戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52226267.html


アメリカにおける無神論に関する10の誤解 : カラパイア

RSS速報

00_e

 無神論とは神の存在、意思の介在などが存在しない、または不要であるとする考え方である。よく無神論と無宗教が混同される場合があるが、無宗教とは宗教的主張がないことであり、神の存在を必ずしも否定するものではない。
 
 海外では日本は無神論者が多い国と認識されているようだが、実際には神道における「八百万の神々」が潜在的に根付いており、どちらかというと多神論的な環境にある。

 このように無神論は宗教との兼ね合いで語られるため、数々の誤解が生じているようだ。特にキリスト教の信者が多いアメリカでの無神論に関するよくある誤解がまとめられていたので見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

10. 「無神論は宗教である」という誤解

0_e1

 “宗教”という用語は定義が難しいが、アメリカでは、広く認められた教義、信仰の対象や場、集会、聖職者を持つ制度と定義される。この定義は神とは一切関係がないが、ほとんどの神への信仰を有する宗教がこの定義に当てはまる。

 だが、無神論は神のような存在を信じることがないゆえに、信仰の対象や場、教義、集会、聖職者はいない。ルールも教義もないため、無神論者同士を結びつけて一所に集めるようなものは何もない。神のような存在がいないという点以外の共通の認識はないのだ。


9. 「無神論者は悪魔を信仰する」という誤解

1_e2

 これは神に背くものは悪魔の手先であるとするキリスト教の教えの影響だろう。だが、悪魔とは神の権威に背く者たちである。神を信じない無神論者は悪魔を信じることもない。ゆえに悪魔を信仰することもない。

 悪魔教会も誤解に一役買っている。その名から悪魔を崇拝する者の組織であるかのように思えるが、実際は違う。悪魔主義者とは無神論かつ不可知論者(神はいるかもしれないし、いないかもしれないが、自分にはどちらも証明することは出来ないという立場を取る人)のことである。

 彼らは何者をも崇拝していないのだが、ある信念に基づく組織を作った。その信念とは、「人が脳によって神を作り出した……悪魔主義者はゆえに我々自身の”神”を持つ」というものだ。悪魔的な象徴が用いられるようになったのは、キリスト教を揶揄するためだ。


8. 「無神論者は不幸せで不満を抱えている」という誤解

3_e1

 これもまた神に背けば幸福にはなれないとするキリスト教の影響だろう。無論、様々な理由で不幸な無神論者はいるだろうが、その逆もまた真なりである。

 彼らから辛辣な言葉を聞けば、不幸に見えるかもしれない。クリストファー・ヒッチェンズやリチャード・ドーキンスのような無神論者の作家や科学者はインタビューの最中まるで怒っているかのように見えたかもしれないが、それは議論の内容に不満を持っているだけだ。

 進化論や天文学の基礎を理解している無神論者は、反対意見として神学的な論法を出されれば話にならないと感じてしまう。それについて不満を示すことはあるが、だからといって常日頃から不幸なわけではない。


7. 「無神論者は科学を信奉している」という誤解

4_e1

 無神論に関連して、進化論や天文学の話題がよく出される。ダーウィン、ホーキング、ヒッチェンズ、ドーキンスといった科学者らの名が、まるで”無神論教”の”預言者”であるかのように取り沙汰される。だが、無神論者なら必ずしも科学に精通しているわけではない。そうした話題に関心を示さない者も大勢いる。

 天地創造説の支持者などがそれを正当化するために科学的理論を引き合いに出すと、科学に詳しい無神論者が反論する。だから、彼らなら誰でも科学を信奉しているように見えるだけだ。


6. 「無神論者は不道徳である」という誤解

5_e1

 神なしで道徳的に生きられるだろうか? これは道徳が宗教によって育まれると信じる者が投げかける疑問だ。だが、宗教を信仰していなくても、同じように道徳的な考え方をする人は大勢いる。

 宗教こそ道徳の羅針盤だと信じる有神論者にとって、善良な無神論者などありえない。だが、これはあまりにも単純な一般化である。道徳については、社会生物学的進化や論理的な帰結など、様々な理論が存在しており、それゆえに定義が難しい。が、人の道徳性は他者の扱いに現れる。多くの無神論者は、自分が他者にしてもらいたいように他者を扱う。これぞ黄金律というものだ。


5. 「戦場に無神論者はいない」という誤解

6_e1

 神を信じていない兵士であっても、実際に戦場で何度も銃火にさらされれば神を信じるようになる。よくある話だが、戦場においても神を信じない者もいる。

 "パスカルの賭け"も似たようなロジックだ。これはキリスト教弁証学の理論で、理性的な人物なら神を信じるか、実在するものとして暮らすとするものだ。なぜなら、無神論が間違っていた場合、その人物は地獄で永遠に苦しむことになるが、神がいるほうに賭けていれば天国に行けるからである。

 死の床や戦場で信仰に目覚める者もいるだろうが、そうでない者だっている。


4. 「無神論者は有神論者に不寛容」という誤解

7_e0

 ネット上の議論においては信心深い人に攻撃を行う無神論者がよくいるが、どの無神論者でもそうだというわけではない。それどころか、アメリカにおいてもっとも不寛容なのが有神論者だろう。多くの政治家がスタッフの宗教を調査し、違法な”ヘイトスピーチ”であるにもかかわらずそれを許し、信者でない人を解雇している。

 世論調査や学術的な研究からは、宗教を信じる者は信仰を持たない無神論者に不信感を持っており、政治や公共の場に相応しくないと考えていることが明らかにされている。


3.「 無神論者は宗教に無知である」という誤解

8_e0

 神を信じぬ者がその教えを知るはずがないという誤解ゆえに、教化のために無神論者の改宗をせまることがある。だが、大抵の無神論者は宗教についてよく知っており、複数の宗教に詳しいことも普通だ。これは多くの有神論者が自分の宗教しか知らないのとは対照的だ。

 アメリカで行われた最近の研究によれば、無神論者や不可知論者は他のグループよりも宗教に詳しいという。現在無神論者を自認する者の多くは、かつて何らかの宗教の熱心な信者だったことがある。自らの宗教を追求する過程でよそにも目が向き、やがて別の信仰を欲している、あるいはまったく信じていないことに気がつく。こうした知識への渇望ゆえに教会から脱し、無神論的立場をとるようになることもあるのだという。


2. 「無神論者は神に背き、これを憎む反逆者である」という誤解

9_e0

 この誤解はそもそも理論的でない。神や宗教から離れた人の帰結とは、単に信じなくなるだけだ。信じていないのだから、憎しみも叛逆もない。神を信じる者にとっては、神は誰の内にも存在しており、信じないということができないものだ。それがそもそもの誤解の原因だ。


1. 無神論は人類史最悪の虐殺の根底にある

10_e

 非人道的な虐殺を行った当時の独裁者の多くが無神論者だったことに端を発している誤解だ。これを”大虐殺の首謀者は無神論者の誤謬(ごびゅう)”といい、無神論が邪悪であることを証明したい有神論者に好んで使われる。「スターリンにポル・ポト、ヒトラーを見てごらん? 皆無神論者で、大勢を殺したじゃないか!」というわけだ。

 こうした独裁者は確かに大虐殺を行ったが、それは彼らが無神論者だったからではない。実のところ、ヒトラーは無神論者ではなく、熱心なキリスト教徒であると発言している。スターリンは無神論者だが、”無神論の名の下に”大勢を殺したのではない。政治的、国家主義的目的を遂げるために行ったのだ。

via:10 Common Misconceptions About Atheism/ translated hiroching / edited by parumo
注:海外からの情報には誤りが含まれている場合があります。できるかぎり情報精査に努めていますが、公開後、誤りが発覚した場合、信用に足りうる情報を提供いただいた場合は順次記事の追記・訂正を行っております。ただし外部サイトで閲覧している場合は新しい情報が反映されません。最新の記事は元記事でご確認ください。

▼あわせて読みたい
無神論者はサイコパス傾向があるという研究結果が物議をかもす(米研究)


無神論者はどこに住んでいるのか?世界無神論者マップ(ギャラップ国際世論調査)


悪魔像「バフォメット」の完成で悪魔崇拝者がデトロイトに集結、史上最大の悪魔崇拝祭典が開かれる。


臨死体験に共通した10の要素


フリーメイソンの知られざる10の秘密

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 20:51
  • ID:xrvead.O0 #

サウジアラビアとかだと無神論者だと投獄されるんで、嘘でもいいから外人相手には神道信者ですって言っといたほうが良いぞ。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 20:51
  • ID:JfqDrsF70 #

結局どんな形であれ少数派はあらぬ偏見にさらされるのかねぇ

3

3.

  • 2016年10月09日 20:56
  • ID:nf6hk7gb0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 20:56
  • ID:QvTO2Idp0 #

毎年全国の一神教セミナー会場に神が降臨して教えを説いてる訳じゃないし
たとえ心で感じるものだと主張されても困る…

5

5. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:10
  • ID:gkxHv6cm0 #

日本では1以外はほとんど見受けられませんね

このある種の寛容さは「日本的無神論」のなせる技でしょうか

6

6. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:10
  • ID:4.G7fiy.0 #

無神論でも唯物科学教でもラブライブ教でもAKB教でも、日本の神道や空飛ぶスパゲッティモンスター教の様に布教しなければなんでも良いよ。
布教という名の強引な勧誘と思考誘導がイラつくねん。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:10
  • ID:oqyQYPsq0 #

悪目立ちする方がより強い印象を残すというのはどちらも同じで、それはそれぞれ異なった立場からそう見える。逆側からすれば、逆側の立場に不快な目に遭うと、その経験を一般化する口実を欲するようになるわけだ。偏見を抱かないということはどんな立場にあっても極めて難しいことだ。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:11
  • ID:00qM24mg0 #

一応"熱心ではない"神道信者を自認しているが、そこまで宗教が大事だろうかと思ってしまうのは日本人故か?

9

9. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:12
  • ID:hn0.qp2N0 #

「一神教は人類史最悪の虐殺の根底にある」
こっちの方がしっくりくるわ。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:14
  • ID:mKFyT.fQ0 #

まあロボットが進化すると人間を襲うと思ってる人が多い国だしな
思い込みの強い国民性は日本以上な気がする

11

11.

  • 2016年10月09日 21:19
  • ID:xvyKycoX0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:22
  • ID:hU8iNSim0 #

いないもんを一生懸命崇めてもなぁ・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:25
  • ID:Eyf.hf7S0 #

神など現実世界には存在しない
存在するのは人の心、精神の中

14

14. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:39
  • ID:cEN.9XrZ0 #

「悪い無神論者は無神論者じゃない、無神論者は全員模範的で社交的」ってことを言いたいのか?
キリスト教を信じてようと神道の信者だろうと性格悪い人や自分勝手な人はいるだろうし、その人だけに注目して「○○を信じている奴は悪い人」って主張するのは浅はかだと思う。
しかしそれを避けようとして「そういう人は私たちの組織に属してません」って切り離そうとするのもどうなのよ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:40
  • ID:VwX0TrjG0 #

江戸中期 、宗教なくして教育なしの諸外国を納得させる為にまとめられたのが山本常朝の葉隠である

16

16. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:52
  • ID:qyZ.EEQ10 #

よく外国人が、日本人は無宗教なのに道徳的なのは何故かと疑問に思う人がいるみたいだけど、日本人からすれば何かしらの宗教に属してないと道徳心も芽生えないのか?と思っちゃいますよね。
あ、でも「お天道さまが見ている」から悪さしてはならないと言うのも、1つの宗教的な信仰心故の考え方なのだろうか?

17

17. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:55
  • ID:DObBpXMW0 #

人間を見て、神がいると思える人間は幸せだろうが、その幸せは私には必要ない。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:56
  • ID:nFiwThAs0 #

日本人で無神論者なんて見たことないわ

不可知論者なら腐るほどいるけど

19

19. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 21:58
  • ID:3abaqUHg0 #

神も妖怪もいたほうが夢があって好き。
でも信仰はしてない、道徳は思いやりがあれば自然に身に付くし

有神論無信仰の人は多いと思うぞい

20

20. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:00
  • ID:69l0AlL50 #

「全員が全員そうではない」って裏を返せば「ヤバイやつは相当ヤバイ」だから、無神論でも有神論(信仰してる)でも、ヤバイやつの"盲目的に何かを信じる"って意味では"宗教"って感じはする

21

21.

  • 2016年10月09日 22:11
  • ID:PPzpfIhD0 #
22

22.

  • 2016年10月09日 22:11
  • ID:zWXo4xY60 #
23

23. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:12
  • ID:ta0.CMdY0 #

偏見や誤解について言えば、日本も新興宗教が身近な国ではあって、
向けられる目は比較的厳しい(自業自得な所が多分にあるが)
ほとんどの日本人はこんな認識じゃないかな

24

24. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:12
  • ID:XI.AJ.le0 #

逆ばっかじゃんw

25

25. 名無しよん

  • 2016年10月09日 22:14
  • ID:d6tR6F9k0 #

6番の画像に吹いたw
しかもよく考えると、変なカッコして紙幣を持ってるってだけじゃあ、別に不道徳ってワケでもなんでもないよなwww

26

26. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:16
  • ID:8mum.QD60 #

※9
200年以上も前の侵略のことをどうこういう気はないけれど、1つだけどキリスト教がずるいなと思うことがある。
ヒトラー出現以前はユダヤ人は呪われていると言って(キリストをローマに引き渡したから)彼らを日常的に差別していたのに、戦後はそれを全部ヒトラーにおっかぶせて知らん顔をしてること。
欧米人はヒトラーやナチのこととなると日本人にはちょっと理解できない過激な反応をするけれど、古傷をいじられる心境になってるんじゃなかろうか。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:29
  • ID:U.Y.OTND0 #

GODを神を訳してるけど、厳密にいうとキリスト教での神って事であって
他の宗教の神をGODとは訳さない、とか聞いた事あるんだけど
その前提での無神論者なので、悪魔教徒も自分達を無神論者と言うんだよね。
だから、日本で無神論者が多いのは当たり前なんだよ。

28

28. ・・・

  • 2016年10月09日 22:33
  • ID:eQvE.TJ.0 #

海外だと、無宗教というと「道徳を持たない人」と認識されて、大いに驚かれると聞いたことがある

29

29.

  • 2016年10月09日 22:34
  • ID:PVJI6.kUO #
30

30. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:34
  • ID:CTTbIYAm0 #

スターリンは自分の役目のためなら、息子をドイツに渡したままにするくらいだからな

31

31. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:50
  • ID:1jbPgTw70 #

極論だけど魔女狩りとか異教徒は悪魔の手先だから(略)とかおっかなすぎる

32

32. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:53
  • ID:nyEbta310 #

無神論者でも電車でお腹が痛くなったときは神に祈るはず
つまり、神はいる

33

33. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 22:58
  • ID:ChWK8M3V0 #

無神論者が残虐な戦争を引きを越すんならこの世に宗教戦争やらISISみたいなものは存在しないはず。
ましてや聖戦()なんてありえない。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:00
  • ID:i..VMT.d0 #

Q.「なぜ無宗教の日本人たちに道徳的な人が多いのか」
A.「日本では無宗教者が道徳的であることを禁止する法律や決まりがないから」

35

35.

  • 2016年10月09日 23:13
  • ID:TU8aZ5IW0 #
36

36.

  • 2016年10月09日 23:17
  • ID:tsh3Fjix0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:18
  • ID:kx4ntwoy0 #

※14
この記事はかなり慎重に書かれてると思うけどなぁ。
「多くの無神論者は、自分が他者にしてもらいたいように他者を扱う。」なんかは、きちんと「多くの」と書くことで言外に当てはまらない者の存在を匂わせているし、「スターリンは無神論者だが、”無神論の名の下に”大勢を殺したのではない。政治的、国家主義的目的を遂げるために行ったのだ。」なんかはまさに、無神論者の中にも悪いやつはいることの典型例を示しているでしょう。
全体を見渡しても、「悪いやつは無神論者じゃない」という論調でないことが分かるし、同様に「悪いやつは有神論者」とも言っていない。というわけで公平に書かれていると思うよ。

38

38. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:19
  • ID:.NbWDtHT0 #

一神教は総合窓口に信者が一斉に集まってくる
多神教は専門の窓口で対応してくれる

39

39. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:22
  • ID:xK.IIFTP0 #

この記事、日本は完全に蚊帳の外だよな。宗教やってる人少ないし

40

40. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:27
  • ID:0bPVvesj0 #

無神論だの有神論だの可哀想だなあ。
他人に迷惑を掛けない限り、信じたいものを勝手に信じれば良い。
必要であれば施設も作り、同じ信仰を持つ同志で維持費を助け合えば良い。
キリスト教は人間を上から目線で「区別」しすぎる。
これは本当にテロリストの考え方だから止めたほうが良い。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:43
  • ID:fOrN7a.l0 #

※39
そうなんだよ。だからこそ日本のマスコミはあまり取り上げない。でもアメリカ人の根底にある考え方とかがわかるからこういう記事は見聞が広まって凄く助かる

42

42. 匿名処理班

  • 2016年10月09日 23:48
  • ID:mJpL8Hp00 #

あー、無神論者が白人から毛嫌いされる理由って、
無神論者は、生活・人生における指針を持たない人
だと考えられている、つまり無政府主義者のような
人物だと思われるからなのか。
そりゃ嫌われるわ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集