【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128

800: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:00:20.76 ID:X9YALRln
相談させてください。
私の妊娠がわかった3カ月後に姉が第二子を妊娠し、
現在、私も姉も無事に出産しました。
そのことでモヤモヤが晴れません。

姉は義実家、実家ともに近くに住んでおり、サポート状態はバッチリです。
私は両実家とも飛行機の距離なので、実家に長めに里帰りさせてもらうつもりでした。
ですが姉が妊娠後期になり上の子もいるので、
あまり長くいられては...と早めに里帰りを切り上げました。


夫が激務なので、たまに実家に助けてもらいに帰りますが、
そのときは必ず姉家族も実家にくるので、姉の子2人も加わり休めません。
姉が上の子を産んだころは初孫だったので、
うちとは比べ物にならないくらい援助もしてもらっていました。
うまく書けませんが姉に対する嫉妬のようなもので苦しいです。

毎週末のように姉は実家に帰って、おもちゃを買ってもらったり
食事に連れて行ってもらっているのに..
と考えてしまいます。
わざわざ私が実家に帰らなくても姉の子がいるし、と卑屈にもなります。

きっと姉の子にしたような援助も、うちの子にはないだろうと考えて悲しくなります。
こんな気持ちになってしまうのでしばらく実家とは距離を置きたいと思うのですが
非常識でしょうか?

長文乱文すみません。みなさんはこんな経験ありませんか?
毎日孤独だしこんな考えばかりで辛いです。

801: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:08:45.15 ID:3QXRMuWR
気持ちはわかるが、単なる嫉妬だね。あと親離れできてない。
飛行機の距離だし、帰るのは盆と正月でいいでしょう。

夫が激務だからって、それを理由にわざわざ実家に帰る人はそんなにいないよ。
あなたも家族を持ったことだし、実家に甘えようとせず、
新天地で頑張っていけばいいんじゃないの?
結婚したら実家なんてそんなもんよ。

802: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:14:42.33 ID:lwZhwI96
近くに住んでるほうが手厚い援助を受けるのは仕方ないことだと思うし、
初孫が一番貰えるものが多いのはよくある話だよ

>わざわざ私が実家に帰らなくても姉の子がいるし、と卑屈に

ということは、
あなたは親のために孫を見せてあげに帰ってるって気持ちがあるの?
それはちょっと違うかなと思う。

しんどいからあなたが助けて欲しくて帰るなら、
親に休ませてほしい、静かに寝る時間が欲しいから姉の子も遠慮して欲しい
とお願いすれば良い話。
実家と疎遠にしても非常識とは誰も思わない距離だよ。

あなたが嫉妬して無理に構われようとしていて、
更に自分を苦しめてるだけのようにも見えるよ

803: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:16:56.65 ID:5GK0/CAp
うん。単なる嫉妬。しかも私と同じ立場だね。
うちは姉じゃなくて弟だけど全く羨ましいくらい援助うけてるよ。

家賃も援助されてるし、田舎だから野菜や米も貰いまくる。
義妹は上の子も預け放題でランチ、買い物行き放題。
病気しても助けがあるから辛くない。
弟は毎日定時帰社してくるから洗濯やら掃除やら頼んでるみたいだし。
夕飯、風呂はうちの実家で済ませることも多いし、貯金もウハウハだろうw

私も事あるごとに嫉妬しちゃうよ。

804: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:20:47.48 ID:aqGV3HhY
本音は距離を置きたいんじゃなくて、
私をもっと構ってお金もちょうだいってことなんでしょう。
親にそのまま言えばいいのに。

807: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:31:28.23 ID:uOEx+iAb
>>880 はお姉さんと二人姉妹なんだね。
それは、嫉妬の気持ちがあって当たり前だと思う。

嫉妬心はあって当たり前だけど、
それにとらわれてるのは精神が摩耗するばかりで、
なんというか勿体無いと思う。
むしろ親に頼らず子供育ててる自分を誇りに思ってはどう?

うちも両実家に頼らず育児をしているんだけど、
実家に頼ってる姉や義妹より私たち夫婦のほうが
子の親としての立派である、というような自負心があるよ。

ただ、自分の子を孫として可愛がってはほしいので、
頻繁にフェイスタイムで電話してる。
しょっちゅう顔を見ていると、子の祖父母への親しみも、
祖父母の孫への愛情も維持されるようだよ。

805: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:21:52.41 ID:rABoSP/D
兄弟、ましてやその子どもなんて大なり小なり扱いに差があるものだと思う。
あなたは今、お姉さんに嫉妬してるけど、
過去にお姉さんも同じように我慢させられていたことがあるかもよ。

お姉さんのところは上の子もみないといけないし、子ども二人いる分経済的にも…と
実家のご両親からすればそっちに意識が向きがちになるのは仕方ないのでは。

でも、差をつけられるとやっぱり悲しいよね。
近所で受けられる託児サービス等はない?
わざわざ飛行機乗ってまで実家に子ども見させなくてもいいんじゃないの?

809: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:34:54.02 ID:W3GAHE7s
近くにいるのもね、いいことばかりじゃなく何かと大変なのよ…
遠いといいことしか見えないから、羨ましいと思うかもしれないけどさぁ。
近くの距離で両実家とうまくやるのがこんなに大変だなんて、
私も離れてる時は思いもしませんでしたよ、ハイ。

810: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:40:45.03 ID:7FoBcsAt
嫉妬するならいっそ「私が帰るときはお姉ちゃんは遠慮してほしい」
って言えばいい

811: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:46:51.40 ID:X9YALRln
みなさんありがとうございます。
まとめてのレスですみません。ありがたく読んでます。

実家にたまに帰るのは、私の母が誘ってくれるのでありがたく帰ってます。
夫が激務なので、夫を1人で休ませてあげなさいといって、誘ってくれます。
盆と正月は、同じく飛行機の距離の義実家に帰っています。

先日、夫が休日出勤で子もずっと機嫌が悪く、なんとなく母に電話しました。
すると、
「今姉の子ちゃんたちとオモチャ屋さんにいて、このあと水族館へ行く」
と言われて切られ
それで嫉妬の心がどうしようもなくなってここに書き込みました。

これから小中学校にあがっていくにつれてどんどんと苦しくなりそうです。
誘いも断って嫉妬を感じなくなったらどれだけ楽かなと思いましたが、
夫はせっかく誘ってくれるのだから行かないのは失礼だと言います。
盆と正月に義実家に行っている負い目があるのだと思います。

812: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 13:49:49.60 ID:X9YALRln
なにが言いたいのかわからなくなってしまいましたが、
私と同じような経験のある方、気持ちをわかると言ってくれた方がいて
少し楽になりました。
近所の子育て支援など利用して
実家にはなるべく帰らないようにしようと思います。

>>810

一度、帰省当日は疲れているから遠慮してほしいと言ったら、
姉に「あなただけの実家ではない、気分が悪い」と言われてしまい、
それ以来言えません

813: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:00:29.61 ID:7FoBcsAt
行きたい時に気軽に行けるお姉さんとは違うんだと主張して
それでもダメなら実家と距離を置くか
自分がいたら姉が来なくなるくらい2人の関係をこじらせたらいい。

815: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:05:36.69 ID:CkkbRgSf
近くにいて頻繁に見せてくれる姉の方が贔屓目になってしまうのは
仕方ないと思うし、やはり初めての子が孫を産むって特別みたい
(私の実母の話で申し訳ないけど

お姉さんとは昔から仲良くはないの?
私は貴方とちょっと違うけど、長女の立場で義両親が亡くなって、
妹は義両親から援助も色々受けてて羨ましいと思ってたんだけど、
実母から「うちは姉しか買ったりできないから、義両親に頼ってね」
って言ってきて。
見えない部分でお互い羨ましいって思ってたみたい。

今はお互いの両親健康だし、お姉さんも頼ってる部分はあるけど、
いずれ両親にも老いがきて頼られる時が来るから
そうなると遠くにいるってメリット高いよ。

周りにママ友なり作るのが一番嫉妬心も薄れてくかな。

816: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:07:34.17 ID:1NX8ReiG
帰省しても心身共に休めないなら行かなくていいと思う
飛行機代もバカにならないし
そのぶんシッターさんとか一時保育を利用する予算に回したら?

一昔前だけど叔母は「とにかく眠くて眠くて、一人になりたくて」
新幹線で都市部のホテルに行き、子供を預けてリフレッシュしたそうだ
親元は別の孫がいて落ち着かないから逆に親に来てもらう、って
出来ないかな

817: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:19:26.28 ID:032uEdpQ
>夫が激務なので、夫を1人で休ませてあげなさいといって、誘ってくれます

じゃあ、お母さんをそちらに呼ぶのはどう?飛行機代はあなた持ちで。

819: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:32:11.09 ID:zosRV5mQ
>>817
そういう話?
呼んだら呼んだで姉親子にお土産買う姿にモヤモヤしそうだし
最悪お母さんがお金を出して姉親子が付いて来そうw

820: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:36:09.25 ID:032uEdpQ
>>819
だからちゃんと話すのよ
悟ってちゃんじゃなくて。
「実家に帰ってゆっくりしたいけど、正直お姉ちゃんがいると落ち着かない。
飛行機代出すからうちに来て」と。

824: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:50:03.92 ID:xm+nAjvt
自分も次女だからかもしれないけれど凄く次女っぽい発想だな…って思った
お姉ちゃんと同じ待遇受けられないといじけちゃう的な、ね。

多分貴方とお姉さん住んでる場所が逆でも
近所に住んでる方が手厚い扱いを受けるのは変わらないと思うよ
ただ貴方が遠くに住んでるってだけ。そしてこれは仕方ないこと

距離とって少しずつ自分の気持ち整理できるといいね

822: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:47:53.39 ID:QKdK1ilo
私は姉の立場で、ちなみに妹は隣市で小梨なんだけど
専業なのでちょこちょこ来る。
妹が来るときは私親子抜きで実両親と食事に行ってるわ
ちなみに私は跡取りになって姓を継いでるからまた妹の気持ちも違うと思うが

妹も、わきまえてるって言うかある一線は絶対超えてこない
要は、相談者姉親子&親が少し配慮できればいい話なんだけど
それが無理なら喧嘩覚悟で私も甘えたい!と言うか、諦めるかかなと思う

でもたまには甘えたいよね。>>811がしっかりして見えるってのはないかな?

825: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 15:03:39.26 ID:zosRV5mQ
でも姉には妊娠後期に長居するなって追い返されてるよね。
基本的に順位付けで相談者が下なんだよね

818: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:26:27.16 ID:LYW/bSBy
私は嫉妬されてはじきだされた方の立場w
私の方が実家・義実家ともに近距離で、
困った時のサポートをすぐに受けられてたんだけど、
姉の嫉妬が凄まじくてマジでウザかった。

こっちの言い分としては、
「そっちが遠距離に住んでいる事実は私には何の責任もないのになんなの?」
「こっちが近距離住みでサポートばっちりなのだって、
べつにあなたに申し訳なく思わなければならない筋合いはないよね?」
に尽きるわ。

それでも荒れ狂う姉と、結局長女ちゃん可愛さと将来の介護確保()の
皮算用した両親の依怙贔屓によって私は弾き出されちゃったけどねw
でもわたしにはまだ優しい義実家もあるからぜんぜん困ってないけどさ。

見当違いの嫉妬ってホント迷惑よ。
あなたも荒れ狂って「こっち見て!!!」って言うか、絶縁するか
どっちかにしたら?

821: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 14:42:31.06 ID:d8EII5ZA
>>818
なんかあなたがはじき出された理由がわかったわw
さすがに空気読めてないし
アタシはー、アタシガーで的外れなこと言いまくってるし

826: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 15:55:41.26 ID:LYW/bSBy
>>821
お姉ちゃん、久しぶりw
別居中の旦那さん、家に帰ってきてくれた?

827: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 16:15:05.73 ID:X9YALRln
>>826
え?大丈夫?
あなた本気で精神状態おかしいよ

829: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 16:17:49.69 ID:032uEdpQ
いやいや、それをあなたがいう場面ではないよ…

828: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 16:17:31.99 ID:X9YALRln
>>826
ごめん勘違いしてた私じゃなくて821のことだったんですね

830: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 16:19:01.51 ID:032uEdpQ
勘違いか。

831: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 16:23:16.98 ID:X9YALRln
長々と相談すみません。
レスくれた方ありがとうございます。
実家に帰れば姉がいて、姉がいればまた嫉妬してしまうので
しばらく距離を置きます。
母の誘いもしばらくは断ります。

姉とは揉めたくないので、姉がいるからとは母には言わないつもりです。
まだ私が精神的に幼い部分が原因なので、
姉を理由にすると母も姉も嫌な気持ちになると思うので...。

実家に頼らずこちらでの生活を充実させようと思います。
ありがとうございました。

832: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 17:03:48.87 ID:O0aoIwUh
だいぶ追い詰められてるのかな?大丈夫?
ここの人たち割りと意見キツメだから余計凹まないようにしてね。
いいなっていう気持ちはしんどいと思うわ。
なので実家に行っても余計しんどいと思う。

しばらく距離おいても大丈夫だよ。
困ったことがあったら向こうから言ってくるからほっといて大丈夫。

あとは行政頼ってみて。無料で参加できる子育てサロンとか
子育て支援センターとか沢山あるから。

その中で保育園の一時保育とかの情報も集められると思うし、
なんなら地区の保健師さんに相談してもいいよ。
一日でも早く嫉妬から解放されますように!

836: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 22:17:57.80 ID:Y5/VO5i6
無料のセンターとかサロンでは埋められないものがあるんだと思う。

一人で家事して準備して家を出て
サロンで気を使い、帰宅したらまた家事が待ってるのと
実家でオモチャ買ってもらって、みんなで水族館、
そのまま食事でもして帰るのかなー?
自分と違って、ちょっと抱っこしててーとか余裕だよねとか
考えると寂しくて仕方ないんだと思うな。

837: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 22:22:15.17 ID:032uEdpQ
>>836
そんなのみんなわかってると思うよ。
でもどうしようもないじゃん。
自立するしかないよ。

838: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 22:33:09.42 ID:LXZxmWeY
最初から読んでないんだけど、子はいくつだっけ?
未就園で親遠方はほんと辛いよね。しかも旦那もアテに出来ないとは。

まだ小さいんだったらこんなこと言っても気が遠くなるだろうけど、
保育園幼稚園に行ったら楽になるよ。。

私も似たような環境で、子供が四月生まれだから
4歳まで一人で片時も目を離さず育てた。
幼稚園入園して一週間は何もせずボーッと過ごしたのを覚えてる。

働いて保育園て手もある。
あまり無理せずにね。

840: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 23:44:54.23 ID:OUfSe0Uo
>>838
でも子供が幼稚園なり行く頃には二人目できてる可能性高いんじゃないかな?
下にいると全然ゆっくりできないから先は長そうだわ。

841: 名無しの心子知らず 2016/10/11(火) 23:48:07.31 ID:W3GAHE7s
>>840
まあでも2人目だと精神的にも余裕あるだろうし、今ほど辛くないと思われるわ。
1人目だとまだママ友もいないだろうし、孤独だよね。
上が幼稚園行けば友達もできるだろうよ。

842: 800 2016/10/12(水) 00:05:11.11 ID:0LWa2zBd
締めた後にすみません。

>一人で家事して準備して家を出て
>サロンで気を使い、帰宅したらまた家事が待ってるのと 
>実家でオモチャ買ってもらって、みんなで水族館、
>自分と違って、ちょっと抱っこしててーとか余裕だよねとか

まさにこの通りで、姉に対して嫌とか、両親に対してもっと構えー金使えーとか
思ってはいないんです。
でも寂しいし、たまに惨めになることがあるんです。

両親に言えばおそらく気を回してくれると思いますが、そういうことではなくて...
うまく言えずすみません。

でもわかってくれる方がけっこういてくれて嬉しいです。
保育園激戦区なのですが、両実家とも遠方なので入れるのではと期待しています。
来年の四月に期待してまた頑張ります。
ありがとうございます。

844: 名無しの心子知らず 2016/10/12(水) 10:33:26.81 ID:5jPsOwQN
激戦区だと両親遠方はざらにいるから、そこで差はほとんどつかないよ

845: 名無しの心子知らず 2016/10/12(水) 11:04:55.82 ID:ImOy4iAk
>>844
うんうん。そういうのは点数の加算にはならないからね・・・
うちの所はフルタイムで働いてても入れなかったや。

847: 名無しの心子知らず 2016/10/12(水) 11:56:24.71 ID:kHRKGhmg
>>845
両実家遠方は加算になるよ

848: 名無しの心子知らず 2016/10/12(水) 12:32:19.77 ID:K/ZoLgEN
保育園に入れても、最初は体調崩してばかりで保育園行けず仕事も休めず
そしてまた近距離サポートが期待できる姉に対する嫉妬心が倍増する予感

846: 名無しの心子知らず 2016/10/12(水) 11:16:05.55 ID:TuVhvZXa
締めた後でゴメン、

うちも姉が近居&初孫で、800さんと似たような状況だったけど、
姉と母は何度か絶縁寸前までの喧嘩になってるわ。
今まで手もお金もかけてきた分、躾やら教育やらに口出ししてくるんだよね。
実親で何でも言い合える分、こじれるとタチが悪い。

そんなことを目の当たりにしたときに「距離開けてて良かったー」って
思えるかもね。

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474532937/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加