0aa9d793cb5f5bfc76402951dff6549e
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 01:59:37.77 ID:rIUyd2jF0

1つの都市圏で3700万人とか逆に無能

■世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位2016

01位 東京横浜川崎 37,750,000人/8,547km2
02位 大阪神戸京都 16,985,000人/3,212km2
03位 名古屋    10,035,000人/3,885km2
04位 福岡       2,645,000人/ 557km2
05位 札幌       2,395,000人/ 583km2
06位 北九州      1,745,000人/ 596km2
07位 仙台       1,390,000人/ 332km2
08位 広島       1,380,000人/ 285km2
09位 那覇       1,155,000人/ 298km2
10位 浜松        975,000人/ 259km2
11位 新潟        850,000人/ 256km2
12位 富士        750,000人/ 337km2
13位 大津        730,000人/ 233km2
14位 熊本        700,000人/ 130km2
15位 長野        700,000人/ 285km2
16位 岡山        680,000人/ 194km2
17位 静岡        680,000人/ 130km2
18位 宇都宮       675,000人/ 220km2
19位 水戸        650,000人/ 324km2
20位 鹿児島       580,000人/ 119km2
21位 松山        540,000人/ 117km2
22位 金沢        510,000人/ 137km2

http://www.demographia.com/db-worldua.pdf


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:01:57.52 ID:REY8cfiJ0

はぇーすっごい


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:02:09.68 ID:bN2WMvNca



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:02:46.35 ID:rIUyd2jF0

一極集中は非効率的


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:02:57.84 ID:IWYadNnY0

関東平野がスーパーチート級に広すぎやねん


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:04:36.69 ID:I71arql90

>>5
広すぎる(作った)


598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:52:57.02 ID:VBJQrOoV0

>>5
沖積平野はそんなに広くないんだよなあ
それに濃尾平野はキャパ余りまくりなんだからキャパで説明しようってのは無理がある


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:03:43.05 ID:Nkq1t15ka

江戸時代から変わってないね


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:03:45.15 ID:rNi3/8D3d

関西しょぼすぎですやん


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:04:42.82 ID:guekVGvVa

日本は地震の危険性があるから論値やけど
一極集中自体が失敗なのかは他に例がないから証明できんぞ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:06:22.32 ID:rIUyd2jF0

>>16
一極集中でなかったから良かった例はいくらでもある
例えば9.11


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:08:28.85 ID:guekVGvVa

>>25
丸の内に飛行機が突っ込んでも横浜さいたまどころか新宿もノーダメやぞ


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:12:37.02 ID:rIUyd2jF0

>>38
大混乱になって東京全体がただじゃすまないよ
つーかあの殺人的な通勤ラッシュを見ても「失敗ではない」と思えるなら神経すごい


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:14:32.06 ID:guekVGvVa

>>78
せやから東京は失敗や
でも集中自体は別にどうとでもやりようあるで


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:08:03.17 ID:Qh576/tuK

アメリカドイツ中国オーストラリアは行政と経済都市別れていて成功していて、
日本も昔はそれで上手くやっていたのに何で全部東京に集めたの?


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:08:51.29 ID:p3wEviol0

>>35
オーストラリア「キャンベラはしくじったんだよなぁ」


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:11:37.26 ID:WOdx8uK3d

>>35
大英帝国の真似したんじゃね


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:15:07.00 ID:yechBI4i0

>>35
バカ長州が悪い


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:08:23.79 ID:5baXkjIN0

なんで未だにあんな災害だらけのところに集中させとるんや?
ちょっと雨雪降ったら交通網麻痺しとるやん


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:09:33.66 ID:9xEtpu6D0

>>37
たまに麻痺するくらいええやん
地方分散したところで解決する話しちゃうし


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:09:14.68 ID:E7QhLy/ua

いうて大抵の先進国は分権か、分権を進めてるしな
日本もそろそろ分けたほうがいい


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:11:47.94 ID:l3aYlCVNp

名古屋都市圏ってなに?
愛知700万の残り300なんやねん


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:11:55.85 ID:C2LzCTPY0

明日東京以外沈没しても何の影響もないという現実


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:12:15.18 ID:eag7FLBL0

東京のガイジ鉄道網が全ての失敗を物語ってる


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:13:00.73 ID:vdQK/AO9a

>>76
鉄道網っつーか道路網がね…


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:13:14.53 ID:E7QhLy/ua

>>76
米軍が都市計画の手伝いに全部更地にしてくれたのにまた無秩序に都市を広げるのはガイジとしかいいようがないわな


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:13:37.32 ID:axV+KjCZ0

じゃあ東京以外のやつは努力して経済規模大きくしてくれよな~頼むよ
やればいいんだからやれよ


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:14:03.79 ID:HaZIVOfA0

名古屋が各地方にひとつずつある日本といまの一極集中の日本ならどちらがよかったかという話だよな


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:15:11.39 ID:+AwYbZVo0

>>95
名古屋ぐらい発展してるなら各地方万々歳やろ


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:15:51.21 ID:I71arql90

>>95
スポーツ興行には間違いなく前者やな


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:15:45.40 ID:n8cF2rF30

どこまで遡れば成功したんや?


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:19:33.81 ID:rNi3/8D3d

>>107
平安貴族政治の頃は京都中心街のみ都会であとは全国が土人
戦国時代は京都が没落してややフラット化
江戸時代は超スーパー江戸一極集中
明治時代は国策で大阪神戸を徹底的に発展させる
昭和は土建土木で国土の均衡ある発展
平成は産業構造の変化、製造業衰退で東京一極集中


157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:22:04.02 ID:XKWZOu9D0

>>137
明治の政治家以外が無能って事か


174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:24:06.98 ID:rNi3/8D3d

>>157
明治は軍国主義やから戦地に近いそのへんに軍需産業を興したんやで。

そういう経緯の都市が戦後は産業構造の変化に対応できず凋落したのは世界共通。


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:16:55.33 ID:vdQK/AO9a

東京から経済機能を奪うのは不可能くさいから、政治機能奪えばええやろ。
なお、官僚が嫌がる模様


121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:17:36.81 ID:mImWzHy80

>>118
政治経済で分けろよ
政治は東京経済大阪


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:19:07.03 ID:rIUyd2jF0

>>121
政治は3大都市圏以外にするべき


142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:20:20.26 ID:vdQK/AO9a

>>121
いまさら経済機能を移すのってダメージでかくない?
むしろ政治機能が積極的に移るべきやと思う


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:17:32.08 ID:axV+KjCZ0

今の地方の発送がまんま低所得者層で草生える
「なんで東京だけ年収多い(=人口多い)の?ズルい」

じゃあ自分で人口増やせって話でしょ?


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:18:53.52 ID:5baXkjIN0

>>120
東京は自分で増やしましたか?


145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:20:27.75 ID:axV+KjCZ0

>>132
で?今度は東京に何をしろと?
自分でどうにかしてくださいよカッペさん。頭まで貧しくならないでくださいよ日本全体の発展に地方の活力は大事なんだから。


159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:22:34.03 ID:HaZIVOfA0

>>120
それは歴史を無視した物言いなんだよなあ
近代国家が成立した明治維新以降に官僚が東京一極集中を政策的に進めたからこそいまの東京の発展がある
だから、機能を寄越せというのはある意味当然の要求なんだよ


147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 02:20:38.06 ID:qrRicJ7C0

東京が人口減になったときが終わりの始まりや
今以上の閉塞感が国中を支配するで


東京一極集中が日本を救う
東京どこに住む? 住所格差と人生格差 (朝日新書)
山手線に新駅ができる本当の理由

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474736377/