1: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:23:55.59 ID:idPJnpCH0.net

低速トルクと高速のパワーを両立するエンジンのシステム

VTEC=ブイテックとは、可変バルブタイミング・リフト機構のひとつ。レシプロエンジンのエンジン特性は、簡単にいえば、バルブの開閉量とタイミングをつかさどるカムシャフトの山のカタチ=カムプロフィールで決まる。

仮に同じ2リッター直列4気筒のエンジンでも、カムプロフィールが中低速重視ならファミリーカーのようなエンジンとなり、リフト量が多く、作用角の広い高回転型のカム、いわゆるハイカムが入っていれば、レーシングエンジンに近いスペックとなる。要するに低回転時と高回転時では、燃焼室内の爆発圧力が違うので、爆発させるための適切な吸入空気量も違ってくる。そのため低回転のトルクと高回転のパワーをひとつのカムで両立させることができないとされてきた。

ホンダのVTECは、ひとつのカムプロフィールでそれが両立できないのなら、ひとつのエンジンに低速カムと高速カムを両方用意して、回転数に応じて、カムを切り替えればいいのでは? という発想から生まれた画期的なエンジンである。低速用と高速用の二つのカム山を、油圧ピンで切り替えることで、幅広いトルクバンドと、低燃費、高出力を達成している。

この可変バルブの技術には、VTECのような可変バルブリフト(&タイミング)と、VVT-iなどの可変バルブタイミング機構(可変バルタイ)があるが、両者の違いは、食事を例に考えるとわかりやすい。

VTECは、リフト量が変わるので、そのときの食欲に応じて、料理の量を、大盛りか小盛りかを選べるサービス。当然、小盛りで走れば燃費がいい。一方可変バルタイは、文字どおりタイミングの調整。夕食は、早めのいいので18時頃、いや19時頃、もっと遅く21時頃……と、言った感じできめ細かくサービス。同じ料理の量でもお腹が減っていない時には食べきれないし、空腹時にはご馳走に感じる。

http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160919-10251821-carview/?mode=full

1_1

今さら聞けない ホンダのVTECって?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474291435/








7: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:26:03.87 ID:MREOc3wS0.net

EG6の頃の本田エンジンはオーパーツだろ
どうなってたんだろうなアレ


11: 張り手(茸)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:28:12.58 ID:cqBnPD9t0.net

とーちゃんがデルソルに乗ってたけど、VTECって高回転になるとグイーーンて感じで伸びるイメージ


14: 目潰し(宮崎県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:29:56.32 ID:rsaSPRhC0.net

難しい。
速くて強いってこと?


15: キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:30:37.05 ID:JSAmpJOe0.net

この前、エドが現物で説明してくれてた

売った本人が買い戻したのは笑ったw
けどあの人、完全に被害者だよな


44: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:11:07.45 ID:wTgLmA130.net

>>15
友達に騙され、修理屋に騙され、ついにはマイクにも騙された。
でも幸せそうだった。


17: レインメーカー(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:32:43.12 ID:jKwvLTbq0.net

そんなことよりCVCCってなんなんだよ
40年前「CVCCって書いてシビックって読むんだぞ」と友達に自慢して恥をかいた俺に謝れ


18: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:34:46.40 ID:MREOc3wS0.net

CVCCはVTECよりも本田らしいというか、本田を世界に知らしめた技術だろうな


19: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:34:54.42 ID:Wv6GiKsE0.net

気持ちインテグラ


27: リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:40:54.41 ID:mEIPLoCv0.net

>>19
かっこインテグラ


24: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:38:00.89 ID:cyotz8Z00.net

二輪と四輪で違ったな


25: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:38:07.60 ID:mRBatupf0.net

REVかと思ってたわ


26: アンクルホールド(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:38:11.01 ID:YTZSizV10.net

>>1
食事に例えられたら余計分かりにくいんだけど


28: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:40:58.48 ID:E+Wdwtww0.net

おいらのバイクはHYPER VTEC Revo


31: スリーパーホールド(岡山県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:51:46.60 ID:Y7NGHmK00.net

よりもスロットルボディレスのバルブマチックのほうがすげーだろ


32: 栓抜き攻撃(福井県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:52:41.81 ID:yn3zPmKd0.net

89年登場時から完成度高くて
2000年のDC2RとEK9で完成された
感じ

なんだろ?今の車は、完成度低いよな


33: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:53:09.60 ID:TfcyoUoy0.net

それよりも連続可変のBMWバルブトロニックの方が凄くない?


36: キングコングニードロップ(山梨県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:55:56.97 ID:z5HGRTsq0.net

過去の技術


37: レッドインク(奈良県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:56:55.25 ID:Ykoqjhr20.net

ダブルオーバーカムシャフトのことだろ


40: オリンピック予選スラム(新潟県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:05:37.45 ID:I0PoE0xo0.net

EG乗ってたけど、ほんと良かったなぁ


41: トペ スイシーダ(長屋)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:08:11.58 ID:QB2UpMnX0.net

最近のフィットRSとかのVTECモドキなんとかしろ
1500ccなら9000くらい回させろや


43: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:10:29.36 ID:Otz4HXbn0.net

21時にご馳走なんて食いたくないんだよ
おれは偏心で高速回転するオニギリが食べたい、、、、


45: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:12:52.28 ID:a02rgmNU0.net

DB8で8割くらいVTECゾーンに入れて走ってたら、
リッター5km切ったぞw


48: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:19:55.12 ID:RjirBp4b0.net

テンロクでびんびん回るエンジンないよなぁ
ホントに速くなくてもいいんだよなぁ
速い雰囲気があれば満足なんだよなぁ


49: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:23:32.87 ID:MNbdn7rx0.net

>>48
レビンやトレノもAE111の音最高だった。5ナンバーのテンロク位の方が面白いな。


61: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:37:28.39 ID:RjirBp4b0.net

>>49
あのころはどのメーカーも4発のよさが詰まってるエンジン持ってたと思う


63: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:40:23.60 ID:iwO+SWfs0.net

>>49
AE111は遅くて遅くて…
音は良かったけど乗ってて楽しくは無かった…


54: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:30:48.63 ID:iwO+SWfs0.net

>>48
ロードスター
あまりのレスポンスの良さに衝撃を受けた


50: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:25:19.96 ID:zInLxYW+0.net

VTECはBB4プレリュードとCL7アコードユーロRしか所有した事ないけど
両車ともホントにいいエンジンでいい車だったわ


51: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:26:03.09 ID:+AMCfa0rO.net

昔のZCエンジンのほうが好きだ
バイク並みの軽い吹け上がりでスロットル開度に対してレブが素直
乗ってて楽しかったよ


53: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:30:18.02 ID:kwZ9gQyq0.net

排気量を上げるかタービンを追加する意外は上乗せ程度


55: 男色ドライバー(群馬県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:31:02.64 ID:VWohDI9b0.net

やきとりだよ


56: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:32:18.82 ID:CE7gr0T10.net

昔のエンジンも良かったが、ワイのK20Cのパワーは圧倒的ですわ。


57: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:32:33.22 ID:vFzmdr8c0.net

三菱のMIVECとホンダのVTEC比べると低回転トルクが違いすぎるよな


65: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:42:55.96 ID:ALIhMkV30.net

BMかどっかがプロト出してた
ソレノイド駆動バルブが究極だろ。


67: キングコングニードロップ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:45:46.95 ID:LqA7DJsv0.net

高回転回さない厨には関係ない機構がVTEC
いまのVTECは燃費型、エンジンとしての魅力は無い


62: タイガードライバー(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:37:35.36 ID:3H+Oce1w0.net

CRX最高だった


52: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:28:54.27 ID:WeAOSdfV0.net

VTECの高回転に変わる時の音は良かった

今じゃあもうあんなエンジンは作れないだろうな…







コメント一覧

    • 1. 若鷹は名無し
    • 2016年09月20日 11:51
    • ID:zh8SH2Wy0
    • 可変バルブはHONDAが最初じゃなくて、三菱
      三菱3×2DASHエンジン
      可変リフトまでやったならVTECって事になるかな
    • 2. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:11
    • ID:glnkZVBF0
    • うちのNEO VVLエンジン積んだ車もそれなりに楽しい
    • 3. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:13
    • ID:joyE1Byy0
    • やめて!
      NA高回転()おじさんが大挙して来ちゃう!
    • 4. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:15
    • ID:j3.N1UaY0
    • バイクだけどVFR800でサーキット走る時のVTECが入る瞬間は麻薬だよ
    • 5. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:16
    • ID:JQq0M8Ac0
    • 現在進行形でVTECエンジン楽しめる環境にいてなんか嬉しい
      なんとか今の規制に通る面白いエンジン出てくれると良いね
    • 6. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:22
    • ID:MVecdPdZ0
    • いつまでも高回転でマスタベーションこいといて下さい
      状況を見れない馬鹿は公道に出てくんな
    • 7. 名無し
    • 2016年09月20日 12:32
    • ID:K7Otbt5x0
    • はじめて買った車がEG6だったな。
      最高の車だった。
    • 8. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:33
    • ID:5AABbzve0
    • 1500rpmとか低回転で力のあるエンジンのほうがいつでも楽しいぞ。
    • 9. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:42
    • ID:XsYBa2pH0
    • K20A搭載のユーロR乗ってるけど、すげー楽しいぞ、全開にしたら加速もいいし、吹かしても燃費8ぐらいしか落ちないし、いいエンジンだ
    • 10. 名無しのサッカーマニア
    • 2016年09月20日 12:42
    • ID:S8F1.goO0
    • MIVECのレスも拾っててくれてありがとう
    • 11. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:44
    • ID:WwOs4Yoi0
    • 可変と言えば三菱、HONDA、BMWとあるけど、
      偽装に捏造の会社や、ミニバンメーカーに成り下がったメーカーがある中
      BMWは淡々と直6作り続けてるのは素直に凄い。日本も見習うべき。ブランドは一日にして成らず
    • 12. 名無しさん
    • 2016年09月20日 12:52
    • ID:HTBm2tEJ0
    • シビックやインテグラの1.6や2.0のVTECが注目されがちだったけど、至高はプレリュードやアコードの2.2リッターVTEC。

      BMWの直6なみにウルトラスムーズで、VTEC が切り替わると高回転でもう一回トルクが立ち上がる感じ。
    • 13. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:02
    • ID:2PcGONuq0
    • 可変バルブタイミングシステム
      出た当時は画期的だったよね
      各メーカー挙って売り出してたね、今は普通だけど
    • 14. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:07
    • ID:neTHlQ7J0
    • 「VTECにターボの組み合わせは最高だぜ」
    • 15. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:08
    • ID:51fxlG1W0
    • NSXのってたけど体感できなかったな。ほんとに積んでたのかな
    • 16. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:14
    • ID:W0ydXnQS0
    • ※11
      無駄にこだわってコスト掛かる様な車って日本のブランドには許されないんだよ。
      なんせ低価格高品質で知れ渡っちゃったからね。
      まさにブランドは一日にしてならず。だな。
    • 17. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:33
    • ID:xlK7ws1o0
    • BMWのバルブトロニックはリフト制御としては理想的だけど、
      機械式で高回転でのロスが大きい。
      高回転をロスせずに活かせるのがVTECのメリット
      排ガス規制等でNA高回転エンジンそのものが廃れつつある現在、
      VTECのメリットも消えつつある

      現在のVTECターボはリフト制御していないか、していても排気バルブのみ
      他社のバルタイ制御との差がなくなりつつある。
    • 18. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:38
    • ID:pm4tDkHP0
    • インテグラxsiB16A凄くよかったんだが、代車で乗ったプレリュード 2.2 Si VTECヨスギテたまげた思い出!(買い換えようと思ったくらい)低速トルクは凄く下から立ち上がるし、高速カムに切り替わるまでの中間も凄くイイ!そしてその分厚いカンジのまま至高の高速カムへ切り替わり上まで本当に綺麗に回るよね。
      H2頃当時の本田ディーラー(ベルノ)はやたら現行車の代車貸してたな!





    • 19. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:56
    • ID:hBsMtzBh0
    • 私のFD2ちゃんは…
    • 20. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:58
    • ID:lGV0tqSm0
    • EK4 Sir乗ってたけどVTECはそこまで気持ち良くなかったな。当時のドッカンターボのが気持ちよかった。
    • 21. 名無しさん
    • 2016年09月20日 13:59
    • ID:Xi0SfxjD0
    • 2ZZもいいぞ(小声)
    • 22. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:09
    • ID:dRV0rcda0
    • 未だに うちの時計回り最終型 H22Aは、新車時から快適に回っています(^^)
      ボディも同色で塗り直して、ホント当時 良いクルマを選んだな と思います(^^)
      反時計回りK20Aのフィーリングが あまり好きではなかったので、乗替えもせずにここまで来ました。
      TYPEONEのプログラムも気になっているんだよなぁ…
    • 23. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:13
    • ID:n8fZkgkA0
    • DC2 96specR に乗ってたけど、雨の日の加速中、ハイカムに入った瞬間にタイヤが空転して一瞬でレブリミット当たった時はほんとやばかった
    • 24. Nanashi has No Name
    • 2016年09月20日 14:14
    • ID:l9SaRLfz0
    • バイク乗り的には、こんなもんいらんのじゃって感じなのじゃ。
    • 25. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:14
    • ID:eARUhM5J0
    • VTECとは(Verotoxin-Producing Escherichia Coli)ベロ毒素産生大腸菌の略称。特定の条件で鞭毛を活発に回転させることで知られており、研究者の間で「カムが切り替わる」と呼ばれている
      ちなみにブイテック株式会社はお茶パックの製造メーカーなので混同しないように
    • 26. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:15
    • ID:skPuxsN10
    • 新車でEK9買って今も乗ってる。
      買い替えのタイミングが見つからなくて困る。
    • 27. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:30
    • ID:18at.xQh0
    • 完全燃焼技術が確定したら面白いレシプロエンジンがでてきてくれることを祈る
    • 28. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:46
    • ID:t6kkQ.pM0
    • VTECは正義
    • 29. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:47
    • ID:jq0q2.cy0
    • 3ステージVTECのインテグラに乗ってたけど違いがわかりにくかったのでコントローラーつけてたな。
      2ステージのS2000に乗り換えたらその加速にビビった
    • 30. 名無しさん
    • 2016年09月20日 14:50
    • ID:IjMJtJMU0
    • VTECコントローラー懐かしいな。
    • 31. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:10
    • ID:ESuwGY8E0
    • >33: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:53:09.60 ID:TfcyoUoy0.net
      >それよりも連続可変のBMWバルブトロニックの方が凄くない?

      どう凄いのか
      両者の目的と目標を技術史をふまえて説明してみろ
    • 32. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:12
    • ID:W0ydXnQS0
    • ※26
      ここ5年内の話だけど、知人2人のEK9が消えた。
      あなたもそのうち強制買い替えのタイミングがやってきますよw
    • 33. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:15
    • ID:gFYfdXtn0
    • ※32
      そういや昔TypeR窃盗団とかあったね…
    • 34. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:18
    • ID:uwp6p6bY0
    • 可変バルタイ&高回転エンジンの組み合わせがスゴイんじゃなかった?
      可変バルタイだけとか高回転エンジンだけは他のメーカーでもしてたでしょ
    • 35. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:24
    • ID:zND.WU.u0
    • ※2
      ナカーマ
    • 36. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:41
    • ID:XZvivTWw0
    • おっさんホイホイか
      しかも”知ったかオッサン”というタチの悪いのを集める
    • 37. 名無しさん
    • 2016年09月20日 15:56
    • ID:1j2NyJ.y0
    • 連続可変バルブタイミング&リフト量で今一番面白そうなことやってんのはフィアットのマルチエアだな
    • 38. 名無しさん
    • 2016年09月20日 16:05
    • ID:f49JsEMS0
    • 自分が若い頃、オッサン達曰く、『キャブの気持ち良さも知らんのかwww。』
      そしてオッサンになった今、『VTECの気持ち良さも知らんのかwww。 』
      時代は繰り返すと共に、当時のオッサン達の気持ちが理解出来る歳になった事も実感。
      最新技術のほうが洗練されてるのは解ってる。
      でも規制の緩い時代の尖った車種やエンジンを楽しめたのは、良い経験だったと思う。比較対照が多いほど、新しい物が楽しめる。
      あと20~30年もすれば、『ガソリンエンジンwww。』って、今の若い子達が笑われてるかもね。
    • 39. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月20日 16:14
    • ID:dXMmpD4p0
    • H22Aは確かに良かったな。一時期CD6アコードでサーキット走ってたわ。
      あの頃のサーキット仲間は9割がたB16かB18C搭載車だった。

      最近のトルク型エンジンも楽で良いけど、高レスポンスNAはやっぱりアガる。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年09月20日 16:43
    • ID:leC2FQkN0
    • 凝った作りなので、すぐ壊れると思ったけど、ぜんぜん壊れなかった。
      あの時代、ホンダのエンジンは素晴らしかった。
      でもシャーシはショボかったけど。
    • 41. 名無しさん
    • 2016年09月20日 17:05
    • ID:r.VcqWM.0
    • ※32
      ※26とは別だが、とりあえずセキュリティ
      入れてあるけどいつパクられるか不安…

      MIVECも技術的には凄かったな。
      ただ磨耗で半ベックになってしまう弱点があったなー
    • 42. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月20日 17:09
    • ID:YSDP.CGl0
    • >>40
      しょぼいシャーシであるが故の軽さもある意味売りだった。
      友人の間ではゼロ戦と呼ばれていた。
    • 43. PCパーツの名無しさん
    • 2016年09月20日 18:19
    • ID:7GEgeeJ00
    • これからは可変排気量だな
    • 44. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:26
    • ID:lozb.nDI0
    • 俺の車はSOHC MIVEC
      シングルカムの可変バルブタイミングは三菱だけ
      マイルドだけど、ストレスレスでスムーズなエンジンで非常に良いよ
      どちらかと言うと部品点数を少なくなって軽量化と低燃費に貢献している
      と書きたいけど、事件起こしたばかりだからなぁ
      ホント勿体ない
    • 45. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:27
    • ID:5IekthaS0
    • 何今頃いってるの?
      記事に困ってるの?

      おばかさん
    • 46. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:28
    • ID:eJyzp11t0
    • 三菱のマイベックの方が優秀だよリアルガチで
      まあ後だしだから優秀で当然だけどな
    • 47. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:35
    • ID:JE.DE9qu0
    • (稼働中の)気筒数が可変ってのもホンダにあったな。何気筒かおやすみするやつ。
      ちょっと前のインスパイアだったかアコードだったかそこらへん。可変排気量だね。

      一昔前のVTECってアホかと思うほど速かったな。ただし同排気量NA比較で。
      単カムVTECで十分速かったくらいにして。
      初代NSXは中速域もトルクあるから切り替わり感じにくいけど、
      S2000みたいに極端なのは楽しかったなぁ。

      でも速く走るなら中低速域でパワーある方が楽な事実。ウデありゃ別だろうけど。
    • 48. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:39
    • ID:wrtV5prY0
    • ンバアアアアアアアアアア(KANJOZOKU)
    • 49. 名無しのプログラマー
    • 2016年09月20日 18:39
    • ID:Azr3clt60
    • 友人Mのインテグラを「かっこわるインテグラ」とかイジっていた懐かしい思い出
    • 50. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:40
    • ID:FqmfF5eu0
    • CBRについてたREVなんかは二次加速がすごかった
      今のバイクは優等生すぎてな・・・
    • 51. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:40
    • ID:m0yoDg8C0
    • ※46
      さらっと嘘書くな
      ダートラやってたけどシビックじゃなければ勝てなかったぞ
      シャシは三菱の方が良かったがエンジンのパワーが無さ過ぎた
      サーキットでも回らないと言われたパルサーのVZ-Rより遅かったぞ
    • 52. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:40
    • ID:.A0K.DfA0
    • 現行車種はターボですら燃費アップのためのまいるどターボwww

      今の時代、楽しい車を選択するならS660は最適解なのかもしれんな
    • 53. 名無しさん
    • 2016年09月20日 18:42
    • ID:SA1tdlN80
    • VTECの本領は低速域にあるのは、実際に乗り回した人間にしかわからないだろうな
      ノロノロ運転でギアチェンサボってもエンストもせず回るからオートマ感覚で乗れた
      そのくせ回せば8000回転以上スムーズに上がる
      実用性と楽しさを兼ねた良いエンジンだ(った)よ
    • 54. 名無しのプログラマー
    • 2016年09月20日 19:06
    • ID:4pcN0R7P0
    • 中古で買ったEG6はVTEC切り替わり回転数変更ボリュームスイッチ付いてた
      最低3500位から効くように出来たが早すぎてもあまり意味がなかったので、
      結局通常の切り替わり回転数付近で固定してた
    • 55. 名無しさん
    • 2016年09月20日 19:09
    • ID:z3Tk9xBx0
    • 可変いらんから8000rpm回るエンジン存続してくれ。
      今は下手すりゃ6500rpmリミットとかだからなぁ。
    • 56. 名無しさん
    • 2016年09月20日 19:39
    • ID:Jagizb2v0
    • FD2乗ってるけどVTEC気持ちよすぎる
      ターボ車に比べて絶対的なスピードはないけどフィーリングは圧勝だよ
    • 57. 名無しさん
    • 2016年09月20日 20:10
    • ID:bWwkoqxk0
    • VTECの変態性は排気ガスが出てる時点で燃料無駄にしてるじゃねーかって言う本田宗一郎イズムの1つの完成形だと思う。
    • 58. 名無しさん
    • 2016年09月20日 21:15
    • ID:.sfo.vSD0
    • 3連スロットルボディ&第二期ホンダF1からフィードバックされた技術『2つの燃料噴射マップ切り換え方式』を組み合わせ、標準で採用されたタコ足に絡めたビートのE07A『MTREC』エンジンもSOHCのクセして『DOHC VTEC』のB16Aに負けず劣らずレブリミット8,500rpmの驚異的イケイケユニットだったよー。

      最高出力  64ps/8,100rpm
      最大トルク 6.1kgm/7,000rpm
      圧縮比   10.0
      使用燃料  無鉛レギュラーガソリン

      SOHCなのにタコメーターとにらめっこの、とにかくビンビン良く回る高回転エンジンだよー。
    • 59. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年09月20日 21:31
    • ID:XKYqUnhU0
    • >40年前「CVCCって書いてシビックって読むんだぞ」と友達に自慢して恥をかいた俺に謝れ

      ワロタwまあ、プロジェクトXでも見なさんな
    • 60. 名無し
    • 2016年09月20日 21:34
    • ID:lozb.nDI0
    • 58.
      兎にも角にも煩かったけどな
      3000回転以上キープがデフォルトで、アクセル踏めども踏めども走らなかったわ
      面白い車だったよ
    • 61. 名無しさん
    • 2016年09月20日 21:41
    • ID:5xaC8.m20
    • 俺はF20Cしか知らないけど、6,750rpm以上でつないで行くと
      とにかく気持ちが良かった。
      10年以上乗れたことは良い思い出だ。
    • 62. 名無しさん
    • 2016年09月20日 22:20
    • ID:DFFmAryh0
    • 名車再生!クラシックカーディーラーズでエド・チャイナがS2000をレストアした時に説明してたよな。
    • 63. 名無しさん
    • 2016年09月20日 22:23
    • ID:Kqa6IG1v0
    • ek9ちょっと乗って手放すつもりが数年経過(汗
      それどころかE/gOHに飽き足らず
      気づいたら倉庫にB18Cが住みついてる。。
      自分でも毒が回ってると思う汗
    • 64. 名無しさん
    • 2016年09月20日 22:23
    • ID:DFFmAryh0
    • スプーンって今でもVTECコントローラーって売ってんのかな? 意味もなく3400回転でカムが変わる設定にしてたあの頃……
    • 65. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月20日 23:07
    • ID:yQ5pQXPD0
    • バイクの方のrevはあまり話題にもならずすぐにすたれたなあ
      もともと高回転なバイクだとメリットがなかったのかな?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック