0_1



1: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 20:20:06.90 ID:tGXKWKOD0.net

これだけ科学技術が進んでいるのに、自動車のワイパーの原理は20世紀初頭からほとんど変わっていない。なんとかならないものか、と思ったことがあるひともいるだろう。ところが、もしかしたら近い将来、本当にワイパーがなくなってしまうかもしれない。

水をまったくよせつけない超撥水のコーティングで、耐久性のある安価なものをオーストラリア国立大学の研究チームが開発したようだ。同大学のウェブサイトで紹介されている。

http://nge.jp/2016/10/03/post-135190

ワイパーに変わる特許取ったら一生遊べる!みんなで特許取ろうぜ!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475925606/








2: ヒップアタック(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:21:36.17 ID:oZRYe0T10.net

まどをなくす


36: 垂直落下式DDT(群馬県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 20:36:19.24 ID:1SgW7r1B0.net

>>2
これ結構いい


81: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:54:15.96 ID:uZUrrbAb0.net

>>2
全方位モニタな


143: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:22:31.76 ID:9F6qncOm0.net

>>2
マッドナックス!なんか思いついた


148: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [IN]:2016/10/08(土) 21:27:44.51 ID:9teSiw0y0.net

>>143
お前は小林製薬向きだ


201: バズソーキック(北海道)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:51:16.71 ID:UeFJ6/CW0.net

>>148
ワロタw


4: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:22:46.65 ID:oa8q2rVN0.net

超大雨の時は撥水だけじゃ駄目
ワイパー必要


6: ローリングソバット(山口県)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/08(土) 20:23:33.57 ID:cMS4QRc30.net

発想を変えよう
 雨が降らなければ良いじゃないか!


180: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/08(土) 21:44:59.18 ID:H9erdn1/0.net

>>6
ひらめいた。
フロントガラスに傘つければいいんだ。
億万長者いただき。


8: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:23:55.34 ID:6lnLYR280.net

傘も変わってないしな


11: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:25:23.95 ID:65JB0KVC0.net

空気吹き付けてりゃいいだろ
エンジン動かしたらなんか圧縮空気できたりしそうだし、それを流用する感じで


233: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 22:05:55.08 ID:PvVbx5h30.net

>>11
コンプレッサーとか糞うるさい訳ですが……


13: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:25:58.46 ID:xG9zTBh90.net

ながーいバイザーつければいい


14: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:25:59.64 ID:q24Y8yDa0.net

フロントガラスの前に更にフロントガラスを付ければ問題ないな


15: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:26:34.05 ID:y3D4OxHL0.net

中学の担任が30年前言ってた


133: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:17:59.67 ID:GuoUECuW0.net

>>15
俺は20年前聞いたわ


192: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:48:59.49 ID:N0LHBI9r0.net

>>15
俺の担任も同じ事言ってた。30年くらい前。
同じ担任だったかもね。


288: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 22:49:34.22 ID:HC0TvZPs0.net

>>15
三本の翁もTVKの番組で言ってたな


16: 断崖式ニードロップ(家)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/08(土) 20:27:17.93 ID:9PCyHzGk0.net

撥水剤って剥がれ掛けの時は逆にガラスが曇って視界が悪くなるよね


20: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:29:02.27 ID:swzL7bcE0.net

ガラスが水を弾くようにすれば解決


21: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/08(土) 20:29:29.92 ID:IZexLKds0.net

シンプルなものって改良するのがとてつもなく難しいんだよな


97: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 21:00:12.63 ID:WF0oUpK90.net

>>21
これな
傘も何千年と大した進化ないし


100: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:02:07.48 ID:TRq8jlPQ0.net

>>97
先日折り畳み傘を超久しぶりに購入してんだけど、
今の折り畳み傘はボタン押したら自動で閉じるんだな
昔みたいにキレイに折りたたまなくても一発でキレイに畳めるようになってて驚いたよ


23: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:29:41.31 ID:Goo/j7PZ0.net

カメラの映像をウインドウモニターに映す


25: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:31:51.14 ID:NC4KnNKm0.net

>>23
濡れたカメラのレンズはどうやって拭くのだ


39: ランサルセ(東海地方)@\(^o^)/ [MX]:2016/10/08(土) 20:36:43.30 ID:utnZIEq8O.net

>>23
そのカメラのレンズに付着する水滴はどうするの?


44: 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:40:36.49 ID:qjhmPQyh0.net

>>39
ドライヤーあてときゃ大丈夫だら


123: キン肉バスター(兵庫県)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/08(土) 21:09:28.13 ID:rucmCeuf0.net

>>44
この考え方でよくね
水滴をワイパーでどかしたり時速60kmで弾いたりじゃなく水滴が付く前に蒸発させてしまえ


58: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/08(土) 20:45:29.50 ID:unYDYLlM0.net

>>23
定点映像じゃ運転できないっしょ


66: 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:48:36.12 ID:qjhmPQyh0.net

>>58

66_1
66_2
66_3


バイクならこの方式でいいんだけどな


264: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:29:18.65 ID:i4oz8T7Y0.net

>>66
なにこれカッコ良い


24: オリンピック予選スラム(三重県)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/08(土) 20:31:14.23 ID:OCFN05gq0.net

エアガラスのカーテンで良い
ボンネットから屋根方向にエアを吹き付け


42: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:37:23.34 ID:8lvQkRnf0.net

撥水性のワックス
結構すごいよ


48: 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:42:30.66 ID:qjhmPQyh0.net

ワイパーを透明にはできないの


50: ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県)@\(^o^)/ [SM]:2016/10/08(土) 20:43:18.53 ID:eCftsBJS0.net

発想の転換が必要だ
雨が降らなければいい→無理
雨が当たらないようにすればいい→道路上全てに屋根付けれ
(゚д゚)コレだ!


51: セントーン(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/08(土) 20:43:32.20 ID:s3J0d6a70.net

雨だけじゃなく雪も汚れも落とす必要あるからエアーじゃ無理だろうな
やっぱ物理的にガラスに何かが触れる構造じゃないと


53: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 20:45:02.48 ID:jhW9RMqa0.net

自動運転を確立すれば前なんか見なくていい


57: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [SE]:2016/10/08(土) 20:45:24.71 ID:A+wsWAh90.net

晴れた日以外は乗らない
これで解決


61: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 20:47:23.36 ID:Tx+JeWyQ0.net

フロントガラスを、強度が高くかつ曲げられるシートのような素材にする
両ピラーにシートの端を巻物状にしまっておく
巻物の出入り口にワイパーのゴムを取り付ける
雨が降ったらそれを左右に行き来させる
雨や雪などは巻物出入り口のゴムで綺麗に落とされる
それなりの速さ調節によって常に視界良好

これどうかな?


63: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/08(土) 20:47:35.58 ID:4VYL4N1u0.net

逆に超親水にしたほうが見やすいんじゃね?


64: マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 20:47:52.56 ID:aT5Voy020.net

すべての道路をチューブ状にすればいい
60~70年代の未来の予想図みたいな


71: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/08(土) 20:51:18.83 ID:74Iv2phF0.net

モニターカメラの前に設置した円形のガラスを、ターレット的にぐるぐる回して拭く。


72: エルボーバット(石川県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:51:22.90 ID:rl7FOlhg0.net

ヨーグルトのふたの裏みたいに加工すれば水も汚れも弾くぞ


193: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/08(土) 21:49:16.81 ID:qjN7h2pg0.net

>>72
ヨーグルトついてんじゃん


196: 32文ロケット砲(中国地方)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 21:49:45.11 ID:yX8G9DSa0.net

>>193
わろた


73: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 20:51:30.47 ID:7e8iNLKu0.net

フロントガラスを逆に傾斜させればいいんじゃね


75: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/08(土) 20:51:56.93 ID:Mdan2AYR0.net

旋回窓の応用出来ないのか?


90: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 20:57:27.38 ID:DYpBm6vv0.net

どっちにしろゴミやチリが付着するから
ワイパーで除去するものって水だけじゃないんだよね


115: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/ [AU]:2016/10/08(土) 21:06:15.93 ID:0NIOajdp0.net

一番大切なのはワイパーよりも費用が安いことだぞ


125: クロスヒールホールド(香川県)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/08(土) 21:10:36.20 ID:dtYmy5VA0.net

フロントガラスにフィルムをベルトコンベアの要領で
巻きつけて、フィルムをクルクル回せば良いじゃない
汚れはピラーとの間にブラシ付けとけば良いでしょ


126: 逆落とし(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:11:13.65 ID:1fcIOZI90.net

ATフィールド的なもので…


131: ニールキック(関西・東海)@\(^o^)/ [ZA]:2016/10/08(土) 21:16:43.07 ID:qc+WPqr8O.net

マクラーレンがP1に採用すると言っていた、超音波式ノーワイパーは何時出来るのか?
1990年頃もメルセデスが左右ピラー往復式ワイパーも不発だったし

あとはガラスを加熱して蒸発させるしかないが、大雨には対応出来ないし、最悪ガラスが割れるし


139: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/08(土) 21:20:57.05 ID:miXTw1eM0.net

浜田「ガーラーコーーッッ!」


141: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/08(土) 21:21:54.09 ID:3yXHWtfC0.net

それよりもサイドミラーについた水滴をなんとかしたい


224: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 22:02:27.45 ID:6SqZzirg0.net

>>141
熱線付のサイドミラーはええぞ


154: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 21:32:02.39 ID:7NefOYJa0.net

数年前にすごく強力な撥水コーティング剤が完成したっていうスレをニュー速で見て「ワイパー脂肪」とか騒がれてたけどなぜ普及しないのかな


155: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:32:04.46 ID:D42DV2C60.net

車のあちこちにカメラを付けて、
その映像を組み合わせてVR運転
レンズが小さいからワイパー小さくて済む


156: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:32:55.96 ID:frCz0KHp0.net

フロントガラスを水槽みたいにすればワイパーいらねえかなと子供の時から考えてた


159: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:33:23.51 ID:ZyJiUk9W0.net

原理はいい
劣化しないゴム開発しろや


160: 32文ロケット砲(中国地方)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 21:34:20.07 ID:yX8G9DSa0.net

無くせないものってあるだろ、ガラス越しに視界を除くという構造上ワイパーは物理的に必要
タイヤに変わるものをみつけたら~と同じ


162: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/08(土) 21:34:37.14 ID:zzCBdrzg0.net

無茶苦茶長い庇をつければいいだけ。
日除けにもなるし、マジおすすめ


165: 32文ロケット砲(中国地方)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/08(土) 21:35:47.62 ID:yX8G9DSa0.net

>>162
信号が困るよ


204: ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:52:34.25 ID:mboQwS9MO.net

ワイパーは雨だけじゃなくて虫や鉄粉や泥を落とすのも期待されるから、ウォッシャー液を使えるのが利点なんだ
単純に水さえ弾ければいいというものではない


243: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/08(土) 22:12:23.63 ID:SqBfmoZX0.net

ヤヴェエ…マジで閃いた

「回転式フロントガラス」
ワイパーを動かすことなく固定したまま、フロントガラスを回転させて
ワイパーで拭き取るのと同じ効果を得る
ワイパーは視界に入らない、高速回転させることで豪雨にも対応
もちろんウォッシャー液も使える

どーよ完璧ぢゃね
243_1




295: 16文キック(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:52:40.33 ID:vrRVI77Z0.net

>>243
スゲー、と思ったけど雪や泥とかどーすんだ?


251: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:19:25.41 ID:nDO98ewC0.net

251_1



140: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:21:37.68 ID:6SqZzirg0.net

140_1



210: エルボーバット(高知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/08(土) 21:55:18.83 ID:jORBP1cg0.net

い ま の ま ま で よ く ね ?


202: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 21:51:39.06 ID:N0LHBI9r0.net

色々、考えた事あるけど結局、ワイパーのコストと性能には勝てない


186: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/08(土) 21:46:10.57 ID:SqBfmoZX0.net

つーか、逆にワイパーってすげーいい仕事してるよな


240: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/08(土) 22:11:09.67 ID:wD+HEenA0.net

完全自動運転が実用化されればウインドウのワイパーは不要になるだろうが。
自動運転の実用化が先か、ワイパーの進化が先か?








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年10月08日 23:43
    • ID:KvfJvO.Z0
    • 静電気で水曲げるとかあるし、
      そんな感じの技術で水を弾き飛ばす斥力バリア的なもんがそろそろ出来ても良さそうな気がするわ。
    • 2. 名無しさん
    • 2016年10月08日 23:49
    • ID:QV.KFOvV0
    • ワイパーっていうか窓の概念そのものが古い
    • 3. 名無し
    • 2016年10月08日 23:51
    • ID:ZtBZ.1fG0
    • ガラスを回すって、それは旋回窓だろ。
      鉄道や船舶で使われている枯れた仕組みだ。
    • 4. 名無しさん
    • 2016年10月08日 23:54
    • ID:UPV8d6bY0
    • すべての車道に屋根つけるインフラ整えればワイパー要らない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック