戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-23041.html


息子が何かに失敗した時に、旦那が小馬鹿にするというか呆れる感じで傷つく言葉をいう - 子育てちゃんねる

息子が何かに失敗した時に、旦那が小馬鹿にするというか呆れる感じで傷つく言葉をいう

2016年10月26日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
338 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:20:08 ID:U6H
相談です、フェイク入れます。
結婚7年目、子供は年中男児、旦那とは2年付き合った後結婚しました。
結婚前、付き合ってる時から気になっていた旦那の口調が今、息子に向かっています。
(私に対しては無くなりました)
都度辞めるように言ってるんですがなかなか治らず、旦那の言い分では私が気にし過ぎだし、
これぐらいで泣くようではいけないといいます。

多分ひどい事を言っているという自覚が本人に無く、言われた事に傷付いて息子が泣く
→そんな事で泣くな!!→私がそんな言い方するからだよと割って入る
→甘やかしすぎ。のループです。


スポンサーリンク
普段はとてもいい父親ですし、息子もとても懐いております。
悪い口調が出るタイミングですが、何かに失敗した時に多く、
例えば息子がノートに消しゴムをかけていて破いてしまうと
「はぁーー?!もう、何してるんだよ、そんな事も出来ないのかよ」
といった事を何度も言います。

私としては
「そんな事も」「それぐらい出来て当たり前」「なんでそんな簡単な事も出来ない」を
連発するのを辞めてと言っているんですが、何度も言われ旦那も苛々してきたのか、
最近はお前は甘やかし過ぎだと言われる始末です。

なんとか辞めさせる方法、又は相手が傷つく言葉だと言うことを教える方法は無いでしょうか?
それとも私が気にすぎなのでしょうか。

339 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:28:58 ID:33q
>>338
これは……文字だけではなんとも判断しにくいなぁ。どういう口調とトーンで言ってるのかによる
怒鳴るように言うのか諌めてるのか小馬鹿してる感じか、同じ言葉でもかなりニュアンスが違ってくる

343 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:37:08 ID:U6H
>>339
小馬鹿にするというか呆れる感じで言うイメージです
私がその口調がイヤで結婚当初時間を掛けてどれだけ嫌か、
言われたほうは嫌な気分になるか伝えたら言わなくなりました。

344 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:42:22 ID:33q
>>343
あちゃー、一番厄介なパターンか……

子供は確実に傷つくから、一刻も早くやめさせないといけないけど、
言って聞くタイプではなさそうだしなぁ
キレる恐れもあるけど、他の方も言うように客観的に自分の発言を知ってもらうのが一番でしょうね


>>344
息子の表情を見てると確実に傷ついていると思います。
口をパクパクさせて言いたい事言えない、泣かない様に堪えてる顔を見て、
私も旦那に怒る…からの夫婦喧嘩が2回ほどあったのですが、
流石に子供の前ではいけないと、息子のフォローをした後に冷静に話するようにしています。

旦那も息子の表情に堪えているようで、私が注意した後「分かってるよ」とモゴモゴしています。


340 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:31:08 ID:bji
>>338
気にしすぎ、ではないと思います。
私自身そんな感じで育てられたのですが、気付いたら私も同じことを言うようになってました
もしかしたら、旦那さんも同じように言われて育ったのかもしれませんね…
旦那さんの兄弟や先輩とかから指摘してもらうとか、
子どもがいないところで同じ目に遭ってもらう(338さんがすごく嫌な思いをすると思いますが)とか、
自分がやっていることを客観的に見てもらうと自覚しやすいかと思います

341 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:36:28 ID:cbW
>>338
旦那さんの苦手、出来ない事があれば同じ言い方で責めて責めて
逆ギレしたら「貴方がいつもやってることだよ」

…で 気づいてくれるタイプなら救いがあるんですが
ただひたすら逆ギレするのも居るので難しいかな~


やめてもらうのはきっと難しいから
「個人差」「得手不得手は誰にでもあること」「出来ないことは出来るようになればいい」
「最初から全て得意な人はまれ」等々
子供へのフォローをしっかり頑張ってください

私ならその中に「パパは他人の気持ちを察するのがとても苦手」とか盛り込んじゃうけど
親の悪口を聞かせるのは良くないとも思うのでその辺は考えて。

342 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:36:50 ID:4F4
>>338
普通によろしくないと思う。
旦那はイライラするとそれをつい口癖のように口に出てしまうみたいだから
旦那自身が我慢を覚えるしかない気もするんだけど
旦那が苦手なことをやらせて「はーーー?そんなことも出来ないのかよ」
って直接言ってやるのが一番効果ありそうだけどどうかな。

ただ元々貴方に向けていたのがなくなって、次に弱い子供を対象にしはじめているっていう点が気になる。
自分の姉も似たような感じだったんだけど、最初年の近い弟をマウンティング。
その後背丈が伸びて頭も賢かった弟にかなわないと分かると
もっと下の妹(まあ自分なんだけど当時6歳と15歳の差)にマウンティングしはじめるようになったよ。
大人になってからダイブ減ったんだけど40過ぎても未だにやってくるくらいもはや一体化してる。
こういう人間の口数を減らす方法はマウンティング対象が本人より
色んな点が出来る・優秀であるって認識させるくらいしかないんだよね。
これだったらかなり深刻だと思う。
現状のようにまず貴方が子供をかばってあげることは必須。
かばうと同時にきちんと理由も含めて説得すること。
ただし旦那がヒートアップしてるときは本人まともに話きかないから
普段の会話など旦那がちゃんと話を冷静に判断できるコンデイションのときに
少しずつ説得していくのが一番大事。時間かかると思うけど頑張ってください。

345 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:48:09 ID:U6H
>>340
>>341
>>342さん
まとめてですみません。
皆さんが言われてる、相手にやり返す。
なんですが、新婚当初私に向いていた時にやり返して
「ね、これイライラしない?」と言った所、そんな言い方してないよ!と言われました。
実際言ってると言っても信用しないので余り効果はなさそうです。

私に対してもですが、新婚当初言われた事に傷付いたと言う事を泣きながら説明し続け
やっと言わなくなったのですが、多分息子がまだ幼く、どう傷ついてるかを直接伝えられない事、
そして私がその息子の代わりに伝える事が甘やかしていると捉えられているようです。

この先も間に入っていく覚悟はあるのですが、
息子が上手に言葉を表現出来るまで待つつもりもありませんし、
やっぱり時間を掛けて説明していくしかないのですね…。

「パパは気持ちを察するのが苦手」これ頂きます。
言葉の理解は良くしているのでフォロー頑張りたいと思います。

348 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:57:27 ID:33q
>>345
お子さんへのフォローも大切ですけど、
やはり旦那に発言を自覚してもらわないと根本の解決にならないかと思います
録音録画、第三者からの指摘等、可能な限り客観的な事実をつきつけて理解させるしかないでしょう
お子さんが健全に育つためにも、その口癖は直させないといけない

349 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:57:49 ID:a7m
>>345
同じ言い方を旦那にもする
子供に嫌みな言い方してるとこを録画録音
この2つを根気強く続けるしかないよ
誰しも都合の悪いことははしょるとこはあるけど、
子供の気持ち考えたらお母さんががんばるしかないよね
頑張ってね
応援してます
何も出来なくてすみません


>>349
いえ、色々参考にさせて頂きます、ありがとうございます。


346 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:51:25 ID:4F4
>>345
あー・・・自分がどういう風に言ってるかまともに客観視できてないのか
そういう人間は録画が効果的かもしれない
一度息子に言ってる姿録音して冷静なときに見せるといいんじゃない

350 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:59:20 ID:U6H
>>346
録画いいですね。
息子の表情メインで声が入るように撮って置きたいと思います。
隠し撮りは難しいので、事前に撮るよと言います。

351 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:06:20 ID:33q
>>350
あ、ちょっと光明が見えた
お子さんの表情に堪えているようなら、
単純に自分の感情のコントロールが下手&相手がどう受け取るか理解できてないってだけの
可能性が高い
根っこには愛情があると思うから、きちんと自覚させて正してやれば改善できるはずだよ


>>351
ちょっと私も光が見えました。
コントロールが苦手…確かにそうかもしれないです!
コントロールが苦手な人の言い方悪いですが操縦法みたいなものってありますか?


347 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)13:56:35 ID:bji
>>346に同意、録画、録音は振り返りやすい
あとは、こういうタイプって自分よりも上な人には弱いことが多いので、
旦那さん自身の兄夫婦、姉夫婦、先輩夫婦などで相談できたら強いかなーって思います

352 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:06:38 ID:U6H
>>347
あと身内にと言う事なんですが、近い身内の方だと旦那性格(口調)をわかっているようで
「ああ、あるある、たまにそう言う言い方するするー」という感じですし、
義両親に至っては距離があり過ぎてあまり相談出来ないと思います。

少し気になったのですが、
子供の時にそう言われて育つと自分もそういう口調になると言う方が見えたのですが、
その方ってどうやって自覚したのでしょうか?

353 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:09:28 ID:bji
>>352
自覚した人です(笑)
仕事始めて一人暮らし→実家に帰って父親に言われる→めっちゃ嫌な思いになる
…あれ、同じこと私もこないだ言ってトラブルにならなかった…?((((;゜Д゜)))
って感じでした、うまく説明できなくてすみません

354 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:15:22 ID:U6H
>>353
ありがとうございますw
そのトラブルになった時って時って発言に自覚というか他意というか
相手を傷付けようという気は無かったのでしょうか?
経験者の方側の話が聞きたくて掘り下げますがすみません。

355 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:19:35 ID:bji
>>354
自覚も他意もほとんどありませんでした
軽い口論の中でしたので、多少の苛立ちは混じっていましたが…
父親の口から改めて聞いて、あれほど嫌だった言葉を自分が言っていたと気づいた時は
衝撃と言うか、ただただショックでした

357 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:30:54 ID:U6H
ありがとうございます。
>>355読んで次回口で言っても分からないようなら、
これからあなたの真似をすると警告してから真似をしてみたいと思います。
(やっぱり、何も言わずに行動するとただバカにしてるようにしか思えなくて気がひけるので…
甘くてすみません)
それでも否定するようでしたら宣言してから撮った動画を見せたいと思います。

皆さん色々ありがとうございました。
糸口が見えた気がします。

358 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:33:24 ID:33q
多分ね、「そういう言い方やめて」だと、自分を否定された気持ちになるから反発するんだと思うのよ
言葉を封じるんじゃなく、「そういう時はこう言ってあげて」と例を提示してあげたらどうだろう
それでお子さんの反応が違ってくると知れば、少しづつ言葉遣いもシフトしていくと思う

360 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)14:37:25 ID:U6H
>>358
具体的な案ありがとうございます!!
次回そう言ってみて反応見てみます!
確かにその言葉だったら子供の前でも角が立たないですね!

361 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)17:06:30 ID:N4M
事前に言っては意味がないと思うよ。
旦那さんは自分の口調や相手が受けるニュアンスが、そこまで酷いと思ってないだけっぽい。
軽く言ってるだけなのに、貴女が絡んできてると考えてるように思えるんだよね。
隠し撮りの録音だけで理解するんじゃないかな。

362 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)18:01:51 ID:AJl
あなたがスポーツ番組を見て松岡修造の実況や松岡修造が指導する姿を知ってる前提で話すけど、
子供を預けるなりして二人きりになる。
手料理が食べたいとかなんとかうまく料理させたら、
松岡修造になりきって、オーバーリアクションでため息 がっくりポーズ
やればできるはずと熱い言葉をかけながら指導してみるのはどう?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/26 18:13:43 ID: EQukR5Lk

    奥さんの教育が悪いんじゃない?
    いや、矯正不能かもしれんが

  2. 名無しさん : 2016/10/26 18:25:37 ID: ys0hVDQI

    デモデモ〜じゃなくて、報告者がワリと勉強熱心でワロタw
    色々試してみて、何か一つぐらいは上手く行くと良いね。
    そう言うのって、育ちとか性格だから、中々直すの難しいかも知れないけど。

    子供は自分とは違う性格人格を持ってるんだから、それを踏まえて柔軟に対応すべきだし、
    父親が自分の考え方のみ先行させて育ててたら、子供は卑屈になりそう、、、。

  3. 名無しさん : 2016/10/26 18:28:40 ID: 5mlQQF8M

    これくらいだったら気にしすぎな気がしないでもない
    まぁ実際見ないとわからんが

  4. 名無しさん : 2016/10/26 18:33:29 ID: UFH0kkFg

    これは何かしら上手くいってほしいな。
    この旦那は自覚無しに子供の自己肯定力をへし折ろうとしているよ…
    うちもこういうのあったけど、その結果私は終始失敗しないかびくびく他人の顔色伺うようになったし、万が一ミスした時咄嗟に隠そうする人間になって苦労した

  5. 名無しさん : 2016/10/26 18:49:18 ID: ttkAx99.

    これ手遅れ
    子供が自立したとき夫婦そろって見限られるよ
    父親から子供を助けない母親って父親と同じで敵だもの

  6. 名無しさん : 2016/10/26 18:53:50 ID: XnrmtkmY

    小さい頃に自分がされてたことって本当に弱い立場の人に向くからね
    自分はあんなふうにされても真っ当に育ったんだからこのくらい当然って
    どこかで思ってるんだよね
    旦那親族も子供が目に涙ためてる前で罵倒してる光景見たら反応違うかもよ
    録画して一緒に見てみたらどうだろう

  7. 名無しさん : 2016/10/26 19:12:07 ID: LG95etME

    ※1
    結構頑張ってると思うけどなぁ、報告者。

  8. 名無しさん : 2016/10/26 19:16:04 ID: uDreZNrY

    このままいけば反抗期には決裂するか
    無気力人間になるのは確定的だな
    我が子の未来を変えられるのは報告者次第

  9. 名無しさん : 2016/10/26 19:23:21 ID: smIIb95Q

    ※5
    報告者は助けようとしてんじゃん
    ちゃんと読めや

  10. 名無しさん : 2016/10/26 19:27:28 ID: HayzCnHc

    いい歳して性格や口調を治すのってほぼ無理。
    子供の教育に良くないからこんな言い方辞めなきゃ!って旦那自身が思って変わろうと努力しないと。
    周りが言っても無理だよ。
    子供が大きくなってきて今のままだったら間違いなく父親嫌いになるだろうし、捻くれた性格の子供になったりしそう。
    そうなる前に本気で旦那と話し合った方がいい。

  11. 名無しさん : 2016/10/26 19:32:49 ID: TRsE7sYU

    旦那さんの幼少期が気になる。
    色々試しても直らないようだったら
    カウンセリング受けてみてね。もちろん旦那さんね。

  12. 名無しさん : 2016/10/26 19:44:35 ID: qEAzz41A

    やめてって言ってるでしょ?大人のくせにその程度の我慢もできないの?
    とネチネチ責めるとか。

  13. 名無しさん : 2016/10/26 19:52:14 ID: NZHoexds

    会社でやったらパワハラ案件

  14. 名無しさん : 2016/10/26 20:04:32 ID: VEVpRFXc

    ※12
    結婚前にも注意したらしいし、いっそ旦那への対応を同じようにしてみればいいんじゃないかな?一々「大人のくせに○○も出来ないの?」とか「父親のくせに○○も出来ないの?」とかね。注意されたら「貴方が何時もやってる事を真似してるだけ」と突っぱねればいいし

  15. 名無しさん : 2016/10/26 20:07:05 ID: F9hoWOLo

    これ言われ続けると自己評価が低い子に育ってしまうよね。そして、怒られるからと失敗を恐れて自主性も失われてしまうし、自分のことが嫌いな子になってしまう。
    お母さんがんばってーーーー。

  16. 名無しさん : 2016/10/26 20:44:06 ID: HOH2ayLE

    まーこれで潰れちゃう子も多々いるんだろうけど
    こんなことにすら助け船出されちゃう子が社会でやっていけない可能性も低くはないだろうな

  17. 名無しさん : 2016/10/26 21:13:47 ID: xUH8eRe.

    亭主 61歳。言い聞かせれば矯正できます。
    あきらめ覚悟で接していましたが、いろんなサイトを巡って矯正の方法を学びました。

    報告者の旦那さんはそんな育ちだったんでしょう。
    私も否定ばかりされる育てられ方をしてきました。
    でも、子育てにかんしては
    「私が低学年の頃は○○さえも満足にできなかった」と
    思いながら、できない事があってもあたりまえ!
    できたら褒めるを心がけてきました。
    叱った時の子供の顔、表情。
    褒めたときの子供の顔、表情。
    幸せなのは一目瞭然ですよね。

  18. 名無しさん : 2016/10/26 21:23:08 ID: oY18nMgg

    ※16
    報告者旦那と同じで子供の頃に冷たくされた人か?
    私は平気だったんだからこれしきのことを自分で解決できない奴は
    社会不適合者になるよwなんていう
    一次元的なものの見方は改めたほうが人生スムーズになるんじゃない

  19. 名無しさん : 2016/10/26 21:59:46 ID: INF4/0h.

    子供の方に理解·我慢をさせるのだけは絶対にダメだ
    心無い言い方をされた時になんで自分の心のショックを上手に押し殺さなきゃいけないんだ
    そんなの、心無い言い方をする人のの方を躾するしかないんだよ
    心への暴力だってDVと一緒で一発だって許しちゃいけない

  20. 名無しさん : 2016/10/26 22:04:06 ID: cJf75ObY

    子供の口からどう思ってるのか聞いた事はあるのかな?
    夫婦間だけで揉めてないで時間がかかってもいいからちゃんと聞いてあげた方が良いと思う。

  21. 名無しさん : 2016/10/26 22:16:58 ID: XN4cWbME

    実際に子供の口から言えるのって
    「お父さんは嫌な言い方するからイヤ」とか
    「お父さん厳しいからイヤ」ぐらいだよね

    自分が嫌味な言い方をしている自覚が無い状態で、上記の事言われたら「甘い、甘すぎる、それもこれも嫁が子供を甘やかすからだ」って思うんだろうけど、実際は人格否定して最低の事をしてるんだよ

    だから母親が代弁してあげるしかない気がする
    でも代弁する事がまた、甘やかしていると取られる
    で話し合いにならなさそう
    そりゃあ夫婦喧嘩になるわ

    夫の発言が人格否定にしかなってない事に気づかせるしかないね

  22. 名無しさん : 2016/10/26 22:33:27 ID: 0kNTq.Bo

    陰湿で小さいいやな男だね。本当に子供が可哀想。
    でもこういう言い方を続けてると刷り込まれてこの子もいつか同じ言い方をするようになると思う。
    この父親には全く同じ方法を何倍にもしてやり続けるのがいいと思う。
    徹底的に解らせないとダメだろ。

  23. 名無し : 2016/10/26 22:48:57 ID: IWfZAEx6

    それ、私の母親みたい…。人の気持ちとか分からない。というよりサイコパスか、それに類似したもの。傷付いた気持ちを言っても理解出来ない。時間をかけたら理解したみたいだ…と、思ったら、真から理解出来ていない!というタイプ。観察していると、「心の底から…』という感情がない。心の動きが上辺だけなので『酷いことした、言った。』と思ってないので悪気もない。
    悪意はまったく無いが、悪行をする。という真の犯罪者気質…犯罪はしない普通の善良な市民、だが罪悪感というものがない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。