戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4699383.html


【凄い】CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる 常温反応で高効率、低コストが特長:キニ速

    【凄い】CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる 常温反応で高効率、低コストが特長

    64
    コメント



    1:ここん ★: 2016/10/19(水) 18:40:11.66ID:CAP_USER9.net
    米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。

    これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。

    The journal ChemistrySelectに掲載された論文を超絶にざっくりと説明すると、その技術はシリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、

    ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけでCO2を溶かし込んだ水を63%という効率でエタノールに変換する連鎖反応を引き起こすことができるとのこと。

    研究者らは燃焼で生じるCO2を分解する方法を調べていたものの、偶然にもエタノールが生成できたことに「とても意外だった」と述べています。

    この反応は常温で起こるうえ反応促進のための副反応が小さく、非常に純度の高いエタノールが得られるため、そのままアルコール燃料として利用したりちょっとガソリンを混ぜてフレックス燃料仕様の自動車を走らせたりできます。

    さらにこの反応に使う電力エネルギーを太陽光発電で供給すれば、その場で消費するかバッテリーに蓄えておくぐらい(または売電)しかできなかったエネルギーを液体燃料として保管・運搬できるようになります。

    そしてエタノールの燃焼で発生するCO2はふたたびエタノールに戻せるため、大きく拡げて考えればこのサイクルは実質的にCO2排出量ゼロと言うこともできそうです。

    研究者らは今後もこの技術の研究を深め、より効率的に変換可能となるよう改善したいとしています。願わくば早い時期に実用化まで漕ぎつけてほしいものです。

    engadget日本版(2016年10月19日 10時45分)
    http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/

    https://www.youtube.com/watch?v=t7EYQLOlwDM



    8:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:43:25.54ID:09YTlGwi0.net
    凄くね?これ
    エネルギー革命起きるじゃん



    9:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:43:34.89ID:GitdyMgi0.net
    ホントなら錬金術じゃね


    21:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:45:17.07ID:jmF2K2q+0.net
    エタノールはありま~す



    24:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:45:30.13ID:ncOw/SkC0.net
    マジ?革命どころじゃないぞ。


    27:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:46:05.51ID:5uo/TqMN0.net
    簡単にエタノールを生成する方法はありまあす


    26:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:45:57.08ID:Wnl8krqW0.net
    ほんまかいな(´・ω・`)


    35:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:46:49.50ID:R0cqtpfD0.net
    エネルギー問題、温暖化問題解消できるレベルなんかな?


    4:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:42:15.70ID:1EhhT+F80.net
    サイダーと10円玉から酒ができるのか!


    237:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:02:39.80ID:b2QCFj1/0.net
    >>4
    鉛筆足しとけ



    43:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:47:48.28ID:iAiNBNr80.net
    とてつもない凄いニュースに思えるんだが
    そのわずかな電圧さえ供給できれば
    永久機関ができるちゃうか



    115:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:54:32.33ID:dgn0NOxH0.net
    >>43
    co2が溶け込んだ水は外から供給しないとだめなんじゃね?



    59:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:49:38.94ID:i74HY6EC0.net
    どこまで期待していい話なのかよくわからんな
    本当にお手軽簡単なら世界が大きく変わりそう



    76:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:51:06.42ID:mzmOz1m20.net
    永久機関じゃないけど危険で大掛かりな設備いらんってことやろ


    77:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:51:17.95ID:53ymboor0.net
    さ、酒が飲み放題になるのか?


    89:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:52:10.62ID:vih68kD/0.net
    誰か空気中から美少女嫁を作る装置を開発してくれ。


    106:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:53:42.76ID:dtmC2Uvg0.net
    これは普及させて欲しい技術だな


    109:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:54:12.78ID:W4S0M3bU0.net
    安くできたらノーベル賞もの


    124:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:55:24.26ID:8I1Vt+A9O.net
    水素自動車オワタ
    これからはエタノール自動車か
    (´・ω・`)



    760:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:46:04.65ID:o3ct+NXI0.net
    >>124
    日産がエタノールの燃料電池を発表してたよ



    152:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:57:16.98ID:75rSP9u80.net
    >>124
    なんだかんだで内燃機残るのか



    295:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:05:38.10ID:AGPjklyV0.net
    >>152
    内燃機関の方が楽しいから絶滅して欲しくないなあ



    139:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:56:25.54ID:rUW6jcOu0.net
    「わずかな電圧を供給するだけ」

    ここが怪しい。



    141:安倍チョンハンターさん: 2016/10/19(水) 18:56:27.84ID:jG3dQo4x0.net
    偶然発見って結構革新的なことが多いよなw


    131:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:55:38.67ID:VoVo/9GR0.net
    本当なら凄いなー
    研究頑張れー



    164:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:58:09.73ID:hd9ZEJ530.net
    この研究者消されるな


    181:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:59:16.82ID:v7UoFCd80.net
    尚、実用化に10年普及に更に10年だろうな


    176:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:58:52.74ID:4s7s5hov0.net
    エタノールができて、さらに酸素がぶくぶく出てくる


    195:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 18:59:48.50ID:4s7s5hov0.net
    あるいは酒でいっぱいの海


    211:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:00:47.03ID:dSxwF4+L0.net
    >>195
    イイ話にすんなw



    198:^[\: 2016/10/19(水) 18:59:57.96ID:U92OLsQ30.net
    夢がモルモル


    270:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:04:03.34ID:2t7lga8p0.net
    >CO2を溶かし込んだ水を

    ここにものすごくエネルギーが必要だったりする?



    314:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:06:47.87ID:tPWUHzx90.net
    >>270
    いやそんなことないべ?
    だって炭酸水だぜ



    272:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:04:13.95ID:AMtgvpgP0.net
    話がうますぎて信用できんw


    292:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:05:24.70ID:900bkMCa0.net
    2CO2+3H2O → C2H5OH+3O2

    この反応だな。 エタノールが空気中で燃える逆の反応で
    とんでもない吸熱反応。 有り得んわwww



    319:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:07:11.30ID:uPBwSynS0.net
    >>292
    電力使うんだろ?



    344:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:08:46.89ID:ncOw/SkC0.net
    >>319
    低品質で捨ててる電力はいっぱいあってそれを貯蔵できるかもって話でもある。



    334:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:08:07.74ID:dSxwF4+L0.net
    宇宙の法則が乱れる


    365:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:10:15.05ID:dSxwF4+L0.net
    ちょっと誰か検証しる


    372:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:10:52.89ID:TA3q+WFI0.net
    永久機関っぽいんだが。
    エントロピー的にはどうなの?



    479:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:18:51.53ID:6Z4yfrfF0.net
    >>372
    63%って書いてあるだろ



    405:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:13:09.21ID:J4TWCvWs0.net
    なんだと!
    CO2集めなきゃ。



    421:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:13:56.60ID:ol89YsYk0.net
    >>405
    息止めてCO2を守るんだ



    1000:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 20:11:30.09ID:lUceaU+20.net
    まあ実用化はならないでFA


    939:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 20:03:22.27ID:fm64e8z/0.net
    あの未来人の言ってたことは本当だったのか?
    「ガソリンスタンドがない」別の燃料で車が走るようになっている。電気自動車も存在している。



    948:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 20:04:28.23ID:J6f8ZSz+0.net
    >>939
    どの未来人だよw
    ソッチのほうが衝撃やろがw



    961:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 20:05:42.14ID:lamiNflL.net
    >>948
    未来人2062だと思う



    917:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 20:01:10.80ID:s5TMOdG90.net
    これ、記事どおり全て本当なら
    もっと大騒ぎしてもいいと思うんだがw



    879:名無しさん@1周年: 2016/10/19(水) 19:57:44.92ID:hKMnLbTl0.net
    本当ならスゴイ!




    俺が田舎に転勤してたまげた出来事で打線

    弟にビートルズを聞かせた結果wwwwwwwwwwwww

    【画像】彡(゚)(゚)「イッヌのリードないンゴ…せや!」

    【画像あり】池江璃花子とかいう即ハボフィリピーナwwww



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2016年10月19日 21:01  ▽このコメントに返信

      しゅげー

      2.気になる名無しさん2016年10月19日 21:02  ▽このコメントに返信

      偶然違うのができちゃった感じ好き

      3.気になる名無しさん2016年10月19日 21:03  ▽このコメントに返信

      なんかすごすぎて信じられねぇ

      4.気になる名無しさん2016年10月19日 21:09  ▽このコメントに返信

      水を電気分解したら酸素と水素になるけど、
      炭酸水を電気分解したら、出てきた水素が即二酸化炭素と反応してエタノールになりましたって話じゃないの?

      5.気になる名無しさん2016年10月19日 21:09  ▽このコメントに返信

      ノーベル賞取れるな

      6.気になる名無しさん2016年10月19日 21:09  ▽このコメントに返信

      これマジ?
      マジならマジヤバくね?
      ロックフェラーに消されね?

      7.気になる名無しさん2016年10月19日 21:11  ▽このコメントに返信

      たちまち俺は酒になった

      8.気になる名無しさん2016年10月19日 21:11  ▽このコメントに返信

      豊洲の地下でもエタノールが出来るということか

      9.気になる名無しさん2016年10月19日 21:13  ▽このコメントに返信

      既得権益の人たちがアップを始めたようです。

      10.気になる名無しさん2016年10月19日 21:16  ▽このコメントに返信

      俺のため息でお酒が出来るの?

      11.気になる名無しさん2016年10月19日 21:16  ▽このコメントに返信

      ロシア人がアップを始めました

      12.気になる名無しさん2016年10月19日 21:18  ▽このコメントに返信

      ワイ低脳
      そもそもエタノールが何に使われていてどれくらい重要かわからず

      13.気になる名無しさん2016年10月19日 21:20  ▽このコメントに返信

      ※12
      ワイもや

      14.気になる名無しさん2016年10月19日 21:23  ▽このコメントに返信

      世界的な大ニュースじゃねーか

      15.気になる名無しさん2016年10月19日 21:24  ▽このコメントに返信

      電力会社株を買うか
      あと日本郵船

      16.気になる名無しさん2016年10月19日 21:25  ▽このコメントに返信

      馬鹿かお前らは
      エタノールはウォッカだぞ
      放射能を中和するんだぞ

      17.気になる名無しさん2016年10月19日 21:26  ▽このコメントに返信

      この手の技術は実用化されない

      18.気になる名無しさん2016年10月19日 21:28  ▽このコメントに返信

      エネルギー保存則を考えろよ
      エタノールは燃やせば水と二酸化炭素に成るんだから
      燃焼エネルギーと同等のエネルギーの電気エネルギーを加えなきゃならねーんだよいくら触媒で活性化エネルギー小さくしてもどうにもならん
      重要なのは二酸化炭素を減らすのが楽になるってとこ

      19.気になる名無しさん2016年10月19日 21:30  ▽このコメントに返信

      ※4
      普通なら炭酸水電気分解してもH2とO2だろ。
      触媒がうまく働いて、ということなんだろうけどマジであり得るの?と疑いたくなるような話ではある。
      まあ、検証は容易だろうし真偽は早く判ると思う。

      窒素ドープしたシリコン上にナノレベルの銅と炭素の構造物、なんて半導体屋に頼めば作ってもらえるだろうし。

      20.気になる名無しさん2016年10月19日 21:31  ▽このコメントに返信

      どの銘柄買えばいいのだ?

      21.気になる名無しさん2016年10月19日 21:32  ▽このコメントに返信

      これが本当ならノーベル賞確定

      22.気になる名無しさん2016年10月19日 21:32  ▽このコメントに返信

      ※17
      陰謀論嫌いじゃない

      23.気になる名無しさん2016年10月19日 21:33  ▽このコメントに返信

      近未来のAIなら数分でこの答えがだせます。

      24.気になる名無しさん2016年10月19日 21:34  ▽このコメントに返信

      地球温暖化厨どもが消えるw

      25.気になる名無しさん2016年10月19日 21:35  ▽このコメントに返信


      コレマジなら、地熱発電と組み合わせたら
      無限の燃料産み出せるだろ。

      26.気になる名無しさん2016年10月19日 21:36  ▽このコメントに返信

      ※18
      太陽電池程度でどうにかなるレベルの電力なら人類が死滅するまで確実に供給され続けるから夢の燃料足りうるだろ。

      27.気になる名無しさん2016年10月19日 21:36  ▽このコメントに返信

      ※12
      お酒とか飲まない人か?
      ロシア人なら大喜びだぞ

      28.気になる名無しさん2016年10月19日 21:38  ▽このコメントに返信

      ※18
      大量生産するなら原発とかだろうな

      29.気になる名無しさん2016年10月19日 21:41  ▽このコメントに返信

      水素水もびっくりな情報だなw

      30.気になる名無しさん2016年10月19日 21:46  ▽このコメントに返信

      一方、イスラエルでは二酸化炭素と水で合成ガス、アンモニアを作る事に成功しているらしい

      31.気になる名無しさん2016年10月19日 21:56  ▽このコメントに返信

      フリーメイソン?脱石油?

      32.気になる名無しさん2016年10月19日 21:57  ▽このコメントに返信

      ガソリンスタンドがレアになるのか

      33.気になる名無しさん2016年10月19日 22:00  ▽このコメントに返信

      STAP細胞じゃ無いといいがなあ

      34.気になる名無しさん2016年10月19日 22:01  ▽このコメントに返信

      一般庶民の生活に溶け込むレベルでの実用化はまだまだ先なんだろ?

      35.気になる名無しさん2016年10月19日 22:05  ▽このコメントに返信

      どうにも信じられない
      論文発表→ごめん違ったわなんて結構あるからなあ
      続報を待つわ

      36.気になる名無しさん2016年10月19日 22:05  ▽このコメントに返信

      俺がんばって呼吸して二酸化炭素屋さんになるわ

      37.気になる名無しさん2016年10月19日 22:06  ▽このコメントに返信

      すげえ!

      38.気になる名無しさん2016年10月19日 22:06  ▽このコメントに返信

      エタノールって結構高いんだよねぇ

      39.気になる名無しさん2016年10月19日 22:06  ▽このコメントに返信

      マジなら歴史かわる

      40.気になる名無しさん2016年10月19日 22:15  ▽このコメントに返信

      宇宙に出てまでヘリウム3取らずに済むな中国

      41.気になる名無しさん2016年10月19日 22:18  ▽このコメントに返信

      エタノールは燃やすといっぱいエネルギー出すよ
      二酸化炭素はいっぱいあるよ
      簡単に作れるよ
      すごいよ

      42.気になる名無しさん2016年10月19日 22:18  ▽このコメントに返信

      すげえ
      いや全然わからんけど

      43.気になる名無しさん2016年10月19日 22:19  ▽このコメントに返信

      凄いね
      まだ実験室レベルかもしれないけど
      大量製造設備まで開発できれば
      エネルギー革命になるだろうね

      44.気になる名無しさん2016年10月19日 22:37  ▽このコメントに返信

      お酒が水より安くなるなら歓迎するわ

      45.気になる名無しさん2016年10月19日 22:39  ▽このコメントに返信

      磁場と静電気も活用できる

      46.気になる名無しさん2016年10月19日 22:44  ▽このコメントに返信

      >>211
      「あるいは酒でいっぱいの海」ってイイ話ではなかった気がするが

      47.気になる名無しさん2016年10月19日 22:47  ▽このコメントに返信

      この研究の成果はエネルギー革命起こせるんでないか?変な特許取らずに広めて欲しい!

      48.気になる名無しさん2016年10月19日 22:47  ▽このコメントに返信

      なんや知らんがワイのゲップから酒ができるんか?
      永久機関やんけ

      49.気になる名無しさん2016年10月19日 22:57  ▽このコメントに返信

      美少女の喘ぐ息から造ったお酒…イケるで!

      50.気になる名無しさん2016年10月19日 23:02  ▽このコメントに返信

      酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
      酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー

      51.気になる名無しさん2016年10月19日 23:06  ▽このコメントに返信

      酒池肉林w

      52.気になる名無しさん2016年10月19日 23:09  ▽このコメントに返信

      ※49
      トリップ(タイムリープ)できるな

      53.気になる名無しさん2016年10月19日 23:10  ▽このコメントに返信

      ※49
      糞マジレスすると日本の昔の酒は米を発酵させる為に人間の咀嚼物を使ってたものがあった。
      要するに唾液が必要だった。
      で、咀嚼物を供給してたのは女性だった。
      あとは判るな?

      54.気になる名無しさん2016年10月19日 23:15  ▽このコメントに返信

      ※53の名前は!

      55.気になる名無しさん2016年10月19日 23:15  ▽このコメントに返信

      つかバイオでエタノールのが効率よくないか?

      56.気になる名無しさん2016年10月19日 23:19  ▽このコメントに返信

      obo「うそだぞ」

      57.気になる名無しさん2016年10月19日 23:34  ▽このコメントに返信

      そして第三次世界大戦が始まる・・・

      58.気になる名無しさん2016年10月19日 23:36  ▽このコメントに返信

      低エネルギーかつ高速にCO2を水に溶かし込む技術が無いと片手落ちというか。

      59.気になる名無しさん2016年10月19日 23:45  ▽このコメントに返信

      このニュースだけでは、影響度がサッパリわからない。

      触媒の反応速度や効率は耐久性は実用的なレベル?
      そもそも反応が起きるレベルの二酸化炭素なんてどこから持ってくるんだ??
      大気中の二酸化炭素は総量はともかく体積比は0.032%だぞ?
      流石に微小すぎて使えないだろうに。

      コージェネレーションシステムや工場からの副生水素の活用みたいに、
      廃棄物質の再利用とかの価値はあるかもしれないし
      素晴らしい発見なのかもしれないけどエネルギー革命というほどの
      そんな大した影響があるとはさっぱり思わないけど…

      60.気になる名無しさん2016年10月19日 23:46  ▽このコメントに返信

      これ高校化学の教科書の内容に追加されるんとちゃうか?

      61.気になる名無しさん2016年10月19日 23:47  ▽このコメントに返信

      ニート脱却して今日からまっとうに働くぜ!って決意した日にロト6当たっちゃった感じ

      62.気になる名無しさん2016年10月19日 23:54  ▽このコメントに返信

      ※53
      おは三葉

      63.気になる名無しさん2016年10月19日 23:59  ▽このコメントに返信

      大規模化出来なければ大した影響もない。

      効率や生産性を無視すれば光触媒を使えば水から燃料作れるし、
      藻を使ってオイルを作る事だって出来るんだよ。

      大規模化と安定供給を低コストで出来るかどうかは分からないよ。
      実験室で面白い反応を見つけたってだけだよ。

      64.気になる名無しさん2016年10月20日 00:01  ▽このコメントに返信

      技術者はこうやって投資家からお金を引っ張ってくるという事例です。
      よく覚えておきましょう。

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ