z-03211333
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:40:29.52 ID:/xXQ7lzK0

5億年後  太陽膨張開始
15億年後 地球の海がすべて干上がる
28億年後 地球の地表温度140℃
50億年後 太陽の大きさ200倍~800倍
70億年後 地球の地表温度1400℃。山がすべて溶ける。
75億年後 太陽が地球の公転軌道に達し、地球が原子に戻る


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:41:45.49 ID:kE3No+V30

死を怖がれ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:42:10.61 ID:4jVCInFw0



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:41:23.58 ID:vXlbdz0d0

さすがに10億年あればなんぼで移住できる星あるやろ


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:45:11.10 ID:4SyWnPCl0

>>4
前もそう言っててほぼゼロに戻されたよね?


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:46:56.66 ID:6Cd7GFPf0

>>32
いつ?


239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:13:04.95 ID:zEHH79630

>>45
45億年前に決まっとるやろ


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:42:24.97 ID:xboiPCB70

5億年後くらいに地球の大陸がまた一つになってやばいことになるんやなかったっけ


439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:28:35.21 ID:Tk9OlNPE0

>>10
2億年後くらいやで


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:42:27.50 ID:ly6TuCso0

最後エヴァっぽい


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:43:06.43 ID:TtN6SLuW0

平成50億28年の消費税って何%になってんのやろ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:43:58.71 ID:yLuDsZ58p

>>15
生きすぎィ!


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:44:09.38 ID:rr1uebxtr

>>15
1億%くらいになってそう


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:43:41.03 ID:dMu1kB6F0

宇宙膨大すぎて怖い
輪廻転生とかどうでもよくなるくらい怖い


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:44:18.43 ID:8Y/D0zGbM

人類の科学の進歩から計算すると一億年後にはもう神に近い存在になっているだろう


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:45:12.05 ID:s4CmLcL30

>>25
なんでもできるやろな


400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:25:52.50 ID:Kvfjvo6Wa

>>34
頭打ちになるんちゃう
どんだけ技術発展しても出来ない事は出来ないやろ


417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:27:18.21 ID:+/NgdPj3r

>>400
でも昔の奴らがスマホみたら卒倒するで
完全に想像の外っ側やろ


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:44:45.75 ID:Txjgtz9u0

確実に来る未来やねんな
可哀想やけど太陽系脱出は無理やろな


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:46:05.99 ID:aA01udGT0

いずれ滅亡するって不思議な気分や


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:46:15.39 ID:yKfhIBN00

なんかこういうの見ると物凄く不安になる


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:46:23.15 ID:WWJdjkmK0

五億年もしないうちに人類は滅びる定期


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:47:07.18 ID:H8cv0SG20

そのうち全ての人類の意思はコンピューターの中で永遠に生きれるようになるよ
体も量子化してるから死という概念がなくなる
何も恐る心配はないよ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:48:34.62 ID:ldPDAzSOa

太陽系自体が終了だから
人類が逃げる惑星ないだろうし
終わりかな


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:49:19.56 ID:1FPF8ngz0

>>53
そのころならワープできるやろ


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:49:37.66 ID:s8YN4lKRd

海が出来たの40億年前らしいから
現状海の寿命の2/3地点なんやな
かなC


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:49:58.83 ID:q3OOerWG0

なんのためのドラえもんや


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:50:04.48 ID:/xXQ7lzK0

ちなみに太陽が200倍~800倍になると
地球から見ると空の半分を太陽が覆ってるように見えるんだと


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:51:13.06 ID:FCRwtlHZ0

今から100年先の未来すら知る余地がないとかむなしいンゴねぇ


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:51:16.33 ID:oZ1rq6uA0

輪廻転生があるのだとしたらいずれ絶滅する日に立ち会う可能性が無いわけでもないよな


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:51:41.15 ID:g/KQ7uvg0

人類なんてせいぜい1万年ぐらいしか歴史無いんやし


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:51:51.20 ID:A0JChoA20

1000年後くらいにはもう人類自滅してるやろ


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:51:52.65 ID:809abj6B0

こういうの考えると働くのとかバカバカしくなるよな


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:52:43.24 ID:FCRwtlHZ0

>>78
惑星の比較動画とか見ると自分のちっぽけさに嫌気が差すンゴよ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:53:58.26 ID:LaKQjNG2a

宇宙のどっかで地球と同レベルの文明の星があっていつかお互いを認識する日が来るとか想像すると楽しいわな


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:55:00.04 ID:pmqeOunG0

150年後には今生きてる人類は全員死んで新たな人類で構成された世界になるという事実


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:55:28.31 ID:/xXQ7lzK0

空見上げたら太陽が気付かれないくらいゆっくりと
少しずつ大きくなっていくの想像してみろや
怖すぎだろ・・・


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:57:07.03 ID:O24Pyx6S0

5億年後の地球
no title


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:59:53.91 ID:b3Ocu6Gld

>>112
これは愛の水の惑星ちきう


143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:01:00.58 ID:WP4TroW/a

>>112
カスピ海広がるんやな


177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:05:10.78 ID:fJJPRjmg0

>>112
優しい世界やな


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:57:41.21 ID:04SDbBc00

自分らの何代先の子孫か分からんが実際滅亡に直面するやつらはいるんだよなと思うとすごい


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/12(水) 23:58:28.63 ID:2uiqTwjW0

>>116
その前に子孫残せよ


778: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:54:54.86 ID:KlImA+2Dd

>>116
哲学やな


139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:00:17.95 ID:rwhGWlDW0

地球が滅びてまた新しい星ができて微生物からやり直しかな
こうやって何百億年も宇宙は続いてきたんやろなあ


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:03:35.49 ID:ZxX9wUXW0

地球の歴史を1年にすると2000年は14秒弱という現実


270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:15:24.66 ID:VDv8h43B0

no title


281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:16:29.90 ID:jOlN8wmu0

>>270
ちきう(笑)


305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:18:42.00 ID:xcVKsVnV0

>>270
あ~す(笑)


401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:26:09.23 ID:hCslF/W70

>>270
デカすぎて草


289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 00:17:20.94 ID:yjjwLpAm0

肉体を捨ててデジタル化された思考を持ったロボットとして生きるのが可能性高いやろな
それやったら何万年も旅できるし宇宙のどこでも生活できるわ
しかし宇宙にも寿命があるやろ?そこはどうやっても乗り切れんわ


DVD 2億5000万年後の地球
地球滅亡後の生き残り方―世紀末バイブル (非日常実用講座)
もしも宇宙を旅したら 地球に無事帰還するための手引き

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476283229/