戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/49544766.html


特撮ロボの必然性:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ロボット総合
4142238981813
特撮ロボの必然性


元スレ/http://futalog.com/431064830.htm

1 名無しのろぼ No.431064830
特撮ロボの必然性
最近の子供は人型巨大兵器の合理性を理解出来ないらしいし
正直終盤に謎パワーで怪人が巨大化とかマンネリすぎて何年やってんねんて思う
5人各自にもっと明確な属性住み分けさせて敵死んだら落とすカードやコイン集めて
ぶっちゃけ5人意気投合するの2クール終わりくらいでもいい


4142238981813




2 名無しのろぼ No.431064938
40年続いてるシリーズに何言ってんの
バカなの?






3 名無しのろぼ No.431065066
早い話がアレだろ
ライダーみたいにギスギスした中途半端な人間関係にしろって意味だろ?






4 名無しのろぼ No.431065158
ライダーと一緒になりかねない





5 名無しのろぼ No.431065408
マンネリだから40年続いたんだ
それぐらい理解しろ


geass

【iOS】コードギアスの世界観を完全再現!!
【Android】Androidはコチラから!






6 名無しのろぼ No.431065450
スレ主みたいなことを言うのは実際には戦隊を卒業する世代の小学校中学年以上であってそれ以下の子はそうでもないんですけど





7 名無しのろぼ No.431065504
今はライダーが戦隊みたいなノリになってきてるのがちょっと





8 名無しのろぼ No.431065621
過去に幼児が巨大人型兵器の合理性とか理解してる時代があったの?






9 名無しのろぼ No.431065642
マンネリったってこんなの延々とシリーズずーっと見続けるもんでもないんだから






10 名無しのろぼ No.431065901
ゲスト怪人に対して全て巨大戦で決着つけるとは限らないからね

7528561604685




11 名無しのろぼ No.431065957
元々戦隊ヒーローとかって幼児が見て何年かで卒業する物だよね





12 名無しのろぼ No.431066018
>>11
しかしこのスレにいる奴は皆
まだ卒業していないのだ






13 名無しのろぼ No.431065968
オーレンジャーをスレ画にするならせめて
「ロボが無駄に多過ぎ」とかにとどめておけば同意も得られただろうに






14 名無しのろぼ No.431066149
実際最近はなくなってる
ウルトラマンの防衛チームの戦闘機とかにすれば
まだ同意を得られたかもしれない






15 名無しのろぼ No.431066402
スケさんカクさんがいつも仲間に居るとかマンネリしすぎみたいな話か





16 名無しのろぼ No.431066539
様式美だもの





17 名無しのろぼ No.431066574
大好き

21262441992471




18 名無しのろぼ No.431073062
>>17
カッコいいとは思うけどこの形態ってどうやって戦ってたの?
敵を轢き殺すか大砲撃つしかできないと思うんだが






19 名無しのろぼ No.431073144
>>18
いやまさにその戦い方ですが





20 名無しのろぼ No.431073463
こんなに撃ちまくってるけど2号ロボ

11321691451776




21 名無しのろぼ No.431073598
マジで?
殴り合いしないで一方的に倒すだけ?
あまり絵面が良いとは思えないが






22 名無しのろぼ No.431073895
やめてください!
殴り合いできない戦隊ロボだっているんですよ!






23 名無しのろぼ No.431074153
マトモに動けない系の最強形態って圧倒的な力でねじ伏せるだけの戦い方なのはかなり多いぞ





24 名無しのろぼ No.431074324
おはようございます

8984953823055




25 名無しのろぼ No.431075132
そもそも原型になったロボが色々理由があるんだろうが殴り合いさせてくれない
ちびっ子に変形合体シーン見せて即必殺技撃てばノルマ達成なのだ


12676034168547




26 名無しのろぼ No.431076058
スーツが劣化でまともに動かせる状態じゃなくなったんだっけか
1号ロボのスーツがボロボロになって後半は2号ロボが出ずっぱりになった作品もあったな






27 名無しのろぼ No.431066640
この手の「いっそこうすればいい」系の書き込みが本当によさそうだった試しがない





28 名無しのろぼ No.431066827
サイバーコップとかシャンゼリオンとか作ってた人たちとか
脱巨大ロボ意識してたんだろうけど単純に物足りないんだよな
印籠出さない石坂黄門みたいな






29 名無しのろぼ No.431066840
巨大化から凄く短い戦闘なら無くてもいいんじゃあないかなと思う
ニコニコで見てるとそう思うの






30 名無しのろぼ No.431066862
玩具前提で構造が面白い合体変形ロボ出てくる創作が
もう戦隊特撮しかないから見てるって人もいるんじゃない
俺もミニプラ組むの楽しいから見てるって感じだし






31 名無しのろぼ No.431066916
ギンガマンとかいう初期構想ではロボなしだった戦隊
それでも星獣は用意してるから巨大戦は必要だとは思ってたな






32 名無しのろぼ No.431066984
そもそもオモチャを売る番組なのに「オモチャをなくせばいい」なんてアホじゃないと言えない台詞ですよ





33 名無しのろぼ No.431067146
シンケンジャーなんかも寿司屋来るあたりまで
殿と他四人の微妙な距離感引き摺ってたな…
ヤツが来てある程度縮まってた溝が一気に埋まった






34 名無しのろぼ No.431067538
まあでもここ最近はヒーローの玩具が出るってよりは玩具と同じ物を使ってるヒーローって言い方の方がしっくり来る気はするな
玩具売れ難いから仕方無いんだろうけどさ






35 名無しのろぼ No.431067685
ライダーが戦隊化してきてるから
もっとロボ中心の話にして差別化した方が良いと思う
インパクトだけのヘンテコロボットに逃げないのが条件だけど






36 名無しのろぼ No.431068202
玩具もかなり頑張っては居るんだよね
ラジコンで自動変型とかオートで合体とか
今回のもなんかギミックあるからあんな形なんだろうなーと思ったらその通りだったし






37 名無しのろぼ No.431068885
最新の玩具でもゲキアツダイオーあたりは何を狙ったのか分からない…
ほぼそのままくっつくだけ、オトモ忍非対応、代わりにミサイル発射って






38 名無しのろぼ No.431069082
外人がどういう風にするかが見物だ

16686705303549




39 名無しのろぼ No.431069295
パワレンではロボ戦は完全にオマケな感じ
向こうでもロボットは主力商品じゃないし






40 名無しのろぼ No.431069819
何とか時空発生装置っていつの間にかなくなったな
あと合体前の戦闘機戦






41 名無しのろぼ No.431070251
>>40
それは今年も一応やってる
ワイルドトウサイキング初戦あたり最後に戦闘機出番ないが






42 名無しのろぼ No.431077830


2196057269112




43 名無しのろぼ No.431078430
>>42
キンピラやグランドライナーは合成だけど
G12は実際その比率だから恐ろしい


11092497496566




44 名無しのろぼ No.431083236
敵側のロボもなかなかだよね

17346263283879




45 名無しのろぼ No.431084159
>>44
わたしコレ好き!

20366745713931




46 名無しのろぼ No.431084607
>>45
敵側の内紛+エテルギー源兼人質達を奪還+この回で開発した新しい必殺技でようやく倒せたから強い敵ロボといえばベロニカって頭に焼きついてるわ





47 名無しのろぼ No.431103706
やらかしちゃった感はトップクラス
そら売れなくなるよ…


19380213181080




48 名無しのろぼ No.431103952
>>47
片方は合体可でもう片方は合体不可なのがね…





49 名無しのろぼ No.431113645
戦闘終了時に複数のロボが並び立つ構図も好きだ

13887885464508




関連商品
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/100スケール 色分け済みプラモデルRE/100 機動戦士ガンダムZZ AMX-107 バウ 1/100スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 ガンダムアスタロトオリジン 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ユーゴー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ イオフレーム獅電 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ モビルレギンレイズ (ジュリエッタ機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/9/16 12:02 ] 機体・機種単体 コメント:75 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:08 ID:KsROhhyG0
  • チダ・ニック「あのー・・・」
  • 2:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:22 ID:eAQaSct80
  • ワクワクするけどな巨大ロボ
    バトルフィーバーが小1ん時だったから完全にヤられたよね…
  • 3:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:22 ID:SjEgvH.v0
  • >ギンガマンとかいう初期構想ではロボなしだった戦隊
    ああ、だから1号ロボが合体なしで変形のみなのか。その名残なんだな。
  • 4:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:23 ID:YtZZ0PQn0
  • ( ´-ω-)y‐┛~~
  • 5:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:34 ID:mNQAexaJ0
  • 変形合体で遊べるおもちゃはガンプラや仮面ライダーとは別ベクトルだと思うの
  • 6:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:35 ID:9UXvuwgf0
  • 最近は基地ロボや母艦メカがないのがちょっと寂しいけど
    物価高騰で1号ロボ発売後のタイミング(春~夏にかけて)に大物投入できないのかな~?

    大物をクリスマス前にしか出さないってことはつまりこういうことなんだよね?
  • 7:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:42 ID:H6etabNZ0
  • この手の「伝統」系はマンネリと言われようが、毎年子どもが入れ替わり立ち代わりするからうかつに変えにくい面があるんだよ

    あるだろ? 
    修学旅行の行程が突然例年と変わって、それが思った以上に失敗で次の年からまた元に戻るってパターン

    自分らの代だよ 
    クソが関空出来たしそれを使うからって東京経由しないプラン立ててTDLスルーしやがって・・・
    大ブーイングで翌年からまた例年通り東京経由のTDL一日自由行動だよ

    そんな感じで大枠としてのロボは外せないのが「伝統」であり「お約束」なんだよ
    それでいいんだよ
  • 8:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:47 ID:qIoY6CmY0
  • マンネリ打破のライダーと様式美の戦隊でバランス取れてるからいいんだよ
  • 9:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:47 ID:X3JCX7lR0
  • 人間サイズでダメージ与えて巨大化した所をロボで圧倒する!
  • 10:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:52 ID:f4axFnYB0
  • 「マーベラー、チェンジ、レオパルドン!」からだよな??
    ダーマは戦隊モノとはちょっと違うけれど。
  • 11:コメントげっとロボ 2016年09月16日 12:58 ID:.nwlymcP0
  • マンネリ言うほど見るなよ。
    こっちはその王道が好きで見続けてるのに…
  • 12:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:01 ID:hO.iTWEn0
  • でも合体すればするほどただの移動砲台に成り下がるロボットはな・・・。
  • 13:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:14 ID:sjHKRJFU0
  • 助さん角さんがチャンバラして印篭だしてハハーッと土下座、これがない黄門様は物足りない。
    戦隊ロボもつまりはそういうことだ。
  • 14:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:20 ID:w0HKQ0.U0
  • 偉大なるマンネリズムってやつだ
  • 15:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:20 ID:7Hxa8LXL0
  • ※3
    “ギンガ”マンと“ギャラクシー”メガがごっちゃになってるようだけど
    ギンガマンの1号ロボ「ギンガイオー」は5体合体ロボだぞ。
    ギャラクシーメガは前年の電磁戦隊メガレンジャーの1号ロボだ。
    にわかの薄っぺらい知識で語ると恥かくから気を付けた方がいい。
  • 16:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:24 ID:qIoY6CmY0
  • ※15
    トラックから変形して素手で戦うロボだよな
    そんなの間違えるわけないわ
  • 17:ブロン・テクスター 2016年09月16日 13:30 ID:NVg.eLzq0
  • タイタンボーイが「走った」時の衝撃はそれはもう・・・・
  • 18:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:38 ID:7Hxa8LXL0
  • ※6
    秋の最終ロボ発売と新ライダーの立ち上げ時期が被るので
    去年は最大最高額ロボを7月に持ってくる試みをやったり
    色々検討はしてるようなんだけどな。今年は一応最高額は
    10月発売の4号ロボだけど6月末に出た3号ロボと金額的に
    ほとんど差が無かったりするし。
    基地・母艦はもう無理かもね。アニマル系は手足や尻尾で
    かさばるために収納が困難になるから必然的にメカ系戦隊
    限定になってしまうし、マシンのサイズと形状にも厳しい
    条件が課せられる。今はロボが空飛べなくてもいいので
    母艦で輸送する必要性が乏しいということもある。車だけで
    構成されるターボロボにも飛行能力があった1980年代とは
    条件が大分違っている。
  • 19:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:43 ID:vocMX7.r0
  • オーレンジャーは初期ではサンダーウィングって戦闘機だけでロボださないのかと思ってたら
    1号からガンマジンまでもうむちゃくちゃ
    当時の子供はたいへんだったろ
    ライダーのほうは戦闘は二話完結で敵一人に悟空とベジータがふたりがかりで結局は悟空がたおすみたいなのが最近の伝統を形成
    V3初期の2人怪人がでて次回まとめて倒すなんてのはやらないんだろね
  • 20:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:48 ID:dqNNe80k0
  • 様式美がマンネリに見えるようになったら卒業してほっておきゃいいのに

    でも、現行の合体は積み木型しかないのはなぁ
    今のジュウオウジャーなんて積み木の筆頭だし・・・・・・
    かといって入れ子型の近年だとトッキュウジャーのアレだし・・・・・・
  • 21:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:53 ID:0MQHEO.b0
  • 昔はロボのセットがクリスマス商戦の花形だったんだが……
  • 22:コメントげっとロボ 2016年09月16日 13:59 ID:sjBbTt8e0
  • カブテリオスとかいうこっちだけ巨大化ロボ
    クワガタイタン出るまで虐殺めいてた
  • 23:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:13 ID:r6wXN3ep0
  • ※18最高額アイテムは11月〜クリスマス前だろ。クリスマスとお年玉ねらいなんだから。
    基本入学進学の春に一号と一弾なりきりグッズ、ゴールデンウィーク前に中型追加アイテム、夏休み前に二号ロボや大型なりきり、クリスマス前に最終ロボと最終武器。
    そこらは帰省時の孫狙い。その間は親がご褒美でちょこちょこ替える小型のロボ追加アイテム。
  • 24:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:25 ID:vocMX7.r0
  • ケガレシアを最後に幕を閉じた伝説
    敵側にもレンジャーキーあれば
    頭つかんでダウンロード能力もいいけど商品にしてくれ
    第一弾はへドリアン女王からだしましょう
    リラはまだ未来に帰ってないぞ
    ベッキーを敵側の司令官にしてやってギャラ安いらしいから東映も助かるだろほらダンディだってネタにしたのだから(デカレン)
    さとう珠緒の大いなる力をまっまて削除しないでぷんぷんのほうだからね
  • 25:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:26 ID:4hnEXmma0
  • 本当にロボオモチャが「メインターゲット層」に採算取れない程売れてないならとっくに廃止してるだろ
    続いてるってのはそういうことなんだよ
  • 26:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:31 ID:3pwbsRqo0
  • ジェットマンやデカレンみたいなパパママ狙いの戦隊がそろそろ来てもいい気がする
    カイゾクジャー(違)はコレジャナイだった
  • 27:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:38 ID:1QW4N.su0
  • 助さん格さんはご隠居と喧嘩して別行動とかちょくちょくあるけどな
  • 28:コメントげっとロボ 2016年09月16日 14:43 ID:TQXn8xS.0
  • 重量感あるよな
  • 29:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:02 ID:kePIkvhn0
  • 合体が難しいのはだめ(マジレン以上はNG)
    怪我をさせそうな危ない合体はだめ
    とか対象年齢が低い戦隊ならではの制限があるから
    スタイリッシュは相当難しいよね
  • 30:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:15 ID:BzY.6.ww0
  • バイオマンは正義の戦隊と悪の戦隊(ジューノイド5獣士)が戦って
    巨大ロボ戦になるとメカジャイガンと言う大型メカを繰り出してくる変わり種

    どちらの味方でもない反バイオ同盟の殺人ロボット、バイオハンター・シルバと
    生き別れの専用ロボット・バルジオンなど数々のマンネリ脱却が図られており今見てもかなり面白い。
  • 31:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:16 ID:7s3KcSZs0
  • 本スレの25、レオパルドォォォォン
    あんた話が巻き入って(主に蜘蛛男の講釈の長き故)変形もせずマーベラーのまま
    ”瞬殺の”ソードビッカー放って終わりだった回が幾つも
  • 32:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:27 ID:XC6ZFri80
  • ゴーバスのバラバラ合体好きなんだけどメイン層考えるとやっぱり向いてない
    ※20
    まぁ大人がデザインにどうこう言ってもトッキュウは成果出してるしな・・・
  • 33:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:33 ID:bKIM76C3O
  • 戦隊の子供人気とマニア人気は基本的に反比例だしな。
    俺は毎年楽しく玩具買ってるけど。
    どれもこれも面白いのはさすが戦隊だな。
  • 34:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:35 ID:duba.VZK0
  • 特撮ロボか
    戦隊シーズしか生き残らなかったな
    そういえばレッドバロンが特撮リメイクするらしいけどどういった媒体になるんだろう
  • 35:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:55 ID:MMbiWlDL0
  • 下手すりゃ一分もかからずに火炎将軍剣で終わらせる無敵将軍は神
  • 36:コメントげっとロボ 2016年09月16日 15:56 ID:bKIM76C3O
  • 予算も時間もバカみたいにかかるから特撮ロボは難しいんだよね。
    製作が追い付かなくて止めたのもあったし。

    でもマッハバロンは異様にバトルシーン多いんだよな。
    あれは奇跡だよ。
  • 37:コメントげっとロボ 2016年09月16日 16:02 ID:vocMX7.r0
  • ウルトラマンオーブの丁寧な姿勢は高感度高いマーベラスもそのへんを見習えというかテレビ局違うからな
    ディケイドとも共演させたいが
    「この男は空っぽだ!取り憑かれてる」とかいいそう 
    半漁人の話ウルトラマンも半分だで説明したほうがよいか
    「この男は半漁人のウルトラマンだ!!」
  • 38:コメントげっとロボ 2016年09月16日 16:10 ID:MZ7B.9PL0
  • 巨大ロボが敵をぶっ倒して武器をフォンとやってから正面向くの大事なのだ
  • 39:コメントげっとロボ 2016年09月16日 16:29 ID:vocMX7.r0
  • いかんRXがリボルケインを貞子にきめて振り返って爆発
    しかしすぐに復活髪の毛で攻撃バイオライダーになって逃げるしかできない
    俺は悲しみの王子ロボライダー(ネタに混ぜられなかった悲しみ)
    角川と東映 組まねえかな
    最近、貞子以上の化け物いないなって特撮対決ばかり思うわ 
  • 40:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:13 ID:0MQHEO.b0
  • 余剰パーツを出す合体や自重を支えられない合体は邪道だと思い知らされた
  • 41:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:22 ID:bxu.4E4H0
  • ロボなしの戦隊なんて
    麻酔なしの外科手術みたいなもんで
    見てらんないよ
  • 42:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:35 ID:jNgUEgfP0
  • カーレンジャーのやつ持ってたなぁ
    あとなんか赤いの
  • 43:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:39 ID:c9Rr.d1.0
  • ゴーカイジャーはロボ戦がクソつまらなかったな
  • 44:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:46 ID:dqNNe80k0
  • ※32
    ゴーバスオーカッコイイよね
    ロボの演出にこだわった分、それが合体変形の機構にリフレクして
    対象年齢上がっちゃった感じ
    いじってて、勇者シリーズに近い感触だったなぁ

    トッキュウ
    変形機構を極力排して、電車一本で作ったロボデザインはすごいし
    ストーリーも過去の戦隊よりもファンタジー度が高くて、起伏もしっかりしてる
    また、変身色の交換もチャレンジ要素として強い、コレクトアイテムも充実のいい作品

    ただ、あのレインボーさ
    このご時勢に、母艦変形オール合体ロボという意欲・挑戦・実現までいって、あの形状
    自分も批判はしたくないのに、近年の例を挙げるとこれしかもう・・・・・・
  • 45:コメントげっとロボ 2016年09月16日 17:58 ID:U50rktv40
  • ※10
    デザイン的なルーツなら大鉄人17じゃね?
    それまでの特撮ロボにはない重厚さのあるデザイン、豊富なギミック
    それでいながらそれなりに動けるという
    いま思うとかなり凄い
  • 46:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:09 ID:xHcK.dFd0
  • マジレンのウルカイザーとかが海外で大人気らしいっすよ
  • 47:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:21 ID:YCpXrzZ40
  • そういう生き物を使っている

    以外の戦隊だってロボの必然性はどうとでもつくれるけどな
    マクロス理論で敵に合わせたサイズのメカで格闘戦を行うことで戦場の限定と被害規模の縮小を狙っている、とか

    ゴーバスよりトッキュウが売れた以上デザインじゃなく話が子供受けがいいかどうかってハッキリしたしな
  • 48:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:28 ID:hH.jRFPb0
  • 元々ライダーの没企画である「5人ライダー」の流用だってスレ立てた>>1は分かってんの?
    差別化出来てるのに何が不満だ? 子供って赤の他人を持ち出さないと何も言えないの?

    つーか、特撮ロボっつーんなら、アクション重視でタイツっぽい「ジャンボーグA」や「レッドバロン」を
    出してアクション性をどーこー論じてみろ。
  • 49:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:29 ID:kKRWpplr0
  • マッハバロンは格闘戦よりも飛び道具を使っている印象が強い。
  • 50:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:31 ID:WwqmpTLp0
  • ※44
    ヲタからは批判の多いレインボーだけど、あれはガシャや食玩の廉価版レッシャーでも代用できる「財布に優しい最終合体」だということを忘れてはいかんと思うぞ。皆が皆総額40,000円とかするの買い揃えられる訳ではないからな。
    同様にアルティメットゴセイグレートも「1号ロボと4号ロボの二つの商品だけで完成する最終合体」という点に価値がある。結局金出すのは親御さんなので毎年エンジンオーG12や侍覇王みたいな無茶をやれる訳ではないのだよ。

    そういう視点も入れて考えても…今年のジュウオウジャーはちょっとキっツいなぁ。まあ総額は例年より若干安いかも知れんが、個々のプレイバリューが低くて割高感が強い。共通ジョイントで組み換え自由とはいえ上半身専用、足専用と担当部位が完全に分かれてるから意外に自由度が低い。タイガー横のジョイントに嵌められるのがイーグルとゴリラ2体だけだったりな。ゴリラリデコのコンドルすらドッキングできないのは流石に酷過ぎ。
  • 51:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:37 ID:dtEPbNce0
  • ハリケンジャーみたいに全ロボが合体しないやつは魅力を感じない
  • 52:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:39 ID:LgFGXEgz0
  • ※10、※45
    東映を除くならレッドバロン・マッハバロン・ガンバロンに出たダイバロンじゃないかな?
    戦闘員と戦った後に巨大ロボと戦うスタイルはジャイアントロボやアイアンキングやバロンシリーズが元祖ぽいし、ダイバロンはキングジョーを除けばヒーローが乗る特撮変形合体ロボットの元祖だし。

    ※7、※13、本スレ※28
    石坂浩二版水戸黄門が大コケして里見浩太朗に代わったのはご老公のトレードマークの「ヒゲ」が無かったからだしな。マンネリとは言うが、長寿シリーズはお約束が無いと物足りないんだよ。プリキュアとかだってライダーや戦隊のトドメ演出があるしな。刑事ドラマの銃撃戦や格闘戦も。
  • 53:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:44 ID:vocMX7.r0
  • カクレンジャーの大いなる力にサムライマンがふくまれてないでござった
    横に立ったのはカンゼンゴーカイオーで苦笑
  • 54:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:49 ID:7r8877.w0
  • ゴーバスターズみたいなのはかっこいいと思う
    とりあえずおっきくすりゃいいだろみたいな流れをぶった切った
  • 55:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:54 ID:dIb2B4Rf0
  • 「今度の戦隊はロボなしで」←これにスポンサーがゴーサイン出すと思ってる奴は頭おかしい
    そもそも東映の巨大ロボはジャイアントロボにまで遡る伝統芸で、明らかに円谷プロへの対抗意識の産物
    ウルトラマンとセブンの間に東映が作ったキャプテンウルトラのマーチャンダイジングの失敗(視聴率は良かったが)の反省から来ている
    かつ、ロボ抜きの戦隊はゴレンジャー→ジャッカーの2本で打ち切り、その後スパイダーマンと大鉄人17で「ロボは売れる」事に気付いて
    バトルフィーバーで戦隊が復活して以降は全シリーズロボット付きで何とか切れ目なしに続いているという
  • 56:コメントげっとロボ 2016年09月16日 18:55 ID:NQwrQ3Kh0
  • 下手に戦隊のお約束やマンネリを打破しようとして盛大に滑ったのがゴーバスターズ。
    ああいうのは戦隊じゃなくてメタルヒーローシリーズでやれ。
  • 57:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:07 ID:Ez5.HjCg0
  • ロボの合体変形=低学年の子供が自発的に取り組む立体パズル。これ知能教育に割といいのよ
  • 58:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:08 ID:y.TOhReT0
  • 「プロ野球マンネリだから巨人解散ね?」ぐらいの暴論だぜ

    「基本巨大化無し」ってバイオマンやゴーバスとかの話もカッコイイとは思うが
    マンネリ気になるならすごがか読めよって言いたい
  • 59:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:11 ID:JcosOcmI0
  • >ぶっちゃけ5人意気投合するの2クール終わりくらいでもいい
    ガオレンジャーとかハリケンジャーとかそういう路線で行ったけど流行らなかったら
  • 60:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:26 ID:WwqmpTLp0
  • ※56
    90億円台は稼いでるんで小物による多々買い商法捨てた割には滑ってないんだよ実は。
    本当にヤバイのは今やってるジュウオウで対前年(ニンニン)比25%OFFという惨憺たる数字。アルペンスキーで金メダル獲れるくらいの滑りっぷり。
  • 61:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:26 ID:18pwz38b0
  • ※55
    大鉄人17は後の機動戦士ガンダムに繋がる作品でもある
  • 62:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:47 ID:tzCZp46Z0
  • 最近の子供はこう思ってるとか妄想を事実のように吹聴するなよ
  • 63:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:50 ID:1SfK.Gnv0
  • >>27
    ゲキレンジャー見るとそんな気がするよ。

  • 64:コメントげっとロボ 2016年09月16日 19:57 ID:bKIM76C3O
  • なんだかんだ毎年面白いと思うけどね。
    ジュウオウジャーロボシリーズも物足りないかなと思ったら数が揃うと面白いし。

    戦隊ロボが無かったら人生の楽しみが半分減るわ。
  • 65:コメントげっとロボ 2016年09月16日 20:19 ID:dqNNe80k0
  • ※50で自分の無自覚分の指摘ありがとう
    そうした部分がガシャとか廉価品を持ってるだけにしなかった
    懐事情やコレクトの使いどころ、市場を見た玩具が最後を支えるんだよね

    ゴーバスターはそうしたコレクターを排したやり方をする上で、
    変形合体するロボの機能と完成時プロポーションをしっかり吟味していたから
    デザイン賞もらって、ほぼ玩具となりきりセットだけでしっかり稼いでるんだよね

    その点※60でいわれるとおり、
    ジュウオウは小物のコレクトアイテムほぼ無し、単体じゃギミック小さい合体ロボ
    最終形態も全部要る、なりきりセットも・・・・・・
  • 66:コメントげっとロボ 2016年09月16日 20:25 ID:4.uXV0ve0
  • レオパルドンの後にデザインされたはずのバトルフィーバーロボだけど、デザイン的には劣化してる気がしてしゃーない
    レオパルがスタイリッシュすぎるんだよなあ
  • 67:コメントげっとロボ 2016年09月16日 20:29 ID:pmH3T0fk0
  • ギャバンダイナミックで巨大戦も制すればいいと映画で証明してしまった。
    ゴーカイオー不要説
  • 68:コメントげっとロボ 2016年09月16日 21:10 ID:Oy.ckkOc0
  • 戦隊の空母はヤマト、スターウォーズの影響だな。
    SFなら宇宙戦艦!!
  • 69:コメントげっとロボ 2016年09月16日 21:12 ID:zn9bFUCu0
  • ゴーバスターズは新しい事やってるのは評価したいけど、レッドはロボで戦ってるから等身大戦に参加しませんとか、やっぱり子供向けとしてはややこしかった気がする。
    でも昔の戦隊のマンネリぶりに比べたら、今はかなり大胆な事を作品ごとにやってるけどな。

    バトルフィーバーロボは変形合体無しと言うのと、当時はアニメロボの超合金も多かった事を考えないと。
    アニメの箱型変形合体ロボに対する差別化として、母艦との組み合わせと曲線的なデザインを試してみたんだろう。結果的には母艦だけが残って変形合体路線になるけど、新シリーズとして他と違う方向性をやるのは当然とも言える。
  • 70:コメントげっとロボ 2016年09月16日 22:14 ID:378WVAYD0
  • >マジで? 殴り合いしないで一方的に倒すだけ?

    ゴッドマーズやレオパルドンじゃないけど、尺の都合で必殺技ぶっぱしか残り時間無い時が多々あるしな
    開き直ってもう殴る蹴る以外には決め技しか持ってない戦隊ロボ、いるよな
  • 71:コメントげっとロボ 2016年09月16日 22:26 ID:bKIM76C3O
  • ライブロボとかたまに合体して十秒後に必殺技だったからな(笑)
    一手くらいは入るけど。

    時間の無い時はロボ戦無しとかもたま~にあるんだけど、ギンガマンのゴルリンが転んで巨大化無しは笑った。
    ハリケンジャーではセミ怪人が寿命で力尽きてロボ戦無しとかね(笑)
  • 72:コメントげっとロボ 2016年09月16日 22:35 ID:c4ip39L.0
  • 超星神は毎回出さない分、出る時は力入れてたな
    当初の予定通り三年で終わって続きが作られなかったのが残念
  • 73:コメントげっとロボ 2016年09月16日 22:58 ID:vocMX7.r0
  • フォローしとくとファイブマンの敵にギンガマンってのがいるそいつがマシュマロマンみたいなのと合体失敗するって話やな
  • 74:コメントげっとロボ 2016年09月16日 23:22 ID:c4ip39L.0
  • ※73
    ファイブマンの怪人の呼び名は銀河闘士だぞ
    ギンガマンもいたけどそれはシュバリエ配下の悪の戦隊枠だな
  • 75:コメントげっとロボ 2016年09月16日 23:32 ID:vocMX7.r0
  • シュバリエ様はヒーローになりたいと歌う素敵なお兄さんだったのだ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング