戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8595227.html


ゴキブリの研究してるけど質問ある? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

ゴキブリの研究してるけど質問ある?

2016年09月29日:23:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 7 )



4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:52:43.48 ID:IEbYZ/ng0
学芸員?
それとも企業?

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:54:47.34 ID:201CcPP+0
あそうそう、企業ではないです
ある研究機関で研究してまつ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:55:14.19 ID:/aZfT1yA0
地球は、人間とゴキブリの二種類が仲良くできるほど広くはないのだ……

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:56:20.66 ID:201CcPP+0
>>7
人間と比べたらゴキさんのが古参だからねえww

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:55:59.30 ID:JWt6NzDr0
なんでそんなもん研究してるの

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:58:10.22 ID:201CcPP+0
>>11
もともと昆虫がすきだったんだけど
大学の時海外の文献読んで、それから興味もってさ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:58:23.28 ID:T6s9B1iCi
やつらを見た時のあの生理的な嫌悪感はなんなの?

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:59:38.82 ID:201CcPP+0
>>16
形態だけ見ると、コウロギ等とそうかわらないが
まあ感覚的に言ってあの黒光りだろうねえ

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:59:08.89 ID:y1bJwh0u0
好きなのに殺すことの研究してるんだろ?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:01:27.12 ID:201CcPP+0
>>19
確かに殺傷実験もするけど、僕は企業関係とは関わり薄いからあまりしない

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:00:50.70 ID:dmRWvtlq0
両さん乙

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:01:45.17 ID:DvzK5XR80
ゴキブリ養殖したら
殺虫剤メーカーとか、>>1みたいな研究してるとこに買ってもらえるってマジ?

1000匹でこの金額とか、○kgでこの金額とか、あるのかな

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:07:31.64 ID:201CcPP+0
>>26
僕は企業の研究者じゃないし、薬剤関係で委託された研究はしないから
はっきりわからないが
業界話として聞く限りはそれっぽいのはあるみたいよ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:02:17.78 ID:qCEogaOl0
素手で触れる?

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:09:02.85 ID:201CcPP+0
>>29
残念ながらさわれるww
もう麻痺したよww

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:02:28.84 ID:a7efr1kk0
さあはやく家に出るGをせん滅する方法を考えるんだ
オオゴキブリとかは迷惑かけずに木の中で生活してるから助けてやってな

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:03:51.15 ID:tqhWxh6T0
ゴキブリを洗脳しちゃうハチの話してください。

あと、水一滴で1週間、油一滴で1か月は生きるって話は本当でしょうか?

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:21:43.81 ID:201CcPP+0
>>32
ちょっと大げさだけど、それくらいやつらは強い
水一滴で三日、油一滴で五日くらいかな

ゴキは油が何よりも好きだから気をつけてねww

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 01:59:05.62 ID:hAx6WHOk0
欽ちゃんが毎日ゴキブリにエサやってたら、ゴキが頭さげて一声鳴いてから
巣に帰っていくようになったって言ってたけど本当かな?
そこまでゴキに知能あるの?

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:09:02.85 ID:201CcPP+0
>>18
すまんww
ゴキ知能は高いが、その話はありえない

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:12:10.22 ID:a7efr1kk0
>>44
知能が高いだと?
ゴキブリってどれくらい賢いの?

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:13:46.91 ID:201CcPP+0
>>46
うまい例えが思いつかないが

虫の中ではトップクラスに入ると思うよ
知能も、繁殖力もねw

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:07:38.46 ID:QEQ51Yzs0
X-filesにそんなエピソードがあったな
害虫駆除会社の人がゴキブリに襲われて死んでたよ
女のゴキブリ研究家も出てきたよ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:12:15.06 ID:201CcPP+0
>>41
Xファイルねww
見たよ。昔、同業者で話題になったわ

日本は女性研究者あまりいまいんだよね
まあ気持ちはわかるがww

海外では、今この分野熱いよ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:09:50.38 ID:gSmiLPCB0
ゴキブリってゴキブリ科なんだよな
シロアリとはどこで分岐したんだろ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:13:15.66 ID:/Ww1PhO2O
チャバネとかクロはむちゃ足速いけどそれってやっぱりヒトとかから逃げるために速くなったんですか?
あとやっぱりオオゴキブリとかは足遅いの?

そもそもゴキブリの足の速さが獲得形質だったなら次世代に遺伝しないはずなのになんで今のゴキブリはあれほど速いんですか?

もひとつなんであれほど足の毛がヤバいんですか?

質問ばかりですみません虫博士が答えてくれないので

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:19:19.23 ID:201CcPP+0
>>48
ゴキブリの歴史を考えてくれたらわかうと思うが、特別人間に対応するために足が速くなったわけじゃない

オオゴキブリもはやいよ
ただチャバネとかクロにくらべたら遅いけどね

現段階では足の速さに関しては遺伝としかいえない
結構、ゴキブリはわかってないこと多いんだよね
だから歴史を通して獲得してきた要素としか今は言えない

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:23:51.92 ID:/Ww1PhO2O
>>58レスありがとう!!! オオゴキも結構速いのか知らなんだ


そしてやはり遺伝か最終的には見えない速さになったりしたら面白い

聞いてよかった

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:15:30.87 ID:PnqaGV2i0
なんでカブトムシやコオロギを見ても気持ち悪いっておもわないのに
ゴキブリを見るとあんなに気持ち悪く思えてくるんでしょうか?

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:16:10.48 ID:/mnifHN40
足の毛がすべてを台無しにしているから

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:18:37.94 ID:lTcCGOOyP
どうしたらGの嫌がる部屋になりますか

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:19:57.07 ID:y1bJwh0u0
>>56
隠れる場所や食料になるものがあまりなく
風通しのいい部屋にする

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:22:56.91 ID:201CcPP+0
>>56
水分、油分、動物の毛や垢、エサを消すだけでだいぶ違う

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:18:43.07 ID:ZFivMld/0
神経系の研究?
それとも系統分類か?

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:24:03.03 ID:201CcPP+0
>>57
神経系だよ
ただ、系統分類も研究には必要だからやってる

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:21:18.21 ID:hAx6WHOk0
とりあえず早く安心したいからゴキブリを確実に全滅できる方法おしえてくれ

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:26:23.94 ID:CQDG8ESd0
よく北海道にはGが居ないって聞くけど
品種改良みたいなので寒さに耐性持つGとか創れたりするの?

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:33:11.64 ID:201CcPP+0
>>65
人間が作為的にいじればやれる
実際にある程度やったことあるし

70: ◆JJJaytnOrw 2010/08/07(土) 02:35:31.44 ID:KuAk57WE0
根絶やしにするには?

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:37:40.63 ID:201CcPP+0
>>70
絶滅させるのは無理

海外の研究によると世界にはおおよそ500兆匹いるらしいからwww

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:35:51.66 ID:0LDBGqL/0
外見だけで、しかも一瞬でオスメス見分ける方法ある?
それによって潰して殺すか殺虫剤で殺すか変わるから

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:40:57.94 ID:0LDBGqL/0
>>75
やっぱそうか
俺もゴキブリやってたことあるのでちょっと聞いてみたかった

ちなみにおまえら、オスは死に際に独特のフェロモンを出して仲間を呼ぶ性質があるから潰して瞬殺した方が良くて、
逆にメスはタマゴもってるとばらまきながら死ぬから殺虫剤の方がいい
これ常識な

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:45:19.73 ID:201CcPP+0
>>78
そうそうww
メスは維持でも子孫をのこそうとするからね
まだ完全じゃないタマゴでもばらまくからねww

ゴキブリホイホイとかで実験するとよろし

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:37:26.43 ID:NRZYc4Ig0
知り合いがチャバネのフェロモンの研究してた(構造決定とか)
神経の研究に使われてるって初めて知ったけど、カイコの脳研究とかはライバルなのか?

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:40:54.53 ID:201CcPP+0
>>72
カイコかあ。そっちも最近盛り上がってきたからね
ライバルではないなあ。お互い研究方法とか情報交換することあるしね

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:40:49.12 ID:CQDG8ESd0
やろうと思えば軍事転用とか出来るのかな

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:43:06.08 ID:201CcPP+0
>>76
一時期、某国が真面目に思索していたみたいだけど

現時点では難しいんじゃないかな
もう少し脳神経あたりの研究が進めばいけるかも

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:49:47.51 ID:FDOWzlUp0
熱湯を掛けたら即死するのはいつまで?
なんか最近90度近くのお湯を全身に浴びせてもちょっと動いてたから怖いんだけど

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:55:13.61 ID:201CcPP+0
>>86
熱湯は100度近くあれば大概死ぬが
即死となると、固体にyるとしかいえない
つまり100度でも即死しないゴキもるよ

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:58:56.61 ID:OrU5Kgo+0
>>95
物理的に死なないゴキなんか嫌だ

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:43:41.29 ID:u6Z0aD130
殺虫剤きかないのもいるんでしょ?

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:48:28.92 ID:201CcPP+0
>>81
市販されているのは、その国に主にいるゴキを念頭につくってあるから、海外製だときかないこともあるし
日本製のを海外の種類につかっても効果ないなんてザラ

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:47:13.32 ID:iWaVwEHm0
ゴキって確か筋肉無いんだっけ
だからあんなに走れるとかなんとか・・・

それと体の中がほとんど液体って本当?

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:50:53.22 ID:201CcPP+0
>>84
ゴキに筋肉ないとかww
すげえあるよ
特に脚には半端なくある

あと体の中がほとんど液体なんてのも嘘

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:50:34.97 ID:mIAnHwiOP
いいなぁ
虫大好きだけど俺は頭が悪いから仕事にはできそうにない

日本のゴキブリは見た目で損してると思うんだ
グリーンバナナ?とかドクロなんとかがちょうかわいい

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:55:13.61 ID:201CcPP+0
>>87
好きなら、基礎科目を勉強し直して、大卒なら学士入学、高卒なら大学にきなさいな
好きという気持ちがなけりゃこの研究は続かないから
好きってだけで才能あると思うよ

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:51:11.80 ID:NRZYc4Ig0
神経モデルとしてのゴキブリの利点は?
単純だけど、ほどよく大きくて、操作しやすそう、くらいしか思いつかない
将来的にトランスジェニックとか遺伝子方面から攻めることは可能?

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:59:50.32 ID:201CcPP+0
>>89
確かに、ほどよく大きくて、操作しやすそう
これはある。ただそれ以上にあの大きさに比してあの筋肉量。それがなし得るスピード
これがでかい

>トランスジェニックとか遺伝子方面から攻めることは可能?

これは可能だと思う。日本はまだまだだけど、アメちゃんが本当最近熱心に研究してるから

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:02:35.06 ID:NRZYc4Ig0
>>98
あー筋肉か、確かにそれは面白そうだな
頑張ってくれ

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:52:47.04 ID:VIfN9caeP
お前はゴキブリの味方か!味方なのか!

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:04:19.67 ID:201CcPP+0
>>91
ある意味敵かな
脳を操作して利用する事を考えてるわけだから

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:21:24.65 ID:VIfN9caeP
>>102
ネズミの脳を操作して利用する実験はしないの?
というかゴキブリの脳を操作するなんてできるの?

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:25:46.46 ID:201CcPP+0
>>131
動物の脳の操作って虫よりずっと難しいんですよ

脳もそうですが脳及び神経という方が適切ですね
現時点でもある程度は操作できますよ

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 02:53:03.52 ID:YhHs2LaDO
マンション7Fとか高い場所に発生しにくいんだっけ?
理由はあるの?

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:04:19.67 ID:201CcPP+0
>>92
いろいろ理由はあるが
単純にいえば、ゴキh基本的に外(地面)にいる
大概のゴキは人間の家えの出入りに便乗してこっそり入ってくるんだけど、
まあ高層だと入りづらい

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:04:04.50 ID:FDOWzlUp0
ゴキブリというか昆虫系の基本的な知識として巨大化すると外骨格に押しつぶされて死ぬから巨大昆虫は実現しえないってアレがあるけど
ゴキブリさんならそんな限界を軽く突破してくれそうなので怖いんだけど実際ゴキブリが巨大化するとしたらどこまで大きくなるのが限界なの?

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:08:48.59 ID:201CcPP+0
>>101
自然につまり進化によってということなら、25cmくらいかなあ

一方、人間が作為的にいじるなら1mオーバーくらいならできなくもないと思う
ただそれはすでにゴキじゃないと思うがw

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:08:51.69 ID:0LDBGqL/0
>>101
縦横70センチくらいが限度だって言われてた気がする
エサに困るからそんなのあり得ないけどな

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:12:57.95 ID:VIfN9caeP
>>109
ゴキブリが餌に困るなんて、そっちの方がありえないだろう。

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:11:07.88 ID:fn2k3B3M0
ゴキブリが出たときの対処方法として
ゴキジェットを噴射するのとそうじきで吸い込むのでは
どっちのほうが安全に処理できますか

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:12:38.95 ID:201CcPP+0
>>111
圧倒的に前者

後者じゃ吸引の圧力で死なないででてくるゴキも多い

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:11:31.99 ID:201CcPP+0
日本はまだまだゴキの研究者が少ない
本当に少ない

理系のみなさんきませんか?
面白いし、下賤な言い方ですがやりようによっちゃ一攫千金をねらえますよ

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:16:19.20 ID:NRZYc4Ig0
>>112
院生として研究するならともかく、職はあるの?
研究員だって任期付きが多いんだし、無責任に若者を勧誘するなよww

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:20:52.25 ID:0LDBGqL/0
>>125
いや、一攫千金はガチだぜ
もし生態が完全にわかって簡単に倒せたり寄りつけなくさせる技術が見つかれば
世界中の食品産業とか清掃業務とかから注目されるわけだ
油田掘り当てたのと同じくらい巨万の富を手に入れられる

なのに研究者が少ない

132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:23:06.10 ID:201CcPP+0
>>129
そう。研究者が少ないんですよ

海外では本当に増えてるのに。
日本もこの分野に力いれないと、あとあと悲惨な目にあいますね

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:25:37.39 ID:0LDBGqL/0
>>132
もったいないよね
未開すぎるところがあるからとりあえず生態ひとつ調べるだけでもすごく価値があるってのに

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:28:31.97 ID:201CcPP+0
>>134
この分野はまだまだ未開の地ですからねww
かと言ってなめてると力入れてるアメちゃんやドイツにまた差をつけられるんですよね

142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:30:12.30 ID:UPEulQHu0
このスレおもしろすぎw

>>140
ドイツにゴキブリいないのに(少なくとも日常的に見ないのに)研究進んでるんだ

145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:32:59.53 ID:201CcPP+0
>>142
遺伝子関係や神経系の研究がすすめば
医薬品等も視野に入ってきますからね
僕はこっちに関しては門外漢ですがww

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:14:29.34 ID:VIfN9caeP
わざと研究所からゴキブリを逃がして自然界での様子を観察する実験とかやるの?

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:15:51.62 ID:gSmiLPCB0
>>120
ゴキブリにGPSつける気かw

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:18:14.85 ID:201CcPP+0
>>120
ゴキを自然界に逃がしてそれを研究する
つまり見続ける或いは監視するなんて不可能です

100m×100mの擬似的な自然界を造って実験したことはあります

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:15:13.09 ID:t/JP6Lkt0
このスレ見てると何か無数の視線を感じる・・・

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:15:58.80 ID:KC6Jjx0q0
>>121
おい








おい

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:27:16.84 ID:q7n3iLWr0
研究して、まだ絶滅させられないのかよwwww
何の理由で生かしてるの?

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:27:35.91 ID:VIfN9caeP
もし本当にゴキブリを絶滅させられる方法が見つかったら、
グリーンピースならぬブラックピースが現れて暴動を起こすかもしれないな。

143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:30:37.91 ID:VIfN9caeP
疑問なんだけど、ゴキブリの研究でアメリカに負けると何かまずいの?
別に嫌がらせで日本にゴキブリを送り込んでくるわけでもあるまいし。

148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:35:18.15 ID:201CcPP+0
>>143
単純にいえばビジネス
一番身近なとこで言えば殺虫剤。どんなゴキでも瞬殺できるものが開発されたら売れると思いませんか?

151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:39:14.53 ID:q7n3iLWr0
>>148
殺さなくていい。家から遠ざけてくれるだけで。

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:45:07.58 ID:201CcPP+0
>>151
家から遠ざけるのは難しいですよ。見えないだけで、確実にいますからね

先にも書きましたが全世界にには推定500兆匹いますからねえww

160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:46:26.17 ID:qv4dqelV0
>>159
アシダカ軍曹について一言

アシダカ軍曹とは

アシダカ軍曹とは、アシダカグモに対しての敬称である。

日本に生息する蜘蛛の中でも、かなり大型の種である。
体長自体は20~30mm程度なのだが、これはあくまで胴体と頭のみの値。
名の通り長く高い足を含めると、ちょうど、8cmCDから手の平大の大きさ(8~10cm)の、ともすれば南米などに生息する大型のタランチュラと見まごうばかりの巨体となる。
尚且つ生息地がおもに人家であることから、その姿に覚えがある人は少なくないであろう。

アシダカグモの主食はゴキブリやハエなどの害虫であり、ゴキブリ対策を心得ている人間には、ムカデやヤモリに並ぶ駆除能力を有した最強のゴキハンターとしてその名を知られる益虫である(不快害虫でもあるが)。

その実力に敬意を表して付けられた敬称が「アシダカ軍曹」であり、彼のことを良く知る人間(=ゴキブリ退治に頭を悩ませている人間)は、彼が家に現れたりすると「赴任してきた」としばしば言い表す。。
http://dic.nicovideo.jp/a/アシダカ軍曹

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:48:38.27 ID:201CcPP+0
>>160
結構マニアックな事しってますねww

一般にも認知され始めてるのかな?

あいつは一言いうならキラーだねw

166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:49:24.99 ID:FDOWzlUp0
>>165
アシダカ軍曹はVIPでは英雄だからな

170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:51:09.78 ID:201CcPP+0
>>166
そうなんですかw

VIPにはほとんどこないものでwww

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:37:52.36 ID:OrU5Kgo+0
ゴキブリのキモい以外の病害とか教えてー
衛生面だけ?

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:42:49.16 ID:201CcPP+0
>>149
基本的には衛生面

ただゴキブリは基本的には感染症を媒介しないから、触っても感染になることはない
ただものすごく汚い事にはかわりないけどw

158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:44:57.79 ID:OrU5Kgo+0
>>154
ペストやマラリアとかは媒介しないってこと?
食中毒の原因になるだけってことかー

161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:46:32.98 ID:201CcPP+0
>>158
基本的にはそう。

ただしチャバネが媒介した例が報告されてるから
例外はあるよ

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:49:56.04 ID:OrU5Kgo+0
>>161
ホストがいる環境にゴッキーおいとくと
感染源になる可能性があるのか・・・こえーーーー

ちなみにゴッキー一匹の行動半径ってどの程度なんですか?

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:52:54.79 ID:201CcPP+0
>>168
それも種類によるとしかいえないんだが

人によっても意見が違うと思うが500mくらいかな

176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:55:55.25 ID:OrU5Kgo+0
>>172
500mも動くやつがいんのか・・・俺より行動力ある・・・
もうちょっとした生物兵器だね!

変な質問にご回答いただき、ありがとうございました。

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:43:41.51 ID:cFQjsBcZP
昆虫の研究は大事だぜ

有用なたんぱく質とかみつかるかもしれんし、
新素材・・・とかねぇ。

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:43:44.94 ID:t/JP6Lkt0
人間が滅んでも生き続けるって聞いたな
恐ろしい

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:44:17.58 ID:q7n3iLWr0
虫自体こええよ。

なんだよ、蛹の中ドロドロらしいじゃないか。あれホントなの?ホントなら、どうして一回液化して再構成されるんだ?
虫ってサナギになってるとき中身どろどろに溶かして再形成するって話聞いたことあるけど本当なの?
http://world-fusigi.net/archives/8440144.html

61237cc0

163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:47:30.22 ID:yoASDkPyP
ゴキブリの巣って何処に作られやすいの?
ちょっと棒でつついてくる

169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:50:27.71 ID:201CcPP+0
>>163
種類にもよるが
基本的には外だよ

ゴキは人間の出入りに便乗して入ってくるから

171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:51:58.90 ID:ybGpnINV0
アース製薬で働いてるのかと思った

174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:54:03.33 ID:201CcPP+0
>>171
いやいやww

特定いやだから、深くはいいませんが大学です

この業界本当人材不足で狭いからww

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:54:03.38 ID:9SJn6tKp0
俺とゴキブリではどちらのほうが価値がありますか

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:55:36.37 ID:201CcPP+0
>>173
??
なんか嫌な事あった?

こっちの世界にきなさいww楽しいよ
毎日、ゴキとにらめっこw

178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:56:53.73 ID:201CcPP+0
そろそろ人もいなくなってきたので帰ります

久しぶりに生き抜きになりましたあああ

ありがとうございました

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:58:15.61 ID:Xn6dgs2T0
>>178
ずっとロムってたけどおもしろかった

また生き抜きしてくれよな

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 03:59:04.59 ID:9SJn6tKp0
>>178
最初から読んで楽しませてもらった
興味深かったよ

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 12:52:30.93 ID:nPQrWSxr0
ゴキブリ嫌いな俺が1レス1レス読んでいき
身震いした回数およそ:12回







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴキブリの研究してるけど質問ある?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:06 ID:wRQRjswG0*
好きなのに○すとか狂ってる

結局実験が好きなだけ。生き物の命を娯楽のように弄んで最低なやつ
2  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:10 ID:TUTe.4edO*
ない!
3  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:16 ID:RKDLtP9b0*
有吉立さん知らないとか…
4  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:22 ID:OtuhXnIO0*
スレ主、多分知ってる人だw
5  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:33 ID:f6PW5L8KO*
面白そう
6  不思議な名無しさん :2016年09月29日 23:57 ID:oiZRIU0m0*
※1
生物実験の恩恵に与って生きてるくせになーに言ってだお前
7  不思議な名無しさん :2016年09月30日 00:00 ID:hHz8uwPm0*
勘違い凄いな、研究者には大してお金入んないぞ

 
 

次の記事

上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...