戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5275678.html


ワサビって水道水で作れるの? BIPブログ

    titleicon ワサビって水道水で作れるの?

    2016/9/21
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (11)
    6a8160735f7bb9268936c169843217da
    1 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:56:16 ID:oOs

    水道料金は度外視で

    必要ならば浄水器を使うことも辞さない

    3 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:57:36 ID:1GH

    ワサビうまいもんな

    4 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:58:12 ID:5m0

    水道水だと難しい
    アルプスの天然水使え

    5 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:58:28 ID:Pi3

    塩素でダメじゃないの

    6 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:58:55 ID:8Xm

    >>5
    今時の都会の水道水は塩素使ってないよ

    7 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:59:23 ID:FME

    >>6
    まじで?

    9 ■忍法帖【Lv=17,ばくだんいわ,gFH】 2016/09/21(水)11:00:08 ID:qCY

    >>7
    オゾン

    13 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:07:56 ID:FME

    >>9
    更にダメじゃね?

    8 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)10:59:35 ID:sgD

    水が綺麗じゃないと出来にないからな

    10 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:04:07 ID:FXk

    ワサビ栽培キットってのが売ってるよね

    12 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:07:41 ID:6qz

    水温が低くないと無理じゃね

    14 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:09:46 ID:6qz

    普通に畑で作る山わさびじゃいかんのか

    15 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:11:30 ID:oOs

    >>14
    わざわざ田舎行ってわさび作るのめんどいじゃん?
    自宅で水道垂れ流してわさび作れないのかなと

    16 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:12:14 ID:6qz

    >>15
    水道だと水温が高くなりすぎると思う

    17 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:12:54 ID:oOs

    >>16
    (´・ω・)

    19 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:13:52 ID:sgD

    >>17
    山の方から水を直に調達するのを自分で作る

    18 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:13:08 ID:6ca

    水道水だと、夏の温度が上がりすぎるのと、冬の温度が下がりすぎるから無理だと思う

    20 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:15:09 ID:Ryq

    水道由来だと末端価格幾らくらいになるのか

    21 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:15:58 ID:oOs

    ハードル高いな…都会じゃ無理か

    24 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:16:17 ID:FXk

    >>21
    プランターで作れるみたいだぞ

    22 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:16:00 ID:FXk

    栽培方法で調べたらいろいろ出てくるんだけど見てきたのか?

    23 M1A2 SEPV3◆CJKEHtElps 2016/09/21(水)11:16:17 ID:Ije

    そもそもワサビってどうやって作るん?
    根茎を食うのは知ってるけど

    25 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:16:25 ID:6qz

    ワサビは何にしても水質、水量、水温と三拍子揃った土地でないといいものは作れない
    土地柄に左右される作物

    26 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:16:55 ID:Ryq

    長野と静岡で作られてるんだよな

    27 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:17:01 ID:6ca

    方法論としてだけど、都会でも神社とか寺なら湧き水をもってるところがあると思う
    そこにお願いして場所をかりて実験(場代はワサビの現物とか)

    28 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:17:37 ID:L7Y

    水よくないとまずい

    29 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:19:36 ID:Ryq

    調べてみたら奥多摩でも作ってるんだな

    30 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:19:42 ID:9m9

    ワサビって売ってるの見たことない

    32 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:20:17 ID:wr6

    >>30
    スーパーにたまに売ってる

    31 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:20:08 ID:6qz

    ワサビ田はそれくらい作れる場所が限られる

    33 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:20:27 ID:Vam

    本生ワサビって小さいのでも一本1000円ぐらいするよな

    34 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:21:16 ID:6ca

    田舎者の俺は、ワサビ栽培してるところの川下に生えるやつを
    とってかえってこれるんだけどねw

    36 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:22:51 ID:6qz

    >>34
    おっ近くにワサビ田あるのか
    葉ワサビや花ワサビも手に入れやすくて羨ましい

    37 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:22:55 ID:rkO

    >>34
    うらやましすぎ

    38 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:23:15 ID:V6i

    >>34
    用水路に生えてるよなWWW

    41 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:24:51 ID:6ca

    >>38
    仲間がいたwwwwww

    35 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:22:17 ID:V6i

    熱帯魚に使う夏場の水温調整用のクーラー有るから
    水温はなんとか成りそうだなぁ

    42 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:25:08 ID:6qz

    水質が良くないと不味い
    水温が低くないと焼ける
    水量が多くないと肥大しない
    というね…

    43 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:26:06 ID:vB2

    新潟で食べたワサビが他と違いすぎたけどどんな水質だったらあんなに美味いワサビつくれるんやろ…

    44 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:26:45 ID:xrd

    山持ってるから野生わさび採り放題だったわ
    たちの悪い登山者に荒らされてしまったけど

    47 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:30:17 ID:6ca

    >>44
    あいつら根こそぎ取ってくから、なくなっちゃうんだよね
    感謝しろとは言わんが、せめてゴミくらい持ち帰れと…
    ウチの竹やぶなんて、切った竹の中に缶を捨てていくやつとかいるからね…

    48 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:31:40 ID:1GH

    >>47
    それ不法侵入ジャマイカ

    50 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:32:38 ID:xrd

    >>48
    山菜採りに来るやつは殆ど全員盗っ人だよ

    51 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:32:46 ID:6ca

    >>48
    そうなんだけど、捕まえようもないしね

    45 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:28:01 ID:6qz

    山でも生えてる木や沢が背負ってる山数によって水は左右されるからなあ
    作れる場所を持ってる人が羨ましいわ

    49 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:32:23 ID:6qz

    山にも持ち主がいるとか思ってないアホが多いからな
    草枯らしかけたとこに生えてるワラビとか採ってるバカを見るけど教えずにほっといてるわ
    一番クソなのは山芋掘って穴埋めないやつとゴミ捨ててくやつ

    52 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:34:09 ID:Q2T

    水の質より温度の方が問題な気がする

    53 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:36:04 ID:1GH

    うまいわさび丼を食べさしてくださいお願いします

    57 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:46:02 ID:sgD

    >>53
    天城

    60 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:50:47 ID:1GH

    >>57
    伊豆か!ありがとう

    55 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:37:43 ID:6qz

    花ワサビの天ぷら食いたいなあ

    58 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:47:18 ID:jEc

    水道水でわさびを栽培するって意味か
    水道水に味付けをしてわさびに錬成するのかと思ったwwww

    59 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:49:49 ID:6qz

    >>58
    おはフルワサビアルケミスト

    61 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:51:28 ID:oOs

    >>59
    語呂が良くて好きです

    64 ◆LAN//////XXW 2016/09/21(水)11:52:56 ID:tw@rannrann7

    ポンプで循環させたらダメなのかねw
    噴水用のポンプを階段みたいにしたプランターに流して

    65 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:53:00 ID:6qz

    一大産地の伊豆も近いし一度作れないかやってみたからな

    67 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:56:09 ID:tHg

    ついこの前、テレ東の外人さんを日本に招待する番組でやってたよ。
    鉄腕DASHでもやってたけど。

    68 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)11:58:09 ID:6qz

    外国は山わさびが主体だからな

    69 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)12:07:24 ID:tHg

    ごめん、Youtubeによく上がってるんでざっくり探したんだけど、
    見つからなかったよ。


    水は冷水のかけ流し状態じゃないと、
    わさび自身の酵素で死んじゃうんだって ( ´・ω・) ナニソレ


    種から育ててたけど、苗は弱いし、
    育つのに結構時間がかかるそうです。
    わさび田は、下から砂利の順番で一番上が砂だったかな?

    掘り井戸の濾過と同じだったと思います。
    うろ覚えですんません。

    70 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)12:13:20 ID:DOw

    ウォータークーラーと外部フィルターでいけそうな気がする トロブネに砂利しいてワサビ植えてウォータークーラーで冷やした水を外部フィルターで循環させればいけるんじゃないかな
    電気代が恐ろしいから自分ではやらないが

    丸岩安藤わさび店 生わさび[1000円]
    丸岩安藤わさび店
    売り上げランキング: 13,205

    元スレ ワサビって水道水で作れるの?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474422976/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2016年09月21日 22:30 ▼このコメントに返信
      登山者、山菜採り、釣り人は死滅しろ
      マナー悪すぎ
      「私有地」の看板立てとくと抜いて持ち帰りやがる
      ※2 2016年09月21日 22:36 ▼このコメントに返信
      浄水器と適当な大きさの水槽とろ過器でやれないか?
      オーバーフロー穴開けて給水が多すぎないようにする
      最初に清流から水持ってきて濾材に着床させればこれでイケルと思うけどね

      ※3 2016年09月21日 22:39 ▼このコメントに返信
      水道水でもできるよ、だけど水流が必要
      というのも水質を浄化するがワサビの成長を抑える物質を出すから。
      一番簡単なのが土で育てることだね、加えて言えば西洋わさびの方がずっと楽。
      ※4 2016年09月21日 22:41 ▼このコメントに返信
      アレロパシー成分を洗い流せればいいんだからできるに決まってるだろ
      ※5 2016年09月21日 22:42 ▼このコメントに返信
      わさびなんてプリンターで育てればいいじゃん
      それなら室内でも出来るし。
      ※6 2016年09月21日 22:49 ▼このコメントに返信
      ワサビは通年で15℃以下の水温が必要
      寒冷地なら栽培できる
      ※7 2016年09月21日 23:02 ▼このコメントに返信
      うちできそうだな。井戸水だし
      下水はおろか上水道がない。一応県庁所在地なのに
      ※8 2016年09月21日 23:06 ▼このコメントに返信
      不法侵入者にはレーザービームで殺しても無罪って判決ほしいところだな
      ※9 2016年09月21日 23:10 ▼このコメントに返信
      ※5は何を印刷する気なんだ
      ※10 2016年09月21日 23:13 ▼このコメントに返信
      水槽で作ればいいじゃん
      水質は濾過できるし温度管理もオーケー
      ※11 2016年09月21日 23:13 ▼このコメントに返信
      ちょっと高いけど園芸店で栽培が簡単な改良ワサビ買えるよ
      腰水法で水を切らさない様にして涼しい所で栽培すれば雨水で普通に育つ
      俺も蒸し暑い盆地で植木鉢と受け皿だけで2年くらい育ててる
      虫が付きやすいのだけは対策が思いつかんけどな
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/9/21
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (11) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク