戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2147667000818714801


これスゴイ!扇風機は秋冬でもくっそ使える - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. 暮らし・アイデア

これスゴイ!扇風機は秋冬でもくっそ使える

便利なので使わないともったいないかも。

更新日: 2016年10月17日

zawawa23さん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
149 お気に入り 70388 view
お気に入り追加

扇風機で暖房効果アップ!!

冬に暖房機器で部屋を暖められた空気は、軽いため天井付近に溜まりがち

床近くより5℃から10℃も高くなっている場合があるとか。

エアコン暖房やヒーターで部屋を暖め、部屋の上のほうに溜まった暖かい空気を扇風機やサーキュレーターで循環させてあげると、暖かい空気が下のほうへ降りてきます

部屋隅の滞留冷気を天井方向(真上)に流してやれば天井で滞留している暖かい空気と混ざって部屋を効率よく温めてくれます。室温も体感温度も暖かくなる

おはようございます。そろそろ扇風機をしまうべきかどうか悩む、金曜日の朝です。 冬でも、室内の空気を少しだけ動かしたいとか少しだけ風が欲しいときに重宝するんだよな…。

結果、無駄にエアコンの設定温度を上げることもなくなり、電気代を節約できるということです

一度、エアコン×扇風機の合わせワザで部屋を暖めてみてください。きっとあなたのおうちの扇風機も節約の救世主になってくれます

やっかいな結露防止にもなるらしく

車のフロントガラスのデフロスターと同じ要領で、空気中の水分が窓にくっつく前に、水分を飛ばしてしまえば、結露を大分防ぐことが可能です

風を送ってやることで、空気の廻りが良くなり、結露が起きにくくなります

もしカーテンがあるから難しい、という場合は、カーテンと窓のあいだに、デスクに置くために買ったミニ扇風機を置くだけでも、効果はあります

もし、押入れや物置の結露に悩んでいる場合も同様に、空気をかき混ぜることで、結露対策になります

洗濯物の乾燥にも一役買ってくれる

扇風機を使う目的は、洗濯物に風をあてること。外干しでも風の有無で乾き方が違いましたが、室内では尚更

東電の調べではエアコンと扇風機を併用した場合、利用コストは1回あたり約27円と比較的安く、かつ乾燥にかかる時間も120分と短め

ちなみにこれは梅雨時期のケース。

なお、我が家では冬の間も扇風機を出しっぱなしです。部屋干し時にはこれを使って風をあてて乾かすから

なにより、収納しなくていいのがデカイ

冬の間しまっておくだけだった扇風機を使うので、収納スペースを有効活用できます

「扇風機=夏だけ」という固定観念で片付けちゃっていませんか?実は寒くなった時期にも使えるんですよ

1





zawawa23さん

気になったことをまとめて行きます。どうぞよろしくお願いします♪

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう