1: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:23:42.64 ID:Bda/z7vw0.net

1_1

中国メディア・今日頭条は14日、「修理できないフォルクスワーゲン、壊れないトヨタ 本当にそうなのか」とする記事を掲載した。記事は、「日本車がいいか、ドイツ車がいいか」は中国において常に議論になるトピックであるとしたうえで、巷では「修理できないフォルクスワーゲン、壊れないトヨタ」という言葉が広まっていると紹介した。

 そして「事実は本当にそうなのか」としたうえで、両社が製造する自動車の特徴を解説。フォルクスワーゲンは機械技術や運転性能の高さ、動力の強さを目指して研究が重ねられており、最新の技術が惜しみなく自動車づくりに注がれるとした。新技術を利用するゆえに安定性において問題が発生しやすいことから、「フォルクスワーゲンは修理できない」というイメージが定着したと説明している。

 かたやトヨタについては「伝統的な自然吸気エンジンを使い続け、技術も新しいものではない。それゆえ操作性や動力性能で劣るが、技術が成熟しているために安定性が大きく確保され、故障が少ない」と解説。このために「いつまで乗っていても壊れない」という「錯覚」を消費者に抱かせるのであると論じた。

 記事が紹介する「巷のうわさ」は、よく知らない人が聞けば「フォルクスワーゲンはダメ、トヨタがいい」という考えに至りがちなものと言える。トヨタにとって「長く乗っていても壊れない」という口コミは、大きなアドバンテージになっているはずだ。しかし実際は、それぞれに長所を持っているし、短所も抱えている。それぞれの消費者が自分の好みや必要性に合ったメーカーの自動車を選択するのが一番であることは、言うまでもない。

よく言われる「VWは直せない、トヨタは壊れない」ってホント? =中国メディア
http://news.searchina.net/id/1618946?page=1

「VWは直せない、トヨタは壊れない」ってホント?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474626222/








4: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:28:47.09 ID:/qZwnkIt0.net

ドイツ人なら直せる


243: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:41:10.64 ID:+0UIeyeR0.net

>>4
中国生産が多くなったから直せないよ


6: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:29:38.40 ID:zf1lYAWR0.net

外車って電気系が弱い印象


206: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:39:37.55 ID:Ds4rs6fU0.net

>>6
ボッシュに丸投げ


220: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:59:41.62 ID:RlwEjHmD0.net

>>6
あぐりがよく文句言ってたな


7: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:30:15.05 ID:H0CySBEt0.net

FFにターボ付けちゃう方が日本にとってはレトロ技術なわけだが。
中国ではトヨタ=ハイブリットというイメージは定着して無いみたいね。


8: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:30:18.68 ID:l7pTKzSL0.net

シロッコはかっこいい上に走りも軽快で楽しい近年稀に見るいい車だった…


9: 逆落とし(空)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:30:25.62 ID:JV3f3dfK0.net

VWはほんと、町工場泣かせだって
個人で何十年もやってるとこの人が言ってた


12: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:31:34.64 ID:Wg2ssAnS0.net

今はなんでもそうだけど、壊れりゃとりあえずアッセン交換でガバリと入れ替えるから特にハナクソワーゲンでは修理費が割高になりがちだな


14: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:34:52.45 ID:MO7JlA9N0.net

日本では日本車がお得


15: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:35:15.12 ID:KaoLsnLv0.net

ワーゲンのボディと足回りはなかなか良い
エンジンとミッションはうんこ


18: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:37:27.07 ID:Wg2ssAnS0.net

>>15
つまり、ゴルフにTHS3搭載すれば最強になれるのか


17: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:36:59.89 ID:71gngUxq0.net

VWは乗ったことないから知らん
トヨタは中古3車種で16年乗ったけど一度も壊れんかった


19: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:38:06.66 ID:HNUQ2DaL0.net

VWのゴルフ中古100万か、随分安いな買おう→DSGの故障?リビルド品60万、新品なら80万やで^^


20: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:38:14.41 ID:e1dDGBYJ0.net

散々言われてるがメーカーの人間からすると
いち早く全車種にレーザー溶接取り入れてたからすごいと思った。
体感でわからないレベルだが確実に建て付けや合成は高い


234: キドクラッチ(東京都【23:08 東京都震度1】)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:19:08.16 ID:f6vNZhna0.net

>>20
レザー溶接って量産では溶接できたり出来なかった部分があって
品質が確保できずに早々にやめたんじゃ無かったっけ?


21: スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:38:24.73 ID:UmFG2Ddg0.net

パーツがいちいち高い


23: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:39:04.78 ID:AtIYZZwZ0.net

日本車は電装品が優秀なのはわかる。冬の北海道の零下数十度の気温、夏
の都会の渋滞で40度以上の高温、秋の滝のような豪雨もある。ちょっとでも
不具合があると2ちゃんの「車種」板でボロクソに書かれる。


32: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:48:19.20 ID:smTtHxEd0.net

プジョーは乗り心地は良かったけど電装系がダメダメだった20年前だけど今は知らん


36: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:52:45.77 ID:9Ra5WXNM0.net

かの自動車評論家、徳大寺さんが、むかし絶賛していたVWゴルフ乗ったけど、アクセルの踏み込みが重いのなんの。あと、ある時、片側のヘッドライトが走行中に脱落した。幸い大事にはならなかったが呆れて何も言えなかった。


38: シューティングスタープレス(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:53:38.54 ID:IJjKf3hO0.net

トヨタ車のオルタネータが故障することはまずないって知り合いの自動車修理工場経営者がいってたけどほんとかね


42: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:56:01.98 ID:/qZwnkIt0.net

>>38
DENSOがすごいだけでトヨタがすごいわけではない


147: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:37:13.80 ID:164GYoJQ0.net

>>42
もともとトヨタの開発部門だしトヨタグループ13社の一角だし
実質的にトヨタと区別して語る意味がない


45: パロスペシャル(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:57:20.55 ID:6O31jF6R0.net

>>38
中のブラシとかベアリングとか消耗品だから距離走れば必ず交換にはなるよ。


52: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:01:01.01 ID:N0TQ7Fvm0.net

>>38
まずない≠絶対ない


103: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:44:41.31 ID:h7D9X3ID0.net

>>38
ワンウェイクラッチ付のオルタネーターは早い距離でダメになったのを何台か見たことある
トヨタに限ったことではないが


40: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:54:13.65 ID:C/KQxs7S0.net

ゴルフって向こうのカローラ?
一度乗ってみたい


95: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:34:13.88 ID:U5YZfTux0.net

>>40
違う
トヨタは昔ゴルフに対抗してブレイドっていう中途半端なプレミアムコンパクト出してぼろ負けしてるだろ。


141: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:26:24.73 ID:w3e8RnbA0.net

>>95
オーリスはまだあるよね、意味付けが違うのかな


154: 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:41:45.47 ID:hJndMzpO0.net

>>141
オーリスは大衆車
ブレイドはオーリスの上位モデルという位置づけだろ


156: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:43:04.08 ID:w3e8RnbA0.net

>>154
そうかぁ…売れなかったのかな、ブレイド


160: 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:46:52.49 ID:hJndMzpO0.net

>>156
金が余ってりゃブレイド3.5 L エンジン搭載モデルとか面白そうなんだけどなw


169: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:55:29.29 ID:w270o5U00.net

>>141
オーリスや欧米版カローラがゴルフのライバルだね。
日本版カローラは5ナンバー教の老人向けにヴィッツベースで作った粗大ゴミだから、欧米版カローラと混同しないでね。


208: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:40:22.96 ID:JkBWdZPI0.net

>>169
オーリスは悪くないけどパワーないし高い


44: グロリア(catv?)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:57:16.55 ID:+rptmHp60.net

今どきのクルマは、修理というよりも、なんかおかしい部分に関係するものを
ASSY交換というか、もっと広範囲で総取り替えが普通なんだろうしな。
日本にもそういう「このくるま修理できない!」って言いだした時代があったじゃないか。
壊れないクルマを作ったことが進化なんだろうけど・・・・


54: 断崖式ニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:02:37.01 ID:OJfvuRIf0.net

ドイツ車はエンジンや走行安定性は良いが樹脂系が弱いわ古くなると殆どのパーツやダッシュボードなどがパキパキに割れ電気系では銅線が剥き出しになる事がある


114: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:57:22.89 ID:C+V5x1tB0.net

>>54
プラとゴムの劣化が早いよなぁ
ハーネスのプラが割れECUエラーで止まったり、ありとあらゆるプラゴムがボロボロになり崩壊する


59: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:05:54.53 ID:VXogmYRU0.net

外車は二度と買わねーってのはちらほら聞くけど
トヨタの車買ってホントに後悔するなんて聞いたことないからな


73: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:14:37.43 ID:iedFm79W0.net

>>59
だってトヨタの車買うのに何か期待なんかして買うわけ?


61: アトミックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:07:06.65 ID:O67Rm2Vb0.net

CDプレーヤーが調子悪くなるのはよくある


67: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:11:00.54 ID:viGKV6C20.net

確かにトヨタは壊れない
ゴルフも壊れたのは5年で1回だけだった
日産と同程度のイメージ
クソだったのはイタ車、納車1ケ月で窓ノブが取れた


74: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:14:42.74 ID:64FCgSZy0.net

安く乗ろうと思うなら迷わず国産だな。町の修理工場は外車お断りが意外に多い。


84: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:24:00.97 ID:1aVZNQlj0.net

外車のが乗ってて楽しいよ。

日本車はこわれないけど軽くてフワフワしてておもしろくない。


87: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:27:06.72 ID:S8QzUcOt0.net

マイク!またこんな車を買ってきて!


94: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:32:30.67 ID:2CVRwrRJ0.net

>>87
良い車だろ?ただ…フロアに錆があるのとセカンドに入れるとイヤな音がする
なに心配ない!エドなら直ぐ直せるさ!


88: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:27:09.65 ID:2CVRwrRJ0.net

ホンダのおかげで話題にならないけどVWのDCTも発進時のトラブルはある


121: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:01:01.55 ID:C+V5x1tB0.net

>>88
どっちもシェフラー製


91: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:29:33.22 ID:HnSXU4O00.net

パーツを渡せば只で直してくれるエドが欲しいな


96: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:34:22.25 ID:plSPn/H00.net

VWごときで故障が多いとかなめてんのか。
Fiatは常に故障してる状態が当たり前なんだぞ。


145: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:33:12.85 ID:w3e8RnbA0.net

>>96
イタリア人は辛抱強いのかな


98: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:38:20.20 ID:/qZwnkIt0.net

ドイツ車は毎年壊れなくてつまらん
車好きにはやはりイタリア車がよい


101: 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:40:42.86 ID:WydH2+riO.net

去年は色々な意味で謎のドイツ幻想が崩壊したな


107: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:47:57.90 ID:vWJGN3m90.net

>>101
今も自動車医学の先進分野はドイツの特許だらけだぞ
国産車の高度なセーフティデバイスなんかみんな同じドイツの部品メーカー


105: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:45:44.35 ID:eI7kkM1Z0.net

我が家のコペンは13年落ち、17万キロだがノントラブルだな。
自家メンテがっつりしてるが軽自動車でこのトラブルの無さは日本すごい


108: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:50:13.45 ID:plSPn/H00.net

フィアットプントだけどざ、
1300ccに軽のプレオのCVT載せてるから壊れまくった。
おまけにスバルだと同じミッションが安く載せかえられるのに、
フィアット寺だと、ぼったくりプライスだからな。
普通ならリコール対応が当たり前の不具合。


111: ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:53:23.95 ID:eWOcYxhj0.net

最近の中国は経済発展とともに自動車の見る目も急激に肥えてきたみたいね


120: レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:59:39.54 ID:xvTHajcV0.net

具体的にどんな車種が壊れないんだ?
やっぱカローラ?
ランドクルーザーは値段が高すぎるので却下


123: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:02:35.45 ID:C+V5x1tB0.net

>>120
プロボックス
現行のCVTのは知らん


191: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:28:53.10 ID:bUkmREXC0.net

>>120
プロボックスがよく出てくるけどそれだけじゃなくて、初代bB、ファンカーゴもなかなか強靭だ。
初代ヴィッツ系のシャーシのは壊れない。


197: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:33:51.82 ID:4A6/l7vf0.net

>>120
ランクルは壊れないんじゃなくて、例え壊れても現地で何とか修理することができて
「何としてでも生きて帰ってこられる」車なんです。
アフリカやオーストラリアでは最重要・・・

もちろん単純に壊れないよ。
某ドイツ製の自称本格四駆と比べればw


124: キングコングニードロップ(北陸地方)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:02:51.52 ID:hwGyP0b/0.net

ハイブリッドは壊れやすいイメージなんだけどどうなんだろう


126: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:03:41.16 ID:5dcNskih0.net

ナイジェリア仕事で行ったら
ハイエースとランクルだらけでワロタw


140: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:25:22.28 ID:turO13rB0.net

海外で日本の中古車が大活躍してるのを見てると頑丈なのは分かる


167: ミッドナイトエクスプレス(長屋)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:54:54.55 ID:lHDSUblI0.net

旧ビートルに乗ってたら、フロア腐っててアクセルペダルごと床が抜けた


168: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:55:23.70 ID:9zcdc07W0.net

VWの最新技術ってなんだよ・・・


173: セントーン(禿)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:03:19.69 ID:B+Ct3Jlw0.net

>>1
新しい技術って、燃費テストのときだけ動作が変わる技術のことかな?


182: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:15:37.37 ID:IEUY7M/l0.net

窓落ち×4でダンボール貼った恨み忘れないぞ


188: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:24:22.90 ID:vRi3N9e10.net

>>182
甘いぞ
窓落ち×10の顧客もいた


187: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:23:41.75 ID:4A6/l7vf0.net

真冬の高速で窓落ちした恨みは忘れない


75: テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:14:53.63 ID:FUB+rQpA0.net

窓落ちって現象があることを初めて知った


194: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:30:57.06 ID:scfjEuNg0.net

家のハイエースは30万キロ越えてるけど壊れる気配すらない


203: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:37:42.32 ID:vV7cnGOj0.net

トヨタはスタイリングであり得ない


238: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:24:33.15 ID:NENlSpyE0.net

トヨタ車は1NZ載せてる車両は大体頑丈だな
他の最近のエンジンはウォータポンプが弱い


241: ストマッククロー(空)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:37:20.24 ID:Cfp9Byqt0.net

>>238
ハイエースでさえウォーターポンプから漏れる


239: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:27:43.58 ID:3AQDQsCx0.net

窓落ちした人多いみたいだけど、そんなに窓落ちするかな?
5年で1回も落ちたことない@ケータハム


112: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:54:51.39 ID:sixugGS90.net

フォルクスワーゲン、自動車の排ガス問題を検査時に自動的に解消する方法を発明したとしてイグノーベル賞受賞 [無断転載禁止]©2ch.net [454256732]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1474591991/

すげえノーベル賞もらってるじゃん!



イグノーベル賞受賞者の一覧
※化学賞


115: イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:57:38.81 ID:SBzgLR070.net

>>112
クソワロタwww
授賞式にはちゃんと出たのかな?w


116: ハイキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:57:58.62 ID:o+YRewMM0.net

>>112
すげえ、どんなソフトウェア使ったんだ?


135: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:18:03.11 ID:qmp6yi4v0.net

>>112
イグノーベル賞ってウケ狙いのほっこりした賞だよな。
VWの例の問題はマジで冗談じゃないからかなり際どいなw








コメント一覧

    • 1. 名無しのプログラマー
    • 2016年09月24日 11:56
    • ID:.priXMV40
    • >>234
      応力掛かった時に変にガッチリ溶接されてるから想定外の場所に
      クラック入ったりとかが問題だったかと。スポットだと部分的に
      はがれるだけで済むとかなんとか
    • 2. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年09月24日 12:04
    • ID:zN3oVvVB0
    • 弟のA4は買って半年もたたずにエアコンとパワーウインドウが死んだ。
      俺のシルビアは大切に乗ってたのに故障は多かったな、SRエンジン金の掛かる子だった。
    • 3. 名無しさん
    • 2016年09月24日 12:14
    • ID:a7A63heH0
    • VWのニュービートル乗ってたよ。
      ペダル配置が気に入らないというか、ありゃダメだろだった。
      アクセルとブレーキが同じ高さなんだよね。
      他の車だとブレーキより低い位置にアクセルペダルがあるもんだが、ビートルはアクセルとブレーキが同じ高さなので、極たまにブレーキ踏むのにアクセルもいっしょに踏んでしまうことがあった。
      歩行者からは「ブレーキ踏んでるくせにアクセル吹かすってナニよ、こいつ」と思われたかも。。。。
    • 4. 名無しさん
    • 2016年09月24日 12:23
    • ID:3hjOrc9V0
    • 壊れないし、整備性も良いんだよなぁトヨタ。最近はスポーツ系も社長さんの影響か、力いれてて抜かりない。
    • 5. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:03
    • ID:zq.FJ1.p0
    • オーリスは1.8Lやめて2L売ればいいのにね。アクセラみたいに
    • 6. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:06
    • ID:0XS91XjB0
    • VWのDSGはドイツ本国でしか直せないんでしょ?
      だから交換になってバカ高い
    • 7. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:12
    • ID:mbKjEXVS0
    • 個人的にどちらか選ばないといけないなら100%トヨタを選ぶ
      VWを選ぶことは有り得ない(あくまでトヨタと比べたら、ね)
    • 8. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:20
    • ID:ewUCCQBo0
    • ハイテクVWとローテクトヨタか・・・正にその通りだな
    • 9. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:27
    • ID:WD14uOY80
    • 10年前に乗ってたゴルフ4
      マニュアルGTIの3ドアは3年の間に
      窓落ち3回
      エンジンマウント落ち2回
      サンルーフのカバー陥没2回
      今国産車にしたけど相当酷かったなぁ良い車だったけど
    • 10. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:29
    • ID:viQzbf6A0
    • 元ゴルフ4GTI '98-MT海苔だったけど、故障も多かったけど、
      乗り換えの原因は、ディーラーの態度だった。
      そのディーラーが外れだったと思いたけど、
      凄く客を見下した態度で不快だった。
      まぁ、もう二度と関わらないと思うけど。
    • 11. 名無しさん
    • 2016年09月24日 13:44
    • ID:FJvk4CDF0
    • 新車から2年を過ぎるとVWは突然ガタガタになる…
      トヨタは10年が過ぎてもそれなりのヤレが出るだけ…
      機械として比べるとトヨタ圧勝…
    • 12. さすらいのライダー
    • 2016年09月24日 14:09
    • ID:D8gq1Nnp0
    • ゴルフRの試乗に行ったとき窓落ちについて営業マンに尋ねたら、構造が変わったので窓オチはなくなりましたとの事(※故障しないとは言っていない)
    • 13. 名無しさん
    • 2016年09月24日 14:18
    • ID:uaBmQYWi0
    • ドイツ人は中国が大好きなんだから
      中国人はドイツ車(中国製)に乗ってれば良いんだよw
    • 14. 名無しさん
    • 2016年09月24日 14:39
    • ID:oCq6RV9a0
    • vwに期待する方がおかしい
      トラぶって止まってたり、ユニックに乗せられたりしてるゴルフ見ると、ああ~見る目無いんだなって思う
    • 15. 名無しさん
    • 2016年09月24日 14:42
    • ID:WLRY5iO60
    • トヨタカローラ店協力工場とか日産サニー取次店とかの看板出してる、街のモータースで新しいVWの中古が格安に並んでるのは、そういうわけだったか。
      日本でも新技術を使おうとして失敗するVW的なメーカーあるねえ。
    • 16. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:08
    • ID:guuBWyJV0
    • ヨタは中国や東南アジア向けにあえて技術的に抑えてるんだよ、直噴エンジンにわざわざポート噴射のみのエンジン出して中国向けにしている。
      3GRエンジンがまさにそうだし
    • 17. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:24
    • ID:UYrrv9d50
    • VWは治せないわけじゃないし、トヨタも壊れないわけじゃない。
      ただ、トヨタと同じ故障が発生した場合、VWの場合パーツ交換の為に周り一式交換になって高額になる事はある。
    • 18. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:25
    • ID:K7fPSyA20
    • うちにBMの7が来たけど7万キロでパワーウインド4枚全滅
      国産じゃありえねーよ
      ワイヤーで動かしてるけど向きを変えるプーリーがプラスチックで、これが劣化して割れる
      プーリーのみでは部品取れないのでレギュレターアッシ4万円也(1個
      あとリレーが湿気で腐食して動かなくなる。ボッシュはクソ
      パワステホース8万キロで爆裂
      とにかく壊れる前に交換が基本
      だからディーラー車検で50万以上とか掛かる
      街の中古屋の外車買う時は、定期交換部品代+50万は見とけ
    • 19. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:26
    • ID:jsfI2ev50
    • 10年落ちのVW所有してたけどそこまで壊れなかったな。
      日産とかホンダのほうが不調は多かった。トヨタ、スバル、三菱はずっと好調だった。
      当たりはずれもあるからメーカーで括って話してもあまり意味ないけどね。
    • 20.  
    • 2016年09月24日 15:27
    • ID:NsqisZw80
    • 燃費で庶民を騙すVW

      電通に広告費を騙されてたヨタ。
      なおその電通の不正を暴いたのもヨタ。
    • 21. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:35
    • ID:guuBWyJV0
    • 外車は電装品含めて消耗品なんだよなぁ……
      それにしても弱すぎるけど
    • 22. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:36
    • ID:MMhhGRd70
    • VWがハイテクでトヨタがローテクとか、どれだけ無知なんだよ。
      VW(というか欧州メーカー全て)がトヨタのハイブリッドの後追いやってんの見て、まだそんなこと言ってるマスコミがあるんだな。
      枯れかけた直噴ターボとかディーゼルとかMTとか、既存のローテクを改良して(しかも一部インチキ)、さも新技術みたいにアピールするしか能のないゴミばっかじゃねーか。

      ま、大したことない技術を針小棒大に宣伝するのが上手いことだけは評価できるけどな。
      バカな消費者が騙される構図は昔から変わらんね。
    • 23. 名無しさん
    • 2016年09月24日 15:46
    • ID:nuf2y7Fn0
    • 国産だと修理って言われる作業が整備と言われるドイツ車。
      いくら安くなったからって一般人が手を出していい代物じゃない。
      道具としてはアメ車の方がまだマシ。
    • 24. PCパーツの名無しさん
    • 2016年09月24日 16:13
    • ID:Z3PpvgsO0
    • 電気系統でガッチガチのプリウスとかも第二世代や第三世代の前期がまだタクシーとして現役で走ってるあたり、異常な耐久性を持ってる。

      昔のミニバンで人気だったエルグランドより今では比較的不人気だったグランビアを見かけるのを見てもやはりトヨタが寿命の長い車を作っているというのは明らかな事実。
    • 25. 名無しのプログラマー
    • 2016年09月24日 16:18
    • ID:.priXMV40
    • ジャーナリストなる連中でさえ直噴小排気量ターボで欧州が先行したから
      「日本は遅れてる」とかだしな。向こうはPM吐きまくりでもCO2さえ
      減らせばいいってんで先行しただけだし。日系メーカーはその辺
      かなり減らしてから市場に出してきた。それでもポート噴射時代より
      多いけど
    • 26. 名無しさん
    • 2016年09月24日 16:20
    • ID:MHLwyBnD0
    • 中国「日本のハイブリッド技術は古い、ドイツのディーゼルこそが新技術」
      こうですか?w
    • 27. 名無しさん
    • 2016年09月24日 16:34
    • ID:Ini5PPLX0
    • VW車の壊れやすい部品は、日本のメーカーに作らせて、交換した上で販売すれば?
    • 28. 名無しさん
    • 2016年09月24日 16:38
    • ID:LKj4WPnp0
    • レーザー溶接ってスズキにどや!って自慢したら、そんなのイラネって言われたアレでしょ。
    • 29. Gamehard774
    • 2016年09月24日 16:43
    • ID:9NsDzMKk0
    • トヨタは品質は認めるけど、ワクワク感みたいなものがゼロだから…
      免許取って最初にプリウスなんか乗った日には、
      あぁ車ってこんなもんか〜 早く自動運転の時代になってくれー
      ってなもんだろう。
    • 30. 名無しさん
    • 2016年09月24日 16:57
    • ID:Zod.xDUE0
    • ゴルフⅣのR32に乗ってた
      また乗りたいけど二度と所有はしたくない



      だからオーリスにV6搭載4WDモデル、出そう!(無茶振り)
    • 31. 名無しさん
    • 2016年09月24日 16:57
    • ID:T62ugJnB0
    • ドイツ車は公害撒き散らしてるからな
    • 32. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2016年09月24日 17:01
    • ID:9AsTDqFT0
    • VWを一度でも所有したら、故障の頻度はわかるわな
      まあトヨタでは起こらないこと起きるから
    • 33. 名無しさん
    • 2016年09月24日 17:19
    • ID:.7lr6Dsi0
    • 窓落ちはVWオーナーにはお約束の儀式。
      ボディとか基礎の部分はとても良いんだがハァ?と言うところが壊れる壊れる。
      長く乗りたいなら、そもそもターボやDCTなんて地雷以外の何物でもない。
    • 34. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月24日 17:26
    • ID:smHbex0j0
    • まぁ確かにトヨタ乗ってたときは何も壊れなかったな
      日産もスバルも壊れなかった
    • 35. 名無しさん
    • 2016年09月24日 17:36
    • ID:8Jb6MdiZ0
    • いぐノーベル賞の授賞式には出たのかな?股覗きした教授とかと
      一緒に女の子に追い出されたのかな?
    • 36. Gamehard774
    • 2016年09月24日 17:39
    • ID:wl1kCAcA0
    • 日本の車は、メンテナンスしてなくても、車検通せば結構持つけど
      外国の車は、日頃からメンテナンスしてないと、車検前に壊れる印象があるな
    • 37. 名無しさん+
    • 2016年09月24日 19:02
    • ID:w937HrIo0
    • VWこそMTを輸入すればいいのにな。それなら走行不能の故障はしないだろ。
    • 38. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:08
    • ID:.yVBJT850
    • VWなんて最初から壊れてるようなもんだろ
    • 39. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:24
    • ID:XMjcQBuDO
    • 自動車ジャーナリストのゴルフマンセーは異常
    • 40. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:27
    • ID:vj98QbbQ0
    • 各部品の耐久性が国産の奴は高いから壊れにくい
      外車の各部品の耐久性の無さは呆れるほど
      耐久性無い上に部品代の高いこと
      俺整備士してるが外車は絶対乗りたくない
      金がいくらあっても足りないよ

    • 41. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:33
    • ID:ss7CcX1i0
    • ゴルフ5GTI乗ってたけどイイクルマだったなあ~。
      窓落ちは無かったけど毎月どこか壊れて3万取られたな。
      でも、国産では味わえない乗り味ってのはあるよ、確実に。
      DSGとか確かに不安で結局国産に乗り換えたけど、また乗りたいな。
      ゴルフ6以降の世代は他のドイツ車も乗り味が軽くなったので、
      乗るなら5と同世代か以前のやつがいい。
    • 42. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:39
    • ID:m2sNPzv30
    • VWなんかワイのフィアットと比べたら故障知らずやで
    • 43. 軍事速報の中将
    • 2016年09月24日 19:51
    • ID:C.F19RGP0
    • フォルクス:自動車
      ワーゲン:バーゲン:大衆
      BMW:バイエルンエンジン会社
      ダイハツ:大阪発動機
      ダイムラーベンツ:ダイムラーさんとベンツさん
      スズキ、ヤマハ、本田さん。フォードさん。
    • 44. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:52
    • ID:UPV504i30
    • ゴルフ楽しいよ~
      プリウスはホントつまらん車だよね。
    • 45. 名無しさん
    • 2016年09月24日 19:54
    • ID:m2sNPzv30
    • ※27
      最近のドイツ車はデンソーの部品が増えてるから電装系も壊れにくくなったみたいよ。

      以前勤めていた会社で自動車部品の開発してて、ボッシュ、デンソー、他各社にも卸してたけど、なんだかんだで国産の方が試験とかDRとかシビアなイメージある
      書類はドイツの方が煩い。まあ、それは海外サプライやーだからかも知れない。
      ちなみに一番断トツでテキトーだったのはアプリリア。恐いレベルでサクサク進む。
      ありゃダメだわ。
    • 46. 名無しさん
    • 2016年09月24日 20:00
    • ID:ivwUTy6W0
    • 壊れる時は壊れるよ。運もある。
    • 47. 名無しさん
    • 2016年09月24日 20:18
    • ID:gm.4BstD0
    • 経験上VWよりBMWの方が部品が安い!
      維持費はE46とニュービートルではE46の方がお金掛からなかったな。
      当時ニュービートルの窓落ちで部品代だけで10万取られた。
      VWはもう買わない
    • 48. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月24日 20:20
    • ID:tLqq5rUx0
    • そんなにトヨタが素晴らしいのなら
      なぜ欧州で全然売れてないのでしょうか?
    • 49. 名無しさん
    • 2016年09月24日 20:45
    • ID:Kb4Uov3e0
    • vwは中国人メカを信用しないから技術情報を流さないんだろ
      まぁドイツ企業は外部の整備員なりを信用しないからメーカー修理あつかいにしちまうわな
      ATFすら交換禁止にしたのも今や懐かしい
    • 50. 名無しさん
    • 2016年09月24日 20:50
    • ID:kFDXmKZ40
    • 欧州で売れないのはプライドが許さないから
      日本で売れるのは まだ舶来信仰があるから
      一度買えばお互い変わると思うよ
    • 51. ななしさん@スタジアム
    • 2016年09月24日 20:55
    • ID:8xKulGSa0
    • 窓落ちはするよなー欧州車。
      特に00年代前半のやつは。
      まあボッシュの所為なんだけど。
      うちの206ccは15年で4回落ちた。故障はこれだけ。
    • 52. 名無しのはーとさん
    • 2016年09月24日 21:22
    • ID:tLqq5rUx0
    • ※50
      プライドが許さない?
      う~んよく分かりません。
      電化製品ではsamsungが圧倒してる欧州で
      プライドもクソもないと思うのですが
    • 53. 軍事速報の中将
    • 2016年09月24日 21:24
    • ID:EmVGJJJf0
    • ドイツ人が作ってもアレなんだから中国人が作ったボロクソワーゲンなんてどうして壊れたかも分からんでしょ
    • 54. 名無しさん
    • 2016年09月24日 21:42
    • ID:m2sNPzv30
    • ※52
      横レスだが、クルマと電化製品では文化の深さと愛着がちがうからな
      よりブランドイメージ力とナショナリズムが重要な要素

      だけど、問題は関税と現地工場の少なさと販売網じゃね?
      つまり…全部やなw
    • 55. 名無しさん
    • 2016年09月24日 22:02
    • ID:msEhO0Q9O
    • トヨタの欧州での販売低迷は過去には日本車全体でシェアは1割までという輸入制限を課せられたから、直近ではディーゼル車の品揃え不足やカンパニーカー分野(パサートなどドイツセダン欧州販売の6~8、9割はカンパニーカー需要)に食い込めてないからじゃない?
      VWの排ガススキャンダルの影響でディーゼルからハイブリッドへの流れ加速してるのはトヨタに追い風かも
    • 56. 名無しさん
    • 2016年09月24日 22:05
    • ID:ZtMIiUJ00
    • 最終型セリカは燃費⒖~20km/l(しかしハイオク)で、全然壊れません。
    • 57. 名無しさん
    • 2016年09月24日 22:06
    • ID:U.QIBuQo0
    • 去年まで車検の仕事をしていたけど、
      初車検のワーゲンでも(新車から3年)、
      ほとんどの車の内装のパワーウインドウ周りのビニールレザーが
      ベタベタボロボロになっていた。
      アウディも同じ。
      新車の時の質感はすばらしいが、内装の耐久性がなさ過ぎる。
      ワーゲン、アウディの内装は、たぶん、日本の夏は無理みたい。
      メカについてはオーナーになったことが無いのでわからない。
    • 58. 名無しさん
    • 2016年09月24日 23:11
    • ID:HP0ryDLO0
    • VWの窓落ち報告は全部嘘だと思ってる
      4車種15年乗ってるけど一度もない
    • 59.  
    • 2016年09月24日 23:32
    • ID:z.QxEVqK0
    • 貧乏人だから、家電はみんな中国製で揃えている。
      新車で19万8000円の中国車出たら買うかも。
    • 60. 名無しさん
    • 2016年09月24日 23:38
    • ID:Cy1aYUNK0
    • 窓落ちはないけど
      オーバーヒートだったりはあったな
      日本車は壊れなくていいけど、高速乗ったりするとゴルフとかパサートは安定して安心でいいよ
      トヨタには全くそれがない
    • 61. 軍事速報の少将
    • 2016年09月24日 23:41
    • ID:Y2v5aZ0E0
    • 塗装と電装は絶対日本車の方が良い
      ・真冬の北海道の気温
      ・凍結防止剤&潮風
      ・真夏の都市部の渋滞
      ・台風&梅雨&秋雨
      この4点に耐えれる事が前提だから日本車が良い
      流石に砂漠の砂塵対策までは求めない・・・
    • 62. 名無しさん
    • 2016年09月24日 23:42
    • ID:ZeUaoPGK0
    • 5 VW、『イグノーベル化学賞』受賞おめでとうwwwwwww
    • 63. 軍事速報の中将
    • 2016年09月24日 23:44
    • ID:jDZ5WhoA0
    • 軽油のディーゼル車でススだらけ
      ガソリンの直噴ターボ車でススだらけ
      どっちの燃料を選んでもススだらけでパリの街はスモッグの街になった

      ドイツの速度無制限で毒ガス排出無制限で森林もやられている
      対応できる超どでかい排ガス装置を組み込めや、二枚舌ドイツ人よ
    • 64. 名無しさん
    • 2016年09月24日 23:46
    • ID:ZeUaoPGK0
    • トヨタの凄いところ、ハイラックスやハイエースやランクルが第三世界で故障しても直せるところ。
    • 65. 名無しさん
    • 2016年09月24日 23:47
    • ID:ZeUaoPGK0
    • ※48
      RoHSっていう非関税障壁知ってる? 欧州はそういう非関税障壁や規制をEC時代からやってたんやで?
    • 66. PCパーツの名無しさん
    • 2016年09月24日 23:56
    • ID:.QhdzpGv0
    • GOLF5 GT-TSIに12万キロ乗ったけど窓落ちは無かったな。
      DSGは湿式だったのでリコール無し。

      主な故障
      ・ダイレクトイグニッション不良
      ・タイミングチェーン伸び

      今はベンツCにしたよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック