1: 海江田三郎 ★ 2016/09/16(金) 11:24:45.90 ID:CAP_USER
img_a61b663585fa6a62e1d7a75710c16cb519516
経済政策の手詰まり感が強まっている。
 円安を通じた企業利益増によって、株価は一時的に引き上げられた。
しかし、金融緩和は、消費や投資などの実体経済を動かすには至っていない。
 金融緩和は、本格的な成長戦略をつくるまでの時間稼ぎとして位置づけられていた。
ところがいつの間にか、金融緩和がすべてということになってしまった。金融政策で経済を好転できるという考えが幻想であることが、ようやく認識されるようになったのだ。
 実体経済を改善する上で最も重要な課題は、技術革新を進め、その成果を現実の経済活動に取り入れることだ。
 最初に問題となるのは、技術開発の方向づけだ。
 日本は技術立国と言われてきた。しかし、日本が得意なのは、古いタイプの技術である。
新しいタイプの技術に関しては、日本の対応の遅れが目立つ。材料や装置関連など古いタイプの技術ではいまだに強いが、
情報やフィンテック関連といった新しい分野になると、国際比較での日本の順位はかなり下になる。
 この背後には、さまざまな規制や企業の構造、そして高等教育の問題がある。
日本が新しい成長を実現するには、これらに関する基本的な見直しが必要だ。

新技術の動向はハードからソフトへ
ブロックチェーンやAIはソフトウエア
 まず、技術進歩の方向がどのようなものであるかを見ておこう。
 世界経済フォーラム(WEF)は、2016年8月、向こう数年間に世界に大きな影響を及ぼす可能性が高い
10大新興技術を発表した(Top 10 Emerging Technologies of 2016)。
 そこで取り上げられたのは、バイオ・医療関係が2つ(光遺伝学、生体機能チップ)、
材料関係が4つ(次世代電池、2D材料、ペロブスカイト太陽電池、システム代謝工学)。残り4つは、つぎのように、情報関連の技術だ。
 ・ナノセンサーとインターネット・オブ・ナノシングス(人体内で循環できたり建築資材に埋め込めたりするナノセンサー)
 ・ブロックチェーン(仮想通貨の基礎技術である分散公開台帳)
 ・自動車の自動運転
 ・オープンAIエコシステム(自然言語処理と社会意識アルゴリズムが進歩し、またビッグデータの利用が可能になった。
スマートデジタルアシスタントは、近い将来、幅広い仕事で役立つようになる)

 技術革新力は16位にとどまる日本(続きはサイトで)
http://diamond.jp/articles/-/101960
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1473992685/


3: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:27:11.66 ID:OWrFS1TL
しっかりとした物を作れる国が最後に勝つ。
虚業は所詮虚業。

5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:28:24.58 ID:S30dZ9WN
10年以上前からネットで言われていた事を、何を今さらと思う。

133: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 13:14:30.35 ID:u9PB+tAl
>>5
1980年頃のbitなんかでも当時の若手研究者が
絶望的な状況を座談会で語っていた世界だしな

6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:29:59.66 ID:wkELKxwL
そりゃあ、ソフト屋の待遇が悪すぎるからw

7: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:30:21.16 ID:phYWFXnG
またビッグデータに拘っている様が笑える

8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:31:37.79 ID:wkELKxwL
ソフト屋の時間給って、介護士より低いんじゃあねえ ?

9: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:33:34.24 ID:UZBaAd8x
ビジネスマンの主流が体育会系のノリでやってる限り
IT関連で日本は勝ち組にはなれない

技術的な裏付けの無いPMやSEが
接待能力や営業能力でプロジェクトを進めようとしても
ちゃんとした物が出来るわけが無い

プログラマは下請けじゃ無い

高いマシンを導入したから優れたものが出来るわけではない

76: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:29:21.69 ID:NGRQKKyh
>>9
まったくその通り!
脳筋社会を変えたい

16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:37:03.15 ID:I4Azpti+
ものづくり大国=形の無いものは価値も意味もよく分かりません

22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:46:24.12 ID:pyaePgzx
えきねっとやドコモのHPみたらよくわかるけど
必要な情報に行き着くまでに時間がかかりすぎる。
えきねっとはページが見づらいのはさておきIDとパスを入れてログインかと思いきや次ページで画像認証と
再びパスワードw
しかも毎に数時間メンテナンスしてるし。
酷過ぎるし改善する気配すらなし。

27: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:50:37.79 ID:oWCgzVER
ITでのイノベーションって組織力よりも個人の能力とかアイデアが重要やん
日本が苦手なのは明白だな

55: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:10:28.68 ID:nekYEAzA
>>27
個人の能力だけをみれば平均値は高い可能性がある。
ただし頂点は低いかもしれない。

それと日本はアイデアは豊富で自由な発想という意味では若干強い方だと思う。
問題は、それが個人レベルで終わること。

組織的に何か作ろうとすると他国よりもアイデアがしぬか、実現できずに終わる
可能性が高そう。

94: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:42:31.93 ID:YGII08Ff
>>27
日本は集団戦が弱い
みんな勘違いしてるが

108: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:49:12.43 ID:/U8sHmTw
>>94
日本人は集団になると
標的が内側に向くから

出る杭が潰れていくんだよな(笑)

29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:51:47.99 ID:pyaePgzx
ドコモは何処に何があるのかさっぱりわからない。
ドコモのHP内で探すよりグーグルで検索してリンクで行った方がはやい。
欧米企業のHPがシンプルで見やすいのと対象的だわ。

33: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:53:38.30 ID:jfucgJfh
今や日本は簡単なことを難しくする技術に関しては世界一だ。
と爆笑されてるしな。世界では

35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 11:55:25.46 ID:2tBrkSJI
>>33
公共事業脳で無駄を作る人間がありがたがられた時代が長かったからね

38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:00:18.65 ID:mJmpbY5W
地位的に
ハード屋>ソフト屋
だからな

49: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:06:07.96 ID:XfD+WjYo
小学生にロボット工学、中学生に人工知能とバイオテクノロジー、
そして高校生に経済学を教えたほうがいい。

56: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:10:45.50 ID:WKODsArZ
>>49
日本の支配者層は、階層を固定する気満々だから
そういう国民が賢くなって上層部に向かって反旗を翻しそうな可能性は与えないよ

57: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:10:46.39 ID:nzYc380c
足元の市場を国を挙げて潰しているのに技術革新なんて無理だろう

61: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:13:46.85 ID:YofMyn8p
> 日本は技術立国と言われてきた

言われてないよ
技術を知らない人が言ってるだけ

70: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:19:53.76 ID:07TpSFsl
アイデア素早く形するような文化がないからな

74: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:28:18.58 ID:39A1Q+Cw
ソフトウェアはお得意のパクリが通用しにくい
ソフトウェアは一度完成すればあとは基本コピーするだけだからね
オリジナルを大幅に上回るくらいじゃないと通用しない

78: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:30:28.32 ID:t/ySW6g4
47氏が逮捕されずに活躍していたら、また世界が違ったかもね
出る杭を打ちまくって潰しちゃう日本からイノベーションなんて無理

81: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:32:48.16 ID:6vcJgYQv
CSKのせい。

もう無いんだっけ?

82: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:33:10.92 ID:OL/VwrBO
ソフト屋の地位を上げんと駄目だよなぁ
仕様変更は大変って事を理解してほしいわ

88: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:37:56.45 ID:IK8EqB3i
日本はMRJがある。

93: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:42:31.01 ID:aS9O5626
日本がかつて成功したのはアメリカ人が発明した物をパクって安く売ってたからだよ
やってたことは今の中韓と同じ
ただ中韓は相変わらず為替を操作可能な体制になってるけど日本はそうなってないし
もう為替介入も出来ないので衰退するしかない

96: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:43:27.79 ID:Midv2qQ2
文系支配が原因
銀行なんてフィンテックの遅れは致命的な状態

102: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:47:31.46 ID:evuVdPD/
>>1
日本って情報とかサービスを只だと思ってるからな
正当な対価を払わないところに金が流れるはずがない

106: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:48:09.75 ID:kMOLTa9u
日本のITは派遣ピンハネ業だから(笑)

113: 名刺は切らしておりまして 2016/09/16(金) 12:54:35.06 ID:wgoiSpkW
まずマトモな給料払えよ。話は、それからだ。

スポンサード リンク