1:金剛石 ★2016/10/09(日) 13:55:54.59 ID:CAP_USER9.net

9月23日、消費者庁は日本サプリメント株式会社のトクホ商品6点に対し、「既定の関与成分が含まれていなかった」ということで表示の取り消し処分を下した。
1991年に保健機能食品制度が始まって以降、初の異例事態だという。

「トクホ」という言葉は、マスコミにも頻繁に登場しすでに市民権を得ている。しかし、<いわゆる健康食品>や、2015年に始まった<機能性表示食品>は、
あいかわらず消費者団体などから「いい加減だ」「信頼できない」などと批判されているが、特定保健用食品(トクホ)に関しては「エビデンスがしっかりしていて、
なにより消費者庁のお墨付きがあるから」と別格扱いされてきていた。

25年間安全性に関するチェックなしというお粗末

今回取り消し処分を受けたのは、かつお節オリゴペプチド4商品と、豆鼓エキス2商品。「トクホ」を取得するためには、
2年もの時間と億を超える費用がかかるといわれている。痛手は大きいだろう。

コトの経緯は、2014年3月に、日本サプリメント株式会社が自主検査したところ、「血圧高めの方に」「糖の吸収をおだやかにする」と表示していた商品の関与成分が
いずれも表示通り含まれていなかったことが判明し、今年の9月15 日に消費者庁に報告したというもの。
同庁は「2年以上も報告を怠り、悪質性が高い」と憤慨しているのだが、そもそも企業からの報告がなければ判らないというのはお粗末ではないか。
いったん許可したら、あとは“性善説”で放置していたということか。
そしてこの事態に慌てた同庁は、日本健康・栄養食品協会に、1200件を超えるトクホ商品の関与成分が記載どおりに含まれているかどうかの調査を命じるとともに、
今後、トクホ商品の買い上げ調査を行う方針について記者発表した。

これは、制度ができてから25年間、一度も調査しなかったということが露呈している。

(略)
以下ソース


HEALTHPRESS
http://healthpress.jp/2016/10/post-2598.html



2:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:56:26.89 ID:uXfpcIOa0.net

エビデンス、、、



3:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:57:08.98 ID:jt438i7G0.net

アデランス



25:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:07:44.69 ID:Dp8VgrbZ0.net

>>3
うっせーハゲ



30:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:10:06.43 ID:vE2okziA0.net

>>2
>>3
おまいら結婚しれ



4:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:57:32.63 ID:euc8rEST0.net

消費者が賢くなるしかない



5:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:57:33.64 ID:rbVts0cb0.net

健康食品とか一切買わず普通に粗食するのが一番健康というね



6:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:58:04.43 ID:APfdRi6T0.net

年一ランダムに市場抜き取り調査くらいしろよ



7:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 13:58:27.22 ID:XNzlgOuz0.net




ieNbpQc
64:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:31:27.79 ID:AVhm4ftK0.net

>>7
これはいいものを見た



14:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:02:11.21 ID:InloJhwF0.net

トクホのマークはどことなく気味が悪いからあてにしてない



15:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:02:20.19 ID:loz7dFS5O.net

アメリカみたいに食品衛生局が必要だな



35:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:14:52.93 ID:U6/1xIAQ0.net

>>15
PMDAに任せよう



54:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:26:04.77 ID:0mH8yg+k0.net

>>35
トクホを厚生労働省から消費者庁に移してまだ7年だろ



19:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:04:27.23 ID:ZoqtyucX0.net

今更聞くのは恥ずかしいけどエビデヤンスの意味がわからない



20:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:04:49.17 ID:SMSJSmLV0.net

エビデンスって言葉、大っ嫌いだわ
いつからエビデンスなんて言葉、一般化しちゃったんだろうな



23:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:06:51.44 ID:1wDyc9Hz0.net

>>20
全くだな。
誤解を招く抽象的な言葉だわ。



21:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:06:06.07 ID:bNCPpJPj0.net

馬鹿な年寄りが買うんだからほっとけばいいのに



26:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:08:15.62 ID:2uFHg8Ce0.net

人工甘味料の入ったトクホとかあるんだから選択肢にすらならない



31:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:11:25.02 ID:V35tJGVt0.net

>>1
       彡 ⌒ ミ
       (*´・ω・)      育毛剤のエビデンスは?
      γ´   `ヽ、 _
   __( 'っ_/ ̄ ̄ /_
  |\  ̄ ̄\/    /旦 \
  `l 、\     ̄ ̄ ̄     \
   .| |\|二二二二二二二二二二l
   ┘  | | と_)_)      | |
      .|_|            |_|



36:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:16:34.34 ID:3/deSCre0.net

ケムに巻くかの様なカタカナ
オヂサンもうついていけません



39:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:17:25.48 ID:j/qEnbQW0.net

まずエビデンスとかいうなボケ



40:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:18:03.37 ID:FnN91rzR0.net

エビナンデス!



44:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:19:01.74 ID:6f9daZHt0.net

高いだけで全然効果なかった、痩せたのは財布だけ。



46:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:19:57.90 ID:4UWPs/5C0.net

車の燃費と同じじゃないの



55:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:26:41.75 ID:j/qEnbQW0.net

国のお墨付きってようは金ぼりたいだけなんだよな。
その最たるもんが免許制度。
素直に考えろ。あれほど金をかけて取らねばならんものか?



57:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:26:53.89 ID:4+onHCuU0.net

デブはなんで食って痩せようと思うのかな
性根からしてデブすぎるだろう



63:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:30:19.78 ID:A+HIHqC40.net

表示通り入っていなかったのは問題だが自分で検査して取り消したのか
真面目なんだかずぼらなんだかよく分からん会社だな日本サプリメント株式会社



68:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:37:49.35 ID:F8Lyy+iF0.net

調査しても無意味だけどね。
日本の法制度は嘘をつくことを許容しているの。
嘘に対して罰則がない。性善説すぎ。
我が国の司法には宣誓供述の制度も偽証罪も無い。
(法律上はあるけどまったく機能していない)
つまり厚労省が調査を命じる、審査を受ける企業が
人と金を出して設立運営しているナントカ協会が
嘘の報告書を出したとしても
誰も罰せられないし、罰する法的根拠が無い。
だから平気でうその報告書を出す。
例えば福島原発なんて日常的にこういった嘘レポートが垂れ流されてる。
嘘の抑止力となる罰則が無いから。
日本ってそういう国。
法治国家では無い。



71:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:45:00.59 ID:EREz4DjH0.net

トクホと言えば(・∀・)っエコナ



72:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:54:49.28 ID:h/Z0ZLqD0.net

トクホの胡散臭さはモンドセレクション並み



73:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 14:59:01.15 ID:MalTixX/0.net

健康食品の効果は話半分か眉唾。
なので、それなりに効果があれば続けりゃいい。
効果が無ければあっさり止めちゃえば良い。
盲信しなきゃそれで良いって事。



76:名無しさん@1周年2016/10/09(日) 15:03:39.67 ID:c9iTKtGl0.net

高いといっても2割増しから3割増し程度だし、馬鹿が払う授業料と思えば妥当でしょ。



「トクホ」初の取り消し処分発生!消費者にとって健康食品のエビデンスはどこまで重要?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475988954