戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2176.html


SEGAスマホゲームCMにて歴代ハードの自虐ネタを披露
 

SEGAスマホゲームCMにて歴代ハードの自虐ネタを披露


 セガがスマホゲーム「チェンクロ」のウェブCMを公開した。
 内容は全部で8種類。それぞれ歴代ハードの自虐ネタとなっている模様。

セガの歴代ハードが『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』を語る!? 8種の新WebCMを公開  (セガネット)

 さっそく順番に見てみましょう↓(解説部分は同サイトより引用)


 SG-1000篇 「今日日のゲームは終わりがないからイカン」

 セガ初の家庭用ゲーム専用ハード。性能は同時期の他社ハードに比べて非力だったが、想定を上回る販売台数を叩き出し、セガコンシューマーの歴史が始まった。


 セガ・マークⅢ篇 (感動で泣いてる)

 独自開発のグラフィックチップを搭載し、当時4色が主流だった同時発色を16色に引き上げた。初期の説明書にはアソビン教授というウサギのアドバイザーが登場した。


 マスターシステム篇 「ゴメンナサイ。ワカリマセン」

 海外生まれのマークⅢ改良版。FMサラウンドシステムと連射装置を標準搭載して日本で販売した。3-Dグラスも専用アダプタなしで接続可能。


 メガドライブ篇 「昔、俺にも仲間がいたんだよ」

 「スピードショック! ビジュアルショック! サウンドショック!」のキャッチコピーで登場した国内初の16ビットCPU搭載ゲーム機。様々な拡張機器とサード・パーティ参入により、セガハードで最も長い歴史を持つ。


 ゲームギア編 「エンディングまで見れるかなあ。ゴホッゴホッ」(電池切れ)

 国産初のカラー液晶を搭載したセガ初の携帯ゲーム機。TVチューナーパックを外付するとテレビも見られるが、連続稼働は単三電池6本で約3時間。後年はキッズギアという名前で販売された。


 セガサターン編 「あの頃、チェンクロがあればなあ。勝てたかもしれん……」

 国内で最も販売されたセガハード。CDドライブと2つの32ビットCPUを搭載し、ポリゴンによる3DCGゲームや高解像度の2Dゲームを実現。当時ブームとなった3D格闘ゲームやさまざまなアーケードゲームが移植された。


 ドリームキャスト篇 「最後とか終わるとか言うなあ~!」

 家庭用で初めてインターネット通信用アナログモデムを標準搭載。ウェブサイト閲覧やオンラインゲームが楽しめる家庭用ゲーム機としてポジションを確立するも、2001年1月に製造中止と、セガの家庭用ハード事業撤退が決定。


 まあ、たしかにセガハードの歴史はドリキャスで終わったかもしれんが、新作ソフト(非公式だけど)はいまだに続々と制作されているんだぜ……


 <最近の主な新作ソフト>

 『Redux Ver1.1戻ってきた:のダークマター』  2015年10月
 『GhostBlade』   2015年9月 
 『Elansar & Philia』 2015年8月
 『アリスの母親の救出』 2015年3月 
 『NEOXYX』  2014年2月
 『Redux: Dark Matters』 2014年1月 



 がんばれ、湯川専務!



ドリームキャスト本体( MILCD対応 )
Sega
売り上げランキング: 3,888
関連記事
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
解説文と貼ってる動画が違ってますよ・・(汗)
3750. [ 2016/09/15 19:54 ] [ 編集 ]
ピコピコ団さん、ありがとうございます。助かりました。びっくりするくらい違ってましたね(笑) 以後、気を付けます!
3751. [ 2016/09/15 20:49 ] [ 編集 ]
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
このブログについて


転載禁止01
このブログについて
プロフィール
管理人:オロチ
Twitter:oroti_famicom

取材,執筆,コレクション貸出などの依頼はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。


ネタ募集中!!

月別アーカイブ
過去の記事
(ランダム表示)
Powered by 複眼RSS
RSSフィード
follow us in feedly
QRコード
QR