戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-8843.html


【速報】邪馬台国、滋賀で発見wwwwwwwwwwww | アンダーワールド 
09/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31./11

ヘッドライン


page top

【速報】邪馬台国、滋賀で発見wwwwwwwwwwww


1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:58:14.74 ID:xSMVtjDs0.net

滋賀・稲部遺跡で鍛冶工房跡 邪馬台国期の拠点集落か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000006-asahi-soci

滋賀県彦根市の稲部(いなべ)遺跡で、弥生時代末(3世紀初め)~古墳時代初め(同中ごろ)の
鍛冶(かじ)工房群や大型建物の遺構が確認された。








4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:58:42.15 ID:Hk6R9kUcd.net

滋賀って九州?




5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:58:53.05 ID:Km1jF4Zfa.net

邪馬台国があった頃の遺跡やぞ




9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:59:51.61 ID:xSMVtjDs0.net

>>5
こんなデカイ規模の遺跡は日本全国他にない

はい論破




398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:38:00.51 ID:LvyuapYMp.net

>>9
言い切れる根拠もないやん




49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:08:01.69 ID:Km1jF4Zfa.net

>>9
邪馬台国が一番大きな国家だったわけではない
これが邪馬台国で最大規模の鍛冶(武力)があったなら
南にライバル国があるとか書かれないだろ

邪馬台国~ヤマト政権への移り変わりの時期に最大規模の武力を持つ国があった
つまりはよく言われているように邪馬台国は九州の雄でしかなく関西の国に制圧されてヤマト政権となった裏付けやろ

小學生が見ても理路整然としてんのに卑弥呼ってネームバリュー欲しさに滅茶苦茶言って闇が~謎が~ってアホかと




7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:59:44.92 ID:TeYH9YFL0.net

邪馬台国があったときに使われてた集落ってことじゃないの?




8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:59:50.77 ID:W+x5WFyYa.net

いまだにでかい一国がどこにあったかもわかってないんか




18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:03:13.06 ID:xSMVtjDs0.net

卑弥呼と彦根って似てるよな

あっ・・・




21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:04:01.43 ID:UnRjqQKha.net

>>18
いやさすがにアクロバティックで草




24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:04:14.83 ID:sTRwoxOZ0.net

実は三重にもあるぞ




25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:04:23.62 ID:ftrZDEJ00.net

またジャップのゴッドハンドかよ




32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:05:39.55 ID:ZZAAaNUoa.net

>>25
ありそう




30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:05:00.83 ID:eTKfehV60.net

奈良や大阪だとか言ってたくせに滋賀かよ
価値半減やな




40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:07:04.07 ID:hjD4E/UdM.net

近畿にあったとしたらどうやって魏まで使者送ったんやろ?




47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:07:40.38 ID:yTuAQ+Q90.net

>>40
京都から九州経由やろ




42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:07:23.03 ID:EhYAp+Lu0.net

ついに卑弥呼発見か




55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:08:51.96 ID:SoPTEm7D0.net





75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:12:00.00 ID:ZZAAaNUoa.net

>>55
中国地方がこんなにすかすかなわけないやん
ほんと畿内信者は頭おかしいわ




72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:11:41.64 ID:D3VgTmBS0.net

そんな重要なことか?




85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:13:07.73 ID:ZZAAaNUoa.net

>>72
畿内だと天皇家が大昔から日本を支配してたと言えるってだけ
天皇教信者は2700年日本を統治したのが天皇だと思ってるから、卑弥呼も天皇家の人間でないと気がすまないんや




74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:11:48.99 ID:ttnpIwZV0.net

東国が鬼扱いで草




91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:13:25.67 ID:zHIKhRvL0.net

鉄まで出ちゃってるのがでかいな




100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:14:27.57 ID:vljaeo0M0.net

彦根まで支配してたとなるとかなりデカイ国だな




103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:14:34.02 ID:eSgrU141p.net

邪馬台=やまとと違うんか?




111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:15:10.14 ID:0DcyiSdD0.net

湖以外にも誇れるものが出てきたじゃんよかったな




124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:16:08.23 ID:U5USzUSS0.net

最初の都も滋賀県だっけ?
一瞬で燃やされたけど




127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:16:21.76 ID:KHrnKUVG0.net

関西の文化圏に無い地域は心の底から見下している




150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:18:14.54 ID:z3IMmjPa0.net

琵琶湖文明やろ




172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:19:54.63 ID:ZdAxo6QR0.net

滋賀県民「よっしゃ、邪馬台県に変更や!」




173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:19:56.19 ID:eTKfehV60.net

王朝交代あった方が自然やろ
はよ歴史解明しよう




175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:20:16.64 ID:xSMVtjDs0.net

普通に考えて民族が生活維持するのに必要なのは水って分かるよね
その水が一番ある場所どーこだ?って話よ
今までの学者はなんの勉強してたんや




189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:21:41.98 ID:XulTfCPk0.net

>>175
文明はどこもそうやね




177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:20:30.20 ID:i02fARKOd.net

近畿とかいうクソ田舎にあるわけないやろ
やっぱ九州や




184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:21:10.93 ID:SoPTEm7D0.net







232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:25:16.40 ID:DWkpcZVRd.net

>>184
鳥取県民は滋賀説を支持していた...?




186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:21:27.75 ID:yTuAQ+Q90.net

水がほしいからって琵琶湖の近くに都置くやつはアホ




192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:21:54.10 ID:CSuNMjWHd.net

元々は九州にあったのが長い年月かけて移動したんだろ




202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:22:36.62 ID:vH2kGEHZa.net

やっぱ九州のほうが近いからそれっぽい気がするけどなぁ







239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:25:36.32 ID:ZZAAaNUoa.net

>>202
いきなり里で書いてあったのが何日とか書いてあるだけやからな
そこだけ他と一致しないし




205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:22:40.15 ID:EhYAp+Lu0.net

どんなものが出てきたら確定するんや
ようこそ邪馬台国への看板か?




211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:23:30.46 ID:MkVUZTGh0.net

>>205
金印やろな




208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:22:59.28 ID:Dxhh4gKn0.net

いずれかの時代に近畿の優秀な部族に九州土人どもが滅ぼされたという事実は変わらんのやで




220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:24:08.85 ID:H0P3aObR0.net

もう九州から畿内に遷都したってことでいいんじゃない(適当)




223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:24:34.24 ID:Iynj/r2Da.net

普通交易の中心地とかにあるもんちゃうのでかい国って




229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:25:07.96 ID:d938bukS0.net

まさかそんなところにあったとは…




237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:25:34.65 ID:Ow2FEVWl0.net

空白の四世紀はロマンやわ
あと天皇家が天皇家になる過程も知りたい




247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:26:14.82 ID:+W93Wf2Sa.net

つか魏志倭人伝読んだらわかるが、当時から数個の集落確認されてるやん



203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:22:37.72 ID:kPznAirn0.net

邪馬台国のバーゲンセールだな



ハリー・ポッターと呪いの子 第一部、第二部 特別リハーサル版 (ハリー・ポッターシリーズ)
J.K.ローリング ジョン・ティファニー ジャック・ソーン
静山社 (2016-11-15)
売り上げランキング: 11




人気記事一覧



category: 情報

trackback: -- | comment: 4 | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
page top

おすすめ記事!





アンダーワールド新着一覧

Powered By 我RSS

コメント

  1. Posted by うえこー  2016/10/18 20:19
  2. そこら中に文明がある集落があったってだけだろ



  3. Posted by あ  2016/10/18 23:37
  4. ツマってのは隠岐島の都万とかだったりして…?



  5. Posted by 名無しさん  2016/10/18 23:43
  6. 邪馬台国は九州だろ
    ただ九州地方の有力豪族に過ぎず本州の国に攻め滅ぼされたんだと思う

    邪馬台国と大和の発音が似ているから
    日本の歴史が邪馬台国から連綿と続いてきたとロマンチックに思いたいんだろうけど
    卑弥呼時代の中国製の出土品の多くが九州だけど

    同時期に本州にも大規模な遺跡が沢山あること
    邪馬台国以降1世紀以上ものあいだ日本史が中国史から消えていいたことを踏まえれば自ずと答えが出てくる



  7. Posted by 名無しさん  2016/10/18 23:45
  8. 現代人が思ってる以上に各地域にそこそこの規模の国があったってことなんだろうね



page top

コメントの投稿

Secret

page top