戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/49535793.html


ガンダム外伝やMSVの機体「コスト高で不採用になりました」←またかよ:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
3709309i
ガンダム外伝やMSVの機体「コスト高で不採用になりました」←またかよ


元スレ/http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473406034/

1: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)16:27:14 ID:kcH
何度目だよ。コスト管理ガバガバ過ぎだろ




4: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)16:29:40 ID:gCz
コスト云々という割にはコスト高のはずのΖの派生が多い糞バランス




5: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)16:31:40 ID:Ta8
現実でも大体そうじゃね?

ってか、プロトタイプってそういうもんだし
むしろちゃんと把握できてるからこそ不採用にできた
採用した挙句に次々とかさ増ししてコスト高になっていくより全然マシ





6: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)17:34:06 ID:tSL
採用する気のない作り




7: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)17:35:44 ID:ifk
出来ても大体少数生産だよなぁ




geass

【iOS】コードギアスの世界観を完全再現!!
【Android】Androidはコチラから!



8: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)17:37:05 ID:Ep4
後付だから多少はね(限度がないとは言ってない)




10: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)17:58:21 ID:Mvc
作ってる途中でコストオーバーするって絶対気付いてるよね




11: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)18:00:39 ID:BC5
そういう機体好きだよ




13: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)18:02:40 ID:IFb
そうじゃなくて、設計したやつらは
「これが完成したらスゴイことになるぞ!」

って思っているのに、完成したら…
あるいは完成する前に、上司や別部署から

「これコスト的にあかんやん」

ってなるんだよ。
これ、現実の開発の現場でも起きることやで





26: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)18:46:45 ID:cAH
なにしろモビルスーツの方が戦艦よりずっと値段高い世界だから…




30: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:12:20 ID:Mvc
一年戦争中の経済ってどうなっていたんだろう?




31: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:14:32 ID:cLt
>>30
戦時のドイツ?





32: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:17:24 ID:Kjh
我が国の国力は連邦の三十分の一である!




33: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:18:46 ID:cLt
>>32
敢えて言おう、カスであると!


ゴーサイン出したやつ頭丸めて和平交渉行ってこい





34: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:24:50 ID:HSE
試作機を実戦に出しちゃう宇宙世紀クオリティ




35: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:28:58 ID:cLt
>>34
いいデータは実戦でこそ(マジ基地スマイル)





36: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:31:39 ID:HSE
>>35
試作機って実戦でデータ取るもんじゃないし……
量産にあたって性能の限度を調べて超えないようにするためにあるものだし……





37: 名無しさん@おーぷん: 2016/09/09(金)19:33:03 ID:cLt
>>36
作ったものを見せびらかしたくて仕方ない研究者ばっかりなんだろ






関連商品
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/100スケール 色分け済みプラモデルHGCE 201 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
装甲騎兵ボトムズ ベルゼルガDT ST版 初回限定仕様 1/35スケール 全高約12cm 色分け済み プラモデル BK-210HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ グシオンリベイクフルシティ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズトライ炎 トランジェントガンダムグレイシャー 1/144スケール 色分け済みプラモデルHGBF ガンダムビルドファイターズトライ ガンダムダブルオーシアクアンタ 1/144スケール 色分け済みプラモデル




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/9/13 22:30 ] □雑談ジャンル別 コメント:34 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:38 ID:lg4F8dQsO
  • それいうと連邦のV作戦て…?
  • 2:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:45 ID:OqnA6d.n0
  • 家電とかでもよくある話だね、新機軸の○○開発、商品化に向けて試作、コスト問題でお蔵入りなんてのは。
    逆に放置されてたのが技術の進歩などでコスト問題がクリアされて復活なんて事もあるし。
  • 3:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:48 ID:D6wNazvp0
  • 研究者や開発者はコスト考えて設計しねーからなw

    まず機体のコンセプト(大火力とか重装甲とか可変機とか)があって
    それを可能にするだけのスペックの機体を作って、完成してから初めて
    それを生産ラインに乗せるといくらかかるかを計算する
    そりゃあコスト高で不採用の試験機がごろごろ出るわなw
  • 4:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:49 ID:0CcPvu9J0
  • よく洗わないから臭かったんじゃない
    工場ってスモーカー多いからね
    におい消さずに売り込んだら
    嫌煙家はひくよ
  • 5:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:55 ID:LTcsiGp30
  • コスト軽視で物作ってもそれを量産したりするとなるとどうしてもコストの問題が出てくるからな。
    現実でもコストを考えなければ作れるものはいくらでもあるけどコストの問題でお蔵入りっていうのも多いし。
    他にはデータ取り用に作成→入手したデータからコスト軽減。コストを軽減できる要素が新しく生まれる。
    色々な要素が噛み合わないといけないからな。こうした試行錯誤で今の文明がある訳だし。
    戦争なんかは兵器開発とかで莫大な予算が下りるからそういった技術の進歩が起きやすい。兵器で使った技術が日常に生かされるなんてこともよくあるし。
  • 6:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:55 ID:atj.RqUR0
  • はぁ?エアプもいい加減にせぇや
    開発者や研究者が一番意識するのはコストだっつの
    上司や営業にどんなけコストコスト連呼されると思ってんだよ
    何が「現実でもある」だ
  • 7:コメントげっとロボ 2016年09月13日 22:59 ID:bReruKdc0
  • 予算なんて最初に組まれた範囲でしか使えねぇよ…
    よっぽどじゃなきゃ追加予算なんか引き出せねぇ
    現実と性能と工場の堪忍袋の折りあい付けんだよ
  • 8:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:00 ID:ibfFZ9Zz0
  • ※6
    実際そうなんだよなぁ
  • 9:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:09 ID:37EMwawC0
  • 国の防衛力である以上軍事と経済は切り離せない
    例えば経済成長を見込んでいたり量産効果でのコスト減を見込んでいたら
    多めに調達数を見込むというのはざら
    現実のラプターなんかも本当はもっと生産するはずだったけど諸事情によりカット
    もっと言えば敵対勢力との緊張状態とか
    あの世界はアナハイムやら連邦軍上層部やらが敵対勢力を欲してそれがある程度まかり通ってるくらいには
    軍と政治が近い
    なので上も下もイケイケドンドンで大艦巨砲主義というかごり押しになるんだけど
    結局軍縮派というかほかに予算を割けとブレーキがかけられるという感じで
  • 10:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:10 ID:st06wdOH0
  • ※6
    実際よくあるやん…
    うちの会社でもコストカットで不採用になった技術とか山ほどある
    最初からコストカット前提で企画を立てるような会社とか先進技術を創ることもないんこ製造機やんけ
  • 11:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:10 ID:atj.RqUR0
  • ※9
    ラプターこそ「高コストのため量産化が打ち切られた」なんて設定が
    いかにバカげた設定が実証する機体だろ、何いってんだ
  • 12:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:14 ID:atj.RqUR0
  • ※10
    またお前か
    そもそも先進技術て何?
    なんで実用前提のコスト気にするような機械に最新鋭のナニガシを組み込むの?
    技術屋を騙るならもう少しうまくやったらどうなんだ、ウソだってバレてるから
  • 13:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:15 ID:3.abyb9T0
  • 現実にあるとしたら与えられた予算で製作してみたら過剰スペックだったとかくらいか
    あるいは過剰スペックな余剰パーツを使って在庫処理用の贅沢機体の製作をしてみたとか
  • 14:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:18 ID:wf5sbxSI0
  • コストカットでお蔵入り、まああるかもしれんけど、それを繰り返す体質は異常だわ
    地球連邦だからって監査入らんのか

    前にこういう高コスト機の計画があったがダメだった、それを踏まえてこう作るって発想を誰一人しない異常な組織
    しかもたかだか10数年のスパンで
  • 15:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:20 ID:Y9I.DcOaO
  • まぁ商売だから利幅が無いとな。
    コストダウンで済めばそれで出すかも知れんが。
  • 16:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:22 ID:aAzejjcM0
  • 宇宙世紀にもそういう問題は解決していないのだ
    今すぐ人類に叡智を授けて見せろっ!!

    GMの設計した人とか後代で称えられているのかもね
    ドイツ軍ならポルシェでもメッサーシュミットでもなくタンク
  • 17:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:23 ID:I0q5wo2P0
  • コストや品質維持の都合がつかなくてペーパープランで終わった→実はテスト機だけこっそり製作されてた→実は実は極小数(曖昧)の試作機(個体で微妙に仕様が異なる)が一部部隊に内密で配備されてた

    こういう設定を突っ込みたくなる反面、嫌いになれない
  • 18:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:23 ID:OofQKWCd0
  • B-2みたいな空飛ぶ金塊ですら一応量産されてんだから、「現実でもあるから」はあんまり説得力ないよな、民生品じゃないんだから
  • 19:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:25 ID:OofQKWCd0
  • 子供向け扱いされてたスーパー系の研究所システムって、ワンオフ機の設定としては悪いもんじゃなかったんだなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:25 ID:atj.RqUR0
  • ※18
    そもそも研究開発にかかった天文学的な金が完全ドブ捨てになるわけだから
    量産打ち切りとかもっと致命的な不祥事でもない限りあるわけないわな
  • 21:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:26 ID:aAzejjcM0
  • 飛行機なら
    殿堂のコンコルド、F104スターファイター、F14トムキャット、B2スピリット
  • 22:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:28 ID:Y9I.DcOaO
  • 普通はコストも含めて検討する為に様々な試作を作るのだがガンダムのは試作がちゃんと動く上に戦場に出しちゃうからな。
    F91はガタツキが深刻とセリフはあったけど。
  • 23:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:28 ID:0CcPvu9J0
  • とりあえず俺は吸わないから灰皿はずしてくれカーナビもいらんスマホで場所すぐわかるからラジオとCDは必須かな
    車じゃないけどコクピットの無駄なとこ削ればいい
    オッケー商談成立だ
  • 24:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:36 ID:OofQKWCd0
  • もともとコスト高でもあったのだが、情勢が変わったのでドクトリンそのものが変更され、そのドクトリンに沿って行われてた開発計画も破棄
    試作機もお蔵入り
    お兄ちゃん私飛行機が見たいよ
    ところが再度情勢が急変、スクラップ化を待つばかりだったかつての試作機に脚光が
    この流れならなんとか…?
  • 25:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:36 ID:Y9I.DcOaO
  • スーパーロボット系はコストとかさほど関係ない…が出資者や国とかの思惑は絡むだろうな。

    ワンオフの最たるもんだから人型だろうが五指だろうが研究の為ならやるだろうし。
    軍用機よりはイメージ戦略や近隣住民に対する配慮も入る。
    ゆるキャラでごまかしてもいいけど(笑)
  • 26:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:39 ID:1lXDhwve0
  • かつて計画され開発が進められたが技術力が足りずに失敗作となって放置されていたが
    技術進歩によって発見者が完成させると言う設定のロボットモノは作れないのであろうか。
    まぁヴァルヴァロな訳なのだが。
  • 27:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:40 ID:z.znbuJx0
  • ※11
    ラプターとコンペで競ったYF-23の不採用理由の一つに維持コストがあるんやで?
  • 28:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:41 ID:KmO9Qh1i0
  • 昔は「ジオンの開発多角細分化し過ぎぃ!」言われてたけど
    MSVの設定が後付けで両陣営どんどん増えて、
    今ではどっちもどっちレベルだしな
  • 29:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:45 ID:atj.RqUR0
  • ※27
    それは大分恣意的な言い方でしょ
    YF-23が不採用に至った決定的な要因は開発の遅れだし
    そもそもコスト跳ね上がった要因が「F-22とエンジンや塗料を共有するから」て
    もう何が言いたいのか、なんのために作ったんだお前はって話だし
  • 30:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:51 ID:g.pqhKUj0
  • 戦時中の兵器開発なんだから家電と一緒にしちゃだめでしょw
    そうは言っても、コスト意識のない開発者は無能だと思うけどね
  • 31:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:52 ID:DdfO8.YW0
  • なにやら難しい話をしているのぅ
  • 32:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:55 ID:aAzejjcM0
  • ※26
    ゼオライマーのコミック版はそんな感じ
    キーデバイスが欠損
  • 33:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:56 ID:OofQKWCd0
  • ※30
    戦争中に航空機用エンジン作ってた技術者が、戦後民間で自動車用エンジン設計したらダメ出しくらったらしい
    「高すぎるわ、コスト考えろ」と
    軍事関連、しかも戦時中の技術者はあんまりコスト考えないもんらしい
  • 34:コメントげっとロボ 2016年09月13日 23:57 ID:z.znbuJx0
  • ※29
    いや純粋にF-22と比較して高くついたからだが?
    ステルス性高めるためにエンジンを胴体に入れ込んで整備性が悪化したり
    より安いYF119-PW-100エンジンを採用するとF-22と違って推力を確保できなかったから不採用となった
    つまり安いエンジン共有して試したら性能が足りなかったでござるの巻き
    コスト度外視ならYF120-GE-100エンジンと共にF-23が空飛んでただろうな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング