◆小学校低学年の親あつまれーpart10

435: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 21:12:15.27 ID:uifGj+tJ
小2娘、友人の家に弟と遊びに行った時
友人母がうちの子と友人子達に皆手を洗った?と聞いた、
娘が「私は洗ったけど、弟と友人子達は洗ってないよ」と言ったんだと


友人は娘が自分の事だけ言えばいい、余計な事は言う必要ない
と私に言って来た、
私は本当の事なので言ってもいいと思うのだけど、どうなんだろうか

友人曰く、私が聞いた時に他の3人は曖昧な返事しかしないから
やってないと分かる、だから私(友人)が注意すればいいだけとの事

娘はチクリ魔な訳では無く、聞かれたから答えただけで
別にしつこく言う訳でもないのだけど今後止めさせるべきでしょうか

436: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 21:17:01.14 ID:QKn7SO+U
そんなめんどくせー友達切っちゃいなよ

437: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 21:24:28.39 ID:cKFg0etY
普通は言わないし、そういう事を言うと嫌われるから
お子さんの為にやめさせたほうがいいよ
皆○○やりましたか?の返事は基本的には各々が答えるものだから

大人の世界でもそうでしょ?

439: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 21:36:08.90 ID:8LH5ZCd+
>聞かれたから答えただけ

間違ってはいないのかもしれないけど、
外部に敵を作りやすい類の発言ではあると思う

445: 435 2016/10/19(水) 22:29:32.33 ID:uifGj+tJ
皆様レスありがとう、
>>439の外部に敵を作りやすいで、確かにと思えたよ

娘には既に
嫌がる人もいるから気をつけようね
とは言ってたのだけど、

私自身
まだ小2だし多少正義感的なのがあってもいいかな
と思っていたのだけど、

やはり嫌われたりする要素にもなるから
今後は自分の事だけ言う様に伝えていきます

446: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 23:09:13.96 ID:ZHF+jpGw
いや手を洗えばいいだけの話だよ。
余計な事言うなとか、そっちのほうが性格の悪さがにじみ出てるじゃん。

448: 名無しの心子知らず 2016/10/19(水) 23:56:46.00 ID:bTvJYah8
>>446
うん、私も細かいなーと思った。
子どもが言いがちなことでは?
気に入らないひともいるのがビックリ。

451: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 00:19:42.72 ID:58CgbpxH
>>448
ビックリwじゃないよ脳天気だな
子供同士の会話だってこと失念してない?

452: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 00:34:14.78 ID:VhREX0JY
ギスギス

453: 451 2016/10/20(木) 00:56:57.90 ID:58CgbpxH
>>451
ちょっと言葉足らずだったわ
言うのは子ども、言われるのも子ども

「子どもが言いがちなこと」だからしょうがないね、なんて
同世代の子どもが考えるわけないでしょうに

友人はそんなん言わせてたら娘さんが嫌われるかもしれないよ、と
客観的な意見を述べたに過ぎない
大人がどう受け取るかなんて全く関係ないんだよ

気に入らない人がいるなんてビックリ。とか
トンチンカンすぎてついイラッときた。ごめんもう寝る

456: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 04:18:02.15 ID:994Ljox3
子供同士の会話じゃなかったでしょ
トンチンカンはどっちだ

449: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 00:06:08.98 ID:7Mg6Swxu
435の話は一事が万事、そんな感じの子だから、お友達が注意したのかも

そういう、正しければ何言ってもいいと思ってる子って
空気を読まない部分がない?
我が子の学校はそういう小2女子が既にクラスで浮いている

450: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 00:10:10.10 ID:Tgt7pfLo
でもまあ言い方にもよるよね
なんでもそうだけどさ

457: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:17:18.37 ID:04/hxZd7
母親「みんな、手は洗った?」
A子「私は洗ったけど、弟とB子ちゃんはやってないよ」
弟「」
B子「」

母親「(子どもはこういうふうに言いがちよねー)」
友人「(大丈夫かなハラハラ)」

弟とB子の気持ちを想像してみてください
※弟とB子は聖人でないとする

461: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:41:49.68 ID:xktHQRDK
>>457
え、弟とB子ちゃんの気持ちを想像する話なの?
私(友人)が注意すればいいって言ったのは、
子ども(友人)じゃなくて母の方だよね?

んじゃそのこともその場で「私」が注意したらよかったじゃんって思うわ。
自分の事だけ言えばいい、余計な事は言う必要ないってさ。

それこそ、わざわざ本人の母親にチクって
注意促すほどのことでもなかろうに

458: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:23:03.18 ID:994Ljox3
ちょっと違うんじゃない?

友人「みんな、手は洗った?」
A子「私は洗ったけど、弟と友人子ちゃんはやってないよ」
A弟「」
B子「」

A母「(子どもはこういうふうに言いがちよねー)」
友人「(大丈夫かなハラハラ)」

「洗った?」「」「」「二人は洗ってないよ」なら違う印象だけど

460: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:40:54.87 ID:04/hxZd7
>>458
435からそこを読み取るのは難しいね
ただ言ったのが娘子で言われたのが弟と友人子である
という点は変わらない
母親の感情は関係なく、子ども同士の問題で合ってる

友人が「これでは娘子ちゃんが友だちに嫌がられてしまうのでは」と
危惧して進言したのを、
気に入らないからケチつけてきたと解釈するのは
正にトンチンカンだと思うが

462: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:46:59.58 ID:994Ljox3
状況についてはすべて伝聞で書かれているから、
435はその場におらず、後から友人に聞いたんじゃないかな

507: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 10:24:03.43 ID:T7/7xq+p
忠告?してきたのは友人(娘さんの同級生)で、
相手のお母さんではない、と読んでたけど違うの?

そこが曖昧だから意見が変に食い違ってるのでは?

508: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 10:51:58.16 ID:Tgt7pfLo
>>507
ああホントだ
読み返したら友人、友人子、友人母とあるね

登場人物は
自分(435)の友人と友人の子、自分の娘とその弟だ
と思っていたけど
友人母、つまり娘さんのお友達の祖母も居るのかな?

たしかにその辺りがややこしいわ

509: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 10:55:57.74 ID:lepNZIy5
でも「友人曰く、私が聞いたときに」 ってあるね
>>483の文章力の問題だな

545: 435 2016/10/20(木) 14:53:47.60 ID:bGtjYJyP
ああっ、ごめん友人母は打ち間違いで祖母は居ない

459: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 07:36:10.70 ID:Zq/r6xV/
>>435さんの話にちょっとからめて、

子供にありがちな「私はちゃんとやる子だよ」アピールをする際、
友達をdisる事をセットにしがちな子はいるよね。
(435さんのお子さんはただ答えただけな感じがしたけど)

それも含めて、この年頃にありがちな子供らしさだと思うけど、
disられる側はそれなりにストレスになったりもする。

言われないようにちゃんとやればいいだけの話なんだけど、
それが難しいのもまた子供で。
うちは一時期よく特定の子にdisられて、
子供もだけど私もかなりストレスだった。

でも、アピールしたい気持ちも子供らしい可愛さだし、
いろんな気持ちに気付けていけたらいいなと思う

464: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 08:07:17.26 ID:HxniJe0g
普段からわりとそういう感じでムカついてたとか?
たった一回の事で言ってくるのも変だしね。
でもしょっちゅうならウザいかも。
子供の友達がそんな感じだ。

473: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 08:35:42.20 ID:ZVu+dI24
>>435の友人母は、面倒な人物ではある。

でも435は、処世術として
「余計なことは言わないほうが得策である」ということを、
子供に教えるのは良いと思う。

世の中面倒な人はいっぱいいて、そういう人に限って、
逆恨みされると大変だからさ。

477: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 08:46:55.22 ID:Vsbc4Vb0
常に一言多いめんどくさい子だから親にチクリと言って来ただけでしょ?
低学年女子には良くある話なんじゃないの?
ちっちゃい頃って報告すると褒められるじゃん。

その友達母はその場で諭したのかね。
手を洗わなかった二人には「洗ってらっしゃい」、
チクった子には「自分が同じ事されたら嫌じゃない?」って。

諭しもしないで親に報告なんて、やってる事娘と同じだよ。

482: 名無しの心子知らず 2016/10/20(木) 09:00:51.27 ID:NkhRZIun
告げ口に関して、子供に諭す要不要を考える場合、
その子の言動の裏に「相手を馬鹿にする気持ち」「相手を困らせたい気持ち」が
どの程度含まれているかが、判断基準のひとつになると思う

友人云々は割とどうでもいい話だと思う
元レスさん個人の問題だし

483: 435 2016/10/20(木) 09:07:22.64 ID:bGtjYJyP
なにやら様々な意見が出てて感謝、
娘自身は空気読めない訳でも無く聞かれたから答えただけだ
と思うんだよね、普段からチクチク言うタイプでもないよ

ただ、今回の事は低学年あるあるな事であって、
学校の子達や友人子姉妹も私に言ったりするし
気にしたほうがいいのだろうかと疑問に思い

友人自身はかなり言い方キツイ気の強いはっきり意見言う人なんだけど、
いつも4人で遊んでて娘以外の3人はしょっちゅう怒られていて、
娘は滅多に怒られる事をしないから
悲しませないように気をつかって私に言ってくれたのではないかなと思う

ここに書いて色々気づけたし、皆のレスも読んで、
やはり余計な事は言わないように気をつけさせていかねば
と思ったよありがとう

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1476279422/

※関連記事

うんこしてもションベンしても手を洗わない俺。最近娘にトイレの後ちゃんと手洗った?とおこられる
http://kijosoku.com/archives/48132350.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加