1:経理の智子 ★2016/09/12(月) 11:48:53.19 ID:CAP_USER9.net

都内の閑静な住宅街、真夏の陽が痛い。アスファルトからは湯気のように気体が立ち昇る。門構えが立派な高級住宅が建ち並ぶ中に、公営の図書館がある。公園が隣接し、放課後に遊ぶ小学生や小さな子どもたちの声が聞こえた。

谷村綾子さん(37歳、仮名)は、この図書館に勤める図書館司書だ。館内に入ると神聖とも言える静かな雰囲気、司書たちはカウンターで貸し出し返却業務、カートを押して本の整理、カウンター奥の事務スペースでは黙々と事務作業をする。館内は広く、週刊誌や文庫本から専門書、地域の資料まで幅広い本がそろう。谷村さんの終業時間は17時15分。隣の公園で待つと、17時20分にはやって来た。黒髪、清楚で堅いイメージ、おだやかでまじめそうな女性だった。

「市の嘱託職員になります。図書館で働く司書の7割くらいは非正規雇用で、給与は安いです。未婚、ひとり暮らしなので正直、毎日不安と焦りばかりです……」

役所、義務教育機関、福祉施設の運営、公園管理、文化観光、清掃、防犯防災などなど、市区町村の仕事は幅広い。膨大な業務があり、とても正規採用された職員だけではこなせない。それぞれの公共機関で多くの非正規職員を雇用して、業務を回して運営している。

■賞与はなく、年収204万円

駅近くの喫茶店で話を聞くことにした。駅に向かって歩きながら、給与明細を見せてもらう。支給総額は17万円。所得税、住民税、社会保険料を引かれて、手取り金額は13万3442円。賞与はなく、年収204万円である。非正規職員の平均賃金は205万1000円(平成27年賃金構造基本調査統計)、谷村さんは平均的な非正規労働者と言える。

年収204万円、手取り13万3442円で、家賃5万円のアパートでひとり暮らし。手取り給与から家賃を差し引くと、月8万3000円しか残らない。貧困では「相対的貧困」という概念が使われる。「相対的貧困」は国民1人当たりの可処分所得の平均の、さらに半分に満たない状態を言うが、家賃を引いた可処分所得が99万6000円の谷村さんは、実質的にはこの水準に近いといえるだろう。行政機関で通常の常勤職員として働き、非正規雇用の平均給与を稼ぐひとり暮らしの女性が「相対的貧困」に足を突っ込みかねない時代に突入している。

「その日暮らしは十分できます。もっと経済的に厳しい人がいるのも十分承知はしています。けど、ずっとギリギリの生活で、何のぜいたくもしていないのに貯金すらできない。嘱託は1年契約、更新は最長5年と決まっていて、今は4年目です。来年はすごく頑張っても、仕事で成果を出しても確実にクビになります。低賃金なので蓄えはないし、年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろうって」

(以下省略)

http://toyokeizai.net/articles/-/134801

図書館で市の嘱託職員として働く、谷村綾子さん(37歳、仮名)



飛行機代がなくて、実家に帰れないと言う谷村さん




2:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:50:11.48 ID:d2b++Jia0.net

>>1
今のうちに事務職でも探せばいいのでは?



44:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:55:51.44 ID:Fr6QuR9w0.net

>>2
この年で正社員採用されても
その額すら貰えない
ニートは黙ってろ



68:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:57:51.87 ID:d2b++Jia0.net

>>44
おらは夜勤シフトやってる会社員ですけど(´・ω・`)
今日は20時から仕事ですよ~



3:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:50:12.33 ID:RhvHy/J/0.net

嫁に欲しい(´・ω・`)



113:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:01:15.91 ID:sjJuspox0.net

>>3
好みだよね
いろんな意味で



8:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:51:43.83 ID:dwd/exLd0.net

なんでそんな職についてしまうのか



9:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:51:54.31 ID:TzD4zkQC0.net

メディアが無駄遣いやめろやめろ、みたいな緊縮を煽った結果、人件費を削ってこうなりました。



22:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:53:27.27 ID:DhBVRYOT0.net

>>9
雇い止めができたのもそうね。
それも労働者を守りたいからだったのかもしれんが、地獄への道は善意でなんちゃらを地でいく展開。



12:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:52:23.69 ID:dftoF54l0.net

家賃5万円って高すぎだろ。これならわざわざ東京にいることもない。



17:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:52:51.22 ID:IrihgdDM0.net

結婚しとけばよかったのに
結婚後も司書なら続けられるだろ
再就職もあるだろ
とにかく結婚しておいて損は無いと思うのだが
なぜ結婚しなかったのだろう
不思議だ



34:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:55:08.35 ID:QPUuEmjL0.net

>>17

20代前半の女なら誰でも結婚できる時期を無駄に使ってしまったんだろうねぇ……



18:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:53:00.44 ID:MIaS4QSS0.net

そういう状況にズルズルとなる人いる。
でもみんな、なんとかしなきゃと動く。
動き出すのが早い人ほど、良い状態になっている。
厳しい言い方ではないが、それでも自業自得なんだよね。



25:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:53:45.80 ID:oQObrGlY0.net

共働きを想定した給与額なんだろうな



26:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:53:59.33 ID:gJl5uVb/0.net

男女平等なんだから土方しろ
一日15000円にはなるぞ



58:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:57.54 ID:0wu75Y5A0.net

>>26
男女平等に、月の半分は流血と痛みと、微熱と精神不安定に耐えてみてほしいです



41:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:55:35.61 ID:oY4R6Hl10.net

>>26
今はそんな優良企業ほとんどないよ・・・
下手すりゃ7000,8000円



51:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:35.60 ID:gJl5uVb/0.net

>>41
7千万とは凄いな



101:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:00:18.25 ID:d2b++Jia0.net

>>41
そら何の技能も持たないで飛び込んでも初めはそんなもんでしょ
但し、覚えて技能を身に付ければ目に見えて給与は上がって行く

夜勤帯だと21000円貰ってるぞ、俺

但し、同じ建築関係でも土方じゃないけどな



50:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:32.12 ID:w50ORNdl0.net

こんな子供産めるかどうかもわからん年齢まで独身その日暮らしなんて馬鹿すぎ



53:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:43.21 ID:jG3CKed40.net

黒髪 清楚 まじめ

だけで反応しすぎだろ おまえら



54:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:44.21 ID:hayvssyJ0.net

飛行機代無いて・・・
今なら情報駆使したら安くチケットとれるし
マイルの貯まるクレジットカードで公共料金引き落として貯めるとか色々やりようがあるのに
頭弱いんだなあ



55:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:46.67 ID:5640xp4a0.net

さっさと結婚しないからだろw



56:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:51.97 ID:ZATvyaRu0.net

なるようにしかならない

ただ急な退職では無く来年の3月一杯かな?まで時間があるので
働いてるうちに次の行き先を決めておいた方が良い
月収13万前後でいいのなら年齢関係なく仕事はあるよ



57:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:56:56.63 ID:0AFHqi8x0.net

女何て男と結婚するんだからどーでもいいだろ



61:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:57:27.81 ID:VO4sYGoK0.net

>>1
政府でさえこんな働き方をさせてるんだからね・・・・・ほんとひどいものだわ



62:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:57:29.48 ID:IrihgdDM0.net

正規と非正規の差別が一番大きいのは公務員
民間が好き勝手自由に搾取したところで公務員の格差問題には到底及ばない



73:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:58:14.75 ID:Zyd+p7gI0.net

>>62
ただ、図書館にそんなに税金注ぎ込めるのかという話はある



82:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:58:50.60 ID:DhBVRYOT0.net

>>62
同一労働同一賃金を本気でやりたいなら、まず公務員でやればいいんだな。



71:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:58:01.08 ID:JJqwHvaX0.net

身寄りのない小金持ちジジイが
いくらでも求婚してくるよ

大丈夫



118:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:01:42.15 ID:IrihgdDM0.net

>>71
ジジイは嫌だろ
20代のうちなら同年代ちょい上世代から選び放題だったろ
34歳まででも30代の男をゲットできた可能性があった
なぜ頑なに結婚を拒んだのか

昔みたいに無理矢理相手が決まるわけではない
多くの男性から選択できるのに
権利の上に胡坐をかき怠惰を貪っていたのか
結婚すればよかったというだけの人生ではないか
何が不満なんだろう



75:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:58:22.73 ID:qtVkfgNq0.net

ブスでなければ結婚のチャンスあるよ
ヤフーに申し込め



88:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 11:59:07.66 ID:UgTlz8970.net

司書って役に立たないの?



105:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:00:31.17 ID:RMy/YuV30.net

嘱託職員てこういうもんだとばかり思ってたんだが
正公務員として雇うのが正しいの?
現在の社会通念からすれば公共人件費は削減していく方向だと思うしか無いだろ



130:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:02:24.45 ID:CE1gY08/0.net

>>105
その結果>>104になるんじゃ本末転倒だろ



112:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:01:06.96 ID:zTw6rMmG0.net

なんかそんなに絶望的な感じしないんだが…45歳過ぎた無職のおっさんの方が悲惨だぞ!



131:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:02:32.12 ID:KGWCmlcl0.net

地方自治体ほど、非正規差別が酷いところはない
同じ仕事をしても、所得は3分の1ぐらいじゃないか

つか、窓口の客との応接や電話番は、全部非正規にやらせてるから
むしろ非正規の方が仕事は大変だが



132:名無しさん@1周年2016/09/12(月) 12:03:00.48 ID:8DDkAJ2T0.net

そろそろ実家へ帰り親の面倒を見るころだろう?
というのが国の方針だよ。
で、親孝行な娘さんで社会保障費の抑制に貢献してくれると。



【貧困】月収13万円、公営図書館の嘱託職員女性(37) 来年は雇い止め 「年齢ばかり重ね、私はいったいどうなってしまうのだろう」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473648533