1:DQN ★:2016/09/17(土) 08:31:57.97 ID:CAP_USER9.net

トヨタ自動車の「タコマ」。ピックアップトラックは荷台があるが、米国では一般家庭に普及している

1_1


 トヨタ自動車が「稼ぎ頭」の米国市場の商品戦略を見直し、大型車のてこ入れに動き始めた。15日には、供給拠点のメキシコの工場で生産能力を6割増やすと発表。原油安の影響で売れ筋がエコカーから大型車に移る中、供給不足の解消をはかる。

 増産するのは、ピックアップトラック「タコマ」。小さめのトラックだが、米国では乗用車のような位置づけで、一般家庭に普及している。メキシコの工場の 生産能力を今の年10万台から、2017年末から18年初めにかけて年16万台まで増やす方針だ。生産ラインの増強に1・5億ドル(約150億円)を投じ る。

 トヨタは米インディアナ州の工場でも、今年夏までにSUV「ハイランダー」の生産能力を年3万台引き上げてきた。立て続けに大型車の増産に踏み切る形となる。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASJ9H3GQ4J9HOIPE005.html

【トヨタ】米国市場をてこ入れ 大型車増産し、需要に対応
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474068717/








4:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:38:58.17 ID:a3d6EpV70.net

タコマだけで年16万台とは...

すげぇーな


10:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:44:07.23 ID:n6k6sIE+0.net

>>4
なんやかんやで、年1千5百万台強売れる化け物マーケットだからな
しかも軽なんてみみっちい規格無し


5:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:39:24.86 ID:OPy7Yuhl0.net

良い車だと思うよ、タコマやタントラ
ただ、日本では持て余すどころの騒ぎじゃない


33:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:20:42.38 ID:OtSKgT3G0.net

>>5
おれタコマに乗ってるけど、慣れれば普通車と変わらんよ


64:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 12:52:56.17 ID:LDLe4hQG0.net

>>5
北海道なら大丈夫


8:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:40:57.88 ID:sxpfdnIu0.net

所さん大変ですよで米で軽トラバカ売れとやっていた


9:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:42:42.82 ID:2PtHI0yA0.net

あの荷台には何を載せるんですか?


13:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:55:36.40 ID:keIbxNBx0.net

>>9
コストコで買ってきたもののっけて雨降って
水浸しにしてそう


24:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:08:18.00 ID:IvMjqqpQ0.net

>>9
>あの荷台には何を載せるんですか?

男の浪漫


11:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:47:34.31 ID:jL60N+Eh0.net

いつも思うけどこのピックアップ系はシート後ろに動かせるのかな?
何より後ろに何を乗っけるのか謎なんだわ


19:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:02:56.70 ID:+lH9yXY30.net

>>11
クルーキャブなら後部座席もリクライニングできるよ
ダブルキャブは知らんけど


14:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:56:07.23 ID:a3d6EpV70.net

スバルがアメリカに偏るわけだな

市場がデカイわ


17:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 08:59:26.98 ID:Z6/QcmjDO.net

軽がジャストフィットのせまくてちまちました日本の道路事情そのものがガラパゴスだよな…


21:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:03:40.52 ID:F7nBYeQV0.net

>>17
道路事情というより日本では移動距離自体がたいした事無いだろ


20:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:02:57.64 ID:GPERCa0i0.net

アメリカで25年前の軽トラが大人気ってNHKでやってたやん。


22:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:04:34.90 ID:F7nBYeQV0.net

>>20
軽よりも圧倒的にショボい初代ワーゲンが人気あったりする


23:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:05:38.44 ID:b449KD9GO.net

ピックアップトラックは関税で守られた米国のガラパゴスだけど売れ行きがハンパないからな~米国車販売のベスト3はすべてピックアップトラック、4位あたりにやっとこさセダンのカムリが入るくらいにピックアップトラック天国


25:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:09:23.37 ID:mPEIvcmD0.net

北海道だとタコマタンドラとセコイアもたまに見かける
まぁそれ以上に80ランクル多いけど


26:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:10:19.89 ID:NEutJD+z0.net

ランクルのピックアップがカッコよすぎて濡れた。ベージュ色のやつな。


27:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:11:12.45 ID:lPI4NoMy0.net

軽なんて
アメリカ人に馬鹿にされる車だろ


31:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:15:16.23 ID:I2weNBua0.net

>>27
直4がアメリカでいう日本の軽のようなポジだろ
6気筒より小さいのは全部同じなんだよ、ミニチュアカー


29:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:12:22.87 ID:CJce4Y8H0.net

また日本でもピックアップ売らないかな
ハイラックスにダットラ、タコマやツンドラ


30:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:13:07.68 ID:4hgzu4iCO.net

こいつらは排気量もボディサイズも日本の規格ではない。
日本で乗れるのは前のSR5くらいまでだな。


32:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:17:01.22 ID:uRWSWu/N0.net

なお、セコイヤはセコい人が維持できるレベルの車ではない


34:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:25:29.64 ID:PPJD7mbF0.net

でかいピックアップと芝生つきのマイホームがアメリカ人の人生だからな


38:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:34:19.11 ID:nTP5ymod0.net

トラックは税金安いから売れるんだろ


41:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:44:28.15 ID:5zMRG0uO0.net

アメリカ人は荷台のついた車が好きなのかw


42:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:44:31.87 ID:LbPRm9ff0.net

アメリカじゃ通勤で年五万キロとか普通やで


43:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:44:36.57 ID:N1LEaoIN0.net

日本の軽なんて、利益からみたらボランティアみたいなもんだろ


87:名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 07:18:58.38 ID:Vu2UndyQ0.net

>>43
一昔前の軽自動車の二~三倍の価格設定もざらな今の軽自動車はそれなりの利益率なはず


91:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 02:02:40.91 ID:S8nzyHnh0.net

>>43
軽自動車は660cc、リミッター140km/hで、日本の道路と性能要求だけを満たせばいいので華奢に作れる。ボディもシートもサスペンションも安いものでいい。

小型車は排気量2倍近いエンジン積んで、100kgの外人が5人乗って大陸の荒野を最高速度でカッ飛ばされても故障しないように作らないといけない。

それを大差ない値段で売ってるわけで、軽は儲かるよ


45:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 09:56:08.58 ID:iezx3fpI0.net

アメリカの維持費は安いからな
生活必需品の維持費が高いとか死なせる気だな日本


46:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:02:30.29 ID:wj3FhDl40.net

アラスカ高速救助隊のパトロールカーがこれだよね?


48:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:22:00.97 ID:aP5us+4H0.net

普通に考えて中国市場狙うのが1番なんだけど日本車は買ってもらえないからアメリカってのは当たり前の流れではあるよね
軽しか売れない日本市場で利益出せってのも厳しい話だし


49:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:22:48.72 ID:NHTkGCdC0.net

で、また難癖つけられ急に法律を変えられ
ガッポリと金を取られると


50:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:27:35.73 ID:0/KWVoi60.net

日本だとセカンドカーは軽が主流だけどアメリカではピックアップが主流
ガソリンの安いアメリカで幌馬車雰囲気あるピックアップは人気


51:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:30:54.07 ID:ThyTHm3I0.net

タコマって日本で実物見たら、デカすぎる。


52:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:36:03.23 ID:HgCUhaH+0.net

カッコイイな


54:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 10:46:06.06 ID:eQM/IOQf0.net

>>1
交通事情が日本とは全くちがうしな、海外行けばそのスケールのでかさに納得するはずだ
こんな海外ネタは日本じゃ殆ど意味ないだろwww


58:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 11:17:51.76 ID:hhWJcHHo0.net

アメリカ国内で今や余るほど石油がとれるようになったし
エネルギー問題なんかもうどうでもよくなったしな


62:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 12:31:27.45 ID:wzZKthjy0.net

ZEV規制、さらに強化されるとかいう噂ですけど。


66:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 13:28:40.33 ID:hhWJcHHo0.net

ピックアップトラックは見た目かっこいいけど、後ろの荷台の使いどころに困りそう。
荷物置くにしたって雨風に晒されるから、常に使用出来るわけじゃないし
わざわざ蓋とか被せてる車も見たぞ。アメリカ人も持て余してんじゃねぇの


74:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 14:56:47.45 ID:b449KD9GO.net

>>66
欧州は荷物がむき出しでの道路走行は規制されてるみたいだけど米国はどうなんだろうね


69:名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 14:12:38.70 ID:wzZKthjy0.net

全長:5392mm
 ※ロングベッド:5727mm
全幅:1910mm
 ※オーバーフェンダー無し:1890mm
全高:1792mm


長いな


92:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:25:28.29 ID:4llj2rZi0.net

車はマッチョイズムなんだよ
ハイブリッド車なんか乗ってたらオカマ野郎だと思われちまう


96:名無しさん@1周年:2016/09/20(火) 18:47:47.94 ID:9N/9+rmj0.net

日本だとランドクルーザー200でもデカ過ぎる







コメント一覧

    • 1. ななしさん@スタジアム
    • 2016年09月21日 18:40
    • ID:M2wG.UlE0
    • いすゞや日野の2tじゃあかんのですか?
    • 2. 名無しさん
    • 2016年09月21日 18:41
    • ID:5J55DizI0
    • プリウスが売れないから
    • 3. 名無しさん
    • 2016年09月21日 18:45
    • ID:6Bh6YuOa0
    • っていうか、世界の中でアメリカがガラパゴスなんでは?
    • 4. 名無しさん
    • 2016年09月21日 18:52
    • ID:SYmDn7C00
    • ※3
      ピックアップに関してはその通り
      市場がデカイからそれでも問題ないんだけどね
    • 5.   
    • 2016年09月21日 18:53
    • ID:K1ISAHNg0
    • 単に税金や保険関係が安いから売れてるだけ
    • 6. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:01
    • ID:pKpWW.HuO
    • クラウンアメリカで売ればいいのに。バカ売れしそう。
    • 7. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:15
    • ID:sb.DeSCC0
    • 軽自動車を北米で売れというけどさ
      苦労して市場を開拓した途端、しれっと韓国の軽(左ハンドル1000cc)が割り込んで来るんじゃねえの
    • 8. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:20
    • ID:hxoY.ija0
    • ※6
      中国でさえ大して売れないクラウンが、アメリカでヒットする訳ない
      それに初代クラウンを持っていってクソミソに叩かれたトラウマもあるし
    • 9. 名無し@MLB NEWS
    • 2016年09月21日 19:23
    • ID:yFuGRrj60
    • 日本だと軽が便利すぎて
      普通車がかわいそうだよな

      税制を変えるべき
      チビ車がスピード出すとこ見たくないw
    • 10. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:25
    • ID:D9TFNTDE0
    • ※6
      北米だとレクサスの客持って行かれるのと自社のアバロンと競合する上にフォードがクラウンビクトリアって名前の車出してたから色々と難しいんじゃね?
    • 11. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:25
    • ID:pKpWW.HuO
    • 何で日本では地味なカムリやアコードがアメリカじゃバカ売れするんだろ?
    • 12. 名無しさん
    • 2016年09月21日 19:40
    • ID:DzQ5o2Ua0
    • >ZEV規制、さらに強化されるとかいう噂ですけど。

      トラックだから例外なんだろ
    • 13. 名無しさん
    • 2016年09月21日 20:08
    • ID:WYtKTnqR0
    • ※7
      小型車を得意としてたスズキが撤退したので分かるように
      アメリカで軽なんか売っても買う奴いないよ。
    • 14. 名無しさん
    • 2016年09月21日 20:26
    • ID:T4o0s0Xx0
    • アメリカの道路をストリートビューで見てると4車線ある道路なのに一方通行だからな、そりゃデカイ車が売れるわけだ
    • 15. 名無しさん
    • 2016年09月21日 20:37
    • ID:MJTCZwex0
    • アメリカ人、個人でモノづくりしてるからなあ
      DIYってやつ
      youtubeで、いろんなものを個人製作してネットにupしてるわ、日本人なんか目じゃないくらい個人でモノづくりしてる
      ガレージには木工道具機械一式そろってて、自分で家の増築したりする奴らいっぱいだし、2×4工法で簡単にガレージ作ったりするしな
      もちろん、ちょっとした家の補修なんかお手のモノってね
      個人レベルでの木工を始めとする工具の充実具合や知識が半端ねえ(もちろん全員がそうでもないだろうけれど)

      んで、ホームセンターでピックアップトラックの荷台にモノづくりの材料を仕入れて帰るわけだ
      乗用車+トラックの荷台ってのは、だからアメリカ人のライフスタイルに合っていると言える
      アメリカ人のDIYは家の敷地の広さからガレージ(自宅工房)も楽勝で作れる環境により、レベル高いからな

      と、アメリカ人の生活の一部を見るだけで、ピックアップトラックが彼らにとって使い勝手がいい車だと想像がつく
      まぶっちゃけ、ピックアップトラックのトラックの機能は軽トラ以下だから、カムリと軽トラの二台体制が出来ればそっちの方が便利だろうけどな
    • 16. 名無しさん
    • 2016年09月21日 20:37
    • ID:YqsmFatB0
    • 向こうじゃトラック系は税制や保険でかなり優遇なんじゃなかったか?
      それこそ日本の軽に近い優遇状態。
      やっぱ税の優遇があれば売れるよ。
    • 17. 軍事速報の中将
    • 2016年09月21日 20:58
    • ID:k2Y.qnC10
    • アメリカにクラウン持っていくよりカムリのレクサス版売った方が儲かるんやろ。トラックの荷台、こぼれ落ちるもの(トマトなど)はこぼれ落ちない高さならOK,風で飛ぶ砂などはシート必要かな?バイク、スノボ、などは露出OK、日曜大工資材で長さ超過・・・大概大目にやろ。(赤い布をなんたらって規則は有る)ZEVでプリウス認めんどってトヨタはテキサスに移った。まあ禁酒法作ったような国やからなぁ。
    • 18. 軍事速報の少将
    • 2016年09月21日 21:11
    • ID:7NQjQeew0
    • 日本に来るF1レーサーが軽自動車に喜ぶらしいな。理由は「見たこと無いから」
    • 19. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:19
    • ID:XazHrI8.0
    • ※6
      トヨタの中の人が、クラウンは渋滞が多く平均スピードが低い地域向けのセッティングだから、欧米には輸出しないと言ってたよ

      ※11
      地味なセダンが売れ筋なのはブレッド&バターのような存在だから。アメリカは意外と保守的で、日曜に欠かさず協会に行くような人は派手な装飾を嫌うのよ
    • 20. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:27
    • ID:XazHrI8.0
    • ※18
      小さな車におもちゃ的な興奮を感じるのは世界共通。パドックに停めた軽トラをレーサーが暇つぶしに乗り回すのも良くある光景だが、だからといって軽が属するマイクロカー自体が特別珍しい訳じゃないし、欧州辺りだと結構見かけるよ
    • 21. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:27
    • ID:pKpWW.HuO
    • アルファードやエルグランドもアメリカでは小さい方なのかな?
    • 22. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:44
    • ID:uwnqGwqJ0
    • >トヨタ自動車の「タコマ」。ピックアップトラックは荷台があるが、米国では一般家庭に普及している

      軽自動車と同じく税法上優遇されてるって書けよ。
    • 23. もきゅっと名無しさん
    • 2016年09月21日 21:57
    • ID:oFke3Ydd0
    • アルファードかハイエースの方がいいわ
    • 24. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:58
    • ID:pKpWW.HuO
    • 昔何で35スカイラインはアメリカでヒットしたんだろ?
    • 25. 名無しさん
    • 2016年09月21日 21:59
    • ID:7tGxkOxP0
    • >アルファードやエルグランドもアメリカでは小さい方なのかな?

      そりゃ、カテゴリーが”ミニ”バンだからねぇ
      フルサイズはバンでもSUV・ピックアップでも
      実物はバカデカい
    • 26. 名無し
    • 2016年09月21日 22:08
    • ID:x.sCuOZR0
    • 米15
      自分は木工はプロなんだけど、日本は歴史があるのは当然だけど意外とアメリカも木工王国。
      アメリカの工具もいっぱい持っている。刃物自体は日本のほうが質が良いけども使い勝手が工夫されているのがアメリカの工具。
      特に19世紀の西部劇の町なんて街自体が木でできてるよう。
      北部の広大な森林が一気に伐採されたから、斧を使って人力だったから工具は発達した。

      木材とか長いものはステーションワゴンの屋根の上が良いと思うね。
      全高が低い方が載せやすそう。
    • 27. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月21日 22:13
    • ID:B2H9DB1O0
    • なんで2トントラックのダブルキャブじゃダメなんだろう、やっぱカッコ悪いからなのか?
    • 28. 名無しさん
    • 2016年09月21日 22:26
    • ID:rCwdNmfy0
    • カムリのピックアップとか出したら売れないかな?
      ホールデンのコモドアトラックみたいに
    • 29. 名無しさん
    • 2016年09月21日 22:41
    • ID:rnJAZSWI0
    • 軽が儲かるって元スレにあってワロタ
      軽の販売利益ってほとんどなくて純正用品販売で利益だしてるのに
    • 30. 名無しさん
    • 2016年09月21日 22:50
    • ID:Mfl0ynq30
    • 日本じゃ排気量と税制面で趣味車や金持ちの道楽扱いだからな
      まぁ日本人の結晶、農道のポルシェという軽トラ様があるけどさ
      にしてもいい加減排気量と税制を時代に合わせてほしいもんだよ
      そうすればアメ車買う日本人も増えるかもしれない()
    • 31. 名無しさん
    • 2016年09月21日 22:54
    • ID:hPpXa77O0
    • 農道のポルシェはずいぶん前に生産中止になってるやん。
      なにやったって日本でアメ車が売れる事は無いと思うがなぁ
    • 32. 名無しさん
    • 2016年09月21日 23:19
    • ID:FscmF.Ws0
    • 軽は儲からない
      軽をやめたスバルの利益率をみれば一目瞭然
    • 33. 名無しさん
    • 2016年09月21日 23:31
    • ID:OkDhe3kh0
    • ※20
      確かフランスなんかだと昔の日本のコニー・グッピーみたいな軽より小さいマイクロカーの規格があって、それがヤンマーやヰセキ製の2気筒ディーゼルエンジンなんて乗っけてたりするんだよな

      ※24
      V35スカイライン(インフィニティ・G35)はレクサス・GS(トヨタ・アリスト)やBMW・5シリーズあたりの対抗車種だったな
      しっとり系王道GTセダンですもの、そりゃあ10年くらい前のアメリカなら売れますわよ
      日本でもモノ自体はすごく良く出来てるって評価だったしな
      あれ、たぶんスカイラインなんて名前でさえなかったら日本でもそこそこ売れてたと思う
    • 34. 名無しさん
    • 2016年09月22日 00:00
    • ID:jXp9d5C00
    • ※27
      キャブオーバータイプのことだったらたぶん衝突安全性の面で無理

      ※28
      その手の車はUte(ユート)って言ってな、なぜかこの世で唯一オーストラリアだけでしか売れない謎のジャンルなんやで・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック