戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-23013.html


捨てられた犬猫の里親募集の会から犬を引き取ろうと思って申し込んだけど選考に通らなくて里親になれない - 子育てちゃんねる

捨てられた犬猫の里親募集の会から犬を引き取ろうと思って申し込んだけど選考に通らなくて里親になれない

2016年10月24日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
100 :名無し : 2016/10/23(日)22:25:41 ID:X44
流れ無視して愚痴る。

少し前に15年弱飼ってた犬が死んで、最近ようやく立ち直って来た。
新しい犬を飼う気にはなれなかったんだけど、
やっぱり寂しさもあって飼いたいなあって思うようになった。
ちょうどその時に、捨てられた犬と猫の里親募集の会みたいなのがあるのを知って、
そこで引き取れないかなって思って行くようになったんだ。

団体も一つや二つじゃないから、月に何回か通って、
そこで会って気に入った子がいたから選考をお願いして。
選考って言うのは、欲しい人はすぐに犬を引き取れるわけじゃなくて、
やっぱりちゃんと最後まで面倒を見れるかっていうのが判断されることで、
でもその選考になかなか通らなくて里親になれない。

問題は、多分時間なんだと思う。
家族フルタイムで働いてるから、8時間は犬が独りでいることになる。
それがかわいそうだからっていうので、通らない。


スポンサーリンク
ある団体では、引き取ったはいいものの家族の1人が反対してまた戻って来ちゃったり、
ペットがダメなアパートなのに嘘をついて引き取って、でもやっぱりダメで戻って来たり。
そういう話を聞いてたから、家族で書いた同意書と、マンションの契約事項を用意して持ってって
飼いたいって意欲を見せてもダメ。
寂しいなら2匹引き取るからって言っても「うーん…」って微妙な反応。
一回選考に落ちた時にそれとなく聞いてみたけど、落ちた理由ははっきりとは教えてくれなかったし。

一番辛かったのは、選考に落ちたのに、未だにその子が里親募集に載ってるんだよね。
うちで引き取りたいのに。飼う資格がないって言われてる感じがして辛い。

今日もそういう会に行って、登録して来たけど、やっぱり引き取るのは難しいよって態度だった。
でもさ、そうやって里親募集のボランティアやってる人だって、
絶対一部は長時間家を空けてるんじゃないかな?
実際1人は夫も奥さんもフルタイムって言ってたし。

迷子になってる子達には、ちゃんといい飼い主さんが見つかって欲しいと思う。
でも、これだけ書類とか色々準備して、時間面の問題にも対処しようとして、
改善したいから落ちた理由も聞きに行く、
そこまでしてるのに選考に落としておいて、
「この子の親を探してるんです~!」って言われるともう行きたくなくなる。

今度落ちたら、ペットショップ行く。
里親は見つかって欲しいけど、ああいうことしてたら見つかるものも見つからないんじゃないかな。

105 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)22:49:05 ID:f3r
>>100
ペットショップで譲ってもらった方が良いんじゃないかなあ
お宅の状況がよく分からないけど、複数の団体で断られるって
犬を飼うにはよっぽど厳しい環境の家なのではと思わなくもない

自分の実家もそういう団体から成猫をもらってきた
主に母が動いてたんだけど、
「家族全員仕事を持っているから子猫の世話は無理、成猫で」というのが第一条件
それで本当に生き物譲ってもらえるんかいと思った覚えがある

団体が預かっている犬猫って、大抵厳しい環境から発見された場合も多いし
普通にペットを迎えるというよりは
安心できる誰かに見守ってもらいたいというのが前提としてあるんじゃないかなーと思う
個体差はあるにせよ、猫もそうだけど犬さんなら尚更そこ厳しく見るんじゃない?

108 :名無し : 2016/10/23(日)23:03:03 ID:X44
>>105
レスありがとうございます。
実は>>100で書いたこと、私自身ではなく母のことなのですが、
厳しい環境から~っていうのも理解していて、その分自分たちで幸せにしてあげたい、
と母は言って積極的に参加していました。

同じマンションで、似たような境遇で犬を飼ってらっしゃる方もたくさんいるので、
そんなに難しいのかな?と選考漏れして落ち込んでる母を見るといたたまれなくて…
実際15年間マンションで飼っていたこともありますし…。

なるべくはそう言った気持ちを尊重してあげたいんですけど、
やっぱり難しかったらこっそりペットショップで飼ってあげようかなとは思います。

107 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)23:02:12 ID:cUW
>>100
自分も団体から犬を引き取ったがそこまで厳しくはなかったと思う
それか子犬を引き取ろうとしてたとか?
子犬だったら8時間は多分無理だと思う
群れで行動するから長時間一人だと問題行動が色々起きて手に終えなくなって手放す人いるからね
団体にもよるんじゃない?
厳しい所もあれば比較的多くの人に行き渡る所もあると思うよ
でもあなたはペットショップの方が向いてるかもね
どちらでも最後まで可愛がって面倒を見るのであれば問題ないと思う

110 :名無し : 2016/10/23(日)23:08:21 ID:X44
>>107
レスありがとうございます。
やっぱり団体などにもよるんですかね…。
子犬か成犬かはあんまりこだわってはいないのですが、
マンションなので小型犬~小さめの中型犬は希望しています。
それ以外は、避妊やトイレなどは自分たちでもしつけていけると思っているので、
こだわりは持っていない方だと思います。

家族の同意が得られないから帰って来た犬の話を聞くと、
そんな当たり前以前のこともできないところには引き渡すのに、
こちらは落とすんだなとモヤモヤした気持ちもあって吐き出しました。

今回の選考で漏れたらきっぱり諦めて、ペットショップに行きます。

109 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)23:05:30 ID:w4Y
保健所や動物愛護センターは選択肢に無いのかな
あそここそ、待ってると思うんだが

111 :名無し : 2016/10/23(日)23:09:29 ID:X44
>>109
レスありがとうございます。
後出しで申し訳ないです、実は母のことなので、一度知っているかの確認も含めて提案してみます。

112 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)23:15:54 ID:GUx
保健所から引き取るには申請とか色々あるから
保健所→ボランティア団体→里親って流れになるんだと思う

後、お母さんが断られたのは留守もそうだけどひとり暮らし高齢者だからでしょ
小型犬は20歳まで生きることもあるし、それまでにお母さんが病気とか痴呆で犬を飼えなくなるかもしれない
高齢犬ならともかく若い犬は無理だよ
ペットショップもお母さんが飼えなくなった後の事を考えてからにしてね

113 :名無し : 2016/10/23(日)23:25:27 ID:X44
>>112
レスありがとうございます。
保健所からでも、ボランティア団体を通すことになるんですね。

確かに今後のことも含めて考えないといけなかったですね。
まだ50くらいなので、もう一回くらいは、小型程度なら飼えるのかなと思っていました。
あと、勘違いになるような書き方でごめんなさい、
現在実家が父母弟で暮らしているので、1人ではないんです。弟は4月に家を出ますが…。

もしかしたら、飼うのが難しいかもしれないですが、
母がすごく飼いたがっているので、子犬は無しにしても、叶えてあげたいなとは思っています。

114 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/23(日)23:47:04 ID:Yc7
>>100
なんだろうね、文章だけでも犬に対しての愛情がこれほど伝わってくるのに、
そうまで毎回断られるってのは
フルタイムで働いてることがそこまでマイナス要素になるのかなぁ

119 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/24(月)00:01:17 ID:EkA
>>113
そもそも、代理質問は禁止。
母親本人に相談に来させるように。
あと、相談はここじゃなくてペット板でどうぞ。

136 :名無し : 2016/10/24(月)08:07:22 ID:3XF
>>114
レスありがとうございます。
そうなんです、私からみても母はすごく愛情を持って飼おうとしてるのに、
どうしてこんなに落ちるんだろうというのが…理由もはっきりとは教えてくれないですし…。

>>119
レスありがとうございます。
勘違いさせていたみたいで申し訳ないです。
質問とか相談ではなく、ここまで頑張ってるのに断られ続けて落ち込んでる母を見て
個人的な気持ちを愚痴っただけです。
実際母がどう感じているかはわからないです。

他の方もいらっしゃるので、そろそろ終わりにします。
お付き合いありがとうございました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/24 18:16:54 ID: NgGd8cwM

    これってつまり裏で金渡せってこと?

  2. 名無しさん : 2016/10/24 18:18:53 ID: B3IC.s/Q

    こういう
    実はこれ私ではなくて○○のことなんです
    っていう奴がほんとウザい。
    本人がどう思っているか勝手に判断して余計なお世話極まりない。
    だったら初めから「○○のことが気になっていて」と書き出せよ、と思う。

  3. 名無しさん : 2016/10/24 18:30:24 ID: 5wfhvHbs

    保健所イケ

  4. 名無しさん : 2016/10/24 18:35:05 ID: KoczkYkw

    なんだかもっと後出しがありそうで信用出来ない気がしないでもない

  5. 名無しさん : 2016/10/24 18:36:00 ID: gDCPFNG.

    ボランティア団体がキチだったりもする。

  6. 名無しさん : 2016/10/24 18:37:46 ID: 7ARKIKcc

    犬の寿命を考えたら母親50代だと飼いきれるとは思えない。飼いたい気持ちはわかるけど。

  7. 名無しさん : 2016/10/24 18:41:22 ID: MrSCJiww

    ここまでお断りされるならもうさっさとペットショップ行った方が早いだろ

  8. 名無しさん : 2016/10/24 18:42:39 ID: PitMm1sM

    うぜえな、って感想
    後出し多すぎ言い訳多すぎ

  9. 名無し : 2016/10/24 18:43:12 ID: p86U30MA

    捨て猫捨て犬と巡り会うのが一番だよ~。
    飼いたがりの中の本物の基地がいに対応するためか、里親系のサイトみると基地がいの範囲に足突っ込んでると思う。ときがある。

  10. 名無しさん : 2016/10/24 18:44:21 ID: g5FFv13c

    これは、諦めて違う手だてを考えるべきだと思うよ。
    別にそこでしか手に入れられないわけじゃないんだから。
    その保護団体は悪くない。
    渡す側になれば条件が厳しくなるのは当然だし、条件に沿って引き取り手を選んでるんだもの。

  11. 名無しさん : 2016/10/24 18:45:49 ID: Ffy0eTvw

    里親サイトでさがしたけどドタキャンの連続で結局ペットショップで売れ残って安売りされてた子飼ってますわ~
    これも一個の出会いやで。
    かわいいですわ~かわいい~~

  12. 名無しさん : 2016/10/24 18:50:13 ID: teJp.Ru2

    ペットの里親ってほんと条件厳しいと思う。
    以前調べた所は、小さい子供がいる家庭不可、共働き世帯不可、年配者不可、単身者不可で、一体どういう家庭ならいいんだろうかと思ったもの。

  13. 名無しさん : 2016/10/24 18:51:59 ID: UP0v6.Fo

    多分年齢その他で引っかかってるんだと思う
    子犬&小型犬は希望者多い ここで振るいにかけられる
    50代フルタイムに渡すより、若い夫婦で専業主婦のいる家庭を優先する
    時間の感覚が人間と違って、犬にとって1hは人間の4hに相当するらしい
    年齢換算が4倍だから時間も4倍なんだろうけど

    あと犬は10歳位から介護始まるのもいるから
    フルタイムじゃ無理だからね

  14. 名無しさん : 2016/10/24 18:52:31 ID: x6tymSlw

    猫を里子にもらった時はお宅訪問と誓約書にサインはさせられたけど
    以降はなんの干渉もされなかった
    うちが関わった猫助け団体さんはこの業界じゃ緩い方だったんだね

  15. 名無しさん : 2016/10/24 18:54:31 ID: zve5yl/A

    知っている所だと、引き取った後に数年間、年に一回その団体の人?が引き取った人の家まで行ってチェックする、ってのがあった。
    いきなり何日に行くから用意しとけ、って電話があるとか。
    可哀想だけど、やっぱりペットは確かな所から迎えた方がいいと思った。
    保護団体はその後も団体活動に参加を強要したり寄付を強要するから嫌い。

  16. 名無しさん : 2016/10/24 18:56:53 ID: F/Ii6qYY

    里親の年収とかも申告しなきゃいけない団体もありそう

  17. 名無しさん : 2016/10/24 19:03:22 ID: e.xoBBBA

    里親なんてなんで一番面倒くさい所を優先するのかね
    ペットショップや里親サイトなんて引き取りていなくてもある程度生きられるんだし
    明日明後日殺処分になる保健所に行くって選択肢がないのか
    ボランティア通すって言っても里親サイトよりは楽だよ

  18. 名無しさん : 2016/10/24 19:04:06 ID: 61GbWTgo

    生き物嫌い板とかの存在を知ればボランティア団体が慎重になるのは仕方ないよ。

  19. 名無しさん : 2016/10/24 19:06:10 ID: kjt8qYzg

    50代の夫婦だと親の介護とか孫の世話とかで犬に手が回らなくなる可能性があるから断られてるんじゃないの
    老犬を引き取りたいと言えば通るかも

  20. 名無しさん : 2016/10/24 19:07:13 ID: 9hq0Hxn.

    私は、里親募集で、きちんと先方と面談し、1回目は先に決まったとのことでゴメンなさいとされ。
    2度目には、一ヶ月間のトライアル期間を経て、無事我が家の家族の一員になりました。
    ボランティアさんも預かった子の幸せを願っています。飼いたいという意思だけでなく、飼い主さんの人間としてをしっかりいています。主さんは「この人はダメだ。」と判断されたのでしょう。
    「かわいいかわいいは、かわいくなくなったら即捨てるような人だ」
    「死ぬまで一生面倒見てくれるような人ではない」と

  21. 名無しさん : 2016/10/24 19:10:04 ID: iHI54JW6

    なにかしらのチェックに引っかかってるんだろうから
    こんなに犬好きなのにとか言われてもどうにもならんだろ

  22. 名無しさん : 2016/10/24 19:10:09 ID: sBL7/ovQ

    なんか質問されるたびにこうやって言い訳くさく返してたから
    胡散臭いと思われて断られてただけだったりして

  23. 名無しさん : 2016/10/24 19:11:03 ID: YXOEmvfo

    50代で、犬の介護と本人の老化のタイミングが重なるのでは、という不安?
    手がかかる時期に働いていて家を留守にするというのもあるし。
    犬が寂しければもう1匹飼えばいいじゃないのヘーキヘーキ、という考え方もなんとなく先方の考え方に合わない気がする。

    あとやっぱりこの人の書き方だと後出し事情がありそう。
    まえの犬の犬種とか飼い方とか気になる。

  24. 名無しさん : 2016/10/24 19:18:00 ID: kXqiZ1xs

    母が50代でも父親が60代後半だったりしたらちょっとためらわれるのも仕方茄子

  25. 名無しさん : 2016/10/24 19:20:17 ID: EvlhVgn2

    ※18
    ああいう連中って凶悪犯罪者予備軍だしね。
    動物にとっても人間にとっても簡単に譲渡するのは危険なんだよね。
    行き過ぎた団体ももちろんいるんだけどさ。

  26. 名無しさん : 2016/10/24 19:20:41 ID: ddxs0Wrc

    後出ししてるのは投稿者で、実際に飼うのはそのお母さんだからあんまり関係ないんじゃ?

    でも里親が無理なら保健所行くべき。

  27. 名無しさん : 2016/10/24 19:21:22 ID: 1Sj.bwxc

    条件を厳しくしなきゃならない気持ちはわからなくもないんだけどね……
    ただ、たまにちょっと行き過ぎていると思うところもあるのは確か
    50近くちゃ仔犬は無理だなあ
    良心的なところなら、6、7歳くらいの子を勧めると思う
    くっついて世話をしなきゃならないってほどではないし、激しい運動もいらない
    それに何より、飼い主に先立たれて犬が行き場所をなくしてしまう、という事態が起こる可能性が低いからね

  28. 名無しさん : 2016/10/24 19:25:03 ID: TAG2D2hU

    後だし多いのはいい印象受けないな。
    しかも身元が嘘(掲示板内のことだけどさ)。
    多分、なにかまだ隠してることがあると思う。
    50歳から20年くらい生きる犬を飼いたい?自分を犬の立場において考えてみなよ。
    70歳の爺さん婆さんにちゃんとした介護を期待できるのか?
    人間みたいに簡単に預けたり、言うこと聞かせたりできないんだぞ?
    中型犬1匹、足と目が不自由な老犬の介護は、大の大人3人でヒーコラいいながら1年続いたよ。
    保健所で命を救ってくれるのはもちろん嬉しいのだけど、やっぱりもう一度、介護も見据えて犬を飼える環境であるのかどうかを考えてみてほしい。
    犬好きな人なら尚更。

  29. 名無しさん : 2016/10/24 19:25:44 ID: lMwmKHSE

    慣れてる側から見てダメな飼い主と思えるから落とされる。
    単に犬がほしいだけなんでしょ。金20万くらい出して買えよ。

  30. 名無しさん : 2016/10/24 19:26:09 ID: l8GK/6eg

    愛護団体は基本ひきわたし相手は共働きNG、小さい子どもがいる家庭NG、60歳以上の高齢者世帯NGだよ
    家族全員の年収(源泉徴収票)と家の見取り図提出義務もありってところはさすがにどうかと思った

  31. 名無しさん : 2016/10/24 19:26:29 ID: CqRhBu9o

    確かに「今時そんな家庭ほとんど無いでしょ…」ってくらい審査が厳しすぎるとこもあるけど、トラブルも多いから何ともなあ…
    実際うちのお隣、保護犬の躾がろくにできず、近隣から苦情来まくって、結局手放してたし

  32. 名無しさん : 2016/10/24 19:29:26 ID: NZEXIhTA


    落ちてる猫は結構いるけど、落ちてる犬は今日日見かけないね。
    うちの市は、保健所ダイレクトで譲渡してたけど、誓約書や講習受けなくちゃいけない。
    米20
    あなたの書き込みから、むやみやたら注文が多く、上から目線の保護団体との親和性を感じました。

  33. 名無しさん : 2016/10/24 19:31:52 ID: lMwmKHSE

    米32
    それだけ責任持てってことだろうがボケ

  34. 名無しさん : 2016/10/24 19:33:59 ID: gDCPFNG.

    保健所にいったら、ボランティア団体を通せといわれ、団体からは15歳以下の子供がいる家庭不可、共働き世帯不可、年配者不可、単身者不可に加えて、
    賃貸はダメ、男性だけの家はダメ、若いカップルは別れるかもしれないからダメ、庭飼いはかわいそうだからダメ、室内でもゲージ飼いはかわいそうだからダメ、引き取った人の家まで行ってチェックは抜き打ち、年寄りや病気の子をほしがる人でないとダメ、他。
    引き渡す気ないだろと思った。

  35. 名無しさん : 2016/10/24 19:34:52 ID: xF4f775c

    里親はアホみたいに審査厳しいからな
    それで結局引き取り手無くて殺処分よ

  36. 名無しさん : 2016/10/24 19:43:00 ID: /0gZrIz2

    犬は飼い主いないとずーっと泣いてるからな
    近所からクレーム来て問題になることもあるし
    微妙だな

  37. 名無しさん : 2016/10/24 19:44:07 ID: cQhMY6DE

    うちの近所のペットショップは里親募集もやってたぞ
    全国展開してる店で子猫子犬はすげー高い

  38. 名無しさん : 2016/10/24 19:46:28 ID: yC7iUEmc

    あれがダメこれがダメ
    ばっかりだからいくら大事にする気があっても渡してもらえない場合が多い
    だったらこれならいい、こうなら許可できる、
    ってモデルケースくらいほしいわ

  39. 名無しさん : 2016/10/24 19:47:11 ID: e5.UYQM.

    50代ならまだ大丈夫じゃないかなー。
    万が一を考えるなら、相談主が第二引き受け先になるつもりでおくとか。
    保護団体はなあ…ペットを気軽に飼ってポイポイ捨てたり虐待する人も居るから
    過剰反応するのも分るけど、正義は我にありで選民思想になったり愛誤化するところもあるからね…。
    儲ばりにヨイショしまくって寄付すればくれるかも…。

  40. 名無しさん : 2016/10/24 19:54:46 ID: 3e3BOrvo

    うちは某保護団体から犬を譲渡される際、協賛金とか寄付金の名目で遠回しに金銭の要求をされたよ。でも里親募集の主旨とは違う旨をやんわり伝えたら、途端に断られた。

    結局は金目なんでしょ?商売の延長上で「NPO認証を得た団体」の方が動きやすいし、動物を介入させた金儲けなら動物好きの相手の機微に触れやすく楽だからね。


    全部が全部では無いにしろ、そういう団体もいるって事も知っといて欲しい。

  41. 名無しさん : 2016/10/24 19:59:17 ID: l8GK/6eg

    里親は子どものいない40代夫婦でどっちかが在宅仕事じゃないとほぼ通らないってことね
    ねこ漫画でメシ食ってる女性漫画家さんの多さには理由がある

  42. 名無しさん : 2016/10/24 20:02:04 ID: nfiwyBew

    ※39
    寄付と譲渡は別物だろうが。金をもらったからと言って簡単に渡すか?
    ペットショップで何十万も出して買った動物を簡単に捨てる連中なんかはいて捨てるほどいるってのに。貰い手を見つけるだけじゃなくて死ぬまで責任もって飼いそうかどうか判断しなきゃならないんだぞ。

    仮に譲渡動物が虐待されて死んでも、犯人が処罰されることは少ないし、だから未然に防ぐ方法で対処するしかないだろうが。

    何がヨイショしまくって~だ、あほか。



  43. 名無しさん : 2016/10/24 20:02:18 ID: 0MCU/RWM

    友達もボランティアから猫引き取ろうとしたら、家に訪問して室内のチェックしますって言われて
    ドン引きして、結局ペットショップからお迎えしてたよ。
    猫を飼うのにふさわしい家かチェックします!(窓から逃げないかとかのチェックらしい)って、
    なんでそんな上から目線?って思ったよ。
    うちもペットショップで売れ残ってた子お迎えした。ペットショップ嫌いだー。

  44. 名無しさん : 2016/10/24 20:03:19 ID: qzAOTAlU

    ペットショップで大きくなりかけの子もいいかも。
    売れなきゃ殺されるらしいし。

  45. 名無しさん : 2016/10/24 20:03:35 ID: cXypQ2fE

    >40
    それは避妊・去勢手術や予防接種の費用もあると思う。勿論金額次第だけど。

    それより一人暮らしだめ、ならいいけど、
    一人で男はだめ、はなんか違うと。

  46. 名無しさん : 2016/10/24 20:08:18 ID: RwdFLlvU

    家族全員働いてるから譲渡を断られたって話つい最近ネットニュースで見たわ

  47. 名無しさん : 2016/10/24 20:08:48 ID: nfiwyBew

    ※40
    保護してから譲渡までの医療費の類でなく、寄付をしなければ渡せないといわれたなら
    なんという団体か周知しておいたほうがよろしいのではないでしょうか?

  48. 名無しさん : 2016/10/24 20:10:31 ID: ITZCQEkA

    毎日8時間一人ぼっちはかわいそうだわ
    一人暮らしの人とかマジでどうしてんの?っていつも思う

  49. 名無しさん : 2016/10/24 20:17:51 ID: g.pj3L2c

    ※欄の意見痛いくらいわかる
    飼いたいと言って保護施設に行く飼い主候補の殆どは本当にいぬ猫が好きで
    最後まで大事にしてくれる人が殆どなんだろうけど残りの1パーセントの虐/待するkiちがいの
    対策のためにそういう人が迷惑被ってるんだよなあ
    しかも個人団体は他の※にもあるようにちょっと常軌を逸した要求をしてくるところがあるし
    家のチェックもそうだし家族構成や会社に在籍している証拠や年収がわかるものとか源泉まで持って来いとか
    しぬまで毎月元気な様子を写真に撮ってメールしろとか動画送れとか
    そんなんするくらいならペットショップ反対派でも後腐れ無くお店で買うわ!ってなっちゃうの分かるし
    難しいよね
    動物病院とかペット用品屋さんの掲示板とかにも譲りますあるから地道にマトモな譲り手探すしかないのかな

  50. 名無しさん : 2016/10/24 20:25:10 ID: hxTXeTXQ

    審査を厳しくすればする程ペットショップで買う人が増え
    保健所で処分されていく犬猫も減らないんだなぁ
    子無し40代夫婦で持ち家でどちらか家にいるってなかなかいなさそう
    子無し夫婦なら共働きが多そう、ましてや一軒家持ち家なら尚更少ないだろうね
    見ず知らずの団体に収入やらなんやら申告した上に家見られるとかなんの罰ゲーム

  51. 名無しさん : 2016/10/24 20:25:44 ID: e5.UYQM.

    嫌味も読み取れない愛誤がいる…

  52. 名無しさん : 2016/10/24 20:32:00 ID: 1VN90AEs

    あれさぁ、募集してる側が上に立ちすぎだよね(汗
    殺処分されるなんて!と思って雑種ちゃんを引き取ったけど
    家見せろだの、誓約書書け(超長文を手書きでw)ワクチンだの何だのの費用。面倒だったのと費用が血統書付きを越えました(笑)
    金目当ての人が多いのが困るわ、、まぁ犬みたいな凄い子(引き取ってから変身したwの事)だったら良いけどw

  53. 名無しさん : 2016/10/24 20:34:20 ID: FbhxdRLA

    地元の保健所は単身者基本NGだったな
    単身者でも同意のある同居人がいればOK
    で、1年後くらいに元気にやってますかーって職員さんが見回りにくる

    引き取った頃とあまりに容貌が変わりすぎて(柴犬→ハスキーレベルの変貌)
    職員さんが「え…この犬…えっ?」ってなってたわww
    1年間の成長記録写真見せたら納得したけど

  54. 名無しさん : 2016/10/24 20:34:35 ID: El8u.eSw

    熊本で保護された猫が、都内の団体に引き取られて里親募集されてるんだけどさ
    輸送のストレスは?考えないの?と驚いたわ

    犬猫の団体はさ、受け入れた動物と里親に引き取られた動物の数を
    実績として表示すべきなんだよ
    いつまでも里親に渡さない団体は活動実績なしと、世間に告発されるべき
    寄付を集めたいだけなんでしょ?と疑われても仕方ないよ

  55. 名無しさん : 2016/10/24 20:38:54 ID: M0Nvfzpo

    単純に年齢だと思う
    あとは余生を過ごすくらいの老犬くらいしか引き渡してもらえないんじゃない?

  56. 名無しさん : 2016/10/24 20:47:44 ID: Te4pbEAU

    駅前で檻を積んで、犬や猫を展示してかわいそうなペットに寄付をとかやってるのは
    暴対法で稼ぎが厳しくなった暴力団がやってる。ペットショップを回って売れ残りの商品をタダでかき集め、哀れみを誘うため、骨折させたり目を潰したりわざと病気にしている。貧困地での乞食商売と一緒。あれも元締めがいるし、わざと身体障害者になってる。

    里親を世話する団体は、それなりの経験でこの家庭なら大丈夫という基準があるのだろう。複数の団体から断られると言うことは、やっぱり不適格と思われるなにかがあるに違いない。

  57. 名無しさん : 2016/10/24 20:50:45 ID: 1VN90AEs

    あ、すいません※52です
    誤字です
    引き取ってから別人(猫)みたいに変身し、可愛くてたまらない我が子の様な存在になりましたので良いですが。
    てか此処重すぎ、、

  58. 名無しさん : 2016/10/24 21:00:08 ID: 5W/lIX.6

    狭いアパート暮らしとかいうオチは無いよな?

  59. 名無しさん : 2016/10/24 21:21:09 ID: Ih5sXu0M

    マンションより戸建ての庭のある家庭が選ばれる アパートなんてまず通らない
    老人世帯は断られる
    まずお子さんがいること、両親が働いていてもお子さんが面倒見れるように動物好きであること
    なにより犬より長く生きれる人間がいないとだめだ
    犬といえど里子を預かるのと同じなんだよ 若く健康な人がいない老夫婦家庭じゃまず無理だろうね

  60. 名無しさん : 2016/10/24 21:26:25 ID: BzyA8.XU

    うちの旦那の両親、母親は専業主婦なのにいくつかの団体から猫の里親断られたよ。年齢を理由に。二人ともまだ50代半ばなのに。暗にもうすぐ死ぬでしょ?って言われてるようで気分悪い。

  61. 名無しさん : 2016/10/24 22:01:41 ID: ZkvSLqME

    理由の分からない金銭を要求するようなところは論外としても、
    本来、生き物を飼うってそれだけの準備と覚悟が必要なんじゃないの?と思う半面、
    家族の同意が得られないから返すなんてケースもあるようなザルぶりじゃ説得力ねーわなとも思う

  62. 名無しさん : 2016/10/24 22:07:01 ID: rCpPsYMw

    レスありがとうございます。って書いてる時点で読む気失せた

  63. 名無しさん : 2016/10/24 22:30:58 ID: q309033w

    こんな人は、保護犬にならない子を増やす為にペットショップから迎えるんだと言う風に考えて欲しい

  64. 名無しさん : 2016/10/24 22:31:23 ID: d0chhp12

    愛護センター(保健所)から引き取りでも、結構条件厳しいところもあるよ。
    うちの子は愛護センターから引き取った老犬だけど、引き取りの条件は単身世帯ダメ・60歳以上だけの世帯もダメ・日中に長時間誰も居ないのもダメ・外飼いダメだった。
    あと引き取りたい子によっては子どもがいる家は非推奨とか、一緒に走れる人にお願いします、老犬介護経験のある人に…とか追加があったよ。
    職員さん曰く、引き取られた先でトラブルがあって戻ってくる子も少なくないそうだから、仕方ないのかなと思う。

    ※60
    猫は長生きするから50代だと猫の年齢によっては、猫の介護が必要になる頃にご両親にはその体力がなくなっているよ。
    もうすぐ死ぬでしょ?とかでなく、そう言うところを考慮されたんじゃないかな。

  65. ななし : 2016/10/24 22:32:04 ID: BnISDuSI

    里親団体もサイコパスとかすぐ捨てるような変な飼い主に渡したくない気持ちはわかるけど、里親として引き取った後も定期訪問するとか、事実上、専業主婦で子どもが独立しててるか、成人してるくらいの富裕層で戸建てでみたいな、都心じゃかなりハードル高い条件持ってくるけど、それじゃ引き取り手がいないのも当然な気がする。複雑な養育環境にあった子だからっていうのはあるのかも知れないけど、いくらなんでも無茶な条件多すぎる。無責任な飼い主は避けたいにしても、もう少し常識的な範囲で考条件作りしたらいいのに。

  66. 名無しさん : 2016/10/24 22:38:16 ID: u.lCgM1.

    動物保護団体が設けるハードルは、そのうち下がると思うわ。
    団体の方針に従えば、確かに飼われた動物にとっちゃ幸せかもしれないけど、
    社会の現実に沿っていない内容が結構ある。
    それによって、本来は保護団体経由で飼おうと希望していた人が、
    已む無くペットショップに行かざるを得なくなるケースもあるんじゃないかな。
    動物保護ってのは、どうしても行政と連携しないと成り立たない部分が有る。
    それが現実化しないまま、理想だけで行おうとしても非現実的なままだよ。
    幾ら声高に動物愛護を主張しても、単に保護側の自己満足にしかならない。

  67. 名無しさん : 2016/10/24 23:12:45 ID: qK/sFvNk

    ウチも犬飼う時、最初に里親?もらってください系のとこ探したけど、条件厳しすぎて
    なんでこんなに上から目線なんだよと思わなくもなかった。
    そんなんだからペットショップなくならないんじゃないの?とか
    ペットショップの子はどんなバカにも売られて、それが保健所とか保護施設とかに回ってきたら
    変な循環してるかんじ。

  68. 名無しさん : 2016/10/24 23:22:22 ID: hxTXeTXQ

    ※65
    50代じゃ面倒見切れないだろう、子供がいる夫婦はダメとか言ってたら
    ピンポイント40代金持ち嫁専業家庭しかダメって感じだもんね
    保健所で殺処分される位なら元気な50代に譲って飼ってもらう方がまだマシ
    今元気なジジババ多いのにこういう時だけ70代でよぼよば老人になる前提なのか
    仕事柄人のお宅に伺う事多いけどジジババだけで暮らしてて犬猫飼ってる家なんてたくさんある
    みんな子供のようにベッタベタに可愛がられてる

  69. 名無しさん : 2016/10/24 23:24:35 ID: zsOV5S32

    うちの実家は保健所から引き取ったけど愛護団体なんか通さなかったな。
    講習受けて、五百円払って、それだけ。
    講習の時に家庭環境等を簡単に聞かれて、外飼い・中年のみの家庭と正直に答えたけど子犬引取れた。
    ど田舎だからかな。

  70. 名無しさん : 2016/10/24 23:53:19 ID: Y/NkwBCU

    条件が厳しすぎる、って言うけどペットを飼うってそういうことだと思うわ
    簡単に飼って駄目になったら保健所に帰そうって人が多すぎるんだよ
    養子をとるのと同じくらいの責任感を持ってほしい

  71. 名無しさん : 2016/10/24 23:54:53 ID: KD6PePIU

    譲渡のサイトとかだと保護団体じゃなくて、個人で保護した人も募集出してるから
    そういう所だとそこまで厳しくないよ
    必要以上の個人情報を抜き出して結局断るって所は利用者側も警戒したほうが良い

  72. 名無しさん : 2016/10/24 23:56:34 ID: JKq/f22Q

    そもそも「マンション」がペット可なのか、
    不可だけど皆こっそりかっているから辺りで
    断られているような。。

  73. 名無しさん : 2016/10/25 00:03:48 ID: I8Y4rnGA

    狭い賃貸だったりして
    50台老夫婦2人共働き賃貸だったらペット可でもうーんってなると思う
    でも小型犬は留守だと吠えまくるのに、マンションで小型犬希望は微妙だわ
    その環境なら成猫だろって思う

  74. 名無しさん : 2016/10/25 00:04:16 ID: l8GK/6eg

    定年したら犬を飼って一緒にお散歩しまくるんだ!と頑張っていたけど、許されることではないのか…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。