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:57:02.49 ID:/THao9MFd0909
>>34
最新の研究成果ではやっぱり走れるみたいやで

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:56:37.70 ID:WyHvhxXda0909
シャチの骨格から見てシャチ連想するのも難しいしな

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:59:22.43 ID:lpnvGlrj00909
>>36
no title


こんなん恐竜ですやん

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:06:41.44 ID:vannCoGV00909
>>60
クジラの祖先がバシロサウルスて言われるくらいやからな

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:07:26.25 ID:qimug+6T00909
>>60
クジラが絶滅してたらこいつも爬虫類みたいなモデル作られてそう

400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:41:26.53 ID:8E8Vq8VSp0909
>>60
骨だけで全体図把握するのって無理ゲーだろこれ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:57:22.62 ID:djmsAMaka0909
no title

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:58:05.56 ID:/THao9MFd0909
>>42
おしゃれやね

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:13:33.83 ID:kP3o87bsd0909
>>42
ワイの知ってるティラノサウルスは、毛も生えてなければ、前屈みにもならない
no title

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:57:36.60 ID:Tgf40SaG00909
色なんて想像やねんからせめてカラーリングはかっこよくしろや

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:58:29.29 ID:VuNhJiJpd0909
新学説:愚鈍だと思ってたが筋肉量が半端じゃなくてかなり早い←おーええやん
新学説:前足はなんの役にも立たない。羽毛が生えてる←ええ…

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:58:58.60 ID:YE3CMvmy00909
前から思ってたけど恐竜鳥理論で夢壊すのやめろや
もっと大事なものがあるやろ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:59:14.48 ID:UUaEHG0600909
ほんま無能おれ嫌俺たちのティラノサウルスを帰してほしい

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:59:26.50 ID:+j/FHNMAa0909
爬虫類と鳥類はほとんど違いが無いって話だけど
明らかに違いすぎるんやが

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:00:24.13 ID:9Tmjtg6l00909
>>62
だいぶ違うぞ
まず四肢の付き方から

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:02:38.55 ID:y0laf5s400909
>>62
別の観点から見てみようや
ティラノサウルスみたいに前足が退化して二足で歩く爬虫類は現代におらんやろ?
現代で前足が退化して二足で歩くけものって言うと鳥や
つまり恐竜は爬虫類より鳥類に近いかもしれないといえるんや

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:01:04.00 ID:9mm0CeQVa0909
トリケラトプス「だっさ」
no title

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:02:29.63 ID:/THao9MFd0909
>>72
ぐうかっこいい

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:03:02.15 ID:TyajZzV400909
>>72
こいつもフッサフサにしたったらええやん

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:23:04.21 ID:kP3o87bsd0909
>>72
仕留めた得物の前で満面の笑顔を浮かべるろくでもない人物ってコメントとともにこの画像掲載した結果wwww
no title


動物愛護団体から総攻撃された模様

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:01:26.77 ID:wCu80MNup0909
確かにシャチの骨見てあのカラーリングは想像できないもんなぁ

鶏の白だって十分トリッキーだし
烏骨鶏かもしれん

色はどうにもならん

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:02:42.55 ID:Bk/MO8JD00909
>>75
ペンギンとかも骨格からはそうぞうできんな

no title

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:03:01.61 ID:0rDPOycs00909
もう、恐竜は体毛があったが定説になったからな
ナショジオで羽根恐竜の体毛のメラニン色素調べて色の解析技術もやってた
部位で色が違って赤とか茶色の黒で模様やグラデーションがあったとか
流石に骨しかないと解析は無理だけど

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:03:19.79 ID:TOfT4XWh00909
ぐうレジェンド
no title

なお3
no title

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:03:59.16 ID:e5RBEuQb00909
>>85
ジュラシックワールドで復権したからセーフ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:04:36.53 ID:57H8+SoS00909
恐竜の外見の中でも奇抜な説を選りすぐりしたやつやろこれ

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:04:49.24 ID:jTH4LzyN00909
恐竜なんてほとんどが火星人並みの想像図やぞ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:05:25.46 ID:X6yqqH3Kp0909
no title

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:06:04.01 ID:RZgloQZ9a0909
>>98
安心する

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:07:09.45 ID:TOfT4XWh00909
>>98
左イグアノドンやん

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:13:59.96 ID:1TYfg87Tr0909
>>98
昭和の香り

428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:46:35.01 ID:BEawM8Gz00909
>>98
昭和の絵本独特の塗りすこ

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:08:58.94 ID:uO0f8zs+00909
トリビアの泉でティラノの筋肉支えるにはくっそ足が太くないといけないみたいな事やってたな

142: ◆65537PNPSA 2016/09/09(金) 13:09:47.48 ID:A58VcRsM00909
>>131
当時の地球は重力が弱かった説

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:10:35.11 ID:Uks0//ysa0909
>>142
実際自転は早いのは確定してるからな

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:10:26.20 ID:/5cbHTzH00909
ワイが一番ショックやったんはトリケラはスティラコの幼体やったことやね

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:13:50.81 ID:6YtYsH2f00909
>>147
トロサウルスがトリケラトプスの成体やって話ちゃうの?

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:15:09.77 ID:/5cbHTzH00909
>>186
せやそれや
今調べたら実は嘘ンゴとか出てきて二重にショックや

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:10:31.30 ID:1TYfg87Tr0909
鳥じゃん

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:11:07.78 ID:cAmJoid/00909
no title


ヒクイドリの脚を見ると恐竜ってほんまにいたんやなぁと思う

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:11:47.05 ID:92JGxxC200909
>>158
これはティラノサウルス

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:11:48.93 ID:6K3ny2lS00909
>>158
こいつに年何人も殺されとるらしいな

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:13:05.51 ID:QmXTUYHt00909
>>164
この脚で飛び蹴りされたらひとたまりもないやろな

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:12:56.55 ID:gXyj3/hsp0909
no title

このシリーズすきだったわ

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:52.65 ID:3A/2uxqa00909
>>176
ワイも!

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:18:11.04 ID:y7L0FH8sd0909
>>176
ひみつシリーズは小学校の図書室にあるの含めてほぼ全部読んだわ

野球のひみつとかも人気やったし

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:14:04.98 ID:BmTPw4bR00909
所詮人間の想像力なんてこんなもんてこった

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:14:17.92 ID:ZgK5Gx/a00909
恐竜って全部適当らしいねw

222: ◆65537PNPSA 2016/09/09(金) 13:17:25.90 ID:A58VcRsM00909
>>190
昔の恐竜の復元図に比べりゃまだマシでね
no title


なんで地面作ってんだよwww

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:14:46.78 ID:UuT7KAkqa0909
スピノ好きやったな

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:15:06.40 ID:TOfT4XWh00909
恐竜の研究者って揃いも揃って無能揃い
爪を角やと思ったんやからな
これ同じ恐竜なんやで
no title

no title

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:12.18 ID:92JGxxC200909
>>201
どっちが正しいんや?

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:17:03.83 ID:TOfT4XWh00909
>>204
下やで

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:23.41 ID:OK/BxP1ha0909
>>201
そら骨がバラバラで全部揃ってるとも限らんのやから
手元にあるもので想像するしかないやんけ

247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:20:33.33 ID:vannCoGV00909
>>201
骨が完全な形で見つかることなんて奇跡に近いししゃーない

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:50.21 ID:BwaPshltd0909
no title

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:51.03 ID:TOfT4XWh00909
パキケファロサウルスとかいう言われてた通りの頭突きをしたら首の骨が粉砕されるクソザコ恐竜

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:17:07.79 ID:3TqM975v00909
no title

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:18:22.80 ID:EaWnjyPC00909
>>219
ぜってぇこんな生物おらんわ

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:19:00.96 ID:YE3CMvmy00909
>>219
ファンタジーやな

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:17:21.80 ID:Qc+yUuoR00909
ティラノって昔はゴジラみたいな直立したイメージやったんか?
ワイの世代は既に前屈みが定着してたから想像つかんわ

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:17:48.39 ID:WgRZSci2a0909
no title

no title

ガチョウも恐竜っぽい

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:20:11.52 ID:JdSwadBxd0909
>>225
こわい

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:18:54.36 ID:zDLTg5EW00909
最強の肉食恐竜としてのイメージはもうボロボロ

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:19:02.87 ID:zLm+oZPZa0909
一番恵体な鳥は何て言う鳥か教えてくれや

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:19:41.37 ID:Uks0//ysa0909
>>237
ダチョウちゃうの

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:25:27.27 ID:Jh6bJlaw00909
>>237
ttp://www.youtube.com/watch?v=qlpQnRLDtNc


こいつが翼開いて3mぐらい

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:19:33.90 ID:/5cbHTzH00909
恐竜よりマンモスとサーベルタイガー復元してほしいンゴ
象と虎と戦わせてほしい

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:19:58.74 ID:iQyt2zHB00909
でも1億年後の人類がこの骨格を見たら絶対凶暴そうな見た目イメージするやろ

http://humanbody.jp/zoology/item/bcbc037.html
no title

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:21:42.35 ID:Uks0//ysa0909
>>243
実際クッソ凶暴やったろたしか

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:22:42.71 ID:TOfT4XWh00909
>>258
少なくともあのプヨプヨの体は再現出来んやろ

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:20:40.68 ID:BWCdZKwY00909
マチカネワニさまやぞ
no title

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:21:11.62 ID:4fhdJjN500909
なんで恐竜の子孫はちっさいんや
大きくないと他の生物に殺されるやろ

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:21:17.11 ID:EaWnjyPC00909
復元なんて絶対無理やろ
no title


no title

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:23:17.37 ID:Rs79XU+W00909
でもこれがもし逆で羽毛説がデフォでその後に爬虫類説が浮上して羽毛レックスから爬虫類レックスになったてらそれはそれでダサいって言われてたんやないか?
てかよくよく見てたら羽毛あったほうが何か威厳の様なものがあってカッコええやろ

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:23:48.13 ID:JdSwadBxd0909
>>271
そらそうなるよ

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:24:00.01 ID:3TqM975v00909
世界最古の恐竜展で展示されてたエクサエレトドン
no title

no title

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:24:57.60 ID:KrdMNmMu00909
>>280
最高に気持ち悪い
人とハダカデバネズミのハーフやん

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:25:31.61 ID:EaWnjyPC00909
>>280
もうちょっとシャキっとした顔しろや

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:28:19.59 ID:3TqM975v00909
>>292
できるから…
no title

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:24:02.55 ID:ZMYWDBfy00909
no title

最大の哺乳類

343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:32:12.14 ID:GR4vRrqQ00909
>>281
こいつ上野に骨あるよな
昨日見てきたわ

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:24:22.28 ID:9Tmjtg6l00909
子孫の恐鳥類もこんなんやし羽毛生えてても怖いわ
no title

297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:26:13.64 ID:TOfT4XWh00909
>>282
嘴あるからまだ見れる

289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:25:15.51 ID:6K3ny2lS00909
石炭紀デボン紀ってロマンあるンゴねぇ
ダンクルオステウスを肉眼で見てみたいやで

294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:25:43.32 ID:YE3CMvmy00909
一億年後の人間がゾウみたらやっべえええええってなるんかな

325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:30:03.14 ID:Uks0//ysa0909
そもそもでかさだけならシロナガスクジラを飼えばええのに

330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:30:48.90 ID:/5cbHTzH00909
>>325
生物誕生から今までシロナガスクジラよりでかい生物がいないというのもロマンのない話やな
8dc4788f

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:30:25.59 ID:BIxe+YAk00909
また10年経ったら姿変わっとるんやろ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:31:11.27 ID:17hI7N1u00909
ワイ少年の憧れた最強の暴君はどこへ行ったんや?

363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:35:36.42 ID:vqdL2au6r0909
このフォルムすき
no title

367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:36:23.21 ID:BEawM8Gz00909
>>363
イグアノドンかこれ

378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:38:03.41 ID:vqdL2au6r0909
>>367
テリジノサウルスや
部分的な骨しか見つかっとらんから姿も食性もよく分かってないんやで

384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:38:51.87 ID:TOfT4XWh00909
>>378
この爪で草引き寄せて食ってたとか草生えるわ

403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:42:33.78 ID:TOfT4XWh00909
スピノサウルスは四足歩行とか結構ショックじゃない

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:43:17.99 ID:yx6WKyTM00909
>>403
うせやろ?

414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:44:45.96 ID:TOfT4XWh00909
>>407
マジマジ
これが新説や
no title

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:48:09.98 ID:v5I2hAo1p0909
>>414
前足もっと小さかったやん

445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:49:00.53 ID:TOfT4XWh00909
>>440
ティラノを参考にしとったけど間違ってたわって感じやろ

409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:43:52.63 ID:jTH4LzyN00909
今年の始めくらいにナイトスクープ出てた恐竜マニアの子供の膨大な知識も無駄に終わるんやろなぁとか思うと可哀想やで

415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:44:47.45 ID:cqy1Q1Cb00909
今より温暖だった時代に体毛って必要なんか?

418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:45:27.31 ID:TOfT4XWh00909
>>415
日光を遮って体温調節を楽にするとかかな?

424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:46:16.80 ID:qK1vU+7Xa0909
>>418
確かに変温動物にとって重要なポイントではあるな

420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:45:47.94 ID:oJvHjGlma0909
これくらいが好き
no title

422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:46:13.94 ID:TOfT4XWh00909
>>420
背骨出てもうてるやん

455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:51:04.87 ID:y7L0FH8sd0909
>>420
手はやっぱ貧弱やな

452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:50:26.39 ID:VZxDmoMV00909
藤子F氏が生きてたらウキウキで新説採用した大長編描きそう

468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:54:01.60 ID:0P5Dth0U00909
ワイが小学生の頃はあんなにかっこよかったのにな

496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:59:02.71 ID:KCAgaX+960909
ブロントサウルスは完全に死んだん?

520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:04:50.36 ID:Rk6RxPKwH0909
>>496
去年アパトサウルスとブロントサウルスは別種やったて研究結果でてきて、ブロントサウルス復活の可能性でてきたで
「ブロントサウルス」が帰ってきた 独立した種類の恐竜だったと結論する新研究 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/08/news093.html

498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:59:12.45 ID:vhzQNQaY00909
南米が北米とつながらなきゃこいつらがまだ生きてたかもしれないと思うとすげー惜しい感じがする
no title

504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:00:50.88 ID:2Iu56rTEd0909
>>498
ひくいどりとかはこれと似たようなもんやろ

523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:05:03.97 ID:ls+btXWMa0909
むしろ今までの生物学者はなぜ毛が生えてない恐竜を夢想してたんや
小学生じゃあるまいし

532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:06:32.48 ID:A3PYH43W00909
>>523
爬虫類の仲間やと思ってたからね、仕方ないね

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:07:52.46 ID:za5t8qCk00909
オカルト雑誌に恐竜はカラフルだったって記事があったけど
本当になってしまった






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ティラノサウルスがキモいことになってるんだが・・・

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年09月10日 20:20 ID:U0ObEi9b0*
サイガンリョウヘイの漫画に
2  不思議な名無しさん :2016年09月10日 20:35 ID:ElEv58sk0*
走れない捕食者というのも無理がある気がするがとりあえずフサなのは許せん
3  不思議な名無しさん :2016年09月10日 20:47 ID:EtArO9240*
味も鶏肉に近かったのかね
から揚げくん(ティラノ味)とか希望
4  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:11 ID:YOKfiHUj0*
新しい説にケチつけんな!って息巻く羽毛派もいるから一筋縄ではいかない。
5  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:13 ID:EEDPvXPC0*
せめて怪獣酋長ジェロニモンみたいな姿にしてくれ
6  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:17 ID:dmxUD7yU0*
ヒクイドリと聞くとスケバン刑事を思い出すオレはもうオッサン。
7  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:23 ID:N3mZysKr0*
ワニよりも鳥の方が近いらしいね。骨格がどうのとか、ワニは当時からいたとか。

…なんでワニは生き残ったんやろなぁ
8  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:28 ID:uz1coppJ0*
※5
ジェロニモンいいね
多分同世代だろ
9  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:35 ID:yNQs8Av20*
小さいやつ(名前忘れた)が可愛いからティラノとかどうでもいい
10  不思議な名無しさん :2016年09月10日 22:14 ID:QOPt14jb0*
これはこれでええな
エクサエレはダークソウルにいそう
11  不思議な名無しさん :2016年09月10日 22:29 ID:AHZxmUlU0*
走った

あれほど早くない

やっぱり早い

どっちやねん
12  不思議な名無しさん :2016年09月10日 22:35 ID:eFECEX1J0*
残念なことに、大体の恐鳥類は草食だったんだよな
おまけに最大の生物ってクジラじゃなくてキノコだしな
13  不思議な名無しさん :2016年09月10日 22:42 ID:vbjWtcjBO*
それぞれの発表者が違う
それぞれの根拠が違う
それぞれの計算式が違う


別に学会は必ず正解を発表しなければいけないわけじゃない

自分はこの視点から、この情報を根拠として、この推論を提示します、と自分の意見を発表する場


根拠がでたらめなら鼻で笑われるだけ。根拠が不適切ならしてきされ、推論に異論があれば別の論拠が提示される。その上で、もっとも「それらしい」ものが定説として受け入れられ、より「それらしい」ものが提示されれば定説が引っ繰り返される

そうやって何度も論理を争わせることで、より精度の高い学説になっていく


何度も理論がかわるということは、それだけ新発見の根拠や視点があり、研究が活性化しているということ

議論の死んだ学会は悲惨。でたらめな論理でも誰も突っ込まないからね
14  不思議な名無しさん :2016年09月10日 23:16 ID:S5I6Ccc80*
フサフサなのは良いけどやっぱり色合いが「コレジャナイ感」満載なんだよなぁ(溜め息)
15  不思議な名無しさん :2016年09月10日 23:21 ID:vbjWtcjBO*
色合いに関しては20年前変わらないよ。自分の持ってた図鑑だと、虹色の体表してたもん(色はわからないから想像だよって注釈付きで)
16  不思議な名無しさん :2016年09月10日 23:39 ID:EtArO9240*
※14
元から飛ばない恐竜で成体になっても幾らか羽毛が残るとするならば、後の利用法は現在の鳥類同様に性的アピールのための飾り羽根…くらいの想像は少しも突飛なものではないが。当時の恐竜も現在の爬虫類や鳥類の大半と同様に昼行性だと考えられるので色覚も発達していたはず。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...