戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/442405171.html


【政治】「貧乏人は立候補もできない」 供託金違憲訴訟はじまる: 何でもありんす

2016年10月01日

【政治】「貧乏人は立候補もできない」 供託金違憲訴訟はじまる

■【政治】「貧乏人は立候補もできない」 供託金違憲訴訟はじまる [H28/9/30](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/09/30(金)08:26:28 ID:???
「貧乏人は立候補もできない」 供託金違憲訴訟はじまる 
田中龍作2016年09月16日 21:29

 政治の素人に立ちはだかる大きなハードル、供託金制度。
「立候補の自由(憲法15条第1項)と財産又は収入による差別の禁止(憲法第44条但書)に反している」
― さいたま市の塾経営者が国を相手取って起こした違憲訴訟裁判の第一回口頭弁論がきょう、東京地裁で開かれた。

 原告は意見陳述で「300万円の供託金は諸外国と比べて不当だ。さいたま市選管からは
“書類は受理するが県庁に送付しない” と言われ、立候補の届出を拒否された」と述べた。

続き BLOGOS/田中龍作ジャーナル
http://blogos.com/article/190883/



2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)08:32:24 ID:NQi
人望・カリスマがあれば、自身に金はなくとも金を集めることは容易だろうに。


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)08:39:13 ID:RSO
金集められない奴は政治家になっても苦労するだけだ諦メロン
そしてそれに気が付かない大馬鹿だという自己申告


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)08:43:03 ID:7Rm
支援者集めろよっていうのはあるけど、
一般人がしーるず()みたいなザルやったら
捕まりそうなのが問題だな


6 ■忍法帖【Lv=1,デッドペッカー,q1T】 sage New! 2016/09/30(金)08:48:21 ID:ZOE
供託金が高いことにより、本人の覚悟の強さをある程度はかれる。
貧乏人を排除しているわけではない。
本当に立候補したいなら、そのために金を集めなければならないということだ。

たまに出てくる金持ちのボンボンは、まぁ道楽だよね。


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)08:49:07 ID:5Q2
選挙で勝つぐらいのコニュ力あるなら300万位余裕やろってことなんだろう


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)08:52:46 ID:KZL
日本の公選法って他国に比べプロ選挙人に有利すぎるから全面改正したらいい


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:01:28 ID:sUL
選挙 特に国政では、地盤、看板、鞄というからな
国政なら、なんやかんやで億は必要

はっきし言って、供託金ぐらいは集められないとね ( ´Д`)=3


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:02:39 ID:bdJ
>原告代理人の宇都宮健児弁護士
この時点でお察しwww


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:42:03 ID:XIc
>>10
鳥頭、シバキとの対比でとてもまともに思えてしまう


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:03:36 ID:bdJ
>祖父、大叔父、父が大物政治家・・・典型的な世襲議員の安倍晋三首相。有能な人材の新規参入を阻む供託金制度は、中学生以下の知的レベルしかない政治家を最高権力者にする。
すげーな
世襲とそれでも選んだ国民に対する差別意識全開じゃん


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:17:09 ID:sUL
世襲たって、新潟の田中を見ればいい
すでに、地元でも角栄への義理は果たしたって雰囲気だぞ

世襲であるから、ウンヌンってのは視座が固定してないかね


16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)09:31:50 ID:mLN
億単位カジノで負けるような金持ちは生活に影響なく出せるだろうが
一般人がポンとギャンブルに使うのは大変
供託金も保釈金のように資産や収入にあわせて割合でスライドすれば不公平感もなくなる


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:36:13 ID:3Xo
資産に応じて額を決めればいいだけだろ
候補者乱立テロを防げればいいんだから


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:39:10 ID:cO9
候補者乱立してもいいだろ
その方が候補者を真剣に吟味することになるし、
投票率もあがる
投票率の低さは候補者の少なさだろ


19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:41:14 ID:3Xo
事務処理だって税金使ってるんだ
選挙を混乱させるためにやられる危険性があるからこそ
供託金でむやみな立候補を制限してるんじゃないか
問題はそのカネさえあればクズ候補を乱立させられるという
金持ちだけが優遇されてる、現在の固定相場だけだろ


20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)09:41:22 ID:GH9
普段から辻立ちとかやってれば、主張に賛同してバックアップしてくれる人はいると思うけどね
そういう人すらいない人は立候補しても無駄だわな


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)10:12:45 ID:GCy
300万も集められないって
とかいうやつはどれほどの金持ちなのか
無くせは言いすぎだが自分の懐あったかくすることに長けた人間ばっかりじゃん今


24 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)10:43:49 ID:4Dg
300万は高すぎるなきはするがな
100万ぐらいで良い気はする


26 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:00:09 ID:GUk
本当にこの国を良くしようという志しを持つ者には門戸のハードルを下げるべき


27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:01:13 ID:cO9
でも金があれば馬鹿でも立候補していいし


28 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:01:50 ID:kDq
自分の生活もうまく回せないのに集団をうまく采配できるとでも…?


29 警備員◆OQUvCf9K4s New! 2016/09/30(金)11:02:22 ID:msA
金を集めるのも議員の力量では?


30 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)11:05:38 ID:WlM
ちょっと節約すれば貯めらる程度の金額用意できないとか論外


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:06:26 ID:DqM
選挙に必要な税金の額を考えると
供託金でろくでもない候補の乱立を防ぐって効果には
十分に意味が有る

政治や社会問題対応とは無縁の生活を送って来て周辺に支持する人間もまとも居ないぽっと出で
政治的な思想や行動どころか法律や行政の基礎知識も備えてるか疑問なのは
『社会的信頼性が誰からもまともに無いから、返してもらうために必要な票も得られないって認識が自他共に有るだけ』でもあるからね

先の見通しすらきちんとまともに考えて無い奴が乱立する方が迷惑となっちゃう

それに候補者が乱立するほど票の取り扱いが雑になって
選管ぐるみの不正もやりやすくなるだろうし


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:09:24 ID:cO9
政党から立候補してるやつは自分で金出してるわけじゃない
党から出してもらってる
金を集める能力など関係ない
供託金というのがもう利権になっている
これも政党交付金の根拠にされてるわけだな


41 ■忍法帖【Lv=1,デッドペッカー,q1T】 sage New! 2016/09/30(金)12:33:44 ID:ZOE
>>32
その代わり、党でも当選させたいから見込みのある奴しか立候補を認めてもらえないでしょ。


34 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:34:08 ID:ebI
候補者1000人とかなったら馬鹿らしいだろ
歯止めは必要


35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)11:36:02 ID:geN
そう、金さえあれば市議とか町議とかけっこう簡単になれるよな。
30議席の議会で立候補が31人とかだったらほぼ全員当選だぞw
小さい自治体なんかおっそろしい話だよなw


39 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)12:12:04 ID:sl1
>>35
そういう自治体多いな
だから共産党が入り込める
候補者の乱立どころか候補者の不足こそ問題
首長選でも候補者一人で投票なしなんて珍しくない


36 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)11:51:50 ID:9Fi
その程度の金策も出来ないような輩には政治家の資質は皆無だからw
供託金なんて1000万円でもいいくらいだ。


40 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)12:29:58 ID:aGl
二重国籍保有者は、形式的には立候補も投票も出来ない。
なんとしてもこの臨時国会で、二重国籍の合法化と、二重国籍の立候補補助金を検討するべし。


42 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)12:47:58 ID:mLN
その結果、票数だけの使えない「チルドレン」が大量当選し
民意が無視される構図のできあがり


43 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/30(金)16:24:08 ID:RCY
いいね、これは法改正が必要。
貧乏人が立候補し当選できなかった場合は、後納とかにすればいい。
ただし2倍支払うっていう条件でなwwww
バカがノリで立候補しないようにするシステムだ。
泡沫候補がぞろぞろ出てきても迷惑だから、
落選時は後納2倍に変えればどっちも納得だろ。


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/30(金)09:51:01 ID:kQw
知性の無い人を事前に絞り込める最低限の適性試験ぐらいは課してほしいかも
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by あ at 2016年10月01日 08:38
    政治関係なく日本の場合は300万円の金を用意出来るかどうかで差が出る国なのは確か
    株式も300万円なければ大手株買えないからな
    アメリカあたりとはこの辺に差がある
  2. Posted by at 2016年10月01日 10:25
    300万程度の金が集められない人間に何ができるんだよ。
    お前の意見が多くの人にとって有益だと思えるものなら、その程度の金すぐに用意してもらえるさ。
    むしろ、300万すら用意できない人間には何の魅力も何の期待もできない人間の証明になるな
  3. Posted by う at 2016年10月01日 12:50
    「300万も集められない奴が〜」という方々は金も地盤も無い一般人は政治参加する資格がないと仰りたいわけですね。中世かな
  4. Posted by at 2016年10月01日 14:08
    ポスターの掲示板の大きさの都合だけでも、
    立候補者数の上限はありますよね。
  5. Posted by   at 2016年10月01日 14:22
    ※3
    選挙という政治参加ができるじゃねーか
    どこが中世なんだよw
  6. Posted by at 2016年10月01日 16:08
    金よりも講習会とかやって免許か資格制にしてくれ
  7. Posted by at 2016年10月01日 21:01
    そこじゃない、供託金は安いもんだよ、問題は選挙にかかる費用だ
    選挙カーだのポスターだの事務所だの、広報活動に金と労力を使いすぎ
    どーせ利権や既得権益なんだろうけど、ここをどうにかしないと、
    立候補まではできても当選までは無理だし、当選してからの資金集めも必要になる
    日本の政治で一番の弊害になってるのがこれ、議員が政治に集中できない
  8. Posted by at 2016年10月01日 21:53
    国を若返らせるためにも上限年齢を設けて供託金をなしにするのが理想
    反対に60歳以上は5年毎に倍額にしていってもいいぐらいだ

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/442405171

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ