戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-22993.html


うちの父親の甘い物に対する執着が、神経わからん通り越してる。気持ち悪いレベル - 子育てちゃんねる

うちの父親の甘い物に対する執着が、神経わからん通り越してる。気持ち悪いレベル

2016年10月23日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
その神経がわからん!その25
453 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)23:48:22 ID:bF6
うちの父親の甘い物に対する執着(?)が、神経わからん通り越してる
ただ独り占めするとか、そういうのがまだマシに見えるレベルで気持ち悪い

うちは母親が習い事の教室をやっていて、生徒さんや父兄の方から頂き物が多い
でも、その頂き物がお菓子だと昔から気が重くなった
というのもうちの父は、分けられるような頂き物に自分の割り当てがないと
「俺はないがしろにされている」「はぶられている」
「我が家は食い意地の張った女子供ばかりだ」
と悲劇のヒーロー気取りでグチグチうるさいから
タイミングによってはお客や親戚にまで言いふらして恥ずかしい思いをした事もある


スポンサーリンク
じゃあ分ければいいじゃん、とみんな思うだろうけど…
実は父親は甘い物が嫌いでほとんど食べない
お菓子を分けると、受け取るだけ受け取って後は放置してしまう
当然賞味期限は迫る
「早く食べないと傷むよ」等と注意しても
「俺の分なんだからどうしようと俺の勝手」しか言わない
やがて、戸棚や冷蔵庫に食べられないゴミが生まれる
そして父は傷んだお菓子を自分で始末は絶対にしない
カビだらけになろうがドロドロに異臭を放とうが、知らん顔
「自分の分なんでしょ捨ててよ!」と家族に切れられても生返事
結局は誰か(大抵は母)が我慢できずに捨てる事になる
あまりに勿体なくて腐る前に食べたら
「人のモノを食うとかみっともない、恥ずかしい」
と鬼の首でも取ったように説教された

私はもう就職して家を出ている身だけど母親はよく我慢してるなと思う
ここまでおかしくなるのは甘い物が絡んだ時だけなんだけど
この件に関してだけでも父親の神経は理解不能

454 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)23:56:37 ID:Rig
>>453
昔何かトラウマになるようなことがあったのかしら…
甘いものが絡むと、お父さんがちょっとおかしくなるのは了解事項だから、
頂き物はさっさと他に廻すか、お茶や海苔にしてもらうとかの対策はとれないのかな
腐るまで捨てないなんて、家族はたまったもんじゃないね

458 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)01:15:28 ID:CEV
>>453
食べもしないのに意地汚くお菓子を貰いたがって、腐らせて始末をしない人のが、
責める資格はないんじゃない?
凄く意地汚くて卑しいし、他人や身内に吹聴するのも醜い。
モラハラっぽい父親だね。

腹立たしいから、父親の言動を録音しといて親戚に聞かせて恥かかせてやりたいもんだ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/23 21:09:46 ID: rBk7Y2B2

    こういう食物無駄にする話、見るだけでイラっとする
    アフリカ飢民の呪いでも受けてほしい親父だ

  2. 名無しさん : 2016/10/23 21:14:17 ID: C8chxJn6

    甘いものは家に持ち込まずに外で食べるとかするしかないな。
    親戚とか周りに話すというのであれば、「食べないくせにほしがって意地期待ないのはお父さんの方よね」って言っちゃえば。
    食べないくせにほしがるな、っつうの。

  3. 名無しさん : 2016/10/23 21:46:03 ID: qUNAqmCg

    一度お父さんに渡した後、食べないならもらっていい?って聞くのは駄目なの?

  4. 名無しさん : 2016/10/23 21:48:05 ID: WrNsFiRc

    自分以外の人が楽しい思いをするのが許せなくてマウンティングするんだろうね。
    知人にもいたよ。食いも使いもしないのに、家への頂き物は全て自分の物だって騒ぎ物置に放置しとくもんだから、亡くなった時に鍵発見して開けてみたら腐海になってた。
    離婚した時親権もぎ取っておきながら施設に放り込んで何もしないのもこの手合い。

  5. 名無しさん : 2016/10/23 21:49:11 ID: eGzqcXzM

    ※3
    人の物まで欲しがるのかみっともない

  6. 名無しさん : 2016/10/23 21:56:56 ID: tNFdmztY

    もうオトンにあげる分はお仏壇にお供えした食べ物感覚で接したらいいのではないか?

    しかし一体どんなトラウマが…
    アンタ甘いもの嫌いでしょ!とか言って子どもの頃家族でハブられたとか
    仲間内でお土産とかうまいうまいって分け合って食べるシーンで自分は美味しくいただけないことが
    とっても損に感じて執着が生まれたとか…(色々想像してみたw)

  7. 名無しさん : 2016/10/23 21:58:19 ID: tNFdmztY

    うおお※4さんとかぶってしまったすみません
    でも
    >自分以外の人が楽しい思いをするのが許せなくてマウンティングするんだろうね。
    たぶんこれなんだろうなあ

  8. 名無しさん : 2016/10/23 21:59:01 ID: rBk7Y2B2

    ※3
    多分だが「俺のだからダメ」と答えるだろうこの親父は
    そこで譲るくらいなら最初から食いもしない菓子を欲しがらないと思う

  9. 名無しさん : 2016/10/23 22:18:25 ID: gtKLpRsY

    父親の部屋に分け前持ってって、あとは何年経とうが放置でいいと思うけど。

  10. 名無しさん : 2016/10/23 22:19:05 ID: jn0z95MQ

    寝てる時に口の中に入れたれ

  11. 名無しさん : 2016/10/23 22:31:08 ID: 2eSnYJZw

    やっぱ男て頭おかしーわ

  12. 名無しさん : 2016/10/23 23:00:32 ID: BT7lVv4.

    懇々と食べ物を無駄にするな、食え!と親父の血筋バリに説教すると良いよ。
    親父が逆切れしたら、親子で似たんだからしょうがないと言えばいい。

  13. 名無しさん : 2016/10/23 23:04:58 ID: qjlFP7YI

    「うちのお父さんは、お菓子を腐らせるのが趣味なんだよー」って言いふらせば?
    放置してたら、父親の部屋とかタンスに放り込んでしまえばいい。
    戸棚や冷蔵庫なんて、優しすぎる。
    ※3は通用しないと、自分も思う。

  14. 名無しさん : 2016/10/23 23:29:35 ID: KH7oACEA

    一番現実的なのは、お母さん離婚させて引き取るか、母親と会うときは外にしてわざとと父親に会わない。どうせ何やっても変わらないから、報告者のダメージ回避だけが目的なら関わらないのが一番。
    理由を聞かれたら、お父さんの意地汚さには愛想がつきた。って言っとけばいいよ。

  15. 名無しさん : 2016/10/23 23:37:33 ID: NW0JoRvg

    やたら食い意地張ってるのも見苦しいが更にその上を行く不快さだな
    要らないくせに欲しがり結局無駄にするって始末に終えないよ

  16. 名無しさん : 2016/10/23 23:41:27 ID: AaIMh/4E

    ちょっと似てるようで全然似てない話かもしれんけど…

    結婚したら旦那の父親が
    「夕食が鉄板焼きだと必ずトラブルを起こす」
    という人だった。
    泥酔して家族に意味不明のことで執拗に絡んだり、なにか工作(趣味)をしていてそれを落っことして破片を居間中に散らかしたり、色々。(大体は絡み系、喧嘩売り系)
    最終的に必ず母親がブチギレて怒鳴り散らしながらホットプレートを星一徹ばりにひっくり返して終わる。(その片づけは旦那母もしくは父がやる)

    酒を飲ませなければいいのでは?と提案して私が見張って(家族より容赦なく見張ってなぁなぁにしない)みたが、シラフでもなぜだかいつもより明らかに興奮状態。
    いっそ、鉄板焼きだということを完全にシークレットにしてみてはどうか!と提案して実行してみたが、どんなに完全に伏せていても、なぜか同じように夕飯前から騒ぎを起こすのでビックリした。
    (伏せ作戦は3回実行したが、3回とも同じ結果であった)

    …もう、超自然的ななにかなんだろう、という結論になり、鉄板焼き自体を封印とした。

  17. 名無しさん : 2016/10/23 23:52:10 ID: MXmopDhg

    賞味期限キレたら捨てたらいいやん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。