戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8597138.html


こんなに違うの?動物の見ている視界を体験できる12の画像が話題に | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

こんなに違うの?動物の見ている視界を体験できる12の画像が話題に

2016年10月01日:21:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 20 )

serpent

これを読んで動物にドヤ顔をしてみましょう。

あなたの飼っているペットや、動物園でみかける動物たちの視界が、どのように見えるんだろうと疑問に感じたことはありますか?または昆虫がどのように見ているか、不思議に思ったりは?

地球上のあらゆる個体の視界は一つであり、他の視界を体験することは中々できません。
幽霊が見える人の視界は別かもしれませんが……。

今回はそんな知識欲旺盛な読者の方たちのために、動物たちの視界をお見せしましょう。
 



1. 犬の視界
chien

犬の視力は弱いです。彼らの目は、色の大半に対して鈍感であり、やや色あせた視界が見えています。若干遠視でもあります。

一方、夜には人間よりも明るい視界が見えます。
視界も広く、動体視力も良いです。


2. 魚の視界
poisson

水槽にいるような通常の魚は、紫外線で物を見ています。

また、全てが近くに拡大されて見えている状態です。カメラの「魚眼レンズ」もここから来ているんですね。魚眼レンズでとると、写真にぐっと立体感が増します。
(関連記事:『魚眼レンズ買ったから星を撮ってきた』)


3. 鳥の視界
oiseau

鳥の視界は、とても鮮明です。また、夜の鳥の視界は、そこに光が無い時、非常によく見えます。日中は、人間が見えない色の濃淡や、紫外線なども見ることができるようです。


4. 蛇の視界
serpent

画像は猫ですが、見ているのは蛇の視界です。

蛇の視力は一般的に弱いですが、夜には人間の最先端の赤外線カメラよりも10倍熱放射を感知することができます。実は有能だったんですね。いつも怖がってごめんなさい。これからも怖がるけど。


5. マウスやラットの視界
souris-et-rats

マウスの左右の目は独立して移動するので、上記のように2つの別々の写真を見ているような感じになります。彼らの世界はぼやけており、動きは遅く、青緑がかっています。


6. 牛の視界
vache

牛が散歩するとき、彼らの牧草地は緑ではなく、オレンジと赤色で見えています。しかし、全ての視界が少しだけ拡大されて見えています。


7. 馬の視界
cheval

馬の目は、頭部の側面に配置されていますので、視界はとても広く、パノラマビジョンで見えます。これは、迫り来る危険を彼らに知らせるためといわれています。

ただ、目と目が離れているため、中央の部分は死角になっています。歩きながら何度も下を見るのはそのためだそうです。


8. ミツバチの視界
abeille

ミツバチは人間よりも3倍速く、世界を視認するそうです。また、私たちには見えない紫外線も見えています。


9. 蝿の視界
mouche

蝿の視界は、結晶のような多数の面をもっています。一つの画像を作成するために、小さな数千の目を同時に動かし、把握しています。紫外線を見ることができ、人間に比べると多少動きが遅く見えます。


10. サメの視界

requin

サメなどの水中の肉食動物は、任意の色を見ることはできませんが、その視界は人間よりもはるかにシャープです。

ただ、この男性の動きの方も相当シャープです。


11. 夜の人間の視界(Before)
6902010-7650-1474890808-650-6d677e74db-1-1475073005 2

ここで私たち人間の、普段の夜の視界をお届けします。
綺麗な夜空ですね。

でもこれがある動物の視界になると……


12. 夜行性のヤモリの視界(After)
6902010-7650-1474890808-650-c855cb281e-2-1475073005 2

うお……、すごい。空が宝石箱のよう。夜行性のヤモリには、こんなに綺麗にみえちゃうんです。

一体なぜ?

ヤモリには夜行性と昼行性の種がおり、夜行性のヤモリは他の生物に比べて特殊な視細胞システムを持っているんです。

人間を含むほとんどの動物は桿体細胞と錐体細胞という視細胞を持っています。

・桿体細胞→色を感じることはできませんが暗い所で活躍します。 

・錐体細胞色を見分けられますが暗い所ではほとんど働きません。

実は夜行性のヤモリは他の生物が暗い所で使っている桿体細胞を持っておらず、役に立たないはずの錐体細胞を暗い所で使っているんです。

しかし、ヤモリの錐体細胞は人間の350倍の感度で、暗い所でも色を見分けられるのです。もうほとんどチート。 

yamori

しかも、暗いところで光を沢山集めるには大きいレンズが必要で、そうすると今度は色がぼやけるはず。しかしヤモリ先輩は場所によって焦点距離が違う非球面レンズをお持ちで、いわば遠近両用眼鏡を常に装着されている状態。すごいです、ヤモリ先輩!

なぜ彼らがこんな特殊の能力を持つに至ったかは定かではないらしいですが、今後研究が進んだら、人間の眼鏡にも何か応用できるかもしれませんね。
(出展 : geckoseyes.com)

以上、動物の視界を体験する記事でした。若干ヤモリ賞賛記事になっている気はしますが、少しでも他の動物の暮らしに興味を持っていただければ幸いです。



[via : brightside.me]


 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなに違うの?動物の見ている視界を体験できる12の画像が話題に

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:17 ID:JXEjt5Gv0*
ヤモリの目が羨ましい
2  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:18 ID:KKax5QMJ0*
何か忘れてないかニャン
3  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:21 ID:DgSYHb7t0*
ヤモリすげええええ
ヤモリなって空眺めてみたいなあ
4  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:21 ID:h.q1.B7u0*
動物に確認取ったの?
クオリアって言葉が思い浮かんだ。
5  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:22 ID:h.q1.B7u0*
「あ〜はいはい、確かにこんな感じっす」
6  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:22 ID:lM2AGB0d0*
※2 珍しくみんな大好きなあの動物がハブられてるな
7  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:27 ID:h.q1.B7u0*
干支でもハブられる程度だから大丈夫。
8  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:29 ID:WniKPk7C0*
天の川なまで観てえなあ。
9  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:30 ID:oys.aKDB0*
犬は弱視で視力ないとか聞いてたけど、俺よりずっといいんだな
10  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:41 ID:Py4d2Xq50*
犬は昔言ってた事と真逆の事言ってるな
昔は犬は近視で色は分からない、夜は殆ど見えてないと言ってたけどな
鳥もどうなんだろ?鳥目とか
ニワトリとか飼ってた時、夜は見えて無さそうだったがなあ
11  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:49 ID:qaPsBp6L0*
お犬さまの遠視はそうかもしれない。よく、目の前の自転車やバイクのタイヤ、電柱にぶつかる。可愛い。
12  不思議な名無しさん :2016年10月01日 21:53 ID:.8HwkJsI0*
ヤモリが羨ましい
13  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:00 ID:Xs8ZaRb.0*
牛はいつもオレンジの世界にいるのか・・・初耳
14  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:05 ID:Cvpr6pMl0*
犬は動体視力いいよね
電気消して薄暗い夜中にちっちゃな虫見つけてワンワン吠えて起こされる
15  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:08 ID:HPI.e..L0*
これ言ったもん勝ちだろ
16  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:14 ID:L..HeWDG0*
猫好きだから期待して開いてみたら‥
17  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:55 ID:pCxkQqkp0*
そもそも俺にはこの画像がよく見えない
18  不思議な名無しさん :2016年10月01日 22:55 ID:.rnCHDl.0*
ヤモリさんまじすごいです
19  不思議な名無しさん :2016年10月01日 23:09 ID:61NSP55S0*
牛の牧草の写真が説明文通りの赤に全然見えないんだが?
20  不思議な名無しさん :2016年10月01日 23:20 ID:CiSkPk500*
自分も猫の視界が見たくてスレ開いたのに・・・虫とか、どうでもいいんだよ!

 
 
上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...