1: ぷらにゃん ★ 2016/10/13(木) 03:22:52.21 _USER9
74
リチウムイオンバッテリーから発火を起こす不具合が生じているSamsung Galaxy Note 7に関して、Samsungが社内調査を行ったのにも関わらず、
現時点ではまだ原因個所の特定には至っていないことがNew York Timesの報道で明らかとなった。

New York Timesの報道によると、Samsungは、フラグシップのスマートフォンで生じた致命的な不具合の原因を解明すべき、
数百名規模の調査チームを編成して、発火に至る原因調査を進めたが、現時点ではまだ尚、原因個所の特定には至っていないとしている。

Samsungは、最初にGalaxy Note 7の発火事故が発生した後、問題はリチウムイオンバッテリーにあるとして、搭載しているバッテリーの別のメーカー品に変更することで、
対処を講じたが、この別メーカー品でも発火事故が起きたことを受けて、改めて発火事故の原因調査は暗礁に乗り上げた格好となったものと見られている。

また、最初にリリースした製品と、バッテリーを交換した製品の両方でこれまで10件近くに渡って発火事故が生じているのにも関わらず、Samsungでは発火に至る再現を
行うことには成功しておらず、根本的な意味において、なぜGalaxy Note 7で発火事故が生じているには途方に暮れる状態が続いている模様ともなる。

こうした動きを受けて、Samsung Galaxy Note 7向けに交換前のバッテリーを供給していたメーカーからは、自社のバッテリーには不具合はないとし、
問題は、Galaxy Note 7に搭載されているバッテリーコントローラーに原因があるとする反論もでてきている。

バッテリーコントローラーは、搭載されているバッテリーの充電や放電管理を行うためのチップセットで、Samsungなどの大手スマートフォンメーカーの場合は、
自社開発を行っているものとなる。

バッテリーコントローラーのロジック等は、外部には公開されてはおらず、デバイスの動作時間を決定する上での肝となるスマートフォンの中核的な部品の一つともなる。

Samsungは交換品でも発火事故が多発したことを受けて、今月10日付けでGalaxy Note 7の製造停止と、販売済みの全製品の回収を実施することを決定した。

今後、Samsungは、問題を解決した上で、できるだけ早急にGalaxy Note 7の製造ラインの再開を行う必要が求められるところとなっているが、
現時点においてもまだ尚、発火に至る再現もできておらず、問題個所の特定に至っていないということは、今期のSamsungの業績に致命的な影響を及ぼすものともなってきている。

http://www.technobahn.com/articles/201610121349370000.html
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1476296572/


2: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:27:34.89
ええ?
隠蔽しようとしているの?
それとも馬鹿なの?

71: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:47:31.99
>>2
両方だよ?

3: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:28:00.94
Samsungが爆発原因てことか

4: PS4に美少女ゲームとパンツを望む名無し 2016/10/13(木) 03:28:17.74
発火はハッカーのしわざ

11: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:38:35.57
>>4
案外そうかもだぜ
設計図が外部から変更されてた!我々も被害者だ!

5: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:29:05.60
自社ではなく他社の製品が原因だと思ってる限り原因は分からないままだろうよ

6: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:29:22.99
ソフトのせいだろ
ソフト屋はくずだから
再現させなきゃ分かりませんって
開き直る馬鹿ばっか
そんなあほなソフト屋が何やっても
最悪な事態にならないように
ハードで保険かけとかなかったのが
悪いんだけどな

42: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:19:20.88
>>6
ソフト屋ごときに発火出来るハード自体が問題。
ハードの保険じゃなくて、最低要件だよ。。。

286: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 07:17:35.46
>>6
サーマルプリンターで真っ黒をプリントし続けると発火する危険性があるって、黒の割合が閾値を超えたらエラーにして止めるってソフトで対応したことがある。

8: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:35:29.49
これだけ事態が色々と展開してるけど
発売してからまだ二ヶ月経ってないんだぞ

10: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:37:33.62
遠まわしにアップルの工作員に嵌められたって言ってるのでは?
iPhoneが売れなくて販売数捏造するほど苦しいし。

13: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:41:07.14
日本製品から技術をパクれ無くて自社開発したのが原因だろ。慣れない事
をしたからだろ。無理し過ぎ。

19: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:44:52.15
>>13
これの限界ということか

模倣と違う「イノベーションなき」サムスンのものづくり
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75558840S4A810C1000000/

198: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 06:06:03.08
>>13
だな
なんか荒唐無稽なものを作ってしまった悪寒

16: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:42:31.41
単四アルカリ充電池に変えれば解決する。

22: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:48:16.97
そら会議で責任をなすりつけ合ってるだけで、究明してないからな。

23: slip:none 2016/10/13(木) 03:48:50.73
TI:危険極まりない充放電係数だと警告もした。当社の管理外。
S:制御石の内部回路、インピーダンス測定法、全ての定数を公開しろ。当社製品で発火事故が生じ、大変な損失を被っている。
TI:あり得ない。他社製品での発火事故は限られており、S社の責である事は明らか。公開には一切応じられない。

25: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 03:55:50.80
どういうストーリーをでっち上げるかを考えてるだけだからな
原因なんて究明する気は全くないよ

28: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:05:46.88
盗んだ技術の寄せ集めだから、解決方法が分からない

33: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:11:12.52
>>28
盗んだ技術で走り出す15夜のスマホ

30: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:08:27.69
サムスン製品の発火事故って結構昔から話題になってたよな
日本じゃそれがあるからロゴ消して売ってるんだよな
今更何言ってるんだって話

32: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:10:13.98
SAMSUNGは日本でロゴを消して販売してるから騙されて買わされた奴沢山いそう

39: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:17:03.65
原因調べずに、責任を押し付けあってるんじゃね
韓国ってそんなイメージ

41: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:18:11.31
技術盗んだから特定出来ないのか
納得
お前ら賢いな

48: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:29:53.66
基礎研究やってなきゃ「なぜ」がわからないのだろうなw
「こんな部品付けなくても使えるじゃん」レベルw

56: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:37:57.24
そりゃ烏合の衆エンジニアには、わからないかもなw

57: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:38:22.78
俺のギャラクシーノート2はバッテリーパックが膨れたけど、
膨れる前の状況から何となく原因はわかってるけどな。
ある程度の期間が必要なので、同じ理由じゃないだろうけど。

74: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:50:22.45
>>57
ギャラクシーノート2もたしか問題あったやつだよね

63: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:41:55.64
s7と同じsd810使っててスコアは高い
自ら発熱するように仕向けてるじゃん

それに引き換え、俺のzenfone3よ
どんだけ酷使しても体温以下
スナドラ625が最強だ

サムスンは熱で劣化、有機ELも一年で劣化
買わない方がいい

67: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:43:32.18
中国でのみ先行発売していれば「単なる日常風景」で片付けられただろうに

70: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:45:30.34
原因はわかってんだろ。

どうやって下請けに責任転嫁するか、数百人で必死に会議中。

78: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:51:48.80
リチウム諦めて単3×4にしたら逆に需要がありそうな気がした。
NiMH電池OKにしたら末長く使いたい奴に絶対受ける。

94: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:11:05.63
>>78
なんでそっちがいいの
事故確実にふせげるの

80: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:53:03.83
バッテリーを換えても発火してるんだからバッテリーが原因じゃないとバレてるのに「うちじゃない他社のバッテリーのせい」とか
さらにブランドイメージが落ちる言い草なのには気がついてないんだろうか

86: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 04:58:27.62
軽くて薄いからみんなよく落としてひび割れ入れてるんだよな。
かさばってもいいから絶対燃えない電池の方がいいよな。

92: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:03:54.53
工業製品まで火病を起こすとは面白すぎ

95: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:12:46.84
原因がわからないとは、その程度の技術力で製品を作ってるとばれた。
すべての製品に影響はおよぶ。

100: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:15:24.74
GSユアサのリチウムイオンも飛行機で発火して大騒動になったろ。
このスマホの電池は日本製かもしれないぞ。
パナソニック製とか、ありえる話。

102: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:15:59.50
やっぱり中国(の日本企業工場)製のバッテリーも悪かったんだな
中日も同罪じゃないか?

105: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 05:16:22.72
原因わからないと新型出ても怖くて買えないよね

スポンサード リンク