戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9766.html


【悲報】ワイの職場、25年務めたパートのおばさんが辞めそうで現場大パニック【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474246172/
1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:49:32 ID:fso

 
あの人がいないと分からない事だらけやぞ・・ 


2 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:50:21 ID:mSv
そう言われましても(;^_^A

 
3 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:51:16 ID:fso
おばさん「もう60過ぎて体もキツイ」
主任「なんとかあと一年頼む!」

今この交渉中


5 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:19 ID:pVK
>>3
恐らく毎年その無限ループやぞ  
 
 
11 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:43 ID:E1Y
>>3
あと2か月とかならわかるが、1年ってなんだよw
 
 
4 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:51:56 ID:oiC
体力の限界なんだろ仕方ない


7 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:27 ID:Sya
なぜそれを見越して仕事継がなかったのか 
 
 
10 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:32 ID:fso
>>7
やっぱりすぐ入った人がが辞めてしまう
オバサンは子供もいるし
自宅からは近かったから
長く勤められたんや


 


13 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:54:59 ID:ipa
おばさんに甘えすぎたツケやろ残当


15 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:43 ID:fso
マジで自分とは直接関係のない部署の事まで
知り尽くしているような人だからな

わざわざオバサンに「アレはどうすればいいんですが?」と
聞きに来る


14 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:42 ID:NV1
パートに頼るってなんか凄い 
 
 
18 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:56:42 ID:fso
>>14
パートとは言え四半世紀もいたら
仕事内容から人間関係まで
すべてを知り尽くすわな



19 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:57:41 ID:9Yz
いや最低限必要な仕事の内容は社員が知ってるんちゃうんか? 
 
 
22 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:25 ID:fso
>>19
オバサン「社員はいつもボケっとしてて使えないわ(バッサリ)」


24 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:59:53 ID:fso
出入り業者まで「○○さんおはようございます」と
全員挨拶に来るわ。

オバサンに「あそこの業者は駄目ね」とかお偉いさんに話されたら
マズイと思っているのだろう。


26 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:09 ID:mZc
そのおばはん何で正社員にならんかったのん?


27 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:34 ID:fso
>>26
そういうシステム無かった


30 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:02:05 ID:mZc
>>27
でも25年パートってどういう事やねん 
 
 
34 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:29 ID:Kgc
>>30
本人と周りが納得してたらそれでええんやで




35 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:32 ID:fso
似た様な状況になってる職場
日本では今かなり多いんやろうな

賃金カットや非正規で人材育成を放棄した
ツケを払う時が来たんやな・・


36 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:04:21 ID:Ahc
いやかなり特殊やと思うで
零細を全く知らんから何も言えんが


37 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:17 ID:fso
皆もベテランの仕事ぶりは本人がいる内にしっかり覚えるんやで

まぁ、何が怖いかって
ワイの職場が、普通の民間企業ではなく
地元でも一番大きい「病院(公営)」と言う事なんやけどな(震え声)
公共施設で平気でこんな事起きているのが今の日本やで


38 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:48 ID:wqT
>>37
ふぁ!?


41 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:23 ID:U63
>>37
むしろ民間のがしっかりやってるイメージ

 
52 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:21:54 ID:OKO
程度の差はあれ、わりとあるあるだと思うんだが。
ちゃんとオバチャン送り出してやれよー 
 
 
63 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)11:45:28 ID:ViS
>>52
わりとあるある
普段はないがろしろにしといて
辞めるわとなったら急に手のひら返して
困る困ると少しでも長く居らせようとする



 
42 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:59 ID:Ahc
えぇ、
そのおばちゃん看護婦長か何か
 
 
 
45 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:03 ID:fso
>>42
看護婦長は正規だよ
まぁその看護婦長ですら
色々仕事の事をオバサンに聞きに来る


43 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:24 ID:jmJ
キャリアが長いパートのババァは自分なりのやり方を構築してるから
基礎すら出来ていない若手がいきなり付いて教えてもらうのはキツイやろな

 
44 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:59 ID:fso
>>40
公立病院の事務員は公務員試験が必要だからね
オバサン「あいつらいつも事務所に座って寝てるよww」
だそうです


46 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:46 ID:mZc
>>44
はぇ~
よくそんな扱いで25年もいてくれたな
高性能なババアやなぁ

 
47 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:11:49 ID:fso
>>46
ホント、皆がいつまでも高性能オバサンが
いてくれると思ってたんや・・


50 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:16:28 ID:Hqh
お前の職場バカジャネーノ

 
51 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:17:11 ID:fso
>>50
正解!



53 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:22:29 ID:ipa
「後回しにできる問題」は先送りされてしまうもんよなあ
それでギリギリになって慌てるっていう


70 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)12:08:20 ID:SgN
本当に替えがきかない人間なんてごく一部やぞ。
どれだけそのおばちゃんが有能でも、いなけりゃいないでなんとかなるもんやで


73 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)12:12:35 ID:xRP
まともな組織なら属人の仕事にならないように情報や技術を見える化して共有しておくんやで
まあその程度の組織ってことだ


77 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)12:40:26 ID:0iI
うちの会社と似てるわ。零細やけど
有能な60過ぎのおじさんを経費削減とか言うて嘱託扱いにして
賞与と昇給カットして基本給も下げよった。
その人おらんかったら回らんのに、いつでも即辞められる身分にした社長はアホや。
 



【クレヨンしんちゃん オラは人気者】
https://youtu.be/sb38G3Qj_cs
主婦パート 最大の非正規雇用 (集英社新書 528B)
主婦パート 最大の
非正規雇用
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/19(月) 14:14 | URL | No.:1278437
    そのおばさん一人で2~3人分の仕事出来るんだろ
    それを一人の新人に引き継がせようとするから、直ぐに辞めるんだろうね
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:21 | URL | No.:1278439
    その人有能過ぎて本来なら役職待遇やな
    会社も甘え過ぎたか
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:21 | URL | No.:1278440
    ワイのマッマも資格持ってるんで
    なかなか仕事を辞めさせてもらえんかったわ
  4. 名前:名無し #- | 2016/09/19(月) 14:22 | URL | No.:1278441
    そんな事起きねーよ普通。
    仕事がブラックボックス状態とか
    廻りが無能過ぎるやろ。そのおばはん含め。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:22 | URL | No.:1278442
    ほぼ同じことがウチの職場で起きた
    オバサンは辞めた
    今絶賛ド修羅場中
    まぁ他より多くの仕事任せておきながら給料がその他大勢と一緒ってんじゃ辞めるのも当然だよな
  6. 名前:名無し #- | 2016/09/19(月) 14:23 | URL | No.:1278443
    受付業務とかかな?
    ERって海外ドラマにも受付から内装工事の手配まで仕切っている事務員がいたけど
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:27 | URL | No.:1278445
    役員待遇して教育係にしとけ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:32 | URL | No.:1278448
    本当に会社にとって有能な人は自分がいなくてもいいようにするんだけどな
    そうしたら会社どころか同僚にも軽んじられるようになるから誰もそうはしない
  9. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/19(月) 14:32 | URL | No.:1278449
    中小だと割とマジにこういう人いるし、同じ状況おこりそう
    ただこういう人にそれなりのお金を払ってたのかといえば、
    絶対そんなことないし、辞められて勝手に大混乱すればいいかと
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:33 | URL | No.:1278450
    再雇用でアドバイザーに
    まあそれはそれで大変そうだが
    対人とか大変だよなあ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:33 | URL | No.:1278451
    民間だがこれはある
    俺んとこも複雑な複数申請登録手続きとか非正規の方が担ってらして
    長年やってらっしゃるある人の分はもう穴埋め出来る人おらんわ
    かといって上は正規枠増やさんし、正社員は正社員で別業務で手一杯

    非正規は一つの職場に拘らなくて良い、縛りが緩い代わりに
    地位も給料も安定しないってモンの筈なのに
    安く使えて、契約打ち切りしやすくて、でも仕事は多量に任せる
    責任が増えてくると辞めない様引き止めるが、正社員にしたりはしない
    って状態の会社が少なからずあるから恐ろしい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:34 | URL | No.:1278452
    ※4
    ところがどっこい、現場では普通に起こりうる
    居なくなったらなったで何とかなるけど、しばらくはドタバタするよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:35 | URL | No.:1278453
    地方の公共施設なんかこんなのばっかりやで。
    時給800円とかで使い放題。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:36 | URL | No.:1278455
    うちも工場だから工程や手順の見える化は進めてるん
    だけど樹脂を金属に焼き付ける工程とかその職人さん
    じゃないと不良率が10倍に跳ね上がるのがあるんだよなあ、マニュアル化もしてるのに何でやろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:37 | URL | No.:1278456
    あるある
    うちは零細やけど、20年おる一人事務員のねーちゃん(40)が一番重鎮やわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:38 | URL | No.:1278457
    私が勤めてる病院にも同じような事務のおばちゃんいるわ
    正規は数年おきに必ず移動があるから長く同じ場所にいるのは自然とパートばかりになってしまう
    マジでどうかと思うよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:38 | URL | No.:1278458
    ワイの親父も似たようなもんだな。相手の工場に行って作業するんだが、30年近くの現場では一番古株。しかも親父の作業がないと製品自体が出来上がらず、ストップしたら製品単価で億単位の金が吹っ飛ぶ。そのくせ会社の給料は安いんだが。かと言って相手の会社に作業ノウハウを教えたら不味いんだけどね。
  18. 名前:おいさん #SFo5/nok | 2016/09/19(月) 14:41 | URL | No.:1278459
    よく有る話
    中坊の同級生ん家が、3ちゃん経営の東大阪の工場では、父・母・叔父(工場長)以外の10人はパートのおばちゃん
    工業用ダイヤモンドを使った特殊な物を作っているが、世界中から注文が来る
    なにせ、世界のトップ10の技術者がパートさん
    恐ろしいぞ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:42 | URL | No.:1278460
    辞めても2、3ヶ月もすればちゃんと仕事回るんじゃないの?
    そのあと1年くらいは単発で「どうやんだっけ?どこにあるんだっけ?」はあるだろうけど。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:47 | URL | No.:1278461
    そういう人はいなくなってと意外とたいした問題ない
  21. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/09/19(月) 14:54 | URL | No.:1278463
    VRの中で登場してもらい
    色々教えてもらうんやで
    といいたいとこ
    これからの技術で、残念!
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:55 | URL | No.:1278464
    昔バイトしてたスーパーで野菜の仕入れ担当のオッサンが辞めた時は結構大変だったよ
    仕事の面でも一時的に混乱はあったけどそれより対人関係の緩衝材みたいな感じになってたから辞めた後は凄いギスギスしてた
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:57 | URL | No.:1278465
    無能正社員どもwwww
  24. 名前:芸ニューの名無し #4QN71j/U | 2016/09/19(月) 14:58 | URL | No.:1278466
    というかそんな長いなら時短社員とか
    にしろよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 14:58 | URL | No.:1278467
    医療系も人手不足だからな
    現在回っているところを先回りして手当てしている余裕はない
    むしろ回らなくなったところをおばちゃんで塞いでて、そのツケが出たんだろうな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:00 | URL | No.:1278468
    おばちゃんの3倍給料もらってる正社員の立場ねえな。
  27. 名前:あ #- | 2016/09/19(月) 15:01 | URL | No.:1278469
    業務らしい業務はしないでいいからおばさんの業務を分配されたベテラン数人が業務を覚えるまで指導員として来てもらうしかなくないか
  28. 名前:芸ニューの名無し #4QN71j/U | 2016/09/19(月) 15:02 | URL | No.:1278470
    会社ってほんと数人の優秀な人が支えているから動くってのがあるね
  29. 名前:774@本舗 #- | 2016/09/19(月) 15:06 | URL | No.:1278471
    あるある、そういう職場って。
    正社員がパートに依存してたりとかな。
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/09/19(月) 15:11 | URL | No.:1278473
    うちの親父もそのパターンだな。
    もう定年であとは好きなことやりつつ俺の店の手伝いがてら常連と飲みたいって言うのに病院の事務長歴長いせいと監査系を知り尽くしてるのが親父しかいないから辞めないでくれと引き止められてるw
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:11 | URL | No.:1278474
    自称賢い日本の実態をよく表しているなw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:14 | URL | No.:1278475
    前社長の時から勤めてるパートさんも居るからな。
    現社長も頭が上がらない。
    まあ正社員がだらしない連中ばかりだからね。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:21 | URL | No.:1278476
    今後こういうケースはどんどん増えていくな
    経営者の自業自得だが
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:24 | URL | No.:1278477
    こういうゴミみたいな会社はおばさん退職とともに潰せ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:26 | URL | No.:1278478
    有能なSEが抜けるときもこんなだよなw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:28 | URL | No.:1278479
    無能な会社は潰れて当然
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:28 | URL | No.:1278480
    自分有能でもなんでもなくて職場がブラックバイトだったからってだけど
    ホンマ辞める言うたらあと1ヶ月あと1ヶ月、しまいには代わりを連れてきたら辞めさせてやるわって言ったから
    忙しい時期にシフト入れまくってバックレしてやったわ
    数年後、建物そのままでラーメン屋になっててラーメン屋もつぶれてた
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:29 | URL | No.:1278481
    俺が知ってるのは料理屋のパートのおばさん
    社長や社長の息子より店のこと把握してる
    このおばさんが店回してるけどこの人が辞めたらこの店終わりだなと思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:31 | URL | No.:1278482
    公立病院の事務員は公務員試験受けねーよ
    だって公務員じゃないんだもの(笑)
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:35 | URL | No.:1278485
    うちの部署もアルバイトが一番仕事詳しいけどな。
    って言うのも、一般社員は部署移動とかあるけど、アルバイトの人はほとんどプロパー見たいな感じで30年も40年も同じ部署で仕事してるから一番詳しくなっちゃうんだよね。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:36 | URL | No.:1278486
    これねー、オバサンがいなくなった方が円滑に仕事回ると思うよ。
    「オバサンが有能だから、オバサンがいないとい話にならない」
    んじゃなくて
    「オバサンが偉そうに別部署の事までしゃしゃり出て「自分の思い通りじゃないと、駄目!社員も部長も自分好みじゃない!」ってうるさいから、結局オバサンを通さないとオバサンが横からうるさくて仕事が進まない」ってだけだよ。

    そういう「人を顎で使いたい!」ってリーダー向けの性格した人間って職場にいると便利だけど、振り回されてばっかりいるから仕事はいつまでたっても回らないし新人も入ってもすぐ辞めるんだよ。
  42. 名前:名無しさん #- | 2016/09/19(月) 15:40 | URL | No.:1278488
    ※41
    その可能性は大いにあるが上手く回り始めるまで会社が持つかわからんぞ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:40 | URL | No.:1278489
    個人病院のがちゃんとしてる
    地元の市民病院は黙ってても患者くるから目の前にいるのにペチャクチャ喋ってたりする
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:41 | URL | No.:1278490
    俺の所も景気が悪くなってパート全員辞めさせたんだけど
    生産が立ち行かなくなって戻ってくれないかって所長が説得したらしい
    戻ってきても結局3ヶ月くらいで辞められちゃったけど
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:42 | URL | No.:1278491
    これ、割とあるあるだよなぁ
    役所に勤めてるけど、非常勤の女の人に全部押し付けて正職員はネット三昧、定時30分前に片づけ始めて定時と同時に退勤
    こんなん3年やってたら、ある時非常勤ブチ切れて契約更新しないと言い出し、次年度大パニックみたいなことがあった…
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:43 | URL | No.:1278493
    ※41
    全然違う。
    実際は「いざとなれば、おばさんに聞けばいいや」と便り切って
    自分達は覚える気もないんだよ
  47. 名前:p #- | 2016/09/19(月) 15:43 | URL | No.:1278495
    引き継ぎもろくにしてないのか
    正直ざまあとしか思わん
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:48 | URL | No.:1278496
    ※39
    それは病院が独立法人かどうかによる。自治体直営なら公務員だよ。
    昔、銚子市立病院が大学医局と喧嘩して縁切りされて無期限休診になった時、
    看護師など医療免許持ちは「分限免職」(リストラの公務員版)になったが、
    一般事務は市役所内の異動で済んでいる。
    元スレのは多分、正規職員は役所から2~3年単位で異動してくる素人で、
    オバちゃんは臨時職員で異動がないので何もかも知り尽くしていると
    いうパターンだろ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:51 | URL | No.:1278497
    パートのおばちゃんは同じ店にずっといるけど社員さんは定期的に転勤して居なくなる
    だからおばちゃんが居ないと回らなくなる
    てか社員が居なくても回る
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:53 | URL | No.:1278498
    最近は有能な派遣社員が現れると同じ状態になるね
    現場が頼りにしすぎて急に辞められてパニック
    良い条件で正社員登用すりゃいいんだけど
    上層部はことの重大さに気付かず積極的に動かない
    それで後任に普通の(ときに無能の)派遣社員が来る
    まぁ派遣社員に頼る時点でダメなんだけどね
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:54 | URL | No.:1278499
    ああ、病院と公務員と非正規を混ぜるとよくそうなるよね。
    非正規だけが何をやるべきか知っていて、
    誰も増員や雇用形態の変更権限を持っていないように見える。
    実際には医者が言えば一瞬で解決するが、
    しかし、医者はそんな些末にまで関わっていられない。

    まあ次の犠牲者が見つかるまで、ノウハウが一時的に失われて、
    周り回ってサービスの質が少し落ち、医療事故めいたものが増える程度で、
    潰れはしないからそんなに問題もおきない。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 15:56 | URL | No.:1278501
    国公立の病院なんてどこも各部責任者や人事が無能だからな
    経営について欠片も学んでない人間ばかりが役職についてるから当然といえば当然だが
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:00 | URL | No.:1278502
    その人ができることにかまけて後発の育成をしない組織は失格のお手本だな。

    うちもズバリそれだがな。
    工場長があと3年で定年なのに、そんなことしてるから工場長に最も近い後輩の歳が34。あと3年で全部教え切れるのかシラネーぞ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:02 | URL | No.:1278504
    引き継ぎだの教育だの業務の見える化だの言っても
    それ自体を業務化・評価してインセンティブを与えるようにしておかないと無意味だしな
    そのおばさんが動いているうちは無用なコストだからって切るやつすらいる始末
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:07 | URL | No.:1278505
    優秀な人材をできるだけ安くこき使いたいってのが企業側の本音だろうからな
    で、それで現場の人間にシワ寄せが行くと。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:09 | URL | No.:1278506
    社員も一応はできるけどパートおばちゃんの方が精度が高いってことならよくある
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:22 | URL | No.:1278507
    仕事の引継ぎって2週間くらいでできるよな?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:23 | URL | No.:1278508
    あるある。ありすぎるほどあるある。
    オバチャンも性格良くてみんなが頼りにしてて、うっかりしてるところもフォローしてくれてさ。
    扇の要みたいな人なんだよね。

    引き継ぎ期間を置きたくとも、長期にわたって二人雇う余裕も予算も無いし、せいぜい一ヶ月くらいで「あと頑張ってね」になっちゃうんだよね。
    後継者が育つまで大変だよ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:23 | URL | No.:1278509
    今月の頭にまるっきり同じ状況になった
    小さい会社だが社員皆でいつまでもオバサンに頼ってられないんだから
    そろそろ引き継ぎに新しい人入れてくれと言ってたのに社長は余分な人は雇えない
    オバサン、事故ってそのまま退職
    社長死にそうになってるざまぁ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:24 | URL | No.:1278510
    自分がいなくなってもいいようにする人が本当に有能というが、
    パートの持っている権限でそこまで出来るとお思いか?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:26 | URL | No.:1278513
    公的機関でこれっていうけど、公的機関だからこそだよな。
    問題先送りにして、自分が定年後のことは知らねって、施設のトップまで思ってんだから、改善されるわけない。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:31 | URL | No.:1278514
    バイトに依存して辞められたら傾くとか情けないわ
    正社員だけで回る仕組みで誰でも出きる雑用はバイトってのが本来だろうに
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:35 | URL | No.:1278515
    そもそもパートに人材育成とかする責任無いからな。
    完全に雇ってる方が悪い。
  64. 名前:  #- | 2016/09/19(月) 16:40 | URL | No.:1278516
    公営の病院は、民間病院で働いていた看護師が同じように動いていたら、働きすぎと他の看護師に怒られた話は聞いたことがある。
    普通に働かれると自分達がサボれなくなるかららしい。
     共産党支持の看護師がそこそこいるのは、こういう場所で働いている人達だろうな。

    公営を避けたほうがいい理由と、すぐに離職しないプロ意識を持った男性看護師が増えてほしい理由。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:42 | URL | No.:1278517
    ※7
    俺も今からならそれしかないと思ったが
    この組織死ぬほどアホだから何言っても無理だよ
    地域もろとも死滅する宿命
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:49 | URL | No.:1278518
    自分のところでもあったけど※欄見ると結構あるあるなんだな
    パートのおばさんの作業自体は誰にでもできる簡単な作業だったから上司も俺自身もあまり重要視してなかったけど、
    やめるって話になって他のパートの人たちが慌てだしてことの重大さがやっとわかった。
    要はパートおばさんの作業スピードと正確さが超人的だった。
    さらには新人パート教育もその人に任せてたから立て直すのが大変だった。
    人増やして教育するまで社員が残業してなんとかなったけど、
    もしもやめる時期が繁忙期と重なっていたらいたら死んでいたわ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 16:53 | URL | No.:1278519
    >>70
    一般企業ならそれで何とかなるかもだけど、命預かる様な病院でそこの人間が一時的にでもトラブルに対処出来ない可能性があったら、そんな所に入院するか?

  68. 名前:ななし #- | 2016/09/19(月) 16:58 | URL | No.:1278520
    ゆとりだが反面的な教訓にしとく
    うちらの代でこんな不平等なくさないと日本の信頼がなくなる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:02 | URL | No.:1278521
    まぁ実際いなきゃいないで何とかなるもんよ
    「コイツでもってる」、「いないと立ち行かない」なんて言われてた奴がいなくなったのを何度も見てるけど普通になんとかなってる
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:09 | URL | No.:1278522
    同じことが民間病院でもあった
    新しくきたコネ社員を優遇してベテランを冷遇
    結果、ドクターカー出せなくなって、ERも回らなくなくなり、救急受け入れが去年の半分になった
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:09 | URL | No.:1278523
    本田宗一郎が退いて30年以上たつけどホンダはいまだに主要メーカだし、ジョブスが他界してもアップルは普通に継続しとる
    そのパートのおばちゃんが優秀でいい人だったのは間違いじゃないんだろうが、別にいなくなっても最初の1か月程度混乱するだけで普通につづいていくよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:22 | URL | No.:1278525
    ※70
    マジレスすると病院のスタッフのことを社員なんて言わないゾ。意味が全然違うからな
    文字通りの社員(一般企業で言うとこの役員)が変わったなら方針が変わるのも当たり前だし、このまとめの情況とは全然違う

    まぁ妄想もほどほどになw
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:30 | URL | No.:1278526
    コンビニでバイトしてる時にこんな風に思われてるおばさんがいたけど
    他でバイトした経験がある自分には無駄にハードル上げて仕事してるだけにしか思えなかった
    まあ結局いなければいないでなんとかなるものさ
    そうなったときに本当に有能だったかどうかわかる
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:34 | URL | No.:1278527
    ”こんな事ありえない(キリッ”とかGDP右肩下がりの糞ジャップがよく言うわ
    身の程を知れよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:34 | URL | No.:1278528
    ※71
    トップと現場の人間とを一緒くたに語る時点で何もわかってないわ
    特にこのケースの場合、トップが無能で現場がパート頼りになってるのが問題なのに
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:34 | URL | No.:1278529
    公務員だけどよくあるな
    再就職のパートのおばちゃんのほうが働く
    現職は定時に帰る派遣は残る公務員はクソだと改めて思い知った
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:39 | URL | No.:1278530
    普通の会社ならいいが、>>1のは病院だろ?
    1分1秒を争う医療現場で「そのうち慣れるさw」で
    いいのか?医療事故が起きるぞ。それはひょっとして
    キミ達の町の病院かも・・・
  78. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2016/09/19(月) 17:42 | URL | No.:1278532
    ※14
    うまく伝えられないことがたくさんあるんやろうな。
    感覚に頼る部分とか。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:46 | URL | No.:1278533
    居なきゃ居ないで潰れてるのもよく見んだよなあ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:48 | URL | No.:1278534
    今が良ければいい

    人はいくらでもいる

    非正規でも正社員と同じ仕事(量含)をさせろ

    バブル崩壊後25年?これを続けた結果
    経営者は数字だけを見るようになり
    従業員たちはやる気を失い
    終わりの始まりにも気づかないのでした・・・


  81. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 17:49 | URL | No.:1278535
    ※75
    いや、そういうファンタジーを信じたいんだろうけど、指揮官ですら大した問題にはならないのに、優秀な兵隊が一人離脱したところで別に世界も会社も組織も回り続けるわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:04 | URL | No.:1278537
    パートに限らずベテラン現場社員欠けるとほんと仕事パンクしだすからな…
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:11 | URL | No.:1278539
    20年前の職場のIT化()のときに、色んな企業で作業や書類の標準化がされたはずなんだが
  84. 名前:名無しのにゅうす #- | 2016/09/19(月) 18:13 | URL | No.:1278540
    パートのおばさん一人で回ってる職場って…
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:13 | URL | No.:1278541
    でも実際イッチの職場は、パートのおばちゃんがやめるかどうかで大混乱なわけで。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:24 | URL | No.:1278544
    4-5人の小さな会社で実質、そいつが全員食わしてたってレベルならともかく
    数十人数百人クラスの集団なら、いなくなった最初だけだよ混乱すんの
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:25 | URL | No.:1278545
    ※81
    仕事は現場でやってるわけで、指揮官なんざ極論適当に下に命令するだけでいいから、余程の事がなければ誰でもいいんだわ

    むしろ優秀な兵隊がいなくなる事の方がよっぽど組織にとっては損失
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:27 | URL | No.:1278546
    人が足りない
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:41 | URL | No.:1278547
    典型的なダメ職場やな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:45 | URL | No.:1278549
    こういう高性能BBAに対価を払わずに去っていかれて慌てるってのは現場あるある
    まぁなんとかするんだけどしばらくはミスやらなんやら頻発だろうな
    やっすい賃金でボロカス使うのが間違いなんや
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:45 | URL | No.:1278550
    居なきゃいないでなんとかなるものよ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:47 | URL | No.:1278551
    ワイの最初の職場も似た感じやったな
    バイトなんかじゃなく正規の副所長で見届ける前に辞めたけど定年60-嘱託65-臨時嘱託70まで伸び伸びにされたんやろなあって
    ちな日本で最も有名なビルの管理してたんやで
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:47 | URL | No.:1278552
    一昔前
    銀行システムでバグで発生して日常ニュース化したが
    数十年間、やってた底辺ベテランSEが
    劣悪環境に悲鳴を上げて逃げたのが最大の理由
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:48 | URL | No.:1278553
    くしの歯のごとくバラバラと周りも崩壊していくんだよな、こういうのって
    単純にそのおばちゃんの穴だけで済まないんだよな
    人間関係が崩れたり、混乱期のしわ寄せがひどくてもうやってられんわとなったり、あれだけ有能だったおばちゃんにたったこれだけの給料しか支払われてないなんてバカらしい、所詮わたしらパートなんて使い捨てなんだから頑張るだけ無駄だわとなる
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:50 | URL | No.:1278554
    ※93
    で、今では枯れたシステムの保守管理出来る人間が
    こぞって抜けてるからボチボチそちらの問題も
    表面化しそうですね
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:51 | URL | No.:1278555
    いなければいなでなんとかなる、という人いるけど、大抵潰れるよ、民間なら。公的機関は、つぶせないような所ばかりだから、結局サービスの質が落ちる。見えるところ、見えない所、あちこちでね。それで、ノウハウなんかが失われて行くので、受け継がれていれば良い結果や利益を生んだものが、失われてしまっているのが、今の日本社会。結局、目先のコスト優先で人件費けずると、最終的に損するんだよね。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:55 | URL | No.:1278556
    病院事務は非医療職場だけど間接部門とも言い切れない微妙な業務だからな。
    カルテがパッと出るかとか診察後の処理がスムーズで患者を疲れさせないかとか、
    地味に医療の質に影響してくる。救急患者が来たのに事務が滞って診療が滞る
    ことだって、あってはならぬが普通にある。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 18:56 | URL | No.:1278557
    うちの会社もあと2年ぐらいで主要な社員が辞めていく。有能な30代社員に引き継がせてるが多分半分引き継ぐのが限界だと思う。
  99. 名前:  #- | 2016/09/19(月) 18:57 | URL | No.:1278558
    まわりは出世とか配置転換とかで変わっていくからな
    ずーっと同じ現場にいるパートさんの方が要領を心得てるってのはよくある
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:03 | URL | No.:1278560
    うちの取引先某大メーカーさんの〇〇支店にも34年勤務のスーパーバイトお局さんがいます。
    特殊品型式名でもスラスラと在庫確認納期見積もりをミスなく早く確実に頂けます。
    もちろん、担当営業さんも係員もいるのですが、、チンプンカンプンですし、カス営業マン独特の納期回答を一ヶ月二ヶ月と言ったうそを付きますのでお話になりません。
    まあ、このお方が辞められたらこのメーカーさんの販社が一つ減り、別メーカーの販社が一社増えるだけですけどね。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:05 | URL | No.:1278561
    昔の会社がそうだったわ。社長に唯一タメ口で話してたん違うかな。
  102. 名前:あ #- | 2016/09/19(月) 19:12 | URL | No.:1278562
    重宝されてる理由が業務外のこと(職場の情報量コミュ力人脈etc)なんだろうな
    引き継ぎは業務のことだけだろうからどうにでもなるが、↑はおばちゃん個人の能力と人柄だから引き継ぎようがないし教えようがない
    正規だろうが非正規だろうがそんなスゴイ人がいること自体が奇跡
    たまたま座敷童とか福の神みたいな人がいてくれたというだけで、普通ならいないのが当たり前
    本人はご高齢で体が辛いのは当然だし、60過ぎまで働いてくれたんだから感謝して送り出してあげれば?
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:13 | URL | No.:1278563
    うちの職場のようだ(笑)
    パートにも定年間際正社員にも似たようなことしてるわ。
    定年でやっと辞められるわ~あと半年の辛抱だわ~とか言ってたオッサン。間際になって定年が65に引き上げられて、まだ働いてる。
    部下想いだから仕方なしに働いてるようだけど、部下が地獄を味わうのは早い方がダメージが少ないんやで。と教えてあげたい(笑)
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:15 | URL | No.:1278564
    普通の企業なら、いなけりゃいないで何とかなる…
    けど、病院だろ…?采配一つで死人が出そう
  105. 名前:あ #- | 2016/09/19(月) 19:17 | URL | No.:1278565
    おばちゃん退職金たくさんもらってほしい
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:19 | URL | No.:1278566
    うちの事務所は明日いなくなってもなんとか回っていくと思う使えない事務員が辞めないんだよな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:24 | URL | No.:1278567
    知り合いのおっちゃんの医者(公営病院)も医局長だったけど後釜いなかったから
    もう一年頼むって言われて定年延期してたな。
    医局長の後釜居ないってハード過ぎるからいないのか。
    それとも割に合わないから居ないのか謎だった。
    テレビドラマなんかだと俺が俺がーって感じだけど出世と言いながら、実際は管理職+現場の仕事が上乗せした感じだったから
    割に合わないんだろうけど。
    ちなみに救急で運ばれてくる患者は、担当医が命の恩人って思われがちだけど
    救急の医者と担当医は別な事が多いぞ。
    それが仕事と言われればそこまでだが、救急のお医者さんも労ってやってくれ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:30 | URL | No.:1278569
    まあパートのままの方が気が楽でいいって人もいるんやで、
    うちの勤務32年目73歳のパートさんはそう言ってたよ。
  109. 名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2016/09/19(月) 19:33 | URL | No.:1278570
    パートではないが、うちも似たようなもんだ
    逃げてきた上司へのツケがたくさん降りかかればいい
    俺は知らん
  110. 名前:すっぴんの名無しさん #- | 2016/09/19(月) 19:35 | URL | No.:1278571
    ワイのオカンもそんな感じで辞めたにも関わらず毎日のように元職場から電話掛かってくる
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:36 | URL | No.:1278572
    騙しまとめする管理にんしね!
    40の書き込みねえじゃねえか!
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:40 | URL | No.:1278574
    やっぱあるあるなんかな。
    ちょうどわいんとこも同じこと起きてて総務がすごい必死に引き留めようと交渉してる。
    そんなに貴重な人材なら正社員にすればよかったのに…
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:45 | URL | No.:1278576
    いなくても何とかなるけど
    居たときの状況に戻るまで毎日ばたばたで
    環境悪くなってそこそこ覚えた人がどんどんやめるパターン
  114. 名前:あ #- | 2016/09/19(月) 19:45 | URL | No.:1278577
    パートじゃなくて正社員間の話ではあるけど、以前職場の一番のベテラン女子社員が退社することになって、そこそこ大きな会社だったし引き継ぎも代替要員も充分で、送る人送られる人皆笑顔でお疲れ様ありがとうと和やかだったんだが、そのベテランさんの退職金が幾らだったか教えてもらった途端、職場の女子社員の士気が下がりまくってしばらく荒れた事があったw
    十何年間勤めてあんだけかよ…って。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:46 | URL | No.:1278578
    うちの会社も基礎のシステム作ったオバサンが今61歳くらいでもうすぐ定年迎えるからヤバイわ…
    システム関連は絶対外注にしとくべきだと思う
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:55 | URL | No.:1278579
    俺の親父もって言ってるおまえら、とっとと辞めさせろ。
    うちの親父もけっきゃく71まで引き止められて、あげくガンでくたばっちまった。引退後にオカンと旅行に行くのだけを楽しみにしてたのを知ってただけに辛かったで。
    親父やオバハンにも自分らの人生を楽しませてやってくれや。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 19:57 | URL | No.:1278580
    いなければいないで仕事は回るっていうのを結構信じていたんだけど、一月以上入院した際に自分が関わっていた仕事が何一つ終わって無くて退院して自分で終わらせたのは流石にどうかと思ったわ。
    戻ってくることを信じて仕事を凍結させておくとか、何考えてるんだと・・・
  118. 名前:  #- | 2016/09/19(月) 20:05 | URL | No.:1278581
    日頃老害はとか言ってるくせにこういう無能のせいで可哀想なもんだぜ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 20:08 | URL | No.:1278582
    いなくなっても何とかなる、って言ってる人いるけど、
    そういう事の結果として豊洲の地下水問題とか起きるんだと思う
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 20:14 | URL | No.:1278584
    本来は要の部分は正社員がやって、雑務を派遣(特殊資格除く)やパートが担当するんだが
    安く使える中に有能なのがいると、こりゃいいやであれこれまるっと任せるだけできちんと確保しようとしないんだよな
    公共、民間問わずにどこにでもよくある話だよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 20:14 | URL | No.:1278585
    パート1人いなくなったくらいで……って思うかもしれんが本当にあるあるだわ
    うちの職場を見ているようだ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 20:18 | URL | No.:1278586
    そろそろフランス革命よろしく労働者は立ち上がるべきじゃね?
    責任を取らない責任者を何度眺めてきたよ?
    奴らは吊るされてもまだ己の非がわからんのだよ…
  123. 名前:   #- | 2016/09/19(月) 20:35 | URL | No.:1278588
    これはまだマシな例
    辞めた後、いきなり人に丸投げするのが
    俺の勤めてる様なfuckndick職場
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 20:46 | URL | No.:1278591
    技術継承が急務と言いつつ、下らない自己啓発やお遊びの研修、果ては経費削減とか言って経験豊富なベテランをどんどん追い出してアルバイトばかりにする会社。

    元国営の大手企業です。
  125. 名前:名無しビジネス #fzXxwl2E | 2016/09/19(月) 21:12 | URL | No.:1278602
    いきすぎた人件費カットは未来もカットしちゃうから注意だな
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:14 | URL | No.:1278604
    無駄な仕事減らしてやらず
    賃金上げなかったなら会社が悪い
    有能な人材をみすみす手放すアホ会社が日本は多い
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:17 | URL | No.:1278606
    割とよくある事だな
    日本の悪い所で社員や管理する側が無能、というより無向上心で末端に丸投げ、それで末端は乗り越え成長するも評価は管理側、で末端が辞めてから無能、というより怠惰が発覚するパターン

    これを防止するには末端から社長クラスにパイプがあればチクって上からケツを叩いて貰える。3すくみというか輪、を作っておかなければならない
  128. 名前:ぬ #- | 2016/09/19(月) 21:20 | URL | No.:1278610
    大企業だけどぐうわかる。
    同じ課のおじいちゃんいなくなったら社内の緑地管理はまわらないのは確実
    100万平米はある膨大な緑地を管理してるからね
    業者のいいなりになるなら誰でもできるけど、業者は木は枯れた方が稼げるからたまに無茶苦茶なことを言うことがある。
    そんなことを回避するためにどの時期にどの種類の木なら切っても良いかを把握し、安く済ませるための内製技術をもち、血の気盛んな業者をなだめて作業させるそんなおじいちゃんがいなくなったらうちの会社は草ボーボーは間違いない。代わりなんていないぞ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:23 | URL | No.:1278616
    ※124
    こんなところにNTTのこと書いて後でどうなっても知らんぞ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:33 | URL | No.:1278626
    俺が前いた職場もそうだったなあ
    気に入られてかなりかわいがってもらったよ
    仕事もたんまりやらされたがw
    その人「あと2年で辞める。辞めたら旦那と犬とのんびり暮らす」って言ってたな
    でも、辞めてすぐ亡くなったと聞いた
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:33 | URL | No.:1278627
    安く便利に使えるからってあんまり甘えすぎてると、痛い目見ますぜ。
    ついつい甘えちゃう気持ちもわからんじゃないけど、それはあくまでも「甘え」。正当化できるもんではない。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:49 | URL | No.:1278636
    60になるのわかってるはずなのに引継ぎしてない時点でなあ
  133. 名前:  #- | 2016/09/19(月) 21:49 | URL | No.:1278637
    無能を正規で高待遇
    その代わり有能な非正規を安く使い捨て
    それが日本社会
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:53 | URL | No.:1278640
    スレの方でも言われてるけど
    属人化してしまってる時点で
    そのおばちゃんも有能なようで個人プレーしかできない人やったってことや
    そういうことを学んでないと仕方ないし、
    そもそもパートさんにそこまで求めるのも酷だけどね
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:54 | URL | No.:1278642
    なんだろな、お母ちゃんはいつまでも生きていて世話を焼いてくれてると思ってる糞ニートみたいな思考だな。病院全体がな。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:54 | URL | No.:1278643
    大手の田舎の支部、転勤に次ぐ転勤で派遣の方が良く知ってる。
    ごく少数の固定と癒着して派遣会社が実質支配してるわ。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 21:57 | URL | No.:1278644
    私大付属の病院で、教授の医者にも偉そうにしている70近いパートの看護師を見たことがあるけど、ほぼ同じ状態だったな
    定年退職しないでくれと懇願されて働き続けているらしい
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 22:19 | URL | No.:1278654
    うちのとこも、非正規と外注で事務も営業も作業工程も成り立ってしまっている
    社員はネット三昧の定時退勤とかやばい状態だわ
    アマゾンから事務所に私物が平気で届くし・・・
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 22:22 | URL | No.:1278655
    その一人の優秀BBAすらいない無能集団が弊社になります
  140. 名前:名無し #- | 2016/09/19(月) 22:27 | URL | No.:1278659
    こういう状態の職場は日本って多いと思うぞ。
    アルバイト・パートに責任押し付けて甘えた結果、辞められて困るんだよな。
  141. 名前:あ #- | 2016/09/19(月) 22:37 | URL | No.:1278663
    いるいるそんなおばちゃん
    何回も優しく教えてくれるから消えたら困るわ
  142. 名前:名無し #- | 2016/09/19(月) 23:16 | URL | No.:1278686
    自分もパートだけどあるある
    社員がパートに依存していて業務を把握していない
    忙しい訳でもないのに仕事を全部丸投げ
    いざ辞めるとなると全力で引き止めてくる
    だったらもっと給料出せよと
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 23:32 | URL | No.:1278693
    オイラも専門技術職の為、周りにノウハウ教えずスレの様な布石配置中w
    今の給料じゃ後進育成なんてする気無いわマジでww
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 23:35 | URL | No.:1278695
    軍隊にも最先任下士官ってポストあるもんな
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/19(月) 23:36 | URL | No.:1278696
    前の職場にもいたなぁ、こんなオバチャン。
    正社員は転勤があるけど、オバチャンは嘱託だから転勤もなく職場で一番の古株で取引先のことをなんでも知ってるから、攻略やトラブル発生の際にはオバチャンとの相談が必須だった。
    お元気かなぁ、Kさん。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2016/09/20(火) 00:03 | URL | No.:1278704
    前に居た資格持ちのオッサンがそんな感じだった
    オッサンに辞められて2つの事業部が無くなった
    数億がパァ
    もう1つもそろそろ危ない
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9766-4f03b106
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon