戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-9414.html


ばるろぐ! 【e-sports】ゲームメーカーが大会に賞金を出す場合は上限10万円 消費者庁判断。賞金を第三者が提供する場合は高額でもOK

ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人エンタメブログ
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【e-sports】ゲームメーカーが大会に賞金を出す場合は上限10万円 消費者庁判断。賞金を第三者が提供する場合は高額でもOK


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼

【e-sports】ゲームメーカーが大会に賞金を出す場合は上限10万円 消費者庁判断。賞金を第三者が提供する場合は高額でもOK

e-sports イースポーツ


国内でも昨今話題のe-sportsですが、
大会における賞金の上限に関して、
消費者庁が判断を示したとのこと。


Powered By 画RSS

●スポンサード賞金大会なら高額でもOK



日本で数少ないカジノに関する研究を行っている
木曽崇氏のツイッターによると、e-sportsにおける賞金の上限に関して、
消費者庁が判断。近日中に発表するとのこと。















































ブログガジェット


[ 2016/09/12 17:23 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(20)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2気の滅入るようなコメントはやめましょう
・3コメントは削除する場合があります
ゲーム会社が出す賞金の上限10万としても、スポンサー「経由」でゲーム会社が賞金出したりやろうとすればいくらでも出来るよなぁ
[ 2016/09/12 17:49 ] [ 編集 ]
それで良いと思うぞ
スポーツ大会だって、スポーツ委員会が賞金を出すことは無いんだ
スポンサーが付いてこその大会だよ
オリンピックも含めてね

より、正しいスポーツの形に近付いたと喜ぶべき
[ 2016/09/12 17:53 ] [ 編集 ]
賞金形式はいいけど、日本でスポーツ(的なもの)として認められることは無いだろうけどな
やってる奴らは夢持ってるみたいだけど
[ 2016/09/12 17:56 ] [ 編集 ]
多少ルールの変更改正があっても100年後でも続いてるんならスポーツとして認定できるけど
これってソフト変えちゃうからスポーツたりえんよな
むしろ100年以上続けられるゲーム作ってからじゃないと
[ 2016/09/12 18:00 ] [ 編集 ]
ライブダーツってなに?ダーツラ○ブ社のプロとトーナメントの件ならわかるけど
普通努めてた業界だったら昔の案件でも忘れないと思うけど?所詮は小物か偽物だろうなこの爺

まぁ話かわって直接10万がいかんのだったら
会場になぜか古物商がいて副賞でもらったわけのわからんオブジェが高額で買い取ってくれるって方式にしたらええやんけ

それともなんだ?世の中の誰とはいわんが自分らが得できないからそれは今後認めませんってか?何十年たっても進歩してないのは一般人ではなくお偉いさんだと俺は思うんですがねぇ・・・
[ 2016/09/12 18:18 ] [ 編集 ]
スポーツと同じでまず観戦人口増やさないことには胴元以外誰も得しないからなあ
逆にスポーツと同じで観戦人口が増えたなら宣伝効果が生まれて自然とスポンサーも付く

そのゲームのユーザー以外に注目されないゲーム大会なんて賞金出してるパブリッシャーにすら宣伝効果は薄い(観てる人はみんな買ってる)から、法規制なしでもそういうe-スポーツは勝手に衰退するんじゃねーかな
残る可能性があるのは資金持ち寄り型(=賭博)か、札束で殴り合う系(=日本では今回規制されるやつ)だけ
[ 2016/09/12 18:39 ] [ 編集 ]
[ 2016/09/12 18:18 ] バルカン星人774号
賢い君は抜け道をついたつもりだろうけど、同様に違法だと思われる


ユーザーに向けて広告を打つにしても、その質が悪(将来にわたって購買力が低い事も予想される)すぎて、第三者が巨額の広告費を投入することはないだろう
[ 2016/09/12 18:49 ] [ 編集 ]
スト5みたいな人気無いのをさも流行ってるように無理やり持ち上げたり、寒い売り上げのプレイ人口数万人の寒い規模で、しかもゲーム自体が格ゲーに代表される先鋭化した間口の狭すぎるゲームで賞金とか言われてもねえ

スト2時代のゲーム自体が面白くて誰でも気軽にプレイ出来て流行ってるなら何も言わないけど
[ 2016/09/12 18:55 ] [ 編集 ]
[ 2016/09/12 18:49 ] バルカン星人774号
いや違う。同じような手法なんて世の中にいっぱい存在してるでしょ?
一番メジャーなパチンコ店の方法をわざと書いただけだよ。
そうゆう仕組みが特定の分野では使えないならやっぱり一部の人たちの利益にならないと今後とも仕組みをどうしたってダメだとしかいわれませんよね?ってことが言いたかったんだよ
[ 2016/09/12 19:04 ] [ 編集 ]
モンストの大会は今後アウトなの?
ttp://grandprix.monster-strike.com/championship2016/
[ 2016/09/12 19:42 ] [ 編集 ]
法律というのは知らない内に守ってくれてるものでもあるから、
気に入らない時だけ文句言うのはなんだかなあ
まだまだ歴史の浅い分野だし、
今後法律が変わるかはプレイヤーやらメーカーの活動、国民の投票次第でしょ
スポンサーを真剣に探すのもそれはそれで社会的繋がりも増えていいんじゃね
[ 2016/09/12 20:00 ] [ 編集 ]
メーカーが賞金大会前提で開発しだしてたし
更に会員費で稼ごうと怪しい業界団体も出てきてたんで結果的に良かったんじゃね?
自然に盛り上がって競技として成立するならスポンサーも付くだろうし
当たり前の流れで賞金付き大会が発生するようになる
[ 2016/09/12 21:03 ] [ 編集 ]
[ 2016/09/12 18:18 ]
会場内はだめでしょうね
会場の外だったらパチンコ方式だからセーフになるかもだけど…
その代わり、eスポーツ協会が警察の天下り先になってしまうオマケ付きw
[ 2016/09/12 21:08 ] [ 編集 ]
全然知らなかった。囲碁とか将棋の大会はどうなん?個人的には遊戯王の小さい大会の賞品も気になるわ
[ 2016/09/12 21:08 ] [ 編集 ]
スポンサー探すのが前提になるってのは結果的にいい方向に向かってくれそうな気はしたけど
まあ現実はソニー角川イードあたりが癒着して金出し合うんだろうなぁ(絶望
[ 2016/09/12 21:14 ] [ 編集 ]
個人の受取上限の話であって
TOP10に全員10万円贈呈で総額100万円とかはOKなんだよな?
[ 2016/09/12 21:15 ] [ 編集 ]
税金かかるしもう商品券でええわ
[ 2016/09/12 21:21 ] [ 編集 ]
海外の大会は参加費を払って
優勝者に賞金にしてるけど
それも日本だと賭博法に引っかかるから出来ないんだっけか

まあ、今までもメーカーが賞金出してる国内大会なんて無かったでしょ
別にスポンサー付けてそっち名義で出してた

何も変わっとらん
[ 2016/09/12 22:18 ] [ 編集 ]
[ 2016/09/12 19:04 ] バルカン星人774号
ゲームみたいな標的になりやすいモノでパチンコ方式の様な臭い手法なんか使ったら一発でマスコミの餌食なんですよ

オッサンがツーイトでも言ってるけど、定着したころに実は違法でしたーっは一番まずいからね
抜け道なんて考えるのは愚の骨頂
[ 2016/09/12 22:29 ] [ 編集 ]
eスポーツから三店方式の違法性が立証される可能性が
微粒子レベルで存在している…?
[ 2016/09/12 22:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://barukanlog.blog31.fc2.com/tb.php/9414-ae9965bb