戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2016/09/16/iphone-7-plus-felica/


iPhone 7 / Plusの背面は「総務省指定」の漢字入り。日本専用モデルの証、FeliCa対応の「誘導式読み書き通信設備」 - Engadget Japanese


発売日の本日、並んだ・届いた・引き取ったかたも多いであろう iPhone 7 / iPhone 7 Plus の小ネタ。

国内向けの iPhone 7 / iPhone 7 Plus が海外と違う「日本専用モデル」となることは以前から知られていましたが、背面には実に分かりやすい「総務省指定」の漢字が刻まれています。



iPhone 6s にも SEにもなかったこの印字は、国内版 iPhone 7がSuicaやおサイフ機能を導入するため、近接無線技術のFeliCaに対応したことから。

電波利用を監督する総務省では、電波を発生する高周波設備について、本来は電波法にもとづき個別の設置許可が必要であるところ、一定の条件を満たすことで不要とする制度を運用しています。

iPhone 7 はタッチしてピッとする「誘導式読み書き通信設備」にあたり、この制度では表面の見やすい箇所に、一定の大きさで「総務省指定 第X号」「MIC/KS」の表示をすることが求められます。

このため、日本版 iPhone 7 (Model A1779) は総務省指定 MIC/KS 第EC-16007号、iPhone 7 Plus (Model A1785)は第EC-16006号と背面中央に印字があります。

(iPhone は同じ近接無線技術のNFCには以前から対応しており、海外では決済サービスなどに使われてきましたが、日本で広く使われるFeliCaは規格が異なり搭載していませんでした)。



「総務省指定」は表面といえども最小限でそう目につくわけでもなく、人気色のジェットブラックでは特に読み取りづらいため、言われるまで気づかなかった、見ても「ああそうだね。前はなかったの?」「こんなところ読んだことなかった」が大多数のiPhoneユーザーかもしれません。

一方、細かい印字に気づき気にする方々には、漢字の国の人間としてなんとなく誇らしい、新鮮で良いという声もあれば、アルファベットと漢字の混在は美しくないという審美眼の人もいるようです。

あるいは、Designed by Apple in California の文字をうっとりと眺めながらジョブズ言行録に思いを馳せ、テクノロジーとリベラルアーツの交わる奇跡たるiPhoneをしっかりとこの手に所有することで、自分もアップル栄光の歴史と一体となれた深い喜びに打ち震える、といったような方がもしいらっしゃるなば、" Apple in California " の真下に「総務省指定」の心痛は察するに余りあります。



いずれにせよ、特殊な島国の事情に過剰適応したばかりに先細り消えていったという物語で説明される国産携帯電話の象徴的機能だったおサイフが、一周回って「グローバル」なiPhoneと合体して、今度は iPhoneが日本専用モデルになった顛末はなかなか考えさせられます。



FeliCaに対応したから具体的にどうなるの? 国内専用モデルってことは海外でSIMフリー買うときは??などの有意義な記事は下のリンクをどうぞ。

なお、目玉機能のひとつであるApple Pay は発売に間に合わず、10月下旬のアップデートで提供となる予定。今日iPhone 7を手に入れても、明日から改札を通れるわけではありません。

iPhone 7のFeliCa対応がもつ大きな可能性、おサイフヘビーユーザーがiPhone購入を本気で検討する理由(笠原一輝)


iPhone 7の海外版を購入しようと思ってたのに、見事に崩れ去った理由(ライター中山智)
iPhone 7 / Plusの背面は「総務省指定」の漢字入り。日本専用モデルの証、FeliCa対応の「誘導式読み書き通信設備」
広告

0 コメント

広告