戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/49649056.html


人型ロボットの操縦方法ってしっくり来るのないよな:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
CpjE9oMUkAABpE0
人型ロボットの操縦方法ってしっくり来るのないよな


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474791264/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:14:24.839 ID:nsQL8HfS0
パシフィック・リム方式が一番実用的なの?




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:14:59.394 ID:MJg2fOSYd
ジャイアントロボでいいんじゃね




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:15:17.483 ID:CxQfOGIK0
モビルトレースシステム




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:15:59.760 ID:BkUfMyoAd
>>3
まあこれだな





6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:19:05.167 ID:W2aclIMqd
フルメタのセミマスタースレイブシステムだろ
コックピットってのは可能な限り狭くするべきだからな





7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:19:12.266 ID:1W6NFtD50
ガサラキみたく大まかに支持してあとは機械がやってくれる奴とガンバスターみたくモーショントレースの人+管理の人の二人組はじっくりくる。
キーボードカタカタして操縦してるのみると「ぇえ~」ってなる





10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:21:52.916 ID:1VysNHsi0
少なくとも操縦と
武器管制の2人は必要だと思う





14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:24:11.997 ID:W2aclIMqd
>>10
つ補助AI





26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:32:52.971 ID:1VysNHsi0
>>14
今も意思決定システムはコンピューター化されてるけど
最終的には人間が決めるしね





13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:23:50.007 ID:Vo96SArf0
細かいことは全部コンピュータ制御にしてPSのコントローラで操縦するくらいでいんじゃね?




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:24:23.358 ID:1W6NFtD50
サクラ大戦とかのアニメ版は鍵盤みたいなのだったけどあれはあれでスチームパンクな操縦感あった良かったな




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:28:15.658 ID:GzhnqViZ0
ビッグオーの操縦がどうなってるのかさっぱりわからない




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:28:55.428 ID:6ZrUyIXvd
>>18
音声コマンド入力方式





83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:36:58.810 ID:umA7yd4a0
>>18
Oサンダーの時とファイナルステージの時は専用操縦桿や専用コンソールで
ミサイルパーティーは適当にバン!って全ボタンぶっ叩く
後ビッグオー自体アホだけどドロシー並には自立行動できる





23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:31:20.752 ID:bEY81dRh0
ザブングル最強




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:31:21.279 ID:DGHbt7V40
グレンラガンの操縦方法が一番お謎




72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:20:01.462 ID:B2c3CE/V0
>>24
あれ気合入れたら念じるだけで動くから





37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:36:55.648 ID:1VysNHsi0
「立つんだ鉄人!」→立つ
「鉄人!パンチだ!」→パンチ
「頑張れ鉄人!」→頑張る





49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:42:56.151 ID:yPPvHzrbd
AMSみたいな神経接続系が好き




50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:43:03.467 ID:wpRFzKbHK
モビルトレースシステムってあの室内でどうやって歩いたり走ったりすんのか未だにわからないんだが
床が360度ベルトコンベアかベアリング敷きになってんの?





61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:52:13.699 ID:SBeH4aiz0
>>50
モビルトレースシステムに限ればGガン世界は結構なトンデモ科学有りだから
実は電磁力とか重力的なやつで浮いてるとか床素材がナノレベルで制御されてて自在に動くとか何とでも言えそう





66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:58:57.618 ID:fyxYggJM0
>>61
ものすごい勢いでムーンウォークする方が生身でビル蹴飛ばすより楽そう





60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:50:05.031 ID:s753Rq7X0
つまりグレイズアイン「俺自身がグレイズになることだ」




65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:56:51.476 ID:s753Rq7X0
ユニコーンガンダムのNT-Dも最終的にはシンクロ系の操作だけど
加速負荷までパイロットにフィードバックされるから5分が稼働限界って設定だったな





67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 17:59:27.565 ID:XE+Gp+1s0
リアルな話では義手は電気信号から指を動かせれるレベルになっているから脊髄に電極繋がなくても実際はなんとかなっていくんじゃね。




68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:04:18.620 ID:4+lf4Hs+0
>>67
サンダーボルトみたいなカタワ部隊でもMSに載せることだな
操縦者の手足がなくなればわりと軽量化もできる?





70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:14:48.371 ID:ClrL2aj/d
>>68
なんかR-typeみたいだな





73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:20:33.203 ID:XE+Gp+1s0
>>68
理想は首だけって奴かもなw
鉄血のオルフェンスに出てきたなそんなの





86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:40:31.117 ID:kMxhWpaL0
>>73
無理して人乗せなくても
ラジコンでええやんってことになるわな





120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 20:20:25.269 ID:TlmfSDmW0
ナデシコのIFSとかも良さそう




128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/26(月) 01:21:39.979 ID:o+F4q8Rf0
フルメタル・パニックのAS制御の方法は結構考えられてたな
技術力の上限を決めず完全に人と同型ならモビルトレースが一番じゃね





82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:35:45.676 ID:hWuuYygm0
鋼鉄ジーグ式が一番理想やね




84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 18:37:37.094 ID:SmL+apl40
>>82
たかがメインカメラがやられただけで大惨事なんだが






関連商品
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/100スケール 色分け済みプラモデル第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 シュロウガ・シン 全高約181mm NONスケール 色分け済み プラモデル
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士Zガンダム[MS UNIT] Zガンダム+ハイパー・メガ・ランチャー 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアNXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル エヴァンゲリオン新劇場版:序 [EVA UNIT] エヴァンゲリオン初号機 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
METAL BUILD 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY ガンダムアストレイ ブルーフレーム(フル・ウェポン装備) 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Bismarck改 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2016/9/28 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:66 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:10 ID:QY07thHi0
  • マイトガインの飛龍いいよね簡単そうで
  • 2:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:15 ID:U9aMAKnH0
  • リヴァイアスの操縦システムもなかなか良い
  • 3:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:16 ID:Tu1R5rVw0
  • フィブスター物語の様な複座タイプ(パイロット+索敵その他制御)
    単座だと無理がありそう

    手と足にそれぞれ操縦桿あるし、指のボタンもある
    永野はこういう設定うまいと思うわ
  • 4:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:17 ID:Qc0Ev2D2O
  • 鉄人もザ・ボーガーも頑張れ!で動くけどそれくらいの曖昧さは理解出来ないと使えない。
  • 5:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:18 ID:Tu1R5rVw0
  • ザブングルとかボトムズはダメな方じゃん
  • 6:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:20 ID:bhEONnIT0
  • やっぱりジャンボーグAやろ。
    但しジャンボーグ9はかなり無理がある。
  • 7:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:20 ID:Tu1R5rVw0
  • MHみたいに全部手動(&足動)で動かせるやつがいい
    すべての関節に対応した操縦桿やボタンがある

    その分特殊なパイロットが必要だけど
  • 8:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:21 ID:LLLmrgRU0
  • もう全部ダイアポロン式でいいよ
  • 9:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:21 ID:Tu1R5rVw0
  • ※6
    ジャンボーグエースってザブングルと同じハンドルじゃなかったけ?
    セスナのほうだっけ?
    もう忘れたわ
  • 10:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:21 ID:5cP9NrD30
  • エスカフローネの機械式は至高
  • 11:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:23 ID:.W3HmXUO0
  • OK Google!
  • 12:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:25 ID:nJPYjeKc0
  • 分かってないな…やっぱりMADOX-01だろ!
  • 13:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:27 ID:1iGA94Js0
  • 単体で搭乗者の体術反映ってことなら確かにエスカフローネ。

    AI系ならガサラキのコンピュータ+操縦桿+指揮車からのバックアップ式。
  • 14:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:35 ID:rDaIqSjN0
  • モビルトレースシステムはパイロットが現実の人間だと数分で疲労困憊になる糞システムなんだよなぁ
    まさにあれはパイロットが超人であることが大前提
  • 15:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:39 ID:Tyh6Pt8z0
  • 達磨化+阿頼耶識化じゃないの?
    パイロットはロボと一体化して運命共同体になっちゃうけどw
  • 16:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:41 ID:G2tjZs4P0
  • 手動制御ならファイブスターのMHみたいなボタン制御+マスター&スレイブ方式が一番しっくり来るなぁ
    顔が向いた方向にモニタが追従するとか、もう半球モニタにすりゃいいじゃんって思うけど
  • 17:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:44 ID:jysNCMgZ0
  • 完全自律式に命令入れるタイプ一択、マスタースレイブなんてミスったら自壊しちまうぞ
  • 18:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:46 ID:fb8Ec0O00
  • 一見便利そうなモビルトレースシステム
    体のかたい奴には絶対無理だな
    前屈出来ないと敵にかかと落としも出来ないだろうし

    ※9
    ジャンボーグA→Gガン
    ジャンボーグ9→ザブングル
  • 19:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:49 ID:dHZkqnJ40
  • アニメじゃないけどクラタスの操作系はよく考えてる。
  • 20:コメントげっとロボ 2016年09月28日 21:59 ID:Pf1otCqy0
  • R-typeとか鉄血みたいなのが何だかんだで説得力あるな
    神経つながってる系の
  • 21:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:00 ID:GfODWSTm0
  • コントローラーでよくね?
    ガンダムゲーとかコントローラーじゃんw
  • 22:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:03 ID:HvtjDTyt0
  • 鉄人って「正義の力を見せてやれ」とかの命令でもちゃんと戦うしな
    どんだけファジーなんだ
  • 23:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:04 ID:QDO0lnmGO
  • モーショントレースって人間サイズのロボの操縦ならまだしも、巨大ロボとの相性悪いよね
  • 24:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:08 ID:35Z.mLn70
  • スケルトニクスってのがあるな
    俺が見た頃は製図のパンタグラフか何かの平行リンク機構を使って動作を2倍大にした足に乗ってた気がするが
    今検索すると小型のが出て来る
    これに装甲と電気か油圧でパワステ付けてやれば結構良い所行くと思う
    問題は耐衝撃だが
  • 25:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:09 ID:.7bb1UIH0
  • 人型ではあるけどもはや空飛ぶ人形と化したキチガイ機動力の機体を、
    一人で制御出来る精神リンク系が最終型だってはっきり分かんだね
    なお適正がないと操れない模様
  • 26:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:10 ID:O.jjnhs00
  • ジュブナイルのプレステコントローラー・・・・・・
    と思ったら人型かぁ

    乗り込むのはロマンだが、追い求めたいところだなぁ
    ATくらいは最低限ね
  • 27:空缶 2016年09月28日 22:11 ID:uQNDKe.d0
  • 映画版パトレイバーで、
    レイバーの定義(人間工学に基づくインターフェイス的な)がさらっと出てきたけど
    土木用レイバーが現行の土木機械と同じくジョッキーシフトで操作されていた件。
  • 28:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:12 ID:zPMU6rBM0
  • 「立つんだ鉄人!」→まぁ立つ
    「鉄人!パンチだ!」→暴力いくない
    「頑張れ鉄人!」→鬱なのでそれはやめてほしい
  • 29:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:15 ID:s1QsP1Ma0
  • 完全なマスター・スレイブ・システムは機体の可動域が操縦手の関節で制限されるし、平衡感覚も操縦手に頼ることになる。
    しかも本来人間より機械のほうが得意な精密で高速な動作もスポイルされる。火器の照準とか。
    ならば部分的にマスター・スレイブにして任せられるところだけ機械に任せるあたりが落とし所かと思うが、どこまでどちらが分担して、どこで切り替えるのかという詳細な描写はぼかされていることが多い。
  • 30:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:15 ID:W5H7qH7m0
  • バーチャロンのコントローラ見るかぎりでは鉄人28号もウソじゃない
  • 31:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:17 ID:b7pzPFz50
  • テトラ一緒に戦うww
  • 32:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:18 ID:Lq9JDLGj0
  • そもそも人型がまともに動かせる技術力があるなら最初からミサイルに全力投球した方がマシな物ができあがる
  • 33:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:22 ID:2Fpn0yTr0
  • やはり人命にも配慮したモビルドールがナンバーワン
  • 34:竜魔大帝 2016年09月28日 22:29 ID:69rzHjdg0
  • >>82
    お前の弱点は頭だったな
    ザクザク
  • 35:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:32 ID:xvI8709j0
  • 初代鉄人は正太郎が裏技的なテクニックを使った高度な操縦をしているのであれだけ自由に動かせてる
    他の人ではあそこまで自由に動かせない
  • 36:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:33 ID:ip.iBCZV0
  • 白黒鉄人28号とかバーチャロンみたいな究極省略型がリアルに感じるなあ
    FFSもファティマが察してくれる感じで同類で読んでる

    コミック版のマジンガーZも同類に思った
    ちなみにマジンガーZは戦闘特化なので、ボタンを押せば勝手にターゲット決めてファイア
    ハンドルで前進ぽく入力すると前方を突進攻撃、右に回せば身を翻して右を攻撃
    初めて搭乗した兜光児は街を破壊しまくる結果に
  • 37:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:40 ID:Qc0Ev2D2O
  • なるほどマジンガーZはそういう解釈があるか…
    それは納得だな。
  • 38:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:40 ID:7JumAIUT0
  • チャロン式だろ。
    細かい制動はコンピュータ管理で、大まかにはコントローラーで定型動作を呼び出すという。
    トレース型はケツもかけないからな。痒さに負けるで。
  • 39:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:44 ID:MbcU2vIi0
  • マクロス7ってギターで操縦してた様な。
  • 40:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:48 ID:RdK3bfx30
  • スパロボOGで教導隊がモーション研究みたいなのやってたな
    あれは実行しようとするアクションの最適な動作や体勢を組み上げて
    本番ではそれをコマンドで呼び出すみたいなことやってると予想
  • 41:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:48 ID:BaetC6e40
  • >>84
    逆に言えばジーグは顔さえ無事なら他は全破壊でもどうにかなるからな
  • 42:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:49 ID:omGDsRqV0
  • マブラヴの戦術機方式がマンガ表現的には一番目映えがいいよな。自身の肉体を動かす神経の電気を拾って、その動作を決定させるの(コマンド実行)にレバー入力ってヤツ。タマが衛星軌道から落ちてくるシャトルを遠距離狙撃するのに、最終操作がトリガーじゃなくてレバーをガッチャンと動かす描写には「そんなんで間に合うんか?」とビビったがw 命中できる、と確信した操作の実行をしているワケだからソレでいいわけだ。
    一番リアルな操作方法で、と考えるなら攻殻機動隊みたいに電脳で直接あるいは遠隔操作が一番だろうな。でもなんかリモコン操作みたいで燃えないけどな。(だから攻殻は生身の脳が使われている時代で描かれているんだけど)
    両者に近いのがブレイクブレイドかなあ? アレはロボの筋肉(反応系石英)を乗り手の魔力で操っているワケだから思考制御に近いようでいて人型ロボとして統合的制御装置(コンピュータ)みたいなのが無い世界なんで、乗り手が「手、動け!」と念じているんじゃなくて、「ここの筋肉に魔力送れば手が動く」みたいな感覚で操作しているように思える。それでもレバーがちゃがちゃ動かしているのをコンピュータが補って(察して)動いてくれてる主人公機よりはよほど反応速度は早いだろうけど。いや主人公が機体を乗りこなしている今は半死状態の機体なのに異常な戦闘力になっているけどw
    まあ、思考制御みたいなのじゃないと人型である理由もないかもな。
  • 43:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:50 ID:QhDbQsZ9O
  • 人間が操縦せんでいい
    ドラえもんやアトム式が一番
  • 44:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:51 ID:QhDbQsZ9O
  • 人間様が操縦しないアニメは
    ドラえもんとトランスフォーマーしかないとか悲しい
  • 45:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:51 ID:gu9RJTky0
  • モビルトレースシステム=闘将ダイモス どう歩くかってのが問題
  • 46:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:54 ID:Nw6g8WvH0
  • その辺まじめに考証したいのならユンボ免許持ちをスタッフに入れるくらいの気概が欲しい
  • 47:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:58 ID:wBX26AVy0
  • まぁこれはフルメタでしょ。
    パシフィックリムのコクピット内でガチで歩くとかトレースで3本腕の機体動かすために3人乗ってるとかも好きだけど
  • 48:コメントげっとロボ 2016年09月28日 22:59 ID:pR89CkAg0
  • チェンゲ見てて重機みたいなレバーがズラッとコクピットに並んでてこんなのガチャガチャ操作するの大変だなと思ってたけど、ほぼ合体用と手元のレバーくらいしか使ってなかったぜ!
  • 49:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:06 ID:Qc0Ev2D2O
  • 古臭いレバーとかトグルスイッチとかスライドレバーとかもメカメカしくて好きだなぁ…

    ボタンのクリック感とか遊びとか、人間が操作するのは操作感も大事なんだよね。
  • 50:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:09 ID:Qc0Ev2D2O
  • トレースシステムはある程度のシンクロギミックやフィードバックシステムが必要かな。
    地面や武器の感触も伝える必要がある。

    アイアンマッスルはフィードバック式のデメリットも描いていて面白い。
  • 51:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:13 ID:N5Bf4pXu0
  • ※45
    モビルトレースシステムは空中に固定されてるので床に立ってるわけじゃない
    立ってる感覚、歩く感覚などはスーツから伝わるのと本人の動作+脳波制御で動かしてる

    ダイモスはコックピットで座ってて上半身だけでトレースだから歩くのは脳波制御じゃないか?
  • 52:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:14 ID:UwL9d9Ht0
  • ゴーグはよ?
  • 53:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:18 ID:DUtFL1640
  • 現実的:モビルトレースシステム。
    なんだあれ:ギターかき鳴らしながら歌って操縦するアレ。

    たくさんレバーがあるのに結局は叫びと気合いなチェンゲもかなりアレ。
  • 54:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:18 ID:ip.iBCZV0
  • パシフィックリムはノベライズ版であのトレースシステムがやたらに重荷に描かれてた
    殉職パイロットの殆どがトレースシステムに繋がれたまま溺れたことになってる
  • 55:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:23 ID:R.jA1ViZ0
  • ※46
    各種重機のリーススタッフで時より現場をウロつくが、大ベテランのリフトやバックホーを見てるとレバーとペダルに無限の可能性を感じる。本体とアームを同時に動かせる強みよ。
    ただし腕は一本な。
  • 56:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:30 ID:U.JNFzjr0
  • ※48
    ゲッターは漫画版見れば大体の操縦方法が分かる。
    脳みそまで筋肉な連中でも動かせる様に、駆動系は相当感覚で操縦出来る様に調整してある様だ。
    武器に関しては、音声入力+レバーでオートロックオンされて放てる。
    かなり性能の良いコンピュータとOSを積んでるみたいだが、如何せん超人レベルじゃないと機動に耐えられんのだけが大きなネックだな。
    恐らくは、ショック防御が無意味になるレベルまで、パワーを上げてるせいだとは思うが。
  • 57:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:30 ID:UfTT1ppy0
  • スーパー系なら「融合合体!」が至上だろ
  • 58:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:32 ID:eahnf.770
  • ハンドルとペダルとボタンしか付いてないのに繊細な五本指マニュピレータ操作するロボットは一体どうなってるのか
  • 59:Anonymous 2016年09月28日 23:32 ID:EM.Tiztp0
  • なんでや 逆襲のシャアのコックピットはみただけで操縦法がわかったろ? あれわからんとかないわ
  • 60:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:38 ID:b7jzjHTo0
  • Gガンほど直感的で分かりやすい操縦方法はないわな。
    まぁ体の操作以外のこと(バルカン撃ったりモニター拡大したり)はどうやってんだろうと思うけど。
  • 61:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:39 ID:6H5AqLHe0
  • ※40
    実際そうだよ
    予めモーションパターンデータをTC-OSに組み込んで、コマンド選択式に選ぶ
    スパロボのゲームとしての部分(プレイヤーが武器を選択、毎回同じモーション)を設定に落とし込んだ形
    一部武器でキャラがRT(リアルタイム)アレンジとか言ってるやつはOSのモーションデータじゃなくてその場でマニュアル操作してのアドリブだけどね
  • 62:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:42 ID:oKGuxVHX0
  • 「しかも脳波コントロールできる!」

    理想は思考制御(ナデシコ、ZOE、ガンxソードなど)だけど現実的にはAIとの二人三脚かな
    大まかな操作は人間がレバーやコントローラーで行って、細かい動作や動きの補助をAIがするって感じ
  • 63:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:48 ID:Yl90zCtW0
  • モビルトレースシステムが現実的とか言ってる奴は、想像力が足りない。
    よーく考えてみ?
    パイロットが回れ右をすると同時に、メカも回り始める。
    するとパイロットとコックピットの位置関係はいつまでも変わらない。
    すると右を向くというコマンドは受け付けてるの? ないの? キーッ!! ってなる
  • 64:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:51 ID:hZ.XpIJm0
  • デトネイター・オーガンのイバリューダー。
    人間部分は神経系のみ。
    一種のサイボーグだけどね。
  • 65:コメントげっとロボ 2016年09月28日 23:55 ID:0Bhu1pXP0
  • いまだにモビルトレースシステムでどうやってブースト吹かせて飛べるのか分からん……
    あと超級覇王電影弾
  • 66:コメントげっとロボ 2016年09月29日 00:01 ID:esYv9EX90
  • 個人的にはスパロボOGのTC-OSの設定が好きかな
    いろんなモーションが予めインプットしてあってパイロットが選択したモードや状況に応じてパイロットの癖や好みに合わせて調整したモーションパターンをAIが選択して動くってやつ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング